来たる年が。。。マスク外して喋れる笑顔の年になりますように🍀にほんブログ村
北風の冷たい河原の広場めずらしくワン達が揃いました5匹とも同じくらいの大きさ5匹とも違う犬種さながら小さなドッグランのようですケンちゃんは初めまして〜そし...
お世話になった秘書のお姉さん達へ色違いの麻の葉ふきん3色使ったら「麻の葉」に見えない・・😅まぁイイでしょう今年も一年ありがとうございました...
「夕飯は要らない」と連絡が入ったのでお寿司屋さんで、自分用ちらし寿司をテイクアウト♪(マグロ抜きです)上の「お刺身」と下の「お味すし飯」にセパレートします...
猫が可愛い理由は成長しても「ベビーシェマ」の特徴を残したままだから〜♪とチコちゃんが言ってた🤗けどベビーシェマ(顔や目が大きくて丸い、パー...
でん父も、アネさんも帰れないのでひとりと1匹のクリスマスうーん、どうするかな?骨つき鶏もも肉を焼くかな❣️蜂蜜の代わりにメープルシロップ白ワインの代わりに...
夕散歩で発見護岸のコンクリートから生えてる細い枝先あの「頭でっかちのシルエット」は、ほら!あれ、コイツ丸くね?ふくら雀ならぬ、ふくらカワセミ?目つき悪いね...
イブなので頂きモノの「トナカイのパテ」缶を開けるとただようコンビーフのような匂いに足元で興奮しまくる犬😄(踊るでん爺)ガッツキ感がいつもと...
前回、かなり短めにカットされたせいか2ヶ月近く経つけど伸びてない予約済みのトリミング、どうしよう🤔かなり寒くなってるし・・今回はシャンプー...
立派な「どんこ椎茸」を頂いた♡白菜と豚バラがあるし、アレしかない!トロトロ白菜の下に豚バラと春雨ごま油のいい〜香り一味唐辛子や花胡椒、それに粗塩各自の器で...
なかなか毎回掃除出来ないベランダの手すり雪や雨が降った後は、イイチャンス!でんの足拭き古タオルでスル〜♪とついでに窓周りも拭いてポイズボラでん母のズボラ掃...
日本低名山「鋸山」へ行って来ましたぁ。「石切り場跡」から「地獄覗き」へロープウェイから、石ころだらけの坂道その先には500段ほどの石階段「百尺観音」下がっ...
実家から、大きな蛸が届きました故郷は蛸の名産地です脚は切り分けて、お正月用に一部冷凍頭はトマト煮にしようかな😋カルパッチョもイイな♪ 蛸飯...
昨夜から、さらに積もりました☃️最低気温氷点下2、3度(ちなみに最高気温は0、7度)深々と降っています(朝7時現在進行形)お外でしか出来ない㈐...
この日、氷点下2度の朝です(ちなみに最高気温は1.8度)昨日からの雪が溶けません雪の下は凍っています溶けないうちは足が汚れないね真っ白な雪に茶色のホカホカ...
「福島を応援するから使ってきて」商品券を渡されたので、日本橋のふくしま館へさまざまな物産、食品、お酒、調味料沢山のラインナップ🤗の中からコ...
小雪舞うでん地方ですはち君の形見のセーター「15」「15歳の冬にも着れるように頑張るからね!」と約束したねはち君この冬も温かいよ♪にほんブログ村
お寿司屋さんのカウンターで好きなように摘んで呑む・・・って、お財布が怖いような事ですがお店のお得意さんがご一緒だと・・・いろんな美味しいおつまみ€...
アネさんに誘われて、コレを見にきました密を避ける為、日時指定予約制です消毒して、検温して。。。セキュリティーチェックを受けてまずは美術館内のカフェでモーニ...
モデル歴も長くなりましてオヤツが無くてもカメラマンの方に目線をくれますオヤツがあるのに越した事は無いそうですが🤗にほんブログ村
でん地方で「かまぼこ」って言ったら笹かまぼこでん母はブリブリした「板かまぼこ」はお正月のおせちの彩りにしか使わないだって、笹かまの方が柔らかでずーっと美味...
実は、前回「なんてこった!」😫になってしまったナンタケットバスケット昨年末、密かにリベンジを企みました。ロージーママ先生に教わりながら、今...
ぺるママが作ってくれた刺し子図案「図案をネットで探し…図の仕組みが分かったらEXCELに罫線を引いて…」作ってくれました♪すごいねぇ〜🤗わ...
今年最後の「ふるさと納税返礼品」でんのだよ〜♪・・・そうです😅にほんブログ村
さて、どうしようかな?山形の出汁醤油「味マルジュウ」旅館のお土産コーナーで見つけて地域共通クーポンで初購入話には聞いてたけど、どうなん?「山形芋煮」では、...
師走の寒空河原の紅葉も終わりですいつの間にか、頭上の木に10羽‼︎狙われないうちに帰りましょう朝夕ぐんと冷えてきた、でん地方です皆ワン風邪などひかれません...
自分で言っておいてから、調べてみたら「ほら、あんた!(誰?)こうなんですよ!!」だから九州×関西は「からい」で東北×信州は「しょっぱい」なんだね...
コレは、少しカラいねえ?辛くないよ、しょっぱいよ?同じ事を言っております😅九州と関西のハーフでん父は「カラい」東北と信州のハーフでん母は「...
前から気になってたコレ悩んだ末に、手に入れました魚焼きグリルに入れて使います香辛料に漬け込んだ鶏肉と茹でブロッコリーの茎焦げ目が付いてから途中で蓋をしまし...
獲得賞金19億の名馬・・の事ではありません我が家の「アーモンドアイ」(どうよ!15歳爺ィの目力)でんの目はまん丸ではありません。キリッと男前です 甘くない...
終えたモノ「大掃除」「タイヤ交換」「お歳暮の手配い」「年賀状印刷」さて。。。今年はどうしようかな?毎年来年こそは「おせちを買おう!」と思うのだけど、ここず...
「ブログリーダー」を活用して、でん母さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。