2日連続用事で稼働できずでした。この用事が少し厄介で、連休終わりまでに終わる保証も無い状況。正直頭を悩ましておりましたが、15時過ぎにいきなりOKが出ましてめ…
あれっ?ハロウィンは明日だよなぁ。難波にアメリカンポリスの格好をした女性がいた。明日はマジカルハロウィンに設定入れるんですかねぇ?メジャーのワールドシリーズ第…
相変わらず大阪にいるんですよ。日付いりの証明画像はこれはなんば花月の対面にあるNMB48の劇場入り口。明日の午前中のなんば花月の香盤表なども。さてメジャーのワ…
大阪9日目、Re:ゼロ2と真・一騎当千を初打ちしてしまった。
昨日衆議院議員選挙が投開票されたんですが、 驚いた事が3つありました。 一つは現在滞在している大阪の小選挙区で 日本維新の会の候補が全勝した事。 二つ目は…
ワールドシリーズ第2選、ロサンゼルス・ドジャースVSニューヨーク・ヤンキースの一戦ドジャースの1勝で迎え。結果は4-2でドジャースの勝ち。先発の山本由伸投手が…
メジャーリーグのワールドシリーズ第1戦、ロサンゼルス・ドジャースVSニューヨーク・ヤンキースは延長10回裏、2アウト満塁からフリーマン選手の逆転サヨナラ満塁ホ…
将棋の竜王戦の第3局の1日目藤井聡太竜王(七冠)VS佐々木勇気八段1勝1敗で迎えました。いつものように角交換から始まりましたが、角交換後に佐々木八段が向かい飛…
先輩とのLINE。先輩「ま~た大阪にいるんだって?」ばたーないふ「最近大阪好きなんで(笑)。」先「Re:ゼロ打ったよ。」ば「どうでした?」先「30K入れたけど…
通天閣は行ったとはいえ、大阪に来た気がしないのは戎橋に来ていなかったからか。難波の朝は晴れのちくもり。今日も5.6枚交換大阪D店20円の貯メダルは42枚ジャグ…
昨日あまり寝ていないからか、今日はチェックアウト30分前まで寝ていた。基本的に眠りが浅いのでほとんど目覚ましをかけなくても起きる。でも起きようと思った時間に起…
本日はちょい寝落ちしていました。大阪での稼働の前に、ナショナルリーグの優勝決定シリーズ第6戦、ロサンゼルス・ドジャースVSニューヨーク・メッツの試合。ドジャー…
19日に衆議院選挙の期日前投票を済ませて、20日の12時58分発のぞみに乗って大阪へ。前回の大阪から帰る逆のルートで難波へ行こうと思った。大阪環状線内回りに乗…
昨日から将棋の竜王戦が第2局が始まっていた事を新幹線の車内で気が付く。また大阪に行くんです。現在は挑戦者の佐々木八段が優勢です。メジャーリーグのアメリカンリー…
本日は今度の衆議院選挙の期日前投票に行きました。多分来週の日曜日は神奈川にいないと思うので。投票はずっとしていますが、期日前投票は初めてです。別に特に変わった…
メジャーリーグ、ナ・リーグ優勝決定戦シリーズ。ロサンゼルス・ドジャースVSニューヨーク・メッツの第4戦、ドジャースの2勝1敗で迎えました。結果は10-2でドジ…
メジャーリーグのナ・リーグ優勝決定戦、ロサンゼルス・ドジャースVSニューヨーク・メッツの1戦1勝1敗で迎えた第3戦は8-0でドジャースの勝利。ドジャースの先発…
今日は稼働ブログが長くなったのたので、野球の話題にはさらっと触れます。クライマックスシリーズのファイナルの1戦目がセ・パ両リーグで行われ、(セ・パ両リーグ、優…
さて今日はナ・リーグ優勝決定戦第2戦ロサンゼルス・ドジャースVSニューヨーク・メッツの試合、ドジャースの1勝0敗で迎えました。結果は7-3でメッツの勝ちで1勝…
今日も野球の話題から。ナ・リーグの優勝決定シリーズ、ロサンゼルス・ドジャースVSニューヨーク・メッツの1戦目メッツの先発は千賀滉大投手。2回に大谷翔平選手にタ…
本日セ・パ両リーグでクライマックスシリーズファーストステージの第2戦が行われまして、パ・リーグは2位の日本ハムが延長10回裏に2アウトランナー無しから四球とヒ…
ロサンゼルス・ドジャースとサンディエゴ・パドレスのリーグ優勝決定戦への進出を賭けた1戦に、山本由伸VSダルビッシュ有の先発と日本人投手対決となった。2戦目に好…
サッカーW杯最終予選。日本代表VSサウジアラビア代表日本はアウェイ。つまり暑苦しい中の試合です。サウジアラビアも強いし、サウジアラビアのホームではいままで日本…
メジャーのプレーオフが盛り上がっています。リーグ優勝決定戦進出をかけた試合。(3勝先取。)大谷翔平、山本由伸両投手が所属するロサンゼルス・ドジャースとダルビッ…
パチスロの新台を打っていないので、ライター演者さんが自分のチャンネルで打っているのを見た訳です。新鬼武者3を水瀬美香さんのチャンネル、頭文字D2ndをまりもさ…
今日、明日は温度が下がってやっと過ごしやすくなってきた。ずうっと暑かったですからね。20度位の温度が一番良いです。1K46枚貸し等価店B店この素晴らしい世界に…
今日はB店に行ったんです。新台が入ってまして、パチスロは新鬼武者3、今日から俺は、真・一騎当千に頭文字D2ndがありました。その中で新鬼武者3が台数が多かった…
プレーオフのドジャースとパドレスの試合での大谷翔平選手の一時は同点となる3ランホームランは凄かったです。高目の98マイルの球をスタンドまで持って行った。あの球…
将棋の竜王戦第一局の1日目藤井聡太竜王(七冠)VS佐々木勇気八段の対局。佐々木八段は対藤井竜王戦は2勝4敗と負け越しているが、1勝目が藤井竜王は四段昇段後29…
先日、久々にゴブリンスレイヤーでギリギリ万枚を越えた。いつ以来なんだろうと。この前に万枚に行った機種は覚えている。輪廻のラグランジェです。結構前だったよなとブ…
最近いろいろテンションが下がる。パチンコ・パチスロでも上がらない。その中でちょっと興味を持ったのは、限界ニュータウンの動画を見た時。限界ニュータウンとは宅地を…
朝にヤフーニュースを見たら、先日熱望したAdoと元欅坂46の平手友梨奈のコラボが早くも実現するとか。ただ予想していたが、コメントの賛否は否。以前Adoが吉乃と…
ロサンゼルス・ドジャースがシーズンの全日程が終了して、大谷翔平選手は本塁打と打点の二冠王。打率は4厘差でおしくも首位打者を逃したが、立派な成績でした。首位打者…
将棋の王座戦第3局藤井聡太王座(七冠)VS永瀬拓矢九段(前王座)藤井王座の2勝0敗で迎えました。3局目も藤井王座が勝ち3勝0敗で王座を初防衛となりました。僕も…
「ブログリーダー」を活用して、ばたーないふさんをフォローしませんか?
2日連続用事で稼働できずでした。この用事が少し厄介で、連休終わりまでに終わる保証も無い状況。正直頭を悩ましておりましたが、15時過ぎにいきなりOKが出ましてめ…
モンキーターンVの朝イチリセット台を打つ事が多いのですが、正直そんなにプラスとは言えません。ではなぜ打つのか?ある意味洗脳されているかもしれない。とりあえずモ…
最近、USBの充電の線🔌が自宅に7.8本ある。全て使用出来る状態の物です。最近どうしても充電の線を忘れてしまうのです。最初は家電量販店に行って、2000円位の…
将棋の王位戦第2局2日目先手.藤井聡太王位(七冠)VS永瀬拓矢九段の対局。藤井王位の1勝0敗で迎えました。結果は131手で藤井王位が勝って2勝0敗となりました…
将棋の王位戦第2局の1日目先手.藤井聡太王位(七冠)VS永瀬拓矢九段戦績は藤井王位の1勝0敗です。8三にいた藤井王位の角が詰められて、藤井王位は角.銀交換の状…
昨日の体調不良はおそらく熱中症。あまり、外を歩いていなかったので油断をしてしまった。そこに少量だがアルコールを足した事で、体調不良になってしまった。基本的にほ…
季節の変わり目は体調を崩しやすい。経験則もそうだし、実際気温も変わる。昨日パチスロを打たなかったが、身体が微妙にSOSを出していた。本日は僕、先輩、友人、友人…
最近また演者と言う人が増えた気がします。特に来店演者と言われる人達です。しかも若くて可愛らしい女性が増えてきた感があるんですが、残念ながら存じ上げない。パチス…
C1店の居心地の悪さから、A店での稼働が基本となっていましたが、出玉が付いてこないので、今日はC1店から。でもやはりモンキーターンVの減台が効いており打ちにく…
天井以外で当たらない台って、たまに出くわす。ハマり台を天井まで打つが、3回も繰り返されるともう打ちたくなくなるんでそのままとかね。最近の台ではいざ番長がまだ天…
正直今日は1台目で心折れかけてしまい、2台目以降は希望的観測多めの機種選択となってしまいました。1K46枚貸し等価店A店モンキーターンV朝イチ台(38) …
今日YouTube見ていたら、パチスロライター&演者でもある沖ヒカルさんとウシオさんのトーク番組があって、ゲストの演者が1人でトークしながらパチスロの稼働をし…
令和7年7月7日。7の付く日はマルハンと言う事で、全国のマルハンでは並びが凄かったそうです。蒲田のマルハンもグランドオープンしましたし、朝は登録者制を採用して…
将棋の王位戦第1局目、千日手指し直しの一局。先手.藤井聡太王位(七冠)VS永瀬拓矢九段結果は89手で藤井聡太王位の逆転勝ちで、1勝0敗となりました。個人的には…
将棋の王位戦第1局目の1日目先手.藤井聡太王位(七冠)VS永瀬拓也九段もうお馴染みの組み合わせ。合飛車の角換わりとこれもお馴染みの陣形です。藤井王位の4五歩を…
僕はパチスロを打つ場合、高設定を狙うタイプではないので、特日なんかは逆に得意じゃないです。だから3日が特日のA店はどうかな?と思ったら案の定、モンキーターンV…
7月3日に将棋の王座戦の挑戦者決定トーナメントの決勝。先手.羽生善治九段VS伊藤匠叡王の対局。先日、正直羽生九段を応援していると書きました。結果は伊藤叡王の逆…
今日は昨日よりはパチスロを打つやる気はあった。ちゃんとリセット台を打ったから。昨日はリセット台を打つ気もしなかった。7月1日はちゃんとしている店なら下半期の初…
パチスロを打っていて我慢が利かなくなっている自分に気がつく。一昔前は北斗シリーズはとりあえず初当たり50回引かないとなんて生意気言ったもんでした。ある時期北斗…
将棋の棋聖戦第3局藤井聡太棋聖(七冠)VS先手.杉本和陽六段藤井棋聖の2勝0敗で迎えました。結果は藤井棋聖が勝って3勝0敗で棋聖位を防衛、藤井棋聖は去年5期棋…
将棋棋聖戦第3局藤井聡太棋聖(七冠)VS山崎隆之八段藤井棋聖2勝で迎えました。結果は藤井棋聖が勝って3勝となり藤井棋聖が棋聖位を防衛して棋聖位保持が5期となっ…
3日前にファイヤードリフトが出ていた時、1本の電話がかかって来た。その電話は僕のテンションを下げるには十分の内容でした。それにより実は7月から大阪1ヶ月の予定…
プロ野球関連のYouTubeはたくさんあります。それこそ元プロ野球選手のYouTubeだけでもかなりある。上原浩治さんの雑談魂とか里崎智也さんのSatozak…
7月3日から新紙幣が流通されます。それによってパチンコ店でのサンドも対応出来る機種に変更するわけですが、自動販売機ではすでに新千円札が使えるようになっています…
7の付く日。A店は7の日は3の日に準ずる感じ。番長4とかモンキーV、炎炎のスマスロ、聖闘士星矢の客付きは良い反面北斗の拳、からくりサーカス、VVVは良くない。…
6月はパチスロに関しては完全な出玉不足。もう飽きるほど書いた。凄い負けてるとかそう言うのではない。投資額を下げるように立ち回る訳ですが、いかんせん出玉がついて…
メジャーで10年間プレーして最優秀防御率の経験もある柳賢振投手、今年から韓国に戻ってハンファ・イーグルスでプレーしているが、契約を見て驚いた。柳投手は今年37…
マルハンが去年に比べて増収・増益、売上8.7%増益純利益が26.8%増益ですって。でも2010年代の前半は売上が2兆円超えていたそうですが、現在は約1兆430…
先日ゴールデンカムイを打っている最中にLINEが来た。差出人は先輩の奥さん。中を見ると万枚出たと。機種を見るとからくりサーカスだ。からくりサーカスなんて上位A…
なぜか分からないがトラウトと言う野球選手の名前を忘れてしまう。トラウト選手と言えばエンゼルスの主砲で、WBCの決勝で大谷投手と対決した最後の打者と言えばお分か…
読むの忘れてたんですが、モンキーVで頑張った日に漫画のキングダムの単行本を買っていたのをさっき読んだ。キングダムは最近では唯一単行本を買っていたのだが、(10…
叡王戦第五局藤井聡太叡王(八冠)VS伊藤匠七段対戦成績は2勝2敗で勝った方が叡王の対局は伊藤匠七段が勝って新叡王となりました。居飛車の角換わり、先手藤井叡王は…
いつもなら朝イチじゃなくてもモンキーターンVのリセットが取れるC1店が今日はしっかり打たれてる。それならばと。1K46枚貸し等価店C1店痛いのは嫌なので防御力…
6月はねぇ。調子が悪いと言う表現が正しいのか分からないけど、とにかく出玉が伸びない。大阪がダメだったのは出玉よりキングパルサーの投資額が効いた。でも6月は完全…
将棋の棋聖戦第2局目藤井聡太棋聖(八冠)VS山崎隆之八段藤井棋聖の1勝0敗で迎えました。結果は藤井棋聖の快勝でした。藤井曲線と言う言葉があって、AIの評価が藤…
最近A.B.C地区でほぼ稼働してきたが、出来れば別の場所と思いG地区へ。日曜日と考慮すれば、意外に混んでいないので稼働の苦戦が予想された。1K46枚貸し等価店…
やはりパチンコ店が減っているのは立ち回りに影響している。一つの駅で立ち回りに入る店が1~2店舗しかない。以前は多ければ5店舗とかもあった。店にアルファベットを…
最高気温が30度を越える中、実は結構地域移動した。久しぶりのE地区も見た。(神奈川県でも上位の有名店がある地域。)カバネリが減り、どういう状況なら打てるのかさ…
麻雀のMリーグのセガサミーフェニックスの魚谷侑未プロと東城りおプロが来シーズンの契約を結ばないとなり、ネット上で波紋を呼んでいるそうだ。魚谷プロも東城プロも麻…
6月12日は上野動物園で生まれ中国に返還されたパンダのシャンシャンの7歳の誕生日と言う事で、日本からシャンシャンに会いに行くツアーが組まれ、数百人が参加したそ…