chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
もりっし
フォロー
住所
葵区
出身
未設定
ブログ村参加

2012/11/10

arrow_drop_down
  • 安倍奥、安倍峠~大光山(パトロール)

    日付:2023年 1月21日(土)安倍東山稜 梅ヶ島温泉~安倍峠~バラの段~大光山~草木今週末は、年3回、静岡市が地元の山岳会に委託している恒例行事、登山道パトロールへ行ってきました。そのパトロールの範囲は、昨年10月と同じく安倍東山稜「安倍峠~バラの段~大光山」

  • 小豆島クライミングTrip③ ~吉田の岩場~

    日付:2023年 1月 7日(土)~ 9日(月)場所:香川県 小豆島<1日目>雨天につき、島の観光<2日目>拇岳マルチ(ダイレクトルート)<3日目>吉田の岩場(夕暮ロック、ミサゴロック、ベムロック下部右)<3日目>朝6時起床。酒の切れ目は宴の切れ目?2升+4合瓶の日本酒

  • 小豆島クライミングTrip② ~拇岳ダイレクトルート~

    日付:2023年 1月 7日(土)~ 9日(月)場所:香川県 小豆島<1日目>雨天につき、島の観光<2日目>拇岳マルチ(ダイレクトルート)<3日目>吉田の岩場(夕暮ロック、ミサゴロック、ベムロック下部右)<2日目>朝6時過ぎに目覚ましが鳴り、仕方なく起床。寒い!眠い!

  • 小豆島クライミングTrip① ~小豆島観光~

    日付:2023年 1月 7日(土)~ 9日(月)場所:香川県 小豆島<1日目>雨天につき、島の観光<2日目>拇岳マルチ(ダイレクトルート)<3日目>吉田の岩場(夕暮ロック、ミサゴロック、ベムロック下部右)毎年この時期の、恒例行事となりつつある「瀬戸内・小豆島」遠征ク

  • 鷲頭クレヨン、パープルアクセル全開!

    日付:2023年 1月 4日(水)場所:鷲頭山 クレヨンウォール正月三が日もあっという間に終わり、我が年末年始の連休も最終日、早っ!年末は、決まって家の掃除に墓参り、そして正月は、身内の新年会→その後は二日酔いで終わってしまいましたが、来年こそは連休をどーんと使

  • 2023年も地元「竜爪山」でスタート!

    日付:2023年 1月 1日(日)場所:竜爪山・道白山平山登山口(5:30)→穂積神社(6:03)→文珠岳(6:42-7:15)→道白山(7:43)→平山登山口(8:00)2023年、明けましておめでとうございます。今年もアクティブ&ポジティブ&アグレッシブに!そして、健康第一で行きたいと思っており

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、もりっしさんをフォローしませんか?

ハンドル名
もりっしさん
ブログタイトル
山のにほひ、磯のかほり
フォロー
山のにほひ、磯のかほり

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用