ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【食育クイズ:Vol.1358】「京都御所」にある6つの外郭門のうち公開日の「入口」になるのは?
【食育クイズ:Vol.1358】「京都府」の「京都御所」おさらいクイズ! 「京都御所」にある6つの「外郭門」のうち、公開日の「入口」になるのは? ↓…
2023/07/31 11:08
【食育クイズ:Vol.1357】京都御所の「昭和天皇御大典」を記念して創建された京都の施設とは?
【食育クイズ:Vol.1357】「京都府」の「昭和天皇即位式」おさらいクイズ! 「京都御所」の「昭和天皇御大典」を記念して創建された京都の施設とは? …
2023/07/30 13:13
【食育クイズ:Vol.1356】「蝦蟇鉄拐図」や「秋の古本まつり」で知られる浄土宗の寺院とは?
【食育クイズ:Vol.1356】「京都府」の「浄土宗四ヵ本山」おさらいクイズ! 「蝦蟇鉄拐図」や「秋の古本まつり」で知られる浄土宗の寺院とは?↓↓↓↓↓↓問…
2023/07/29 12:59
【食育クイズ:Vol.1355】「土用の丑の日」に行われる「あしつけ神事」の別称がある行事名は?
【食育クイズ:Vol.1355】「京都府」の「下鴨神社」おさらいクイズ! 「土用の丑の日」に行われる「あしつけ神事」の別称で呼ばれる儀式の名称とは? …
2023/07/28 08:19
【食育クイズ:Vol.1354】「仁和寺」、「龍安寺」、「金閣寺」の世界遺産3つを辿る道の名は?
【食育クイズ:Vol.1354】「京都府」の「東山、世界遺産」おさらいクイズ! 「仁和寺」、「龍安寺」、「金閣寺」の世界遺産3つを辿る道の名は? …
2023/07/27 14:03
【食育クイズ:Vol.1353】「平忠盛」が「京都祇園」に現れた怪物を生け捕りにした神社とは?
【食育クイズ:Vol.1353】「京都府」の「平忠盛」おさらいクイズ! 「平忠盛」が「京都祇園」に現れた怪物を生け捕りにした神社とは? ↓↓↓↓…
2023/07/26 18:32
【食育クイズ:Vol.1352】京都「寂光院」で余年を過ごした「建礼門院」ゆかりの漬物とは?
【食育クイズ:Vol.1352】「京都府」の「建礼門院」おさらいクイズ! 「壇ノ浦の戦い」で生き残り、京都「寂光院」で余年を過ごした「建礼門院」ゆかりの漬物…
2023/07/25 18:28
【食育クイズ:Vol.1351】熊野詣を毎年のように繰り返した後白河上皇が京に作った神社とは?
【食育クイズ:Vol.1351】「京都府」の「後白河上皇」おさらいクイズ! 「源平の争い」に悩み「熊野詣」を毎年のように繰り返した後白河上皇が京に設けた神社…
2023/07/24 17:44
【食育クイズ:Vol.1350】京野菜にも冠されている平安時代末期に平家打倒の謀議があった場所は
【食育クイズ:Vol.1350】「京都府」の「平家打倒の謀議」おさらいクイズ! 京野菜にも冠されている平安時代末期に平家打倒の謀議があった場所とは? …
2023/07/23 20:45
【食育クイズ:Vol.1349】十一面観音像や空也上人像がある事で知られている京都の寺院とは?
【食育クイズ:Vol.1349】「京都府」の「空也上人」おさらいクイズ! 空也上人が彫った十一面観音像や空也上人像がある事で知られている京都の寺院とは? …
2023/07/22 17:38
【食育クイズ:Vol.1348】「牛若丸」が「大天狗と出会って剣の修行をした場所の名は?
【食育クイズ:Vol.1348】「京都府」の「鞍馬山」おさらいクイズ! 「牛若丸」が「大天狗と出会って剣の修行をした場所の名は? ↓↓↓↓↓↓問題は…
2023/07/21 12:41
【食育クイズ:Vol.1347】「秀吉」ゆかりの「正面通」命名の由縁とは?
【食育クイズ:Vol.1347】「京都府」の「秀吉の京都復興」おさらいクイズ! 「秀吉」ゆかりの「正面通」命名の由縁とは? ↓↓↓↓↓↓問題は下記か…
2023/07/20 17:15
【食育クイズ:Vol.1346】寛永の三筆の一人で角倉素案と共に「木版活字本」を出版した人物とは
【食育クイズ:Vol.1346】「京都府」の「寛永の三筆」おさらいクイズ! 寛永の三筆の一人で角倉素案と共に「木版活字本」を出版した人物とは? ↓↓↓↓↓…
2023/07/19 17:41
【食育クイズ:Vol.1345】「京都、東山、青連院」にある国宝の「不動尊仏画」とは何色?
【食育クイズ:Vol.1345】「京都府」の「三大不動尊画像」おさらいクイズ! 「京都、東山、青連院」にある国宝の「不動尊仏画」とは何色? ↓↓↓↓↓…
2023/07/18 09:45
【食育クイズ:Vol.1344】清水の舞台から出てすぐ右側にある「鎮守社」の名前は?
【食育クイズ:Vol.1344】「京都府」の「清水寺の鎮守社」おさらいクイズ! 清水の舞台から出てすぐ右側にある「鎮守社」の名前は? ↓↓↓↓↓↓問…
2023/07/17 15:01
【食育クイズ:Vol.1343】日本初の立憲君主となった「明治天皇」の京都の御陵の名は?
【食育クイズ:Vol.1343】「京都府」の「明治天皇御陵」おさらいクイズ! 日本初の立憲君主となった「明治天皇」の京都の御陵の名は? ↓↓↓↓↓↓…
2023/07/16 17:49
【食育クイズ:Vol.1342】島津久光公による尊皇攘夷過激派鎮圧事件の現場となった旅宿の名は?
【食育クイズ:Vol.1342】「京都府」の「幕末期」おさらいクイズ! 島津久光公による「尊皇攘夷過激派」鎮圧事件の現場となった旅宿の名は? ↓↓↓…
2023/07/15 16:10
【食育クイズ:Vol.1341】「応仁の乱」の発端の場所となった「京都の寺社」名は?
【食育クイズ:Vol.1341】「京都府」の「応仁の乱」おさらいクイズ! 「応仁の乱」の発端の場所となった「京都の寺社」名は? ↓↓↓↓↓↓問題は下…
2023/07/14 15:45
【食育クイズ:Vol.1340】「大内裏」から南へと走る「朱雀大路」の南端にある平安京の正門とは
【食育クイズ:Vol.1340】「京都府」の「平安京」おさらいクイズ! 「大内裏」から南へと走る「朱雀大路」の南端にある平安京の正門とは? ↓↓↓↓…
2023/07/13 16:25
【食育クイズ:Vol.1339】お伊勢さん7度、熊野さん3度、(京都の)◯◯さんは毎月の◯◯は?
【食育クイズ:Vol.1339】「京都府」の「ことわざ」おさらいクイズ! 「お伊勢さん、7度、熊野さん、3度、(京都の)◯◯さんは毎月」の「◯◯」とは? …
2023/07/12 07:09
【食育クイズ:Vol.1338】「京都、丹後地方」の7月の海の祇園祭と言われる豊漁祭の名は?
【食育クイズ:Vol.1338】「京都府」の「海の祇園祭」文化おさらいクイズ! 「京都、丹後地方」の7月の海の祇園祭と言われる豊漁祭の名は? ↓↓↓…
2023/07/11 13:25
【食育クイズ:Vol.1337】四畳半茶室で知られ千利休の師匠的存在であった戦国時代の茶人とは?
【食育クイズ:Vol.1337】「京都府」の「茶の湯」文化おさらいクイズ! 「四畳半茶室」で知られ、千利休の師匠的存在であった戦国時代の茶人とは? …
2023/07/10 13:57
【食育クイズ:Vol.1336】「観阿弥・世阿弥」親子が演じて足利義満に認められた京都の場所は?
【食育クイズ:Vol.1336】「京都府」の「観世流・能」文化おさらいクイズ! 「観阿弥・世阿弥」親子が演じて足利義満に認められた京都の場所は? ↓…
2023/07/09 14:05
【食育クイズ:Vol.1335】「彦根藩お抱え狂言師」に書き下ろした「井伊直弼」作の狂言とは?
【食育クイズ:Vol.1335】「京都府」の「井伊直弼」おさらいクイズ! 「彦根藩お抱え狂言師」に書き下ろした「井伊直弼」作の狂言とは? ↓↓↓↓↓…
2023/07/08 15:27
【食育クイズ:Vol.1334】「四代目、坂田藤十郎、お披露目公演」の演目とは?
【食育クイズ:Vol.1334】「京都府」の「南座、顔見世公演」おさらいクイズ! 「四代目、坂田藤十郎、お披露目公演」の演目とは? ↓↓↓↓↓↓問題…
2023/07/07 13:20
【食育クイズ:Vol.1333】「京都の通り名」が綴られている「浄瑠璃」の演目とは?
【食育クイズ:Vol.1333】「京都府」の「近松門左衛門」おさらいクイズ! 「京都の通り名」が綴られている「浄瑠璃」の演目とは? ↓↓↓↓↓↓問題…
2023/07/06 16:27
【食育クイズ:Vol.1332】「花街」の「歌舞練場」で「蘭陵王」の鬼瓦が飾られているのは?
【食育クイズ:Vol.1332】「京都府」の「花街」おさらいクイズ! 「花街」の「歌舞練場」で「蘭陵王」の鬼瓦が飾られているのは? ↓↓↓↓↓↓問題…
2023/07/05 12:32
【食育クイズ:Vol.1331】近松門左衛門の国性爺合戦によって「花街」で誕生した拳遊びとは?
【食育クイズ:Vol.1331】「京都府」の「花街」おさらいクイズ! 「近松門左衛門」の「国性爺合戦」のヒットによって「花街」で誕生した「お座敷拳遊び」の名…
2023/07/04 16:49
【食育クイズ:Vol.1330】勤王の忠臣「和気清麻呂」が祀った「神護寺」にある「御本尊」とは?
【食育クイズ:Vol.1330】「京都府」の「神護寺」おさらいクイズ! 勤王の忠臣と言われる「和気清麻呂」が祀った「神護寺」にある「御本尊」とは? ↓↓…
2023/07/03 13:46
【食育クイズ:Vol.1329】 永観堂にある極楽往生を願う「来迎図」の名称とは?
【食育クイズ:Vol.1329】「京都府」の「禅林寺(永観堂)」おさらいクイズ! 永観堂にある極楽往生を願う「来迎図」の名称とは? ↓↓↓↓↓↓問題…
2023/07/02 11:51
【食育クイズ:Vol.1328】「九体阿弥陀如来像」が唯一現存されている京都の寺院とは?
【食育クイズ:Vol.1328】「京都府」の「九体寺」おさらいクイズ! 「九体阿弥陀如来像」が唯一現存されている京都の寺院とは? ↓↓↓↓↓↓問題は…
2023/07/01 14:00
2023年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、みそちゃんおじさんさんをフォローしませんか?