chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • お気に入りの「花園」へ

    No.1516 「花園」といっても「深谷市花園:以前は【花園町】」ではありません😀 (最近アウトレットが出来たので、大の「お気に入り」に間違いありませんが(笑)) お気に入りの「花園」は、近隣の「飯能市 吾妻峡」にある山野草の自生地です。 バイクで行けば駐車場に困らず、間近な入り口に置く事ができます。 じつはもっと早い時期に来たかったのですが、体調や他の予定などがうまく行かず 今日になってしまいました。 【ミヤマカタバミ】の大きくて真っ白で可憐な花は、3月の中頃には咲いていたはず。 一縷の望みを胸に林に入って行きましたが・・・全く花の姿はなく萎れた物すらあり ませんでした。(一際元気な葉っぱで…

  • 「イワウチワ」・・来年は登れるだろうか?

    No.1515 過去ログは本当に助かります。花の開花時期がよく分かります。 このところ「不整脈:期外収縮」が頻繁に起きて、安全を見てなるべく家の中での作業 などが中心になっていましたが、若い頃に東京女子医大に不整脈で診察を受けた際に、 「なるべく運動をしなさい。あなたの場合、波形は正常なので直ぐに死ぬようなもので はありません。・・・できればあなたのような人が来る場所ではないので、家井近くの 病院に掛かって下さいね。」と、過剰な不安を抱かなくても良いことを言われました。 確かに、ランニングをしても登山をしても息苦しさや痛みなどが無いのです。 むしろ翌日呼吸も楽ですし、感じる「不整脈独特の胸のシ…

  • やはり今年は「遅い」のかな?

    No.1514 野山に山野草を見に行く時は、必ず自分の過去の記事を見ます。 「去年は何日に見に行ったんだろう?」とです。 平地と違って数百メートルの山であっても、気温や降雪などの影響が強くて一週間や 10日の前後差が普通にあるんです。 今日一年ぶりに行った場所は、私の好きな「秘密の花園」のある「ときがわ町」の 山の中です。秘密と言いながら地図を載せたりしていますので、分かります😅 「奥武蔵グリーンライン」へと登っていく山道の途中です。 スミレの各種、イチゲ、レンプクソウ、エンゴサク、ネコノメソウ、ミヤマハコベ、 トウゴクサバノオ、ミツバコンロンソウ、キジムシロ、トリカブト、ヒトリシズカ などな…

  • 友人【形見の花】が咲きました(^^)

    No.1513 昨年の12月に、我が家の家族ぐるみの友人が病気が原因で亡くなりました。 ご主人を何年も前に亡くされてお一人で暮らしをされていました。 山野草や楚々とした草花が大好きなご夫婦でした。 樹木で一番好きなのが「夏椿:別名沙羅の木(シャラノキ)」。 そうです!夏に爽やかに咲く真っ白な花です。 私と嗜好が良く合いましたので、何度も家に伺って大事にされている草花を 見せてもらっていました。 そして時が流れ、彼女が病気にかかっている事が知らされました。 そう簡単には治療が出来ないものでしたので、私も顔を見るたび辛かったです🥲 そして・・・遂に。 少し時が過ぎ、息子さんたちが「母が大切にしてい…

  • 「デンドロビウム ギンギアナム さくらひらひら」

    No.1512 今、部屋の中で元気良く「ラン」が咲いています。 思い返して記事を遡ったら・・・2019/5 に、すでに花が終わってしまった鉢を 購入したのでした。(懐かしい!😅) 「胃がん」の手術をし、仕事も辞めて自宅療養中の部屋は何だか殺風景で何か花が欲し くなり、きっと手入れが難しいんだろうなぁ・・・と過去に何鉢もダメにしている私な のでかなり躊躇したものでした。 もうざっと6年も経とうとしています。 これが購入して間も無い頃の写真です。 どうやら混み入った鉢だったので株分けをして いたようです。買ったものの・・・再び咲くのは「一年後」です🥲 【ギンギアナム】という蘭は、オーストラリアなど…

  • 狭い庭にもたくさんの命が、そして秘密の花園は?

    No.1511 今年は「うるう年」なので2月の29日まであります。 なんだか1日分儲けた感じです😅 (それにしても時の流れが早すぎ!) 今月は「超寒い日」もあれば「超暑い日💦」もあった不思議な季節でした。 そんな中、多少の早い遅いはあれど庭の植物たちはキチンと季節を感じています。 何もなかった様に見えた地面から「命」が芽生えてきます。 真冬に根を掘り起こして柔らかな土へと移植した「ふき(蕗)」。 家の裏手の砂利で固められた「肥料っ気も柔らかさも無い」環境に10年も 置かれたままでした。健気にも結構広がってはくれましたが今年思い切って 日当たりの良い場所に何本かを移植しました。 さすがに野にある…

  • 「ニオイスミレ」が咲き出しました。

    No.1510 夕方に陽が沈む1時間前くらいからしか「陽が当たらない」家の北側、それも 砂利で固く敷き詰められた家の土台(コンクリート)の側で健気に咲いていたのを 掘ってきて鉢に植えてみたのが始まりでした。 あれよあれよと株が増え、咲き方が「懸崖」の様に綺麗に咲いた鉢を複数の友人 に上げてもまだまだプランター(複数)ではち切れています。 本当に丈夫です!夏の暑さには弱いのですが、冬の寒さはびくともしません。 この数日間で独特の「赤紫」色の「香りの良い」花が首を出し始めました😀 増え方としては「ランナー」を次々と伸ばし、先々で根を出して定着します。 また、タネもできますのでそれでまた増えます。 …

  • 「生きていてくれて良かったぁ!」(レンゲショウマ)

    No.1509 山野草に想いを寄せていたら・・・・ 昨年花が大きくなる前に、私の不注意で「折ってしまった💦」【レンゲショウマ】の 鉢植えが気になり出しました。 昨年、花の軸を折ってしまった後でも、葉が元気良く茂ってくれていたのですが、また 私の不注意で「夏の直射日光」が当たる場所に置きっぱなしにして枯らしてしまったの でした。_  ̄ ○💧 今は真冬なので、芽が出る季節ではないのですが・・・ 鉢植えの表面が何だか「カビ」て来て変色しているんです。 水だけは切らさずにずーっと上げて来たのですが、もしかして腐ってるかな? そう思ったら堪らなくなり、鉢をひっくり返して根がどうなっているかを確かめ まし…

  • 今年も会えたね「セツブンソウ」

    No.1508 「胃カメラ検査」の結果が出るまでの、何とも言えない「不快感」で頭も胸もいっぱい だった時には「今年は節分草は見られないかもなぁ・・・」と落ち込んでいました。 でも、とりあえず大丈夫だったことで、今年も会いに行くことが出来ました。(^^)v セツブンソウは私の中では、一番先に咲く「星の瞳:オオイヌノフグリ」よりも、 「福寿草」よりも、そして「蝋梅」よりも、さらには「桜」よりも・・・・ 【今年も会うことが出来た!】としみじみ思う「そして1年間生きてこられた命の確認 と感謝」を思い起こさせる大好きな花です。 数ヶ月毎の定期的な検査に娘を連れて朝イチで病院に出かけました。 進んだ技術の…

  • 胃カメラの結果を聞いてきました。

    No.1507 「出戻り?」して最初の記事が「胃カメラ検査での話」でしたが・・・・ 20日ぶりに予約済みの診察に行きました。 正直なところ、この期間は本当に「心ここに在らず」の毎日でした。 もしまた「ガンの再発」ならば、5年前よりも厳しい手術になります。 すでに本来の大きさの1/4しか無いのです。 「保険屋さんにどういう手順で報告するんだっけかな?」 「果たして輸血をしないで手術をしてくれる病院は見つかるの?」 「まだ終活も始めたばかりだし、子供達の行く末も心配」 「・・・・・」 そう、考えたりするの止めようと何度思いを切り替えても、反芻する動物の様に 同じ不安が繰り返し浮かんでくるんです💦 …

  • 庭で春を感じる🎶

    No.1506 本来なら今が一番寒い時期でしょうか? 年々「暖冬」の日々が多く、大きく緩やかに気候が変化しているのかもしれません。 そのおかげで、猫の額ほどの庭(スペース)の花や作物が青々としています。 ゴワゴワして古くなった葉をカットした【クリスマスローズ】。 古い葉の影になっていた新芽と花芽が現れました。 大きく広がりはしませんが、毎年毎年大好きな紫色の花を楽しませてくれます。 下さったご近所の奥様は数年前に亡くなられました。 その方が鉢植えで育てていた 物を地植えにしたら翌年には咲いてくれたので、「奥さん!咲きましたよ(^^)v」って 見てもらう事ができました。さらに命が引き継がれていき…

  • 気持ちの良い散歩

    No.1505 今日は気温が高く風もほとんど無くて、春を感じられる1日でした。 午前中に電気代節約のために中古で買った2台の「ワインセラー」の片方を空にし、 少なくなったワインや日本酒の瓶を移動させている時でした・・・・・ 突然!「ボン💥!!」と、まるで何かが破裂した様な音と共にセラーのドア 部分のガラス(強化ガラス)の端が割れて飛び散り、ガラス全体に車のフロントガラス が割れる時の様に細かく細かく「亀甲模様」の様なヒビが入りました。 微かに瓶をガラス端に触れてだけで、ガラス全体が割れる強化ガラスをなぜ使用した のでしょう? てっきり取り出したワインの瓶が破裂したと思ったので、これは床全体にワ…

  • ブログ再開させて頂きます。(しれっと!😅)

    No.1504 昨年はいろいろと想うところがあり、ブログを辞めようとしました。 ですが・・・ やはり「心の拠り所?」「想いを吐露する場所?」として、やはり胸の中を軽くした くなって再開させて頂きたいと思います。🙇💦 よろしくお願いいたします。 今年に入って「ガンの手術後5年目」の胃カメラで、どうやら気になる部分があった ようで、現在「培養中」です。 一年に一回は胃カメラを、CTスキャンは年2回、血液検査はデーター有効な3ヶ月に 一回をずーっと続けてきました。 過去5年間「問題ないですね!」が胃カメラ後の先生の声でしたが、今回は「詳しくは 来月の診察日に!」とのことでした。 ものは考え様ですが、…

  • これにてブログは終了いたします。

    No.1509 「ドブログ(do-blog)」にて2004年に石垣島へ単独旅行した記録を載せたくて 始めた「ブログ」。 なんと!気がついたら「19年」も様々なブログをやっていたんですね! NTT関連の「ドブログ」が無くなり、次にはバイク・リターンズの私でしたので 「goobike」なるバイク仲間との連絡&ツーリング記録のブログ、そして大好きな自然に 重心を置いた「So-net」ブログも何年かやっていました。 そして最終的には「はてなぶろぐ」に落ち着いたのでした。 日々の様々な分野で心をうごされてきた事をテーマにして、皆様に可愛がっていただき 今日に至ることができました。 途中「胃がん」を患い、…

  • 誕生日に救急車!

    No.1508 私ではなく「妻」のことなんです。 今日が誕生日という事もあり「祝う」ほどのことでは無く、お昼ご飯を少しずらして 「遅い昼ごはん=早い夕食」のつもりで、14時頃に「鶏のチューリップ」入りの ホワイトシチュー、唐揚げ、そしてフランスパンで楽しく歓談し、お腹いっぱいに なり妻は「食休み」のつもりで横になっていました。 そうしていたら・・・ 左脇腹(へその横あたり)に強い痛みを覚えた様で、息苦しさや気持ち悪さを仕切りに 訴えています💦 脈を測ったり、痛む部分が張ったり、痙攣などしていないかを確かめ、痛む場所の 裏側を「叩いて」みて痛みが変化するかどうかも確認。 しばらくして痛みが和らい…

  • とっても可愛い「ホシホウジャク」

    No.1507 「ホシホウジャク」というハチドリのような昆虫は『チョウ目スズメガ』に分類された 「蛾」の仲間です。 (因みに「蝶」や「蛾」という分類はフランスには無いそうです。全て「パピヨン) この蛾の特徴は何と言っても【ハチドリ】そっくりの飛び方や吸蜜する姿でしょう。 「ホバリング」という「空中で停止した飛行状態」で、長い【吻(ふん)】を伸ばし 器用に吸蜜します。 しかも吸蜜時間が「秒単位」の素早さ! 撮影には本当に苦労します。 AUTOモードで停止状態を撮ろうとすると、焦点が合う前にホシホウジャクは次の 花へと移動してしまい、画像にはもう姿が全く撮れていないのです。 そこで、マニュアルモー…

  • 「蝶に呼ばれて・・」

    No.1506 毎年9月の末が近づくと、ある蝶のことが気になり「心が騒ぎ立つ」様になります。 それは「旅する蝶アサギマダラ」です。 どこにでもいるような蝶ではなく、気候の変化と共に移動し吸蜜のターゲットとなる 「ヒヨドリバナ」や「フジバカマ」の生えている場所を選んで移動します。 自宅近くの低山でも見かける日がありましたが、もうほとんど「奇跡的な出会い」に 等しいようなタイミングでしか会えません。 数年前に10月に入ってからでしたが「コウヤボウキ」の花に数頭の大きな個体の アサギマダラがいることに気づき、翌日にも行ったのですが全く姿は見出せません でした。 その日、その時だけの嬉しい出来事でした…

  • それじゃぁ!「貸切風呂にしよう!」

    No.1505 温泉には入りたいものの年々変化していく体型が気になって、もう他人の目に体を 晒したく無い・・そういう妻。 そんな状況を優しい息子が察知し、妻には秘密にして彼と一緒に「貸切風呂」を営業 しているいくつかの旅館やホテルを検索しました。 調べてみると価格も貸切風呂の個数も様々でした。 予約が出来るところもあれば、実際に行ってみての状況によって入れたり、何時間か 待たされたりと、不確定要素がいっぱいでした。 「予約」しちゃうと、到着時間が変わったり急に行けなくなったりするリスクが大きい ので、とにかく行ってみて交渉!ということになりました。 行き先は群馬県「草津温泉」です! 草津には何…

  • 「そうだ!ダリアを見に行こう!」

    No.1504 今年の暑さは気温の高さに加え、その日数の面でも例年に無い長さ! 夏大好きの私でも、今年は体力が吸われてしまっています_  ̄ ○。 例年なら涼しめの午前中にバイクで野山を走り、山野草や花に群れ飛ぶ蝶の写真を 撮りまくっているのですが、今年はクーラーを効かせた部屋で「真空管ラジオ弄り」に 没頭する日が多くて体も鈍り、気持ちもスッキリしません。 ふと『そういえば小鹿野町のダリアって何時ごろ咲くんだっけ?』と思い、ネットで 検索したら「9月1日開園」とあるではありませんか! 今日が11日。 「よし!行こう!」息子を誘って出発です。 我が家から下道で行くと約2時間掛かります。 渋滞ゼロの…

  • やっとビックモーターと関係が切れました。

    No.1503 月半ばに決断し、「代理店変更」をするためにまだ1年残っている自動車保険を解約 する事に決めてから本日(8/29)やっと「解約手続き完了」の書類が保険会社から 届きました。(ほっ😘) 今回「ビッグモーター」が犯罪に等しい事を行なっていなければ、今回の様に保険が 有効期間中に面倒な事を行うことは無かったことでしょう。 しかし、代理店が「ビッグ」のままでは、もし「事故」を起こした際に、一番先に 報告するのは保険会社だとしても、実際に手続きをするには「ビッグ」に行かざるを 得ません。 ニュースによる代表的な保険会社が次々とビッグモーターと契約終了!という大きな 変化が起きています。あく…

  • 件の「ビッグモーター」と我が家

    No.1502 ニュースに動画にと、今現在も【ビッグモーター】の悪事や関連業者との関わり合い についても報道され続けていますね。 こんなに「悪のスーパー」の様になってしまった背景には、息子の副社長がとにかく 「人間離れした悪事の権化」のような悪い資質が「権威」を持ってしまったからの 様に思えて仕方がありません。 実は我が家の今所有している車(2台)は、全て【ビッグモーター】で購入。 最初は「20後期アルファード」から「30前期アルファードHV」に乗り換える際に ビッグモーターの世話になったんです。 トヨタのディーラーに並ぶ中古車も何台も見、離れた町の大きな規模で展開している 中古車センターの何…

  • エアコンがついに!

    No.1501💦 昨日、とうとうリビングのエアコンが壊れてしまいました😭 1日前まで「寒いほど」良く冷え、リビングとダイニングの15畳ほどの空間を 賄ってくれていました。 電源をオンにし、しばらくすると「タイマーランプ」が点灯して動作を停止する 異常症状は何度か出ていましたが、コンセントを一旦抜いてまた差し込んで「オン」 するとそこからはガンガン冷えてくれていたんです。昨日までは・・・・ じつは十数年前に購入した中古住宅。 全部で5台ほど各部屋に付いていたエアコンの内、3台は死んでいました。 生きていたエアコンも私たちが住み始めて幾らも経たない内に1台が壊れて交換! そんな中、このエアコンだけ…

  • 「イワタバコ」咲く夏の日

    No.1500 (キリ番) 雨の予報はだいぶずれて今日は全く降りませんでした。 (豪雨災害に見舞われている、秋田の方々の上に安全と助けがあります様に。) 暑さが本格的になり「山百合」が咲き始めると同時に「イワタバコ」が咲き始めます。 埼玉県毛呂山町(もろやままち)の宿谷の滝(しゅくやのたき)が、毎年写真を撮り に行く「マイフォトスポット」です😃 山道に入ってすぐのところに大きなカメラを何台も立て、じっと何かを待っておられ る複数の人の脇を通り過ぎ(エンジン音で逃げたらごめん!)、滝の入り口の少し 広い場所に車を駐め、急いで階段を降りようとしました。 その時に階段の下からカメラを首に下げた女性か…

  • 最新の歯科医院は怖くない!

    No.1499 放置しておいて治らないものの筆頭に「虫歯🦷」がありますね。 早く歯科に行かなくちゃいけないことは百も二百も承知しているのに・・・ 歯医者さんの玄関にはなかなか入れないものですね(^_−)−☆ じつは中学生の頃に虫歯が痛くて隣町の歯科医院に行ったのですが、遠いし 一度で治療が終わらず何度も通わせるし、そもそも治療そのものが「痛い!」。 だからどうしたって足が遠のきます。 そんな日々が何年か過ぎた頃に、いよいよ他の虫歯も活躍し始めて「グラグラ」して 来るのですが医者に掛かるのが怖くて・・・自分で「グラグラ」させて、何日にも わたって弄っている内に「ぽろり」。 その結果・・・ツケが回…

  • 久しぶりに「日光」へ

    No.1498 急に「日光」に行きたくなりました! ガソリンは満タン(^^)v 天気は・・・まぁまぁかなぁ🌥️🌥️ 一口に「日光」と言っても、人それぞれの好みで行き先が違うほどたくさんの見どころ がある場所です。(鬼怒川方面、足尾方面、日光市街地内、中禅寺湖方面・・・) 私は今回は「中禅寺湖界隈」から「金精トンネル」を越え、丸沼に行きそこから ロープウェイで白根山へ行きたかったんです。 (清滝IC〜いろは坂〜中禅寺湖〜戦場ヶ原〜光徳牧場〜金精トンネル〜菅沼〜丸沼〜) まずは中禅寺湖畔にある少しだけお高いレストラン「メープル」で昼食です。 ここは以前に訪れた際に、とっても美味しかったんです〜🎵 …

  • 古都鎌倉の好きな場所

    No.1497 朝一番(9時)に歯科検診を予約していました。 磨き残しや歯茎の健康度、掃除・・・歯科衛生士さんのお仕事が終了した後に先生が レントゲン写真を見ながら「この残った歯を抜かなかった理由があるんですか?」と 聞かれたので「いえ、痛みがなくここまで朽ちただけです。」と答えました。 そうしましたら「この残った歯の所為で隣の歯の横側が虫歯になっています・」と今ま で一度も指摘されたことのない話にびっくり!💦 結論として・・・17日に「抜歯」🦷して隣の歯の治療をすることに😀💦 *この歯医者さんは「長引かせない治療」がモットーなので、かなり深い虫歯でも その日に治療完了!というケースが多いんで…

  • 我が家の庭のあれこれ

    No.1496 じつは大失敗してしまったことが一件!!_  ̄ ○💧 🔴冬に購入した【レンゲショウマ】。順調に成長し、スーッと花茎が伸びて可愛い蕾が 7つも確認できていたのです・・・直射日光を嫌うため、鉢を日陰に移動させる際に どこかへ花茎をぶつけてしまい「折って」しまったんです。 すぐに添木とテープで手当てをしましたが、時間が経つほどに枝先の蕾も若い軸も水分 が無くなり萎れて行くのが分かりました。 順調なら七月の中頃か下旬には自宅であの 可愛いレンゲショウマの花を愛でられたはずでした・・・😢 落ち込んでいても仕方がないので、思考を変えました! 『今年は株を大きくしてあげましょう!肥料食いと聞い…

  • 前倒し大正解!【池の平湿原】

    No.1495 一緒に行ってくれる息子のシフト表に従って、本当は22日(木)に行く予定でした。 ですが、予報を見るとその日はどうやら全国的に雨模様の予報です😅 そこで思い切って今日行くことにしました! 「雨が降らなければ上等!」との気持ちで、長野県東御市の湯の丸高原からさらに 高峰高原へと向かう「池の平湿原」を目指しました。 佐久へと向かうトンネルを潜り抜けると、群馬県側とは天気が大きく異なり青空が 眩しく見える快晴でした! 「小諸IC」で降りて、浅間サンラインで「別府交差点」に行き、そこを右折すれば 一気に標高を上げて行く快走路に入ります。ターボ仕様の「N-BOX custom」は本当に 軽…

  • 越生町「あじさい山公園」はどうなっているだろう?

    No.1494 それは思い出せば2010年でした。 ほぼ全国的に紫陽花だけの病気が大流行しました! 花が「葉の様になる」伝染性のの病気でした。その伝染力は凄まじく、罹患した木のみ ならず土壌も汚染するために伐採して燃やす以外に抑制手段がありませんでした。 切った鎌やハサミ、ノコギリも殺菌する必要があり「ほぼ全滅」してしまったという ニュースが流れたことを思い出します。 【葉化病:ようかびょう】については、 ★東京大学植物病院さまの記事をご覧いただけます。 https://www.maff.go.jp/j/seisan/kaki/flower/attach/pdf/index-1.pdf その昔…

  • そうだ!「コアジサイ」に会いに行かなくちゃ!

    No.1493 6月を前に林縁に静やかに咲く「コアジサイ」。 今年は毎日疲労感が体から取れなくて、なかなか外に出ることが億劫な年です。 でもコアジサイの「甘くて爽やかで上品な香り」が脳に焼き付いていて、どうしても 匂いを嗅ぎに行きたくなりました!😃 里山の林道の、法面や陽が当たる林縁にたくさん咲いていた昨年の期待は見事に 裏切られました。どうやら刈り払い機で林道沿いの沢山の草木が伐採されていて 思いの外見つけるのが大変でした。 手の届かない高い場所にしか咲いていませんでした。 しかも少し時期が遅かった様で散った花がほとんどでした。_  ̄ ○(涙) でも、嬉しいことがありました。 一度も止まって…

  • レモンは諦めて、みかんにしました。

    No.1492 もう飢えて何年目になるのかさえ分からないほど前に植えた「レモン」。 よくよく計算すると大雪(2014)の一年前なので、どうやら10年目だった様子。 数年間鼻が全く付かず、今から3年ほど前に数個、昨年は十数個、今年は40個ほど 花が咲きました😃 嬉しくて筆や綿棒で丁寧に受粉作業もしました。 ところが鼻が散った後に何も残らないという何とも残念な思いを、今年も味わう事に なってしまいました😢 樹木には罪がないのですが、気が大きくなるだけで全く楽しみがなく、棘だけが何cm にも成長し迂闊に枝の中に手を入れられません。(カラタチ級の棘です。) そこで心に決めていた通り、ノコギリを持ってき…

  • 久しぶりに大好きな千葉県へ。

    No.1491 私達家族は大の「海」「千葉県」大好き家族! もちろん「フェリー⛴️」を使うコース採用です。 海無し県埼玉からですと、都心を経由(関越、外環、首都高速、湾岸線)するか、 「圏央道」「東名」「保土ヶ谷バイパス」「横々道路」「東京湾フェリー」の 二通りです。 外環から都心を避けて浦安、千葉市方面のルートもありますが この路線は「大渋滞」の中心地なので最初からpass 💦 家を5時台に出ました! 東名海老名SA(上り)に寄り、中の「成城石井」で🍙と飲み物を買ってすぐ出発。 実は今日の東京湾フェリーの運行スケジュールが「一隻によるピストン航行」なので 「2時間に1便」しか出ていないんです…

  • 「ウスバシロチョウ」三昧の日

    No.1490 今年は本当に季節の進展が早く、昨年のブログと比較しても「花」も「チョウ」も 全てが半月以上も早く咲いたり現れたりしています。 桜が思いの外、長い期間に渡って咲いていたのでその時期は「ゆったりかなぁ」と。 表題の【ウスバシロチョウ】は昨年や一昨年のブログでは5月末から6月に入ってまで なので、GW中にみられるとは思っていませんでした。 陽気に誘われて「もしかしたら・・・いるかな??」程度の浅い気持ちで、近くの 毎年見に行く「現場」へ向かいました。 なのですが・・近道の林道経由で緑を楽しみながら行ってみようかなぁ・・と走行中、 何やら「白いもの」が幾つも「ひらひら」しているのが見え…

  • 近くの森の深さにびっくり!

    No.1489 友人から「あの森の湿地の樹木に【カヤラン】が咲いているよ!」と教えてもらい 具体的にどの場所の樹木なのかを聞かずに(そそっかしい💦)一人で行ってみました。 数年前の大雨で色々な場所が崩落してしまい、相変わらず「立ち入り禁止🚫」の ままなのです。 この森は数十年前の「住宅団地開発」のために広い緩やかな山が ほとんど削られて住宅になってしまった際に、頂上から川に面した部分だけ残された 貴重な森なのです。 森の深さから、開発前の土地の様子が分かります。 住宅になった場所のほとんどは植林された針葉樹。そして残された森の多くが紅葉樹 です。 川が近い事もあって、たくさんの野鳥や蝶、そして…

  • 急いで会いに行かなくちゃ!

    No.1488 今年の4月は「5月化」しているとの表現をラジオが使っていました。 昨日は群馬の少し高い場所にいましたが、それでも29℃と言う「夏?」でした。 そして今朝は寒いくらいの15度開始。 こうなると本当に身体に響きますね💦 今日の記事は山野草の短い花期に合わせてこちらが動かないと、来年まで会うことが 不可能になります。 陽気が不安定だと花期の旬が分からないのが困りものです。 今日のお目当ては「ミヤマハコベ」「ワダソウ」です。 不安なのは数年前の大雨で、通行止めになっている林道にしか咲いていないものが 含まれているんです。行ってみないと分かりませんがバイクなので戻るのも苦痛では ありませ…

  • 家の近くの林散歩

    No.1487(いいよ〜花) この季節は本当に植物の変化が大きくて、一週間も見ていなかったりすると形も 大きさも代わっていたり、花が終わって跡形なく・・・ということもしばしば。 近くの林へは歩いて行けるので、よそのお宅の庭の花を愛でながら登っていきます。 寒くも暑くもない日でしたので、汗を掻かないで済むように軽めのウェアで。 運動公園の隅っこに、明るく鮮やかな赤紫色(マゼンタ)が目立つ樹木の花が! 調べてみたら【アカバナトキワマンサク】という花でした。花びらが「ふさふさ」 割れている珍しい樹木でした。中国原産だそうです。 気持ちが穏やかになる色です🤗 下草が綺麗に刈られ、風が行き渡るようになっ…

  • 「笠山のイワウチワ🌸」

    No.1486 ここ数年、この季節になると「笠山(乳房山)」山頂に咲く「イワウチワ」が」気に なって仕方がないんです😅 峠まで行くのにバイクでもほぼ1時間。 峠から130m高さほどの急登箇所があるので、足が痛かったり呼吸器系が苦しかった りすると行くのが難しいお年頃になりました(^^;; 以前は走れた🏃のになぁ。 天気は快晴。 気温は低め(朝7℃、後に山は15℃)ですが、それなりの厚着で バイクに跨って出掛けてきました。 「県道11号線」を東秩父村に向かい「舘川」の【切通橋】を左折して、川沿いに 数キロ走ると「林道栗山線」に入るために右折します。 この林道は全線が舗装です。(傷んでいる場所があ…

  • 「秘密の花園」はまだまだ早春でした。

    No.1485 (管理画面を見たら、思っていたよりも投稿数が多かったので修正です。) 二つほど先の市町村の山の中に、春先ならではの山野草が咲くエリアがあります。 その場所は5月近くになると「ウスバシロチョウ」も飛び交う素敵な場所。 毎年、行く日にちを変えながら結局は2〜3回見に行っておりました。 さて、今回は果たして何がどこまで咲いているのでしょうか? 軽自動車でも、前から車が来ると離合が難しいような山道です。 先日鹿とぶつかりましたが、不思議と山中ではエンカウントしません🤗 ガードレール無しの箇所が多いので、脱輪だけは最大注意です! 秘密の場所に着きました(^^)v 一見、何も生えていなよう…

  • 「鹿衝突」の車の修理完了です。

    No.1423 鹿とぶつかってから三週間経った今日、修理が完了したとの連絡をもらいました。 何よりも優先して車を取りに行きました。 どうやら最初思っていた箇所よりも広い範囲で凹みや歪みが有った様です。 早速完了後の写真を撮って息子へLINE。 交換が必要になった部品たち ●ヘッドライトユニット(一体型です。) ●右側のフェンダー2種(剥がれたり凹んだ箇所です。) ●フォグランプ(中に押し込まれて割れて外れてしまった。) ●フロントバンパー そして傷や凹みなどで修理が必要になった部品たち ■ボンネット(小さいですが凹みがありました。) ■右ドア(やはり凹みがありました。) ■バックミラー内部のユ…

  • 「えっ!もうそんな季節?」

    No.1242 2月末頃になると初春の花の開花が迫り(セツブンソウなど)ますので、年が明ける ともう気持ちがソワソワしてきます。 大きく育つ草や葉が茂る樹木たちがまだ眠っている間に、春の妖精たちは活動を開始し ないと陽が射さず結実することが難しくなります。 スプリング・エフェメラルたちは 大急ぎで咲くので3月は特に見る方も忙しいのです😅 そのような山野草の一つに【ミヤマカタバミ】があります。 少しつぶれた感じのハート型に、大型の白い花がチャームポイント💕 「カタバミ」なら道脇や庭の隅っこに小さくて黄色い花を付け、飽きるほど?見る事が 出来ますが、ミヤマカタバミは山林ならどこにでもありそうですが…

  • 菜種梅雨が来る前に。

    No.1241 どうやら一週間ほど雨や曇天が続く予報です。 桜の満開も気になるところですが、例年よりも何だか全ての花の開花が早く感じます。 山野草もインスタ仲間の投稿を見ていると、たくさん咲いている様です。 そんなわけでいつも行っている小川町の槻川沿いエリアに行ってきました。 目の前の川は「槻川:つきかわ」です。 大木を製材した材木をワイヤーでしっかり繋いでいるので大丈夫です🤗 毎年、同じ場所で同い大きさの株で割いてくれる清楚な花は大好きな花です。 「百合山葵」と似た花ですが【マルバコンロンソウ】といいます。 【ニリンソウ】はほんの僅かだけ開花。近い内に数え切れないほどに咲きます。 今年は花の…

  • 春を確かめに河原へ

    No.1420 鹿との衝突から数日経ちましたが、心は落ち着いております。 (返す返すも『あれは奇跡的だよなぁ・・』と思います🤗) さて、今日は晴れてはいましたが、風が冷たくて下着とパーカー一枚で自転車に 跨って河原へ行く途中「うわぁ!さむ〜〜〜い😓」となりました。 戻るのは面倒くさいので続行!! 彼は色一色だった河原にもところどころ緑色が見えました。 水辺には「カワジシャ」の美味しそうな新芽が力強く燃え出ていましたし、 カワラヤナギ(ネコヤナギ)の枝いっぱいに若々しい緑の葉が萌えていました。 「星の瞳(オオイヌノフグリ)」は小型のネモフィラの様で、 春の地面にまるで青く輝く銀河の様に咲いていま…

  • 災難は突然に!

    No.1419 「まさか!!😱💦」 そう思うしかない事故に出会ってしまいました。はい、私がです。 こうして記事にできるぐらいですから「人身事故」ではありません。 それは・・・ そうなんです。 交通量も結構激しい「県道」を何台も連ねて走っている車の中の、我が愛車を狙った としか思えない「飛び込み」「ドカン!!」に_  ̄ ○ 道脇には民家もあり、畑や田んぼがあり、鉄道も走っています。 夜間ならともかく日中の午後2時台の、しかも2車線の反対車線を突っ切って愛車に。 結果は、鹿は多少怪我したとは思いますが衝突後自分の足で軽やかにまた元いた場所へ 消えて行きました。(合計3頭いて、ぶつかったのはその中の…

  • 【碓氷峠鉄道文化むら】やっと行けました!

    No.1418 先週は「めがね橋」を見に行き、旧国道18号を登って軽井沢へ出て、通過して 軽井沢ICから上信越道で帰宅しました。 その際にたくさんの鉄道車両が展示されている「碓氷峠鉄道文化むら」がとっても 気になったのですが時間がなくて諦めて帰ったのでした。 今日は気温が二十度近くになるとの予報が出ていて、しかも息子はシフトによると お休みなので短時間で行って帰って来ようということに🤗 平日なので片道1時間もあれば着く距離です。 同じ晴れの日でも、先週はどの山々もクリヤーに見えたのですが、今日は赤城も 妙義も、そして浅間山でさえも「もや〜〜」としか見えません。 スギ花粉が飛びまくって煙っている…

  • セツブンソウに会いたくて

    No.1417 2月はもう今日1日で終了! 暖かくなる日が増え、同時に花粉の飛散もアップ! 春が大きな足音を響かせて里から 山の方へと進んで行きます。 毎年この時期になると「セツブンソウ」の開花が気になります。 いつもなら我が家から50kmほどの「埼玉県小鹿野町」の群生地に行くのですが どうも遠くてなかなかふさわしい日が見出せません。😭 そこで、昨年の夏頃に、いつも春先になるとカタクリやニリンソウの咲く小川町の とある場所に結実しているセツブンソウの姿を発見したんです! そこで「きっと時期が来たら柵に違いない!」と思って、訪ねたのが二週間ほど前、 早すぎて芽すら見出す事ができませんでした。 諦…

  • 【江戸東京たてもの園】へ(リピート)

    No.1416 どなたかの動画だったのか? TVでの報道を見てだったのか? その肝心な記憶が無いのですが、貴重な歴史的な建造物を【東京都小金井市】の広大な 「小金井公園」の中に移築してある一角がある・・それを知ってから数年経ってやっと 先日行く事が出来ました。 ぜひHPをご覧くださいませ(^^) どれほど貴重な建物だとしても、個人の所有物の場合「相続」がネックとなり、それを 引き継ぐ後代の子孫が多額の税金を求められるため、なかなか残しにくい国です。 ひどい場合は広大な土地ごと「広大な高層住宅」に再開発されたりして写真以外何も 残らない・・それが現実です。 数は本当に元されているので数える程度し…

  • この季節だけのものを訪ねて

    No.1415 水曜日は寒気団が南下するために、日本列島はほぼ全域で寒い日となるとのこと。 冬タイヤに交換済みですし、給湯器は古着やプチプチ(断熱材)を巻き付けて、さらに ブルーシートを巻いて対策済み。(朝4時に風呂自動タイマーで給湯予約。) 昨年は無対策で何日も凍結しました。 水道の水以外全く湯沸かし動作してくれず、午後までそうした状態が続きました。 昨今の電子部品の欠乏で、給湯器そのものの販売がままならなかったり修理不可だと 言われたり、とにかくなるべく凍らないようにしないと生活が出来なくなります😭 とはいえ、零下になればこその「この季節だけのもの」があります! それは「氷柱:つらら」です…

  • やはり「鎌倉」は私の「ふるさと」

    No.1414 圏央道(首都圏中央連絡自動車道)のおかげで、鎌倉市の隣りの「藤沢市」まで 一回も下道に降りずに行くことが出来るようになりました。 かつては関越自動車道→外環道→首都高速→第三京浜→横浜新道・・・・とまぁ、 幾つもの渋滞箇所を通って「くたびれて😅」やっと着くような状態でした。 実は今回、鎌倉市に住みながら記憶に残るような出来事が無い「交通機関」に乗り 鶴岡八幡宮へ行く行程を考え、実現しました(^^)v ご存知の方が多いと思いますが、鎌倉市には「懸垂型モノレール」があります。 部分開通でしたが、私が鎌倉市にある電機企業に就職した年(1970年)に動き始め ました。翌年には全線開通し…

  • 今年も桜が見られるかも。

    No.1413 多くの方が言われるように「今年も早かったなぁ!」と私も思いました。 よく考えたら「まずまず元気に過ごせた証拠」ですよね。 20歳ごろに3ヶ月間入院した時は、半年から1年間も入院していたような感覚だと 記憶しています。 基本的に「安静」が必要な病気でしたので、退院時に階段の登り降りが実にぎこちない 程に脚の筋肉が弱っていました。 具合が悪い身にとっては一年は「長すぎる」感覚なのですよねぇ。 私ごとですが・・・ 2019年の1月に胃を切除してから、明日で実質「4年間」経過します。 ガンはまず5年間再発しないことが一安心できるかどうかの里程標。 胃における食べた物の「滞在時間」がとて…

  • 久しぶりの「江ノ島」探訪

    No.1412 江ノ島の中に入るのはおそらく20年も前になります。 「江ノ島タワー」は既に無くなり、少し離れた場所に素晴らしいデザインのタワーが 建っていました。 【江ノ島シーキャンドル】と命名されたエレベーター付きのタワーは、もう怖く無くて 絶景を安心して楽しめる場所になっていました。 【新江ノ島水族館」に隣接する地下駐車場に停めて、数百メートル歩いて島へ。 結婚する前にデートで江ノ島への「弁天橋」を何度渡ったことでしょう。 いよいよ江ノ島へと入ります。 青銅製の鳥居は江戸時代に建てられたものだそうです。 ここから山道脇の商店街を楽しみながら登ります。 TVでよく登場する場所ですね。 銭洗弁…

  • 皇帝ダリアを見ると冬が近い事を知る。

    No.1411 今年も「一年が早かったなぁ」と感じます。 じつは「早かった」と感じることこそ「幸せなこと」なのです。 数ヶ月間に渡って「入院生活」の経験がある私・・・1日、1ヶ月の長さがまるで 数年間に案じるほど「長く」思うものです。 すこぶる健康では無くても、毎日動けて何かしらの仕事に忙しく携われる生活は 「時の経過が短く」感じられるものです。 幸せなことの一つなのです💕 11月の中旬あたりから【皇帝ダリア】の花が咲き始めます。 ピンクの花?紫の花? 人の「色覚」の違いによって、見え方が違う様ですが・・・ 分かっている事は、関東の場合ですが「霜が降りる」と一気にダメージを受けてしまい 「凍傷…

  • 久しぶりの近場の山へ

    №1410 今日は寒くも暑くもない、そして風も雲も無い快晴のお天気なので、かつては何度も 行っていた【日高市 日和田山(ひわだやま)】に行ってみました。 この場所は「彼岸花」で有名な【巾着田】の真ん前にある低山です。 まだ9時台ですが大勢の登山客が登っているようです。 私のバイクは一番後ろにあるKawasaki Z125PRO です。 小さいので河原の小道も、山道も平気で走れます。 登り口に【ヤブコウジ】の真っ赤な実が、恥ずかしそうに? 歓迎してくれました。 登り始めて5分ぐらいしたら、遠くからたくさんの子供達の声が聞こえてきました。 どうやら授業の一環として学年全部で登山に来ているようです。…

  • 河原で深呼吸・・深まる秋

    №1409 今月の半ばに以前から予定されていた「大腸内視鏡検査」がありました。 胃の手術以降【年一回】に決められており(その方が良い。自主的には行かないから) その予定通りなのですが・・・気にする所為だと思うのですが、下腹部の軽い痛みや 結腸やら直腸部分の不快感などが月を跨ぐほどに続き、心配でなりませんでした💦 心配なのはやはり「新たなガン」が出来ているのではないか? もし出来ているとしたらまたまた手術台に乗るのだろうか? 年齢からして果たしてオペをしても命が延びるのだろうか? むしろ何もしないでそのまま・・・・。 そうなんです!【結果次第】で人生の岐路が生じるんです。これはきっと誰にとっても…

  • 【馬車よ、ゆっくり走れ】

    №1408 このタイトルは以前「秋山ちえ子」さんのラジオ番組で「東山魁夷」さん著の ヨーロッパ紀行文です。 本嫌いの私が珍しくも仕事で行った先の駅前の本屋さんで たまたま見つけて、しかも珍しくあの分厚い本を最後まで読み切ったのでした。 個人的には「馬車」とは、【時間】の事ではなかったのかと思っています。 自分もいつの間にか認識しない内に「高齢者の仲間入り」をしてしまいました。 自分がまだ若くて元気だった頃に、「同じ時間」を生きていたたくさんの著名人、 芸能人、そして友人たち・・・いつの間にか、高齢者になる前に「亡くなって」 しまっていたりTVなどで現在の様子を見るにつけ、もう若い頃の面影はなく…

  • 世界遺産【富岡製糸場】へ。

    それほど遠くない場所の「世界遺産」。 じつは渡しの場合は特に【絹】や【織物】に興味があるわけではありません。 ですが以前にTV番組の中で「富岡製糸場のレンガ」は、それまで作ったことのない 各地の沢山の職人さんたちがフランス人の技術者のもと、作り上げたという話題を 扱っていたことがずーっと記憶に残っていましたので、この目で実際に見たくなり 家族で出かけてみました。 【フランス積み】は、他の国の積み方とやはり違っていました(^^) 実際に撮影してきたレンガの姿がコレです。 その通りですね。 色違い、形状のばらつき、直線性・・・どれも「初めてやってみた感」がありますね。 それが返って「職人さんたちの…

  • 「所沢航空発祥記念館」はとても充実していました。

    No.1406ーーー✈ 同じ県に住み、さほど遠くない場所なのに一度も行ったことのない場所。 子どもたちは社会科で一度は訪ねる場所のようです。 高速(関越)だと「所沢IC」で降りるか、手前の「三芳PA」のスマート出口で降ります が、下道でも20分も差がないので今回は下道で行きました。 実は同じ週の火曜日に来たのですが、月曜休館が基本ですが月曜が「スポーツの日」 の祝日だったため一日ずれて火曜日が休館だったようです(^_^;)「チ〜ン!」ですね😁 何の調査もしない時には「どうせ何か適当に飛行機を飾っているだけでしょう??」 なんて、とても愚かな印象を抱いていました。 実際はもっと由緒があり、歴史が…

  • 行って良かった!「赤城自然園のアサギマダラ」

    №1405 インスタグラムを見ていると沢山の投稿主さんが「赤城自然園」に行かれて、この 時期にしか見ることの出来ない「渡りをする蝶:アサギマダラ」の写真をアップされて 居るのを見るにつけ「いいなぁ・・いいなぁ!」と指を加えておりました。 昨晩、群馬県渋川市の翌日の天気予報を見たら「快晴!」。 それを見て「今日しかない!」と決めて、今回は初めて奥さんと一緒に行くことに しました。 弁当を持って行った方が安くて美味しいと考え、朝早く起きて弁当を 作りました。(出掛けてしばらく行った頃、持って出るのを忘れて家に戻りました💧) 30分ほど無駄にしましたが気を取り直して関越道に這入り、赤城ICを目指しま…

  • 秋が深まりましたね。

    №1404 我が家からそう遠くない場所に「彼岸花」で有名な【巾着田】があります。 今が盛りなので、平日休日問わず車が渋滞します。 そこはジモティの強みで脇道を 幾つも知っているので、巻き込まれないように別の場所へと移動しました。 半袖シャツでは流石にバイクで風を切ると「寒い」ですね💦 実は【アサギマダラ】が「コウヤボウキ」の花に吸蜜に来ていないか?と、以前に たくさん見ることが出来た場所に。(まだ咲いておらず何の蝶にも会えず(T_T)) 山の中腹に着いた途端・・お腹が痛くなり、8km先の大型スーパーに向かい事無きを 得ました(*^^*)、この辛さ、神経過敏大腸の持ち主なら分かって頂けますよね(…

  • たまには【日本酒の酒蔵】へ

    №1403🍶 埼玉って結構「酒蔵」があるんです!🍶(*^^*) 車で20分もすれば行ける酒蔵、1時間、2時間と下道を走るとさらに多くの酒造会社 に行くことが出来ます。 嬉しいことに(*^^*)、我が家から結構離れてはいますが「川越市」のとある一角には 「利き酒(埼玉県内の酒造会社)」が出来るお酒やさんが有るんです。 ききざけ処昭和蔵 小江戸蔵里 500円を入れますと4枚のメダルが出てきますので、コレを飲んでみよう!と目で 決めて・・メダルを一枚イン・・専用の小さな紙コップをセットしたらボタンを押して 数秒待ちますと「お猪口」一杯分が注がれます。 思っていた通りの味だったり、全然イメージと違…

  • 「森林公園:初めてのサイクリングコース」

    №1402 このところ疲れやすくて体がだるいのですが、少し血の巡りを良くしたくてバイクで 「武蔵丘陵森林公園」へバイクで出掛けました。 レンゲショウマも終わり、ダリアには未だ早く取り立ててお目当ての花も無いのですが 幾つかの蝶に会えたり、今回珍しくも『自転車』を借りてみようと思ったので今まで とは少し違う楽しみ方ができそうです。 3時間で420円というリーズナブルな貸し自転車です。 私は一番サイズの大きな3段ギヤ切り替えの物を借りました。 作りがしっかりしていてとても滑らかで軽く感じました。 道路は対面通行箇所が少ししか無くて、ほぼ一方通行のため安心です。 台風の影響で涼しい風が少し強めで、実…

  • 蝶散歩・・バイクが一番!

    №1401 注文していた「猫」の模様の入った食器が入荷したとの連絡があったので、原付二種 で出掛けました。 風は真夏の風ではありません! とても爽やかな中を走ります。 お訪ねしたお店 バイクなのでクッションでくるんでリアボックスへ。 このまま帰るのはもったいないので【いちじく】で有名な川島町ですので、そんな中 でも特に有名な農家さんの直売所に寄ってみました。 「無人販売」ですが、お家は直ぐ側のようです。 私が400円のパックを購入して数分後に、店主さんが収穫して間もない鮮度の良い いちじくのパックを軽トラで運んでこられました。 気持ちの良い挨拶を交わし、潰れないようにくるんでまたリアボックスへ…

  • 憧れの「赤城自然園」へ

    №1400 行こうと思えば高速でゆっくりと走って1時間半の距離。 ですが、天気や用事との兼ね合い、また遠く離れた場所で低血糖症状が出た時の不安を 気遣う息子の仕事のシフトとの兼ね合いなどなど・・なかなか行ける日がありません でした。(コロナ感染のリスクもあり、大勢が集まる週末は回避していましたし・・) 4回目のワクチン線接種を終えた息子、しかし翌日には腕の痛みだけでなく発熱の 副反応が出ました。そしてその翌日はほぼ元通りになり、私一人で行くつもりで朝食を 摂っている時に「一緒に行くよ!」と言ってくれたので、開園時間に合わせて早めに 出発しました。 途中SAに寄って甘いお菓子や飲み物を買おうとし…

  • 「イワタバコ」咲く渓流へ

    No.1399 山野草に限らず草花の開花は、人が何か他のことで忙殺されている数日の間に 大きく変化することが多く、下手をすると花が終わっていたりするものです💦 数日前に見に行った【イワタバコ】は、その時はほんの数個だけ、しかも微妙に 遠い場所で開花していました。 果たして今日はどうなのでしょう? いつも行く場所は「埼玉県毛呂山町宿谷」の【宿谷の滝】界隈です。 地図はマピオンではこうなっています。 標高は低いものの、この付近から関東平野は「山の景色」に変わります。 日本海に至るまでずーっと山地が続きます。 いつもは手っ取り早く済ませたくて、山道に入って滝上にまでバイクで行き、階段で 滝へと降りる…

  • イワタバコはどうなってるかな?

    №1398 先日行ったときには全部がツボミで残念でした😂 何日も経っていないのですが、日曜日の暑い晴れた日となると・・・ 咲いていても居なくても滝の付近の独特の涼しさが気になります。 そこで、雨の後の増水も落ち着き、浅くなった沢の中に入れるようにと長靴を履いて バイクでひとっ走り!🚲 💨 💨 着きました! この急な階段を降りて、下の方の滝へと向かいます。 階段の途中で珍しく「蝶」に出会いました😍 近くへ来てはくれたのですが・・恥ずかしいのか葉陰に回ってしまいました(^_^;) でも、その御蔭で【紋】がくっきりと見えました! 【モンキアゲハ】です。 比較的低い場所を巡っていました。 移している途…

  • 「イワタバコ」「レンゲショウマ」のはしご💦

    №1397 気がつけば7月も半ばになりました。 この季節だからこそ楽しみに待っていた「イワタバコ」と「レンゲショウマ」。 毎年何日かの違いが有って、花がまだ早かったり、もう咲き終えていたり・・・ 花によっては本当に咲いて散るまでが短くて、タイミングよく行けた事がありません💦 とりあえず行ってみます^^; まずは湿った岩肌を好んで成長する「イワタバコ」。 我が家からはこの場所が一番近い群生地です。何日も続いた雨の天気・・・ 滝の勢いがものすごかったです! ここは毛呂山町の中にある【宿谷の滝:しゅくやのたき】といいます。 落差は12mしか無いのですが、轟くような滝の音はやはり迫力満点です。 殆どの…

  • ボケたかな?

    №1396 病院の「CT検査予約日」を「過ぎちゃった方へ一日」間違えちゃいました(T_T) 2ヶ月半も前に予約し、早速カレンダーにコメントを大きく書いたのに・・・ 予約用紙もあるので日が近づいた時点で見れば問題なかったのですが、どうにも 「思い込み」が強く脳に刻まれていたせいか、カレンダーを見ていたのに・・_  ̄ ○ 病院にそれと気づかず、機会に診察券を入れた時に【本日は何の予定もありません】 と出てびっくり!! そこで時計の日付を見て「あちゃぁ💦 昨日だった・・」と なったわけです。 検査を見込んで診察日が10日後になるように前から設定されていました。 ドクターに何と言って謝ろうかと溜息つき…

  • うれしいお客さま♬

    №1395 このところ雑用が多くて更新が滞っています(^_^;) コロナ感染者がまたまた大幅に増え始めたり、何よりもテロリストによって元総理の 安倍さんが銃殺されたり・・どなたにとっても大きな衝撃の事件だったのではないで しょうか? 日中に息子が夜勤から帰ってきたのですが、玄関先で何かを叫んでいます。 聞き直してみたら・・・「父さん!玄関に大きな朝が来てるよ!!」でした。 急いでカメラを持ち出して「どこどこ??」と聞いたら、食草の【ニオイスミレ】の 葉っぱだけになった鉢植えの近くをゆっくりと移動していました。 もしかしたら「産卵」に来てくれたのかな?😍 去年のようにまた毛虫がモリモリと葉を食べ…

  • 狭い庭も「初夏の佇まい」

    №1394 今日は「真夏の暑さ」でした。 最寄りの「気象観測地データー」によると・・・ 「最高気温は39℃」を超えてしまいました💦 急な温度変化は本当に疲れます。 友人の招待で「じゃがいも掘り」にでかけた家内で ですが、夕方4時半から彫り始めて30分も経ったでしょうか? どうやら「熱中症」になってしまったらしく「気持ちが悪い・・」と言いながら帰宅し てきました。すぐに冷たい水、氷枕を用意してクーラーもフルパワーにして、やっと 起きられるようになりました。(半端ない暑さ・・節電なんてとても無理!) 日が陰って来たので、日中「グターーーー」っとしていたキュウリやナスの根本に水 をたっぷりと撒いて上…

  • 「オカトラノオ」は懐かしい花

    No.1393 紫外線の少ない曇天下では、人間の気分も「曇天色」になります_  ̄ ○ 雨や曇りは1日で飽きるけど、やはり晴れは毎日でも飽きないなぁ🤗 などと雨の恵みを放り投げての発言でした💦 紫外線が弱いと蝶たちの活動も弱く、野で飛び交う蝶の姿をほとんど見る事が ありません。(畑で時々モンシロチョウを見かける程度) さらに暗くなる「山道」をバイクでゆっくりと走ってみました。 道脇の花は「ドクダミ」か「ハルジオン」「ヒメジョオン」だけの景色です。 「ウツギ」の仲間の花も終わり、「タマアジサイ」の季節にはまだ早く、とにかく 花が少ない時期となりました。(野アザミは刈り払われる事が多く姿なし・・) …

  • 「池の平湿原」は心の故郷(その2)

    No.1392 この日、着て行ったものは「お腹ポケット」と「フード付き」のパーカー。 このお腹ポケットが問題でした!!(はぁ?) 実は・・・携帯を落としてしまったんです!_  ̄ ○ 今の今まで、落とさない様にストラップを首にかけたり、腕に括り付けたりして 来たのですが、どうにも撮りづらくてとうとう外して写真を撮ってたんです。 「ヒメイズイ」を撮った後に無意識で「お腹ポケット」に入れてしまい、夢中で 撮った後にずり落ちたみたいなのです😅 「見晴岳」で少し休んだ時に携帯を探したら・・・・「無い!😭」 すぐに来た道に戻りかけたら・・・・・ 登ってくる人が数人いて、先頭の人が「「見晴岳」と反対側から来…

  • 「池の平湿原」は心の故郷(その1)

    No.1391 年に一度くらいしか来れない場所なんです。 長野県東御市の「池の平湿原」は、スキー場や蓮華躑躅で有名な「湯の丸高原」を折れ 高峰高原方面へと数キロ走った場所にある、浅間山の噴火によって出来た標高2000m超 の湿地帯です。 「見晴岳」は2095mもあります。 昨年、同じ6月に愛車パジェロミニで訪ねましたが、帰宅時の上信越道「佐久平」を 少し越えた坂道で4気筒中の2気筒が死に、それでも止まることなく家までの150km 近い長距離を頑張って私たちを家まで届けてくれたのでした😭 「健気で・・💧」 【トラウマはトレースしろ!】という言葉があるそうで、敢えて同じシーンへと挑戦 することで払…

  • イチヤクソウに会いたくて🎵

    No.1390 梅雨に入ったので雨だったり濃い曇天だったりと、なかなか山の中に入る気には ならなかったのですが・・・「もしかしたらもう花が散っているのでは?」 そう思うと居ても立っても居られない気持ちになり、今日はバイクではなく車で 最寄りの駐車場(市の無料駐車場)に行きました。(空いてました(^^)v) ぬかるみを想定して長靴で行って大正解(^_^)vでした。 飯能市の多峯主山(とうのす)山です。 登り始めの「谷戸」はぐっちゃぐちゃのぬかるみでした😅 林に入ってしまうと雨が落ち葉を脇へと流し去ってくれたおかげで、地面が裸になり とてもグリップ力が良く、一度も「ツルン!💦」はありませんでした。…

  • ときがわ町「花菖蒲園」に行ってきました。

    No.1389 梅雨に入って本当に青い空とは出会えていません。 でも、この時期だからこそ美しくて見応えのある花があります” それは「花菖蒲」「紫陽花」ですね(^_−)−☆ 今回は自宅から10数キロいった先にある「ときがわ町花菖蒲園」に行って参り ました。 ときがわ町役場のすぐ裏手に当たる田圃や畑が「菖蒲園」になっています。 すぐ近くを「都幾川:ときがわ」が蛇行して流れ、なかなか美しい場所にあります。 「入園料」といった固定額はありませんが「100円以上の協力金箱」があります。 もちろんそこは数百円寄付させていただきました(^^)v もう開園して数年経っていますので多くの方が来ていました。 その…

  • 自転車も楽し🎵

    No.1388 家から10kmくらいの場所に用事があったのですが、普段なら車かバイクで行くのを 敢えて自転車で行きました。(運動不足解消+乗り物の置き場所に困る行き先の為) 30分ほどで用事が済み、帰り道は土手道を選んで自然を楽しみながらのコースです。 「高麗川」も坂戸市辺りになると川幅も広く、流れも緩やかになり『ビオトープ』が 作られています。 【ビオトープ】と言う言葉は、ドイツ語の合成語で「いろいろな野生の生きものたちが暮らせる場所」・・管理された「自然環境」って言えるのかも🤗 川ってたくさんの植物の種や苗木が流れ着き、大木化しやすい肥沃な場所です。 放っておけば鬱蒼とした暗い林になり、狸…

  • ひさしぶりの【武蔵丘陵森林公園】

    No.1387 1974年(昭和49年)に日本で初めての【国営公園】となったのが近隣にある森林 公園なのです。 シルバー(65歳以上)の資格は十二分にある私😅 入園料はここ最近「10円」上がっての「210円」。 駐車場料金は普通車ですと「650円」、私の様なバイクは排気量不問で「210円」 なのです。(じつに安いと思います!(^^)v ) 今日は平日でも一番入場者の多い「西口」にしました。 西口近くには「アスレチックエリア」「自転車の大きなステーション」「とても広い 広場」があるんです。約16,000平方メートルもある土と芝生のエリアがあるので 未就学児を思いっきり遊ばせるのに最高なんです😅 …

  • 今年は本当に蝶に会えなくて・・

    No.1386 新緑が濃い緑へと変わる5月後半から6月にだけ発生する蝶。 それは本当に年に一度しか会えない【ウスバシロチョウ】です。 数年前に「ウツギ」の真っ白な花に何羽も止まって吸蜜しているシーンに出会えて以来 静止しているウスバシロチョウに会えていないのです😭 季節的には決して早くも遅くも無いこの時期。 でもいるはずの場所に行っても、ほんの一羽だけが羽ばたいているだけで、毎年の様に 何羽も何羽も舞い降りたり上昇したりと飛び交う姿が無いのです。 今回も同じ場所、そして居そうな場所へと移動してみましたが・・・ダメでした。 そこで思いを変えて、この時期だけの花を見つけて鑑賞して来ました🤗 こんな…

  • コアジサイの季節・・思いつきドライブ

    No.1385 甘くて上品でそして爽やかな「コアジサイ」の香り。 紫陽花の中で唯一「香り」が豊かな花です。 装飾花が無いので派手ではありませんが 返って清楚な感じすらします🤗 ずーっと嗅いでいたい・・そんな淡い感じがまた良いのです。 まだ早いかな?とは思いましたが、しばらくぶりに行ってみました。 場所は「飯能市の天覧山谷津」・・天覧山と多峯主山の間にある「谷戸:やと」。 丘陵地が長い間に侵食され、水が滲み出ている湿地帯を形成する場所です。 蛙が「コロコロ🎵」と合唱し、「カワトンボ」が飛び交う静かな場所です。 多くの登山者や近所の方の散歩道の細い山道の脇にコアジサイの群生があります。 また、多峯…

  • 「美ヶ原」リベンジ大成功🎵

    No.1384🏔 家族と一緒に「道の駅:美ヶ原高原美術館」に来たのが・・頭の中では「去年?」と 思っておりましたが、ブログを見たら何と!もっと昔の「2019年9月」でした💦 その日は「道の駅巡り」でしたが、とにかく天気が悪く美ヶ原では「本降り☔️」。 【ビーナスブルー】と個人的に描写しているこの地の青空を、そして遠い山並みを どうしても見たい!との息子の熱い思いを叶うべく、家を7時台に出て中央高速へ。 前日の雨、そして今日の快晴ゆえの朝の冷え込み・・・霧の発生。 高速の窓からも山の中腹に漂う霧を見ながら進めていきました。 「初雁パーキング」から見えた富士山は、曇り空の下でしたが裾野から頂上まで…

  • とっても良心的な歯医者さん

    No.1383 それは昨日(9日)のことです。 昼食を終え(パンとサラダなど)た時に「あれ??右下一番奥の歯が欠けてる!」 そうなんです!舌でなぞってみると奥歯の一部が欠けていて尖っている感覚なのです。 特に固いものを齧ったり噛んだ記憶がないので、やはり「虫歯かな?」 でも、今まで一度も痛みや「シミる」感覚も経験していない歯なのです。 鏡のところに行って大きな口を開けて目視したら・・・やはり奥歯の1/4ほどの部分 が欠損していました。 すぐに行きつけの歯医者さんに電話しました。 私「先ほど昼食後に奥歯に違和感を感じて調べてみたら・・欠けていました。」 歯科「分かりました。以前掛かられていた時の…

  • 5月の風は御馳走ですね。

    No.1382 ことしのGWは3日からとても5月らしい陽気となり、暑くも寒くもなく快適! そこで、朝早い内にいつものバイク散歩コースを走ってきました。 山野草の多くは本当に花期が短くて、二週間前に見られた花が次の時には結実して いて花が姿を消している・・・タイミングが難しいんです。 新緑の範囲も深みも増し、道脇の様子も変わる楽しみがあるのもこの季節です🤗 ときがわ町の「西平地区」がよく見えます。 標高は500mくらいでしょうか? 浅い新緑の林は陽の光がよく行き渡り、バイクを撮るにも絵になります。 温度も湿度も快適そのもの🎵 響き渡る小鳥の声が最高の音楽です🎵 いつもの休憩場所。 この日は人が多…

  • 最高の季節!

    No.1381 我が家は平日に出かけることが多いので、人や車が集中するGWは常々家の近くで ゆっくり過ごすことが多いです。 今日3日からはしばらくの間、天気が良さそうなのでコロナでだいぶ痛手を被っている 観光地の仕事関係の方々に恩恵がもたらされる事を願って止みません。 まずはあまりにも風も日差しも心地よいので、自転車を出して坂道を登り、まだ残っ ている自然の中を巡ってきました。庭の手入れをしたり畑に出ている人など思い思いに 薫風の中の「輝く時間」を満喫しているようです🤗 まず迎えてくれるのは【ヒメウツギ】です。 小さくて真っ白で、輝く星のような咲き方が好きです。 「銀河」みたいです🤗 キチョウ…

  • 移りゆく季節の中で

    No.1380 このところ初めての経験ですが「坐骨神経痛」なる痛みが「右臀部」にだけ発症し 台所に立って料理したり、食器を洗おうとすると「鈍い痛み」が走り、切ない痛みに 耐えられず毎日「整骨院」に行き、腰の牽引をしてもらっています。 歩いたり走ったり、座ったりしても痛くないのに・・・真っ直ぐったって下を向き 何かをし始めると痛むんです😅 確実に老化の「廊下」をひた歩いています😭 天気が良く気温もほぼ夏なので半袖でバイクに乗って、近くの野山へ気分転換を しに出かけました。 かなり高い山の上の方まで新緑のドレス🌿が広がっています。 鬱蒼とする前に新緑を手で触るのもとても気持ち良く、目に優しい新鮮な…

  • 記憶に残る日。

    No.1379 時間は逆になりますが・・ 実はバイクで走行中に「携帯電話」を落としちゃったんです😥 いつもなら手提げバックの奥にあったり、着替えの下に埋まっていたりするの家電話 から携帯に掛けて、バイブを聞き分けて探して「オッケー!🤗 」になるのですが・・ 今回は家の中では全く無反応・・・😂 試しに掛けてみたら2回目の呼び出しで女性が出てくれました\(^-^)/ 話を続けていたら、帰宅途中バイパス道路脇に落としたらしく、その女性の方は 測量技師さんで、道脇に工事現場事務所を構えており2回目の測量時に事務所に戻る 際に見つけてくれたそうです。バイクですぐに取りに向かいお礼に少額のお金を封筒に 入…

  • 「秘密の花園」どんな様子かな?

    No.1378 天気予報では埼玉の西部で26度以上になるらしい。 (明日はその半分の14、5度という予報です。寒暖差がすごい! 台風1号がどうやら日本に近いコースを辿りそうで、2、3、4と発生する台風が 何だか全てやって来そうな予感がします😓 標高700mくらいの風通しの良い広葉樹林が広がる「ときがわ町」のとある場所。 一度バイクで通った際に少し広い場所なので一休みをしたのですが、何気なく道路脇の 植物を見ようとしたら・・・たくさんの種類の山野草があり、それ以来同じ季節には 数回その場所を訪ねる様になりました。(秘密の花園と呼んでいます🌸 ) 20日ほど前に来た際には全く何も無い状態でした。 …

  • 地元の林に入って春探し🎵

    No.1377 連日の20度越えは林の紅葉樹の若葉が忙しく萌え始めました🎵 若葉って虫が全くいなくて、そして新鮮で柔らかくて🤗 良い季節です。 近くの林には特別なものは無いのですが、春を楽しませてくれる草花がちょこちょこ あるんです😄 まだ少し早いと思いましたが、運動不足解消も兼ねて上り坂を自転車でなるべく降り ずに頑張って漕いで一番高い場所の林に入ってみました。 鶯が啼き爽やかな風が木々を渡り、萌え出した若葉を翻らせています。とっても気持ち の良い午前のひと時です。 この時期だけ見ることのできる【ビロードツリアブ】です。 なかなか止まってくれないのですが、どういうわけか自転車のタイヤの近くに…

  • 「古物商」許可がとても早く出ました!

    No.1376 3月16日に申請した「古物商許可申請」。 公式に「40日以上掛かる」と言われているのですが・・・ 27日間という1ヶ月にも満たない期間で許可されました。\(^-^)/ 私が趣味でやっている「真空管ラジオのレストア」そしてそれを出品すること。 この行為は明らかに「古物商」の許可を得ないと【犯罪】となります。 (利益の有無に関係なく) 懲役刑や高額な罰金の伴う罪に問われます。 (あくまでも中古「古物」品に適用され、新品の販売、また明らかに自分の家の 不用品をオークションい出すのは大丈夫です。) それを知ってすぐに調査開始し、警察署に相談に行き、最初はプロ(法律事務所など) にメール…

  • 出かけたついでに?

    No.1375 障害に関わる年金申請の手続き・・・・ 何年も悩みながら何もしてこなかったんですが、流石に自分の寿命のことを真剣に考え るようになったで現状の診断書を医師の目から見た見解の「診断書」を2ヶ月スパンで やっと入手でき、予約していた本日の8:30に行ってまいりました。 細かな点でミスや認識ミスなどがありましたが、親切な窓口の担当者に助けて頂きなが ら30分ほどで完了しました。🤗 申請は終わりましたが、裁定が下るまでの3ヶ月ただ待っているしかありません。 全く年金が出ない可能性も大きいのです。 でも正直に記載し、社会労務士さんに頼むことなく仕上がりましたので満足です。 受付番号は・・・…

  • 「イワウチワ」は咲いているだろうか?

    No.1374 「イワウチワ」の咲く高い場所・・・埼玉ではこの場所しか知りません。この場所とは「笠山:かさやま」です。 昨年、ネットで検索して初めて知った場所です。 いつも行っている「堂平山」のすぐ 隣の山です。遠くから見ると「おっぱいと乳首」に見えることから、地元の人は親しみ を込めて「おっぱい山」とも呼んでいます🤗 今年は実感として「里」の春が早く、山の春はとてもゆっくりの様な気がします。 標高7〜800m付近の山道をバイクで流していても、花に全く会えません。 数年前の記憶では、今日現在で「キケマン」や「スミレ」が道脇に咲き、蓬などの 雑草たちでさえ林道脇に萌え出ていた気がします。 今日は…

  • もう一度「ミヤマカタバミ」に会いたくて

    No.1373 先日訪ねた時は花を抱いている株そのものが少なくて、しかも朝8時台の早い時間 だったこともあって「開花している」花びらはありませんでした。 小さな株に不相応なくらいに大きな花を咲かせる「ミヤマカタバミ」。 どこにでも咲いていそうでなかなか見当たりません。 今日はさらに花数も増えているのでは? そう期待してもう一回「飯能市のドレミファ橋」付近の岸辺に行ってみました。 今日も誰もいなくて静かな「せせらぎ」を聴きながら、木の根元を探してみました。 時間は9時少し前・・朝日はまだ林の中には届いていません。 おおよそ100個ほどの花の蕾を見つけました。 やはりまだ開いていません。 そこで、…

  • 早朝の「山野草散歩」

    No.1372 昨日は突然の「ネジ落下」で冷や汗を掻きました💦 今日はその後の様子を確かめるためと、今の時期に咲き始める山野草が見たくて 8時に家を出て、40分程離れた「小川町カタクリとニリンソウの里」へバイクで向か いました。 しっかりと直っていて何の問題もなく軽快に走れました。 桜の木々の蕾が膨らみ、季節として本当にワクワクする時期になりました。 気温が低いせいか蝶々の姿が少なく、土手に咲く黄色い芥子菜には1羽も見つけられ ませんでした。 槻川沿いの斜面は一面にカタクリが咲きます。 駐車場は無いので反対側にあるトイレ前に数台、大抵は道の駅に停めることになりま す。 まだ蕾も出ていませんでし…

  • 今年はやはり春が遅れています。

    No.1371 ブログも長くやっていると数年前までの「カレンダーVs花の開花」をチェック可能。 昨年はとっくに開花している山野草が、まだ蕾すら無い植物や姿そのものが見つから ないものまで色々と分かるので便利です🤗 今日はここしばらくラジオのレストアばかりに時間を取っていたので、バイクで飯能の【吾妻峡(あずまきょう)】のドレミファ橋に行ってみました。 我が家からだと20〜30分で行けますので、気が楽な場所です。 昨年のブログでは目当ての花がたくさん開花していて、とても満足した内容の記事が 載っていました。 この数日の寒さがどう影響しているのかなぁ? 着きました! この場所へは車では近くまで来るこ…

  • 我が家の庭の記録(2)

    No.1370 スモモは5分咲きほどまで開花しました。 枝をかなり切ったので花数は多くありません。 枝を落として気づいたのですが、このスモモは長く伸びた新枝には花芽がつかず、 幹に「生えた?」小さな枝に密集して付きます。 スモモが実る頃には幹に張り付いた様になって熟すので・採りやすいのです(^^)v 暖かくなったので外に出した「デンドロビウム」の鉢が、ブロック塀とスモモの枝の 間に収まったのでツーショットで撮ってみました。 アーモンドも咲き始めました! 残念ながら接写出来るほどの低い場所では無く、3mほどの高い場所から咲き始めたの で望遠で「ぶれぶれ」になりながら、やっと少し鮮明な画像を撮るこ…

  • 我が家の庭の記録

    No.1369 この季節は植物たちの活動も活発で、昨日はまだ蕾だった花が開花したり、全然 視界に入らなかった地面から芽を出したり・・・他のことに気を取られていると見過ご してしまうことばかりです。 今朝、花に水を上げようと庭を見回したらアーモンドの固かった蕾が大きく 膨らみ、数日後には開花しそうな勢い! 植えたその年(7年前)に数個咲き、毎年花数が増えています。 薬を使わなくても虫がつかず、病気も無く元気できれいな樹木です。 関東の気候(−10℃〜+42℃)でも十分に耐えます。 小枝がボウボウになったので昨年の晩秋に短く刈り取ったスモモ。 若枝では無く太い幹から生え出た小枝に花が咲くのが可愛い…

  • 【古物商許可申請】について

    No.1368 え?急にお堅い話でどうしたのか?って?🤗 実はですねぇ・・・趣味で「真空管ラジオのレストア」をしている私ですが、あくまで も「自分で楽しむ」分には何も法律は関係しないのですが・・・「中古品」を購入し、 それを「儲かるかどうかは無関係」に【他の人に売る】場合、【古物営業法】という 法律があり、許可を得ていない場合は「法律違反」になるのです。 古物営業に関する申請手続 - 埼玉県警察 私は全くこのことを知りませんでした。 時々お店の見える場所に「古物商 No.*******」というプレートが貼ってある のは知っていましたが「せいぜいリサイクルショップの人に必要な決まり?」程度しか …

  • 久しぶりに栃木県へ

    No.1367 コロナの所為で控えていた外出・・・でも、もう我慢の限界です! そこで、以前に数回行った栃木県足利市の【ココファーム】に行ってきました。 COCOFARM&WINERY この場所は私の娘と誕生年を同じくして、当時精神的なハンデを持つ生徒さんたちが 伸び伸びと生活できる様にとの崇高な願いのもと、葡萄園が作られました。 知的なハンデのある娘を持つ事もあって、少しでもお役に立てればとワインを買い求め たり販売されているお菓子を買ったりしています。 関越道、北関東自動車道を直走っても1時間半は裕に掛かります。 この季節「白根山」「赤城」「谷川岳方面」「前日光の山々」が雪を冠りとても綺麗 …

  • 全て直りました(^^)

    No.1366 3月に入って早々、エンジントラブルやらパンクやらで「泣き笑い」しましたが、 不安だった車のセル周辺の修理も「一週間」で直りました(^^)v バイクのパンクは当日に全て新品のタイヤに変わりましたし🎵 新品タイヤの匂いや姿って良いものです。 溝が深く、線が引いてあるのが残っていますし・・ この「トゲトゲ」が真新しい感じがして、幸せ感いっぱいです🤗 💕 車の方ですが、我が家からは徒歩と電車で行くとたっぷり1時間かかります。 前日に「修理ができました!」の連絡を受けていたので、翌朝の開店時間後に行く事を 業者に伝えていました。 息子が仕事のために送って行ってもらうことができないので、ま…

  • もうね〜「笑うしか無い!(^^)」

    No.1365 セルモーターが壊れた軽自動車は、まだモータースで部品入荷待機中です。 普段の「足」として使っていたものが急に無くなると本当に不便ですね。 いかに多用していたか!ってことですよね。 感謝しなくちゃね🤗 そんな日々の昨日・・・またアクシデント💦があったんです! 実は娘が毎日勤務している会社の「送迎バス」が、数人の「コロナ陽性者」を出して しまい「一時中止」となり、再開までの期間は自宅から約20km先の会社まで家族が 「送る」ことになりました。(帰りは20分ほどの駅まで徒歩で帰る) 天気が良いのでもう一つの足の125ccのバイクで送っていました。 昨日も少し早めに家を出ました。 最短…

  • 「アクシデントは突然に!」

    No.1364 怪我とか事故の話ではありませんのでご安心ください🤗 ですが、一つ間違えば大きな事故になる・・ そんな「突然のアクシデント」でした。 愛用している「ホンダN -BOXカスタム」なのですが、本当に「突然!」エンジンが 止まり、2度と掛からなくなってしまったんです! 今は「アイドリングストップ機能」が付いている車両が多く、この車もそうです。 交差点の停止線からは車2台分の場所で信号待ちをしていて、青になったのでブレーキ から足を離しました。(本当ならここで再度エンジンが掛かるはず・・) 慌てていることもあり、後ろには多くの後続車があるのでまずは「ハザード」を点灯 させて「異常」を知ら…

  • 本格始動開始!(花を求めて)

    No.1363 春一番に楽しみにしている花は「セツブンソウ」です! 埼玉での広い自生地となると、石灰質の土が溢れる秩父方面、特に「小鹿野町」の 「セツブンソウ園」が有名です。 ですが我が家からは約70km(片道)あるので、 行くタイミングがとても大事です。 HPで確認したところわずかですが「咲いている」との情報があり、最悪見られなくても 鉢植えを買ってくれば良し!の思いで出かける事にしました。 小川町、東秩父村、皆野町を経て向かいます。 「粥新田峠」に行く間の道脇には雪が積もっていました。(標高は低いのに) 今日は平野方面は暖かな空気のせいで見晴らしは良くありませんでしたが、山岳方面 への視界…

  • 地元の「酒蔵」を大切に。

    No.1362🍶 名の知れた「美味しい日本酒」は本当にたくさんありますねぇ。 大手の清酒メーカー、小さくても超有名になった(なってしまった?)酒蔵もあり、 思いを込めて日本各地のお酒を販売している「酒屋さん」に行くと、本当に楽しくて 瓶の形、色、貼ってある銘柄の様子などなど、まだ一度も呑んだことの無いお酒の 「脳内妄想」が止まりません。🍶 🥴 さて・・ 実は自分の住む町の近くには、多くの酒造会社があることに最近気づきました。 もともと「日本酒」はあまり好きでは無く、主にビールやウイスキー中心でした。 ところがある日「山形県の酒造会社」のとある銘柄の大吟醸を一口飲んだ時に、 「これは透き通ったお…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ばうさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ばうさん
ブログタイトル
毎日が『一番新しい日』前向きに(^^)/
フォロー
毎日が『一番新しい日』前向きに(^^)/

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用