ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
またまたノビタキ
今日は本当はノゴマを撮りに来たんだけどね。連チャンで狭山湖に来たけどいなかった。 3日前にいたという情報はどういうことだろう。まー、私は暇だからいいけどね。だ…
2022/09/29 18:50
静かな狭山湖のノビタキ
昨日は阿部元総理の国葬が武道館で執り行われた。一般向け献花台のある九段坂公園の通りでは大規模な交通規制が敷かれた。2万人動員の警備体制だという。 一方、ここは…
2022/09/28 08:00
またまた伊佐沼
台風が通り過ぎて、昨日は暑ーい伊佐沼だった。まだいるアオアシシギ セイタカシギ、 コチドリ、 汗をかきかき田圃へ移動ひょっとして、 ノビタキ こっち…
2022/09/27 07:30
台風15号直前の伊佐沼
台風15号が関東にやって来ている。昨夜は大雨で、今日はどんよりした曇空で夕方のような暗さだ台風前の昨日は伊佐沼が賑わっていた。北側の橋が架かった木道は、遠くか…
2022/09/24 10:23
ルリビタキの幼鳥
こんにちは。今日は遠征してきたこのエリアの最後の野鳥だ。幼鳥のルリビタキだ。2羽いた。オスだかメスだか分からない。 今は富士登山者がいないから、車も…
2022/09/20 10:50
高山のヒガラ
山麓から陽が昇り富士山中腹も徐々に暖かくなってきた。もう防寒着も必要なくなった。震えていた身体から解放された。奥庭自然公園からの眺望 暖かくなると野鳥の出もよ…
2022/09/19 11:38
富士山の中腹キクイタダキ編
今日は台風14号の影響で埼玉でも凄い降水量だった。一昨日スバルライン4号目奥庭自然公園に出かけて正解だった。しばらくどこも出かけられないからね。まさか晴天の9…
2022/09/18 19:13
富士吉田口4号目付近の野鳥(ウソ)
富士の自然を愛でて、奥庭自然公園の散策から山荘に帰ってくると既にカメラマンが7-8人スタンバイをしていた。もうAm7時を回っていた。私も場所は悪いけど隅っこ居…
2022/09/18 07:37
富士山と雲海とホシガラス
このところ蒸し暑くてどんよりした曇り空が続き埼玉の朝霞からでは富士山を見えない。それに台風14号が近づいているし、しばらく天気予報は雨マークが続く。ということ…
2022/09/17 13:11
広~い海にシギ類が混雑していた
秋が忍び込んで来たといっても、まだまだ暑いからね。夏が最後の力を振り絞って責め立ててきた。もう山か海へ行くしかないね。ということで船橋三番瀬海浜公園に出かけて…
2022/09/13 13:12
中秋の名月
昨晩は旧暦8月15日の夜、1年で一番美しいとされる満月の夜、十五夜お月様を探して夜空の下を歩き回った。家からだと建物が邪魔して見えないからね。夕方6時頃に雲が…
2022/09/11 07:18
涼しくなり野鳥も戻ってきた
今日は涼しかったので久々に秋ヶ瀬公園を散歩した。しばらく歩いていたらカラ類の混群に出会った帰ってきたんだねー、嬉しいね。 たぶんエナガに、シジュウカラ、ヒガラ…
2022/09/09 14:54
アオバトの不思議
ほかの人のブログに触発されて大磯の照ヶ崎海岸に出かけてきた。久々にAm5;30起きだ。仕事に行く妻と一緒に6:00に出かけた。こんなこと珍しいよ。車内ではズッ…
2022/09/04 20:55
幼鳥が多いね
今朝雨が降ってた。台風の影響だと思う。出かけるか迷ったけど田圃に来てよかった。始めは何かと思った バンの幼鳥だね。可愛かった。 これも幼鳥だ。ホシゴイ(ゴイ…
2022/09/03 18:43
2022年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、koganikoganiさんをフォローしませんか?