chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel

のっちさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/23 04/22 04/21 04/20 04/19 04/18 全参加数
総合ランキング(IN) 254位 260位 264位 276位 281位 296位 294位 1,034,297サイト
INポイント 120 560 590 640 600 760 550 3,820/週
OUTポイント 50 50 20 50 70 90 60 390/週
PVポイント 760 3,860 3,950 3,930 3,460 3,770 3,700 23,430/週
鉄道ブログ 1位 1位 1位 1位 1位 1位 1位 5,971サイト
ローカル線 1位 1位 1位 1位 1位 1位 1位 103サイト
鉄道写真 2位 2位 2位 2位 2位 2位 2位 972サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/23 04/22 04/21 04/20 04/19 04/18 全参加数
総合ランキング(OUT) 8,352位 9,357位 9,922位 9,049位 9,202位 9,215位 9,717位 1,034,297サイト
INポイント 120 560 590 640 600 760 550 3,820/週
OUTポイント 50 50 20 50 70 90 60 390/週
PVポイント 760 3,860 3,950 3,930 3,460 3,770 3,700 23,430/週
鉄道ブログ 58位 69位 79位 68位 74位 70位 79位 5,971サイト
ローカル線 1位 2位 2位 2位 2位 2位 2位 103サイト
鉄道写真 25位 27位 31位 30位 32位 32位 33位 972サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/23 04/22 04/21 04/20 04/19 04/18 全参加数
総合ランキング(PV) 989位 982位 1,032位 1,061位 1,076位 1,093位 1,087位 1,034,297サイト
INポイント 120 560 590 640 600 760 550 3,820/週
OUTポイント 50 50 20 50 70 90 60 390/週
PVポイント 760 3,860 3,950 3,930 3,460 3,770 3,700 23,430/週
鉄道ブログ 8位 8位 8位 8位 8位 8位 8位 5,971サイト
ローカル線 1位 1位 1位 1位 1位 1位 1位 103サイト
鉄道写真 3位 3位 3位 3位 3位 3位 3位 972サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 稲穂と夏雲 〔 越美北線の夏〕

    稲穂と夏雲 〔 越美北線の夏〕

    晩夏になれば稲穂も垂れ、黄金色の景色がひろがる。厚い雲が浮かぶ夏らしい空。山肌は霞んだような感じで、そこがまたこの土地らしさを感じさせる。Canon EOS 7D / EF 24-105mm F4L IS USM / 越前大野~越前田野 / 2023.8.26にほんブログ村...

  • 朝日を浴びて 〔 越美北線の春 〕

    朝日を浴びて 〔 越美北線の春 〕

    ゴールデンウィークも過ぎた頃。眩しい朝日が新緑を照らす。萌黄色が橙の光を浴び、日中とは異なる景色となる。朝のひんやりした空気と、陽の光の暖かさ。2両編成のキハ120が通過し、それらをかき混ぜるような風が舞う。Canon EOS 7D / EF 70-200mm F2.8L USM / 下唯野~越前富田 / 2019.5.8にほんブログ村...

  • 月明かりの朝 〔 越美北線の冬 〕

    月明かりの朝 〔 越美北線の冬 〕

    九頭竜湖からの下り始発がくる前の光景。空はくのも割合が多いものの、隙間から月明かりが漏れていた。冷たい風が頬を突き刺すなか、越前田野駅の傍らから市街地方向にカメラを向けた。画面中心付近の明るい箇所は、越前大野城へ登る道を照らす外灯。朝なので、お城自体のライトアップはされていない。それでも、この灯りでお城の場所がわかるのはスゴイ。Canon EOS 6D / EF 24-105mm F4L IS USM / 越前田野 / 2023.2.6にほんブロ...

  • 絶景 〔 越美北線の秋 〕

    絶景 〔 越美北線の秋 〕

    越美北線 随一の絶景といえば、この区間だろう。勝原を出てトンネルを抜けると、目に入るのは断崖絶壁。鉄橋の上は徐行するため、この景色を車窓から堪能できる。そして、富田堰堤の傍らを抜けて、柿ヶ島に到着する。この界隈は木々の成長で、以前よりは撮影場所が制限されるようになった。それでも、四季を通じて撮影者が訪れる撮影ポイントである。北陸新幹線が金沢に延伸した頃からだろうか。撮影者が越美北線にも多く訪れるよ...

  • 緑の季節 〔 越美北線の夏〕

    緑の季節 〔 越美北線の夏〕

    金吾谷踏切の近くに紫陽花が咲く。萌え色の木々が濃緑へと変わりゆく季節。梅雨の晴れ間に光が射せば、まばゆいばかりの緑が輝く。Canon EOS 7D / EF 70-200mm F2.8L USM / 越前高田~一乗谷 / 2023.6.25にほんブログ村...

  • 晩秋の越前大野城 その3

    晩秋の越前大野城 その3

    天守を背に、門をくぐり降りはじめる。所々に設置されている外灯により、木々の葉が照らされる。特に透過光の部分が美しい。途中には水飲み水栓が2ヵ所ある。水道水を飲むことに抵抗がなければ、飲料を持参せずとも大丈夫。設置された当時はそれが当たり前だったのだろう。ゴミ箱も設置されているが、近年ではゴミ持ち帰りが基本かと思う。何はともあれ、古き良き時代の名残りが感じられる。もうすぐ桜シーズン到来。北陸新幹線敦...

  • 晩秋の越前大野城 その2

    晩秋の越前大野城 その2

    天守までの道すがら撮影するも、手振れ補正が壊れているためブレが止まらず、何度もシャッターを切る羽目に。連写してみるが、それだけではやはり効果は限定的である。三脚を使用するという選択肢もあるのだが、ここで使うというのも無粋というもの。法律的には問題ないかもしれないが、マナーとかモラルを考えればナシかと思う。歩くだけなら20分ほどで天守にたどりつくが、この日は1時間くらい掛かってしまった。天守は21時まで...

  • 晩秋の越前大野城 その1

    晩秋の越前大野城 その1

    北陸新幹線が敦賀まで開通。歓迎ムード一色のような感じで報道されているが、果たしてどうだろうか。個人的には辟易しており、写欲もダダ下がり。新幹線の開通で福井県内の観光地は期待が大きいだろう。そこで、越前大野城の様子をここで紹介したい。晩秋に訪れて撮影した光景だが、これからは桜や新緑が美しい。明るい時間は越美北線を撮影したかったので、暮れる頃に訪れた。駐車場にクルマを駐め、柳廼社を抜け搦手門跡のある南...

  • 最後の撮影

    最後の撮影

    北陸新幹線敦賀延伸によって金沢-敦賀間の北陸本線は第三セクターに移管される。その姿を捉えようと久しぶりに北陸本線の撮影に。最後となるであろうということで撮影地を考えたが、牛ノ谷界隈で撮影することにした。鉄道撮影を再開した2000年頃、足繁く通った場所である。撮影当初は撮影していても誰とも出会うことはなかった。そのうち、白鳥フィーバーやボンネット終焉で多くの撮り鉄が訪れるようになり、度々トラブルに巻き込...

  • 桜咲く駅 〔 越美北線の春 〕

    桜咲く駅 〔 越美北線の春 〕

    鮮やかに咲く桜。ソメイヨシノより鮮やかな色彩。何という桜なのかは確認できていないのだが。花の時期はソメイヨシノよりも少々遅いといった感じだろうか。クルマ移動だと国道からはこの光景が確認しにくいので、ついつい逃してしまう。というより、これだけ鮮やかに咲いていないのかもしれない。現在バイパスが建設中で、開通すればこちら側からの駅を目にすることができる。またこの美しい光景を目にする機会はあるのだろうか。...

  • 晴天の渓谷 〔 越美北線の冬 〕

    晴天の渓谷 〔 越美北線の冬 〕

    越美北線ではお立ち台ともいえる九頭竜川第2橋梁。ロケーションのよい日には季節を問わず撮影者が訪れる。この日は積雪後の晴天。折角なので空を入れるも、雲ひとつなく味気ない感じになってしまった。Canon EOS 6D / EF 24-105mm F4L IS USM / 柿ヶ島~勝原 / 2022.2.7にほんブログ村...

  • 微霞 〔 越美北線の秋 〕

    微霞 〔 越美北線の秋 〕

    真名川を渡る始発列車。霧が濃くなる日も多いが、この日は微かに霞む程度。朝焼けでほんのり色づく空。薄っすらとした日差しが茶色になった草の穂を照らす。Canon EOS 7D / EF 70-200mm F2.8L USM / 越前田野~大野 / 2021.11.3にほんブログ村...

  • 麦秋過ぎて 〔 越美北線の夏〕

    麦秋過ぎて 〔 越美北線の夏〕

    初夏に収穫を行う麦。麦秋は夏の季語である。刈り取りも終わり、梅雨を経て夏本番へと季節は移る。荒島岳が車窓から望める場所。朝の爽やかな景色のなかを、軽車両がコトコトと走り過ぎてゆく。Canon EOS 7D / EF 24-105mm F4L IS USM / 越前田野~越前大野 / 2021.6.28にほんブログ村...

  • 堰堤の傍らを 〔 越美北線の春 〕

    堰堤の傍らを 〔 越美北線の春 〕

    九頭竜川にある富田堰堤。ダム機能があるが堰堤という名称なのは、50年以上前につくられたものだろうか。せき止められた水が溜まっているが、木々に覆われてこの場所からは水面がみえない。この頃は足まわりに枝葉が少々かかるものの、まだ車両の姿を見通すことができた。橋が架かっていた名残りがあり、話を聞くと勝原に住む方々が使っていたらしい。時代の流れを感じる光景である。Canon EOS 7D / EF 24-105mm F4L IS USM / 勝原...

  • 穏やかな日 〔 越美北線の冬 〕

    穏やかな日 〔 越美北線の冬 〕

    除雪で跳ね除けた雪が線路脇に残る。木々の雪は落ち、陽も射す穏やかな日。Canon EOS 7D / EF 300mm F4L IS USM(1.4) / 越前田野~越前大野 / 2021.1.17にほんブログ村...

  • 照薄 〔 越美北線の秋 〕

    照薄 〔 越美北線の秋 〕

    背丈以上あるススキが繁り、日差しがあれば穂が輝く。片側は斜面、反対側は水田が広がる場所。収穫も終わり、ひっそりとした晩秋の空気が流れる。Canon EOS 7D / EF 300mm F4L IS USM(1.4×) / 越前大宮~計石 / 2020.11.29にほんブログ村...

  • 山間の紫陽花 〔 越美北線の夏〕

    山間の紫陽花 〔 越美北線の夏〕

    勝原駅の横に建つ五箇公民館。梅雨時になれば紫陽花の彩りが加わる。花桃が有名な勝原ではあるが、それ以外でも見頃が多い場所である。桜の木があるため、この撮影時は少々フレーミングに難儀した。しかしその桜が花や葉をつけなくなり、現在は一部伐採された。紫陽花との絡みは撮りやすくなったが、また彩りがひとつ無くなったことは残念である。Canon EOS 7D / EF 70-200mm F2.8L USM / 勝原 / 2021.6.29にほんブログ村...

  • 春うらら 〔 越美北線の春 〕

    春うらら 〔 越美北線の春 〕

    穏やかな春の日の午後。九頭竜湖から出発したキハ120がゆっくりと進んでゆく。Canon EOS 6D / EF 24-105mm F4L IS USM / 九頭竜湖~越前下山 / 2021.4.12にほんブログ村...

  • 無重の雪 〔 越美北線の冬 〕

    無重の雪 〔 越美北線の冬 〕

    雪景色ではある。しかし、雪が積もらないため線路脇の雑草が立ったまま。車両通過時の風雪は、その後あっという間になくなってしまった。スキー場受難のシーズン。個人的にも、このシーズンの雪景色の撮影はこの日のみ。雪に頼らない冬の写真が撮れれば良いのだが、そう一朝一夕にできるものでもない。Canon EOS 7D / EF 70-200mm F2.8L USM / 九頭竜湖~越前下山 / 2020.2.5にほんブログ村...

  • 落日 〔 越美北線の秋 〕

    落日 〔 越美北線の秋 〕

    季節や空模様によって、この界隈では美しい夕暮れを目にすることがある。とはいえ、運行本数が少ないため、そのような光景のなかに車両を上手く入れるのは難易度が高い。光景についてはある程度期待して、あとは運次第といったところか。それ以上にシャッターのタイミングの方が問題。軽車両のキハ120といえどもこの直線ではかなりのスピードで、一枚切り必須。広角の画面のなかをあっという間に駆け抜けていったが、何とかいいタ...

ブログリーダー」を活用して、のっちさんをフォローしませんか?

ハンドル名
のっちさん
ブログタイトル
軌道の情景
フォロー
軌道の情景

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用