万が一の保険(自動車保険)の加入もできたし 我が家の守護神『飯盛神社』のお守りも買った! つまり残すは!残金を払って・・・ 二代目キャンピングカーを受け…
キャンピングカーで車中泊の旅をしながら観光&ご当地グルメ&ご当地土産を楽しむ!
愛犬のために30代前半でキャンピングカー”コルドバンクス3”を購入! それ以降ペットと一緒の車旅にドハマり中。。。
▼『mont-bell(モンベル)』でダウンジャケットとニット帽を購入したのだけど・・・!▼
昨年末に『モンベル』で ダウンジャケットとニット帽を旦那様に買ってもらった のだけど、、、 なんだかもぅ着る機会ないまま冬が終わりそう・・・ 今冬は…
本日も晴天で 最高だったわ♪旅2日目の今日は 大分県の『タデ原湿原』を歩く♪
阿蘇五岳 からの〜反対を見渡せば 九重連山♪今日は久々に『大観峰』の先端まで行ってみたのだけど "阿蘇"ってやっぱ最&高!
●楽して美味しい返礼品♪静岡県沼津市にふるさと納税して”訳あり金目鯛煮付け”ゲットだぜ●
昨年の暮れ 静岡県沼津市に初めてふるさと納税してゲットしたのは ”金目鯛の煮付け"♪ 1万円の寄付額で頂いた”金目鯛煮付け”は 訳あり6尾で2kg(煮汁込)…
■バリバリした食感がばりばりいいね♪『コストコ』で”大森屋 バリバリ職人60g”をお得にゲット■
建国記念日(先週末)の3連休、、、 当初は2泊3日でクルマ旅に出掛ける予定だったけど 『コストコ』で急遽欲しいものが発生し 2/10に行っちゃったよね~♪ …
◆ミルク感あるドーナツ♪『コストコ』の激レア商品”千年屋 おいしいドーナツ”をついにゲット◆
そうそう! 11/27のコストコショッピングでは とある激レア商品を見つけてしまったので 即買いしたよねッ♪ コストコマニアの方は上の写真(11/27購入分…
初めて女の子(犬)を飼ったということで今日は柳川に来たよ♪ だって柳川では昨日より”さげもんめぐり”開催♪イエイ。。。 (↑人間の女の子に変身した長女も可愛か…
●便利なだけじゃなく体にもいいスープ♪『コストコ』で”大森屋 しじみわかめスープ”購入●
インスタントのみそ汁やスープがあると 急に汁物が欲しいなと思った時や 汁物作るの面倒くせぇと思った時にすぐに用意できて 便利! ってことで10/20のコ…
▲「愛情一本」で疲労回復や!『コストコ』で”大鵬薬品工業 チオビタドリンク”をお得にゲット▲
もしかして栄養ドリンクも『コストコ』で買うのがお得 11/27のコストコショッピングでは ”大鵬薬品工業 チオビタドリンク”を購入♪ だって1箱には…
■糸島で有名なキムチ屋が作る弁当と惣菜だょ♪『玉家のキムチ工房 木の葉モール橋本店』で夜飯調達■
先日、、、 福岡市西区のショッピングモール”木の葉モール”へ行った際に オジャマしたのが 『玉家のキムチ工房』の2号店”木の葉モール橋本店”。。。 糸島…
●日本人の口にも合うブラジル発祥のパン!『コストコ』で”ベーカージョン ポンデケージョ”再購入●
我が家はブラジル生まれのチーズパン ”ポンデケージョ”が好きでね、、、 11/27のコストコショッピングでは ”Baker John ポンデケージョ:108…
▼唐揚げも美味よ♪平日のランチはセットがお得な『井手ちゃんぽん(筑紫野原田店)』でランチ▼
1/19は旦那様が有休取ってお休みだったので ランチはココで♪ 久しぶりの『井手ちゃんぽん 筑紫野原田店』(筑紫野市) にやってきて頂いたのは 2人とも…
★国産コーンに比べると味はやや劣るがある便利♪『コストコ』で”S&Wホールカーネルコーン”購入★
前に『コストコ』で購入した”国産のトウモロコシ缶詰” が美味しかった上に コーン缶を常備しておくとすごい便利だったので 再販されたらまた買おう と決めて…
◆トンカツと牡蠣フライが食べたくなって!福袋の食事券持って『濱かつ』へGO◆
犬の散歩を朝倉市の甘木公園で済ませた先月のとある週末、、、 朝倉市にはご当地トンカツチェーン店の 『濱かつ(甘木旭町店)』があるのを思い出して 急遽夕ご飯で…
「ブログリーダー」を活用して、ぶるきんたさんをフォローしませんか?
万が一の保険(自動車保険)の加入もできたし 我が家の守護神『飯盛神社』のお守りも買った! つまり残すは!残金を払って・・・ 二代目キャンピングカーを受け…
二代目キャンピングカーの納車も近いんで 景気付けに自宅焼肉~♪ 焼肉の材料調達でやってきたのは久々の『ロピア』 で、、、 この日はお肉だけでなく野菜や焼…
さすが”HEINZ(ハインツ)” というような商品を『コストコ』で見つけたので 今日はその紹介! 6/28に『コストコ 小郡倉庫』で買った ”HEINZ 大…
こんなに美味しいサプリメントがあるなんて! 『コストコ』で試供品を頂いたのがきっかけで購入に至った ”UHAグミサプリ ビタミンC+B2”は (↑ビタミンC…
気が付けば納車までのカウントダウンが始まってたー のでナビ選びも本格始動しないとな♪ カー用品店で各社のパンフレットもらってきたが 訳あってメーカーだけはほ…
6/28のコストコショッピングで買った ”ピエール チーズサブレパーティーアソートメント”が 日本の江崎グリコから出ているスナック菓子 ”Cheeza”みた…
無事車庫証明が取れて 二代目キャンピングカーにナンバープレートが 付きました~♪ コルドバンクス3に続き二代目キャンピングカーにも 望み通りのナンバープレー…
というか即決で買っちった! 1ヶ月間黙ってるのしんどかったけど (↑6月上旬に契約済み) 納車に向けての準備が急に進み出したので そろそろ言ってもいいかなと…
実は今年のGWに 日立の過熱水蒸気オーブンレンジ”ヘルシーシェフ”を買った ものの未開封で放置・・・ してたのでやっと設置♪ カラーは周辺の調理家電に合…
7/6のコストコショッピングでは 犬のおやつを2つ買ってきたので 今日はそのうちの1つ ”牛タン皮480g国産:”を紹介♪ (↑こちらはお初購入の品なん…
7/5は夜ご飯を作る気力が無くて 『ほっともっと』の弁当に甘えてしまいましたぁ・・・ っが NEWのり弁の”アジフライのりタル弁当”が出てからと いうも…
先々月かな、、、 無性~に”『いろは堂』のおやき”が食べたくなって 「ふるさと納税」という手段でお得にお取り寄せ♪ 長野市に2万円の寄付をして頂いた返礼品は…
今日もまた『コストコ(久山倉庫)』へ行ってしまった! 犬のおやつを買いにねッ♪(↑涼しい家で留守番してた長女がおやつの匂いを嗅ぎつけてやってきた)
1週間前の6/29は福岡市東区で有名なパン屋 『Full Full(フルフル) 松崎本店』に 行って来たよー! お目当ては 「秘密のケンミンSHOW極」…
6/22のコストコショッピングでは 大好きな日清のカップ飯シリーズから出ている ”台湾メシ ル―ローハン”が (↑お湯を注ぐだけでリゾットのようなしっとりご…
今月から旦那様が当直のある職場に移り 夜勤の時は弁当を持たせないといけなくなったので それを知った6/22のコストコショッピングでは 国産米使った”幸南食糧…
6/22は犬のエサを買いに『コストコ 小郡倉庫』へ 行ったのに買い忘れた・・・ ので1週間後の6/28、、、 再び『コストコ 小郡倉庫』へGO! すると欲し…
6/7、、、 とある車屋さんの帰り道に 『ビアードパパ イオン小郡店』(小郡市)にオジャマして また買っちゃったわ! 前回食べて美味しかった”ミルフィーユシ…
イカがとっても大好きな我が家。。。 でも最近はイカがお高くて買えない・・・ のでなんかお手軽にイカが食べれるものはないかと ネット検索したら、、、 東北…
6/22のコストコショッピングでは 初めましてのパン”ノルディックブレッド”を 買ってきたょー! だって『コストコ 小郡倉庫』に行くとラス1で残ってた ”ノ…
(今から綴るのは 2021年10月29日~11月3日に出掛けた ”保護犬の長女と中国地方の山間部を巡る旅” の最終話です) 高速を使って 島根県からあっ…
(今から綴るのは 2021年10月29日~11月3日に出掛けた ”保護犬の長女と中国地方の山間部を巡る旅” の話です) 久々に『道の駅 むいかいち温泉』…
(今から綴るのは 2021年10月29日~11月3日に出掛けた ”保護犬の長女と中国地方の山間部を巡る旅” の話です) 広島県の『温井ダム』(安芸太田町…
(今から綴るのは 2021年10月29日~11月3日に出掛けた ”保護犬の長女と中国地方の山間部を巡る旅” の話です) 加計のNEWスポット『月ヶ瀬温泉…
(今から綴るのは 2021年10月29日~11月3日に出掛けた ”保護犬の長女と中国地方の山間部を巡る旅” の話です) 『道の駅 三矢の里あきたかた』(…
(今から綴るのは 2021年10月29日~11月3日に出掛けた ”保護犬の長女と中国地方の山間部を巡る旅” の話です) 車中泊した安芸高田市の道の駅内に…
(今から綴るのは 2021年10月29日~11月3日に出掛けた ”保護犬の長女と中国地方の山間部を巡る旅” の話です) 北広島町で夜ご飯と風呂を済ませて…
(今から綴るのは 2021年10月29日~11月3日に出掛けた ”保護犬の長女と中国地方の山間部を巡る旅” の話です) 『鯛焼屋よしお』(安芸太田町)の…
(今から綴るのは 2021年10月29日~11月3日に出掛けた ”保護犬の長女と中国地方の山間部を巡る旅” の話です) 美都温泉にある『お食事処 ゆずの…
(今から綴るのは 2021年10月29日~11月3日に出掛けた ”保護犬の長女と中国地方の山間部を巡る旅” の話です) 旅4日目の朝を『道の駅 サンエイ…
(今から綴るのは 2021年10月29日~11月3日に出掛けた ”保護犬の長女と中国地方の山間部を巡る旅” の話です) 山陰の小京都”津和野”をフル満喫…
(今から綴るのは 2021年10月29日~11月3日に出掛けた ”保護犬の長女と中国地方の山間部を巡る旅” の話です) 実は津和野観光(街ブラ)の際、、…
(今から綴るのは 2021年10月29日~11月3日に出掛けた ”保護犬の長女と中国地方の山間部を巡る旅” の話です) 山陰の小京都”津和野”に入って …
(今から綴るのは 2021年10月29日~11月3日に出掛けた ”保護犬の長女と中国地方の山間部を巡る旅” の話です) 『お食事処みのや』(津和野町)で…
(今から綴るのは 2021年10月29日~11月3日に出掛けた ”保護犬の長女と中国地方の山間部を巡る旅” の話です) お気に入りのとんかつ屋『とんかつ…
(今から綴るのは 2021年10月29日~11月3日に出掛けた ”保護犬の長女と中国地方の山間部を巡る旅” の話です) 日本一のカルスト台地『秋吉台』(…
(今から綴るのは 2021年10月29日~11月3日に出掛けた ”保護犬の長女と中国地方の山間部を巡る旅” の話です) 旅2日目、、、 『別府弁天地』(…
6/16は昼にラーメン番組を見たせいか 昔ながらの豚骨臭いラーメンが無性~に食べたくなり 夕飯は豚骨ラーメンに決定ょ! 訪問したのは佐賀県・基山町の人気のラ…
只今『ほっともっと』で”のり弁フェア”やってるよね~♪ ってことで昨日の夜は 主婦業の一部(夕飯づくり)をお休みしまして・・・ 『ほっともっと』の弁当で…
夕飯作りとご飯時にはビールが欠かせない私♪ 6/8のコストコショッピングでは ビールの”バドワイザー 330㎖×24缶”が 特別価格の3498円で売られ…