chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
atsu
フォロー
住所
城東区
出身
天草市
ブログ村参加

2012/11/20

arrow_drop_down
  • コマドリ@2025-04-26

    コマドリの続きです。とても綺麗なコマドリでした。ランキングに参加しています!(^^)!更新の励みになる応援「ポチッ!!」を宜しくお願いしま~す。にほんブロ...

  • Birthdayユニバ(2)@2025-04-29

    モンスターロックンロールショー。ユニバでナンバー1のイケメンのドラキュラ伯爵です。ファンなもので、ついつい枚数が多くなってしまいました。リッキーマーティン...

  • Birthdayユニバ(1)@2025-04-29

    誕生日にユニバへ行って来ました。!(^^)!まずは、好きのショーのひとつ、モンスターロックンロールショーへ。ビートルジュースその②へ続く・・・・ランキング...

  • カワセミとコマドリ@2025-04-26

    いつもの池の、いつものカワセミボーイです。この日は、コマドリも撮る事ができました。明るい所に出て来てくれました。ランキングに参加しています!(^^)!更新...

  • 長谷寺の牡丹(3)@2025-04-25

    長谷寺の牡丹、最終章です。本坊の牡丹です。去年行った時は、少し遅かったのですが、今年はいい時期に行けました。ランキングに参加しています!(^^)!更新の励...

  • 長谷寺の牡丹(2)@2025-04-25

    長谷寺の牡丹の続きです。いつもの、定番ショット新緑も綺麗です。シャクナゲの花もかなり咲いていました。ベニバナトキワマンサクハナミズミその③に続く・・・・ラ...

  • 長谷寺の牡丹(1)@2025-04-25

    4月25日。長谷寺へ牡丹を撮りに行って来ました。今年はいいタイミングで行けたようで、とても綺麗な牡丹を見る事が出来ました。背景のオオデマリも満開です。その...

  • 奈良公園の鹿@2025-04-24

    奈良公園へ来たら・・やはり、鹿、鹿、鹿ですね。この日もたくさんの鹿に出会えました。特にバンビは可愛いです。ランキングに参加しています!(^^)!更新の励み...

  • 春日大社の砂ずりの藤@2025-04-24

    『萬葉植物園』の後に寄った『春日大社の砂ずりの藤』です。ここも毎年訪れていますが・・・・砂ずりの藤が、年々短くなってきているように思います。ランキングに参...

  • 万葉植物園の藤の花@2025-04-24

    写真が溜まり過ぎて・・・・てな訳で、4月24日に行った春日大社の『萬葉植物園』の写真がやっと整理出来ました。今年も一番乗りを目指して頑張ったものの・・・結...

  • 熊野街道信達宿ふじまつり(2)@2025-04-23

    4月23日。藤本邸近くにある、お店『夢あかり』さん。正絹着物の記事を組み合わせて作ってあります。優しい灯りに癒されました。ランキングに参加しています!(^...

  • 熊野街道信達宿ふじまつり(1)@2025-04-23

    4月23日。『熊野街道信達宿のふじまつり』へ今年も行って来ました。JR阪和線・和泉砂川駅から徒歩8分。梶本邸の藤は、この日も綺麗に咲いていました。梶本昌弘...

  • 四天王寺・聖霊会@2025-04-22

    4月22日。四天王寺の聖霊会へ行って来ました。聖霊会とは、毎年4月22日、聖徳太子の命日を偲んで行われる『聖霊会 舞楽大法要』は四天王寺の行事の中でも最も...

  • 馬場ロア撮影会@2025-05-25

    大阪大泉緑地で開催された、横浜の写真家『馬場信幸先生』の馬場ロア撮影会。2日目のモデルは、スカイハイプロモーションのモデルさんで、こちらも初めて撮らせてい...

  • 馬場ロア撮影会@2025-05-24

    CAPAでお馴染みの横浜の写真家、『馬場信幸先生』の馬場ロア撮影会が、5月24日、25日と大阪の大泉緑地で開催されました。年に2回は開催される撮影会で、も...

  • カワセミボーイ@2025-04-21

    いつもの池のカワセミボーイです。餌をゲットしました。飛び込んで、餌をゲットした瞬間です。とても元気なカワセミボーイでした。ランキングに参加しています!(^...

  • 鶴見緑地の春の花々(2)@2025-04-21

    鶴見緑地の春の花々の続きです。いい、お天気の中、様々な春の花々を見る事ができました。ランキングに参加しています!(^^)!更新の励みになる応援「ポチッ!!...

  • 鶴見緑地の春の花々(1)@2025-04-21

    鶴見緑地の春の花々です。その②へ続く・・・ランキングに参加しています!(^^)!更新の励みになる応援「ポチッ!!」を宜しくお願いしま~す。にほんブログ村 ...

  • のだふじ巡り@2025-04-20

    今年も行って来ました『のだふじ巡り』『のだふじ』は大阪市の福島区が発祥の地とされています。現在の野田・多摩川周辺はその昔、藤の名所で、室町幕府2代将軍・足...

  • キビタキとヤブサメ@2025-04-19

    4月19日。大阪城公園のキビタキとヤブサメです。まずは、キビタキから頻繁に出て来てくれたので、そんなに待つ事なく撮る事が出来ました。ランキングに参加してい...

  • カワセミの餌渡し@2025-04-18

    いつもの池のカワセミポーイです。カワセミガールもやって来ました。この日、カワセミの餌渡しを見る事が出来ました。(なんか無理やりに奪い取ったような気がしない...

  • 大阪城の野鳥達@2025-04-17

    4月17日。大阪城公園で出会った野鳥達です。まずはオオルリからキビタキコマドリもまた見る事が出来ました。大阪城公園は野鳥の宝庫です。ランキングに参加してい...

  • カワセミボーイ@2025-04-16

    4月16日。久し振りのカワセミボーイです。毎日出歩いて、写真を撮りまくっているもので、整理がなかなか追い付きません。日にち順にアップしたいのですが、どうし...

  • 大阪城の花@2025-04-15

    4月15日。大阪城で撮った花々です。シャガの花八重桜鳥を撮りに行ったのですが、可愛い花々も見つける事が出来ました。ランキングに参加しています!(^^)!更...

  • コマドリ・シロハラ・ツグミ@2025-04-15

    4月15日。この日もコマドリを見る事ができました。シロハラそしてツグミこの日もコマドリが見れて良かったです。ランキングに参加しています!(^^)!更新の励...

  • 三ノ瀬公園の桜@2025-04-14

    この春、3回訪れた、東大阪にある三ノ瀬公園。今年はなかなかいいタイミングで桜を見る事が出来ずに、この日訪れた時は、桜はもう終わりかけていました。ここへ来る...

  • コマドリ@2025-04-10

    4月10日。今年も、コマドリも見る事ができました。この日も、撮る事が出来てラッキーでした。ランキングに参加しています!(^^)!更新の励みになる応援「ポチ...

  • 大阪城西の丸庭園の桜@2025-04-10

    ブルーインパルスのテスト飛行を見た後は、大阪城の西の丸庭園へ桜を見に行きました。ここは入場料が必要なエリアとなります。庭園内では、『猿回し』もやっていまし...

  • ブルーインパルス@2025-04-10

    4月10日。13日に開幕する、大阪万博でアクロバット飛行をするブルーインパルスのテスト飛行が10日に大阪上空を飛行する事なり、大阪城まで撮りに行って来まし...

  • オオルリとシジュウカラ@2025-04-09

    大阪城公園の桜と桃の花を見た後は、鳥撮りへ。いつもの探鳥スポットでは、オオルリを見る事が出来ました。オオルリの他に桃園でシジュウカラも見る事が出来ました。...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、atsuさんをフォローしませんか?

ハンドル名
atsuさん
ブログタイトル
(新)トラちゃん&ちー・明日葉 観察日記
フォロー
(新)トラちゃん&ちー・明日葉 観察日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用