ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
残り鴨の海
集落に国旗一軒昭和の日産土で昭和百年昭和の日青草の軽トラ一台畑から蕗摘みて一鉢として夕の膳冷奴オリーブオイルに塩を振り筍の皮で一杯ゴミ袋筍の瓶詰並ぶ厨かな...
2025/04/30 05:45
中国自然歩道を名号コース
ジョナサンにも猫型ロボット風光る学校には慣れただろうか柿若葉歩地足で押さへて放す雨蛙垂下る地球に重力藤の房10kmを散歩の友と句の談義歩地爺今日は昭和の日...
2025/04/29 05:46
姫逃池コースから中国自然歩道
草抜をやっと始めし夏隣畦塗を眺める鴉かあと鳴き海おぼろけふは家内の誕生日花楓散敷く道を一歩づつ真夜中に歩地が騒ぎて春の月歩地爺今朝の室温 19.1℃4月2...
2025/04/28 06:04
芽立ちの三瓶自然歩道②
貰うとき一度に筍をちこちから一両車苗代茱萸をゆさぶりてよっこらしょ種蒔く準備始めよか歩地爺今朝の室温 15.7℃4月24日(木)中国自然歩道の続きです去年...
2025/04/27 05:45
芽立ちの三瓶自然歩道①
15,000歩の疲れが出るや暮の春新年度の広報仕分け当番へ引継ぎ会終へて見上ぐる春の月夏近し真夜に痙攣「68」ゴールデンウィークとて気配もなしや年金者歩地...
2025/04/26 06:37
ノヂシャ
目にやさし目薬よりも芽ぐむ森乙女らは好(よ)き香を放ち風薫る晩春の自然歩道を歩きけり黄鶲の吾にポーズや自然林インプリの制服返す暮春かな歩地爺今朝の室温 1...
2025/04/25 05:38
夏近し銀山
私立まで高校無償化春愁ひ1/12億のデブリ取出し朧影小手毬の雨の重さを受け止めてアウパラガスの肉に巻かれてフライパン歩地爺今朝の室温 17.5℃二日間の雨...
2025/04/24 05:20
春の夕暮
オールナイトニッポン彬子女王の夏話絹莢にネットをかけて雨の来て玉葱の小さき玉を上げにけり天ぷらに寿司に山菜尽くしかな小便に一度も起きぬ暮春かな歩地爺今朝の...
2025/04/23 04:31
花吹雪
形よき筍三本貰ひけり追ひかけて蕨こごみに山蕗に被爆地を踏みし教皇春風に歩地爺大田市俳句大会の実行委員会の後井戸公顕彰俳句大会の投句へ4人分今朝の室温 19...
2025/04/22 06:04
末黒野のセンボンヤリ
ガソリンの感謝デーなり春の雨スタンドの隣は友の注ぐ穀雨形よき筍一本八百円(買わんけど)歩地爺嬰児にプレゼントのホームランは出ず今朝の室温 19.2℃4月1...
2025/04/21 05:08
灯台元暗し
佐比売野の笠雲ふわり牧開きさくら草三株花を開きけり遠足や原に輪になり中学生かはたれに会釈する人春の暮大谷に女児の産声風光る歩地爺今日は穀雨今朝の室温 22...
2025/04/20 04:54
ヤマルリソウ
潮騒や浜大根の花盛り春暑し花友五人佐比売野に歩地爺今朝の室温 22.6℃4月16日(水)午後末黒野に一番花や雉筵歩地爺うららかや牧牛の臥す遠景色歩地爺末黒...
2025/04/19 05:48
春暑し
古草の芯オの強さや鳥揺らす草抜くもすぐに限界一時間すかんぽを齧りて二人下校の子(いなくなった)花の友目にせぬ吾を導くと歩地爺今朝の室温 21.6℃4月15...
2025/04/18 06:00
春嵐
かかりつけ閉院なるや飛花落花踏みゆける未黒の芒膝痛し夏近し出船の音の午前二時石階に石絵のひいな座す里に食べたひと思へば酢豚うららけし今朝の室温今朝の室温 ...
2025/04/17 05:26
ガングロノビタキ
春嵐ずぶ濡れ散歩の歩地と吾と花は葉にみゃくみゃく万博一月後二番花は足踏みするや桜草歩地爺今朝の室温 13.8℃今日は二ヶ月ぶりの内科・・やばいかも4月12...
2025/04/16 05:23
江谷道
ヒロさんから筍半分戴ぬ初物の筍入りや祭寿司お返しは蓬パンの半分を耳遠き歩地は気付かぬ春の雷歩地爺今朝の室温 13.6℃4月11日(金)16:0016:00...
2025/04/15 06:45
甘屋の水を汲む
巡幸の神輿を阻む春嵐草餅をこさへて祭迎へけり「叢雲抄春秋」終へて送信垣通歩地爺今朝の室温 15.2℃4月11日 11:46 「野の花」へ昼食にやどの原種さ...
2025/04/14 05:59
宇宙からやって来たのか錨草トラクター休む間もなし風光る足元の鴫の飛立つ春田かなポメラニアンと歩く少女や風光る歩地爺今朝の室温 18.0℃今日は刈田神社の例...
2025/04/13 06:13
水平線の帆船
浜防風今年も口へtakaの店摘草の天ぷらの味エストニアン一輪草訪ね奥山江谷道清瀧は秘境の滝になりにけり歩地爺今朝の室温 15.4℃4月8日(火)花祭り/灌...
2025/04/12 05:55
金剛山の糸桜→錨草
カーテンのばさっと落つや春の雷(竜巻注意報も・・)一撃で大惨事なる春の雷(奈良)焼鳥を歩地と分け合ひ春の夕歩地爺今朝の室温 18.6℃4月7日(月)午後か...
2025/04/11 06:41
縺れるほどのハナニラ
春疾風祭りの竹をへし折れり春愁う一人五万の物価高(やると言えば貰うけど・・)ガレットてふフランス料理に蜆汁歩地爺今朝の室温 16.4℃4月4日(金)16:...
2025/04/10 05:37
カタクリとユキワリソウと
さういへば筍の声まだだ聞かず年金の物価スライド四月馬鹿蓬摘む間となりで歩地の待つ蓬茹で厨に残るアロマかな歩地爺今朝の室温 16.4℃4月4日(金)午後末黒...
2025/04/09 06:09
花の雨
急坂を上り枝垂桜の仁王堂SOS墓標に寄添ふ錨草純白な透通る色錨草夕泥む床屋混みあふ犬ふぐり皿白磁桜鰯の尾曳かな歩地爺今朝の室温 14.6℃4月3日(木)1...
2025/04/08 05:58
春の矢滝城山山頂から360度
幣つくり靴違へられぼけの花間違へはやっぱりあの人ぼけの花歩地爺今朝の室温 14.3℃4月2日(水)矢滝城山の続きです蕾から少し上ると・・・やっぱり ユリワ...
2025/04/07 06:50
お試し登山の矢滝城山①(ヒサカキ)
ビス刺さりパンク修理に山笑ふぱりぱりに太陽を浴び干し若布あつあつのご飯に香る干し若布こうのとり孵化確認の二ユースかな歩地爺今朝の室温 16.3℃昨年から刈...
2025/04/06 06:02
山笑ふ
満開や紙面も島根もさくら色被爆桜子らを見守り満開におかげさま今年も会へた雪割草春闇や踏んだり蹴ったりの自治会(軽トラパンク)歩地爺今朝の室温 13.6℃4...
2025/04/05 04:58
早春の銀山川②
傘開き七人と歩地花の宴傘差すも雨に濡れたる花筵戦国に寝返らぬ多胡山笑ふ青饅や山の土産を一鉢に歩地爺今朝の室温 14.0℃3月31日(月)銀山川散策の続き嬉...
2025/04/04 06:54
早春の銀山川①ハナネコノメ
凪の朝漂着若布採り放題ころんころんとカメラは転ぶ春の山脚棒に下りでへたる春の山産土に恵比須鎮座や山笑ふ震度1夜中の地震気が付かず歩地爺今朝の室温 13.9...
2025/04/03 06:28
さえずり
碌な句も思い浮かばぬ万愚節春田打つ一番深き湖の底九十の農夫元気や桃の花七十年で湾処(わんど)は砂浜山笑ふ山火事の黒焦げの木に桜かな(岡山)歩地爺今朝の室温...
2025/04/02 06:14
桜・さくら・サクラ
足を止め春の匂ひを犬の嗅ぐ健康年齢九十歳とは花の冷え(特定検診)銀山へ花途切れなく続く道米三合貸せと娘よ花の冷え歩地と寝る孫は泊りに春休み歩地爺今日から4...
2025/04/01 06:40
2025年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Tombeeさんをフォローしませんか?