chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 今後のお知らせについて

    いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。このたびこちらのブログが閉鎖されることとなり、新たにInstagramを開設いたしました。今後は、イベント出演のお知らせや活動のご報告などをInstagramにて発信してまいります。よろしければ、Instagramをフォローしていただけますと嬉しいです。これからもどうぞよろしくお願いいたします。Instagramはこちらです↓https://www.instagram.com/2025twinkle?igsh=NGF3eDlndGdhczNl&utm_source=qr今後のお知らせについて

  • 今日の練習

    今日は4人参加でした桜の季節もそろそろ終わりです🌸諏訪山地域福祉センターの玄関前には紫色のカキツバタが綺麗に咲いていました。初夏のような陽気でした🌼.*来月の神戸まつりの中央区お祭りステージで演奏する曲を練習しました。東遊園地のステージなので、元気に明るく、音をハッキリと出すように気をつけて練習しました。当日、晴天の下で吹けたらいいなと思っています♬︎♥後半は秋に開催される元町ミュージックウィークでの演奏曲を練習しました。やっと曲が決まり音のバランスなどを考えながら進めていきました。🎶今日の練習曲️⭕️オブラディオブラダ️⭕️花は咲く️⭕️勇気100%️⭕️瑠璃色の地球️⭕️イギリス民謡メドレー他次回練習は4月25日(金)10時から諏訪山地域福祉センター今日の練習

  • 今日の練習

    暖かくなり、菜の花が咲き、桜の開花聞かるるようになりました。5月のコンサート練習と次回元町コンサートに向けての選曲をしました参加4名練習した曲勇気100%愛の喜びイギリス民謡メドレー他クラッシック、アニメ歌謡曲等々皆で色々吹いて候補曲を決めています。次回の練習4月4日(金)諏訪山地域福祉センター10時〜今日の練習

  • 今日の練習

    今日は3名で練習しました🎼💞11日(日)に演奏会を無事に終えてほっとしたところですが、次は5月のコンサートに向けての練習を始めました🙂💕屋外演奏なので元気な曲を選んで、会場を盛り上げたいです(ง•̀_•́)ง今日の練習曲🎶魔女の宅急便メドレー🎶勇気100%🎶花は咲く🎶花言葉🎶ときおりの島次回練習は3/20(金)諏訪山地域福祉センター今日の練習

  • 中央区ボランティアチャリティーステージ

    今日は中央区文化センターで行われたチャリティーステージに出演させていただきました🤍演奏曲・オブラディ・オブラダ・歌の翼に・花は咲く・カントリー・ロード・ふるさと・上を向いて歩こうとても落ち着いた雰囲気の中演奏できて、楽しかったです♪聴いてくださったみなさまありがとうございました💛中央区ボランティアチャリティーステージ

  • 今日の練習

    厳しかった寒さも穏やかになり、遅れていた梅の開花も一気に進むようです。参加4名練習した曲ふるさと上を向いて歩こう他発表まで後2回の練習になりました。全曲の通し時間をはかり、曲の始めと終わりの合わせ、テンポ確認をしました。次回練習3月7日(金)10時〜諏訪山地域福祉センター今日の練習

  • 今日の練習

    雪が舞う寒い日が続いています⛄❄今日は4人での練習でした🎵3月11日の本番まであと半月ほどになりました。本番のステージ上での立ち位置を決めました。メンバー内で立つ場所によって音の聞こえ方が変わってくるので、よく考えながら決めていきます。練習中に録音をして、全体の音のバランスも確認しました。本番まであと練習は2回になりましたが、個人練習もしながら、本番に向けて練習します💪('ω'💪)今日の練習局🎼オブラディオブラダ🎼歌の翼に🎼ふるさと🎼カントリーロード他次の練習は2月28日金曜日10時から諏訪山地域福祉センター今日の練習

  • 今日の練習

    先週は予定が合わずお休みになったので、久々の4人での練習でした✨3月の本番は4人で出るので、本番の曲順で練習しました。音量バランスやテンポを確認しながら、吹き方や音の切り方を合わせました。本番まで日にちがないので体調に気をつけて練習していきたいと思います💛練習曲ふるさと花は咲く上を向いて歩こうなど次回は2/21日10:00から諏訪山地域福祉センターにて今日の練習

  • 今日の練習

    すぐ立春と言うのに寒波が近づき、昨日は北風ビュービュー、来週は大雪とか。体調を崩しますよね、ご自愛ください。参加3名練習した曲ふるさと花は咲く歌の翼に他ソノリテをしました、そして他の練習方法も教わりました。曲ではフレーズ処理、歌の翼では伴奏について、聴きながら試みました。次回練習2月7日(金)10時〜諏訪山地域福祉センター今日の練習

  • 今日の練習

    今日の練習参加は3名でした🎶前回に続いてまず基本練習から時間をかけてしました。お腹の支えでまっすぐ音を出すこと、その支えを元に音程を安定させること。その延長がいい音を作り、アンサンブルをしても綺麗なハーモニーが作れること。個人での基本練習はやっぱり大事です。スキルアップするためにも時間を作ってやっていきたい練習です🤗💗3月に出演する中央区でのボランティアイベントステージの練習をしました🎼明るいステージになるように練習していきたいと思います(*˙0˙*)۶今日の練習曲🌼カントリーロード🌼オブラディオブラダ🌼花は咲く🌼歌の翼に🌼ふるさと🌼上を向いて歩こう次回練習は1月31日(金)10時から諏訪山地域福祉センター今日の練習

  • 今日の練習

    今日は3名の練習でした。人数が少なかったので、ゆっくり音出しをチューナーなどで音程を確認しながらしました✨楽器の持ち方や息の出す方向など、今は考えることがいっぱいでカチカチの音ですが、全部を自然にできるようになって柔らかい音で吹けるようになりたいです!練習曲歌の翼に花は咲くなど次回は1/24(金)10時から諏訪山地域福祉センターにて今日の練習

  • 今日の練習

    新たな年になりました。全国的な寒波で、雪の為、車の事故もあり大変です。又年末からインフルエンザも流行しています。お気をつけください。参加4人練習曲歌の翼に花は咲く他3月のボランティアに向け選曲をしました。次回練習1月17日《金》10時〜諏訪山地域福祉センター今日の練習

  • 真愛会クリスマスコンサート

    今日は中央区の真愛会ホームでのクリスマスコンサートでした🎄サンタ帽を被って演奏を聞いてくださる方もたくさんいて、歌ったり手遊びしたりしてクリスマスコンサートは大変盛り上がりました\(^_^)/💜🖤💙🧡💚とても楽しい時間を一緒に過ごせました。音もだちトゥインクルの今年最後のコンサートでした🎶また来年も頑張って練習していきたいと思います(๑•̀ω•́)۶ファイト!!真愛会クリスマスコンサート

  • 今日の練習

    今日は5人全員参加でした✨皆それぞれ寒さや色々で、身体のあちこちが痛かったり…風邪などにも気をつけなければいけません💦今日は25日のボランティアに向けた練習と、3月のボランティアについて、2年後の演奏活動の申し込みについて話もしました🎵年内最後の練習だったので、全員で集まれて良かったです♪練習曲四季の彩りクリスマスメドレーなど皆さま良いクリスマスをー🎄次回は1月10日10時から諏訪山地域福祉センターにて今日の練習

  • 蓮池小学校「🎄ひまわりクラブクリスマスコンサート」

    今日は長田区にある蓮池小学校内クラブハウスで「ひまわりクラブクリスマスコンサート」での演奏会でした🎄🦌🛷🎅🏻このクラブの方々は毎週集まって活動をされているそうです。私達の演奏に合わせて一緒に歌って下さったり、鈴を使って演奏して下さったりしてとても和やかな雰囲気の中で演奏させていただきました🎶🎄今日の演奏曲🌟クリスマスソングメドレー🌟四季の彩り🌟津軽海峡冬景色🌟上を向いて歩こう🌟川の流れのように🌟ジングルベル🔔🔔🔔🌟ホワイトクリスマス🌟幸せなら手をたたこう次回の練習12月20日(金)諏訪山地域福祉センター今年最後の通常練習日です🎼蓮池小学校「🎄ひまわりクラブクリスマスコンサート」

  • 今日の練習

    昨日のボランティアで皆様楽しそうでした。今月は3回ボランティアが入っているので、さまざまな地域の方々にお会いし、フルートの音を聴いて欲しいです。参加者4人練習した曲津軽海峡冬景色ホワイトクリスマス次回17日ボランティア20日練習10時〜諏訪山地域福祉センターにて今日の練習

  • 今日の本番

    今日はボランティア演奏に行ってきました♪🎵🎵演奏曲🎵🎵・クリスマスメドレー・四季の彩り・津軽海峡冬景色・上を向いて歩こう・川の流れのように・ジングルベル・ホワイトクリスマス🎶アンコール・東京ブギウギクリスマス会とのことで、クリスマスの曲を中心に演奏し、一緒に歌ってもらう曲ではまさかの歌の先生がマイクで歌ってくださりとても楽しく演奏できました✨演奏者が全員揃わず完璧な演奏とはなりませんでしたが、お楽しみいただけていたら幸いです💛ありがとうございました🎵今日の本番

  • 今日の練習

    先週は体調や仕事などで都合が合わず練習できませんでした!本日は本番前最後の練習ですが、お仕事の関係で4人での練習です。音程も合わず、何でかいつもより上手く音が出ず調子悪かったので、楽器のせいか?自分のせいか?ちょっと様子見です…本番はいい音でできるように頑張ります✨練習曲クリスマスメドレージングルベル津軽海峡冬景色など次回の練習は12月13日(金)10時から諏訪山地域福祉センターにて今日の練習

  • 今日の練習

    秋というのに虫の声もあまり聞かれず、急に寒くなり短い秋になりそうです。が、先日はしあわせの村で美しい紅葉を見ることができました。参加者4名練習曲ホワイトクリスマスクリスマスメドレー外次回の練習11月29日(金)10時~諏訪山地域福祉センター今日の練習

  • 今日の練習

    今日は久しぶりに5人全員参加で練習でした(*^^*)12月のクリスマスコンサートの練習をしました。クリスマスらしい華やかな曲や、童謡、演歌などなど、聞いて下さる皆さんに楽しんでいただけるように頑張って練習します💪🎼《今日の練習曲》🎄クリスマスソングメドレー🎄ホワイトクリスマス🎄四季の彩り🎄津軽海峡冬景色他次の練習は11月22日(金)10時から諏訪山地域福祉センター今日の練習

  • 今日の練習

    練習が終ると雨が降り始めました。翌日土曜日は大雨、日曜日はすっきりした秋晴れとなりました。これから紅葉を楽しめますね。参加4名練習した曲川の流れのように津軽海峡冬景色他12月ボランティアに向けての練習です。一緒に歌って楽しんで欲しいです。次回練習11月15日(金)10時~諏訪山地域福祉センター今日の練習

  • 今日の練習

    今日は4人でも練習でした。寒暖差で体調を崩しやすいので、12月のボランティア演奏までは気をつけなければと思います。12月のボランティア演奏♪ありがたいことに3件予約をいただいていますので、演奏曲の楽譜やパートを決めました一度吹いたことがある曲でも、以前より吹けるようになっていたり、全く覚えていなかったり笑楽しく元気に練習し、ボランティアに行けるよう頑張ります。次回は11/1(金)10:00から諏訪山地域福祉センターにて今日の練習

  • 今日の練習

    10月18日(金)参加4名10月半ばとなりました。空気も空も秋です。散歩途中にキンモクセイの香りが匂います。元町ストリート演奏が終わり、12月ボランティアに向けて、曲選びをしました。練習曲津軽海峡冬景色クリスマ曲を選ぶクリスマスメドレーきよしこの夜ホワイトクリスマス他次回の練習10月25日(金)10時~諏訪山地域福祉センター今日の練習

  • 神戸元町ミュージックウィーク

    今日は元町での本番でした✨10月なのに、とても暑かったですが前日のように雨が降らず良かったです🎵今回は練習だともっと吹けていたのにーと悔しい本番でした😭ですが、周りのメンバーみんなのおかげでマイクを通してはいい感じに聞こえていたようで良かったです✨もっと本番で練習の成果が出せるよう連習がんばりますので、来年もでられますように🙇‍♀️今回の演奏曲・オブラディオブラダhttps://youtu.be/rujbVei3Xqw?feature=shared・ニューシネマパラダイスメドレー・カルメン(前奏曲・間奏曲)・千と千尋の神隠しメドレー・銀河鉄道999・時代・東京ブギウギ聞きにきてくださったみなさま、ありがとうございました💛神戸元町ミュージックウィーク

  • 今日の練習

    今日の参加は5人でした(*^^*)10月だというのにお部屋にはまだまだ冷房が必要です(;^_^A今日はレッスン日でした。いよいよ明日、元町ミュージックウイークの本番です🎶良い演奏ができるように5人気持ちを合わせて演奏します❣️14時30分~15時、元町1番街のVEGA前での演奏です。是非「おともだちトゥインクル」の演奏を聞きに来てくださいね今日の練習曲千と千尋の神隠しメドレーニューシネマパラダイス銀河鉄道999他次回の練習は10月18日(金)10時から諏訪山地域福祉センター今日の練習

  • 今日の練習

    今日は5人全員揃っての練習でした✨本番の並び方で吹きましたが、並び方によって聞こえてくる音が違うのでまだ慣れません。こればっかりは個人練習でどうにもならないので難しいですね…テンポも音の切り方もなんだかバラバラとしているのではないか?と繰り返し練習しました!最後の曲まで時間内に練習が間に合いませんでしたが、10月5日の本番は晴れることを祈りつつ来週も練習がんばります🐶💛次回は本番前日!10月4日9:30から諏訪山地域福祉センターです今日の練習

  • 今日の練習

    毎日暑いです。9月もずっと気温が高いとのことで我が家のエアコンは連日連夜頑張っています。参加5名練習した曲「カルメン」より前奏曲と間奏曲東京ブギウギ他今日はレッスンあり、細かい動きの吹き方やメロディに対しての伴奏のあり方について学びました。次回の練習9月20日(金)10時~諏訪山地域福祉センター今日の練習

  • 今日の練習

    今日は4人の参加でした。伴奏の音を揃えるために、吹き方を教えてもらいました。音を前に前に吹きたいのですが、頭で理解出来ていてもできないことだらけです…テンポが同じでも、吹き方で感じ方が変わるので面白いですね✨次回はレッスン日9/13(金)9:30から諏訪山地域福祉センターです!今日の練習

  • 今日の練習

    今日は先生によるレッスン日でした✍🏻通常練習では聞き取れない音のバランスを細かく指導して頂きました🎶いつも楽しく丁寧にご指導して頂いているので勉強になることばかりです。10月の元町ミュージックウイークに向けて曲の仕上がりも順調です。毎年出演しているこのコンサートがとても楽しみです。今日の練習曲🎵️⭕️東京ブキヴギ️⭕️時代️⭕️オブラディオブラダ他次回練習は9月6日(金)10:00から諏訪山地域福祉センター今日の練習

  • 今日の練習

    暑い、本当に毎日暑い。でも来週台風直撃と!心配です😭参加5名練習した曲時代東京ブギウギ他バスフルートが入りました。バスの力強い迫力のある音に、横にいてビックリ。曲の雰囲気も変わりますね。今後が楽しみです。次回練習8月30日(金)諏訪山地域福祉センター10時~今日の練習

  • 今日の練習

    今日も4人の練習でした✨曲のテンポをそれぞれの持ってるイメージや、今のCMなどを参考に決めていきました。同じ曲、楽譜でも吹き方とテンポで全然違う曲のようになるので面白いですね🎵演奏がバラバラにならないように、みんなのイメージを一致させて本番を迎えられるようにがんばります✨東京ブギウギ間奏曲など2週夏休みです🌻次回は8/23(金)10:00から諏訪山地域福祉センターにて今日の練習

  • 今日の練習

    30度を超える猛暑の日が続いています🌞練習場に着いた頃にはもう既に汗が流れています(˟˟)՞՞4名で練習しました10月の元町ミュージックウイークで演奏する曲の練習をしました🎶当日は8曲ほど演奏をする予定ですが、そろそろプログラム順を考えていこうと思います。年配の方から子供さんまで、聞いて下さる人たちに喜んで貰えるような演奏ができたら嬉しいです。今日の練習曲🎼時代🎼銀河鉄道999🎼となりのトトロメドレー🎼ニューシネマパラダイス🎼オブラディオブラダ次回の練習は8月2日(金)10時~諏訪山地域福祉センター今日の練習

  • 今日の練習

    今日は4人での練習でした。伴奏だけで合わせてみたり、旋律だけ合わせてみたり吹き方やテンポの感じ方などを揃うように練習しました✨息の入れ方やタンギングの仕方、楽器の動きなど色々教えていただきとても楽しく練習できています。暑さと感染症などで体調崩しやすいですが、全員揃って練習できたらいいなーと思います😆本番も楽しく吹けるように、とりあえずタンギングからがんばります🎵次回の練習は7/26(金)10:00から諏訪山地域福祉センターにて今日の練習

  • 今日の練習

    7月7日は七夕、私も短冊に願いを込め笹飾りをしました。地下鉄には未だ七夕の短冊が貼られており、「はやく走れますように」「自転車が欲しい」「~と仲良く」等ほほえましく見せてもらいました。参加5名練習した曲間奏曲「カルメン」よりトトロ時代時代は伴奏のみ、メロディのみと取り出し、各人のニュアンスとバランスを聞く。トトロはもっと強弱に気をつけて、、と練習した。次回練習17月19日(金)10時~諏訪山福祉センター今日の練習

  • 今日の練習

    今日はとても暑い日でしたが、5人全員集合できました✨次の本番の日程が決まっているので、それに向けて練習中です🎵音量のバランスを気にしすぎて、曲の流れが止まってしまっていたので、曲の流れを感じながら吹けるように録音し聞きながらながら練習しました!練習曲ニューシネマパラダイス千と千尋の神隠しメドレー銀河鉄道999メドレーなど時間の練習は7月12日(金)10:00から諏訪山地域福祉センターにて今日の練習

  • 今日の練習

    ☔本格的な梅雨に入りジメジメした毎日です🐸今日は4人での練習でした(*^^*)9月の元町ミュージックウイークで演奏する曲の練習をしました。秋に開催されるこのイベントまでまだまだ日にちがあると思ってしまっていましたが気づけばもう間もなく7月‼️もうそこまでせまってきてますよー(^^;)今年は元気な曲もたくさん演奏する予定です🎶今日の練習曲ニューシネマパラダイス時代カルメン/ビゼー次回の練習は7月5日(金)10時から諏訪山地域福祉センター今日の練習

  • 今日の練習

    参加は5人でした🎶今日は先生に来ていただいてのレッスン日でした✨普段皆で練習していても、なかなかわからない全体の音のバランスなどを中心に見ていただきました。今回教えていただいて、アンサンブルというものは難しいなぁと改めて感じました。自分だけが目の前の楽譜を吹いていてはいけなくて、周りの人の音色、音量、音を出すタイミングなどなどなど、気をつけながら作り上げていくアンサンブル曲は奥が深くてとても楽しいです今日の練習曲ニューシネマパラダイスビゼー/カルメンなど🎼.•*¨*•.•*¨*•.¸¸🎶🎼.•*¨*•.•*¨*•.¸¸🎶次の練習は6月28日金曜日10時から諏訪山地域福祉センター今日の練習

  • 今日の練習

    暑い日が続き、蒸し蒸しとして梅雨入りしそうです。梅雨時の花、アジサイが美しく咲いています。参加者6名練習曲「ニューシネマパラダイス」より「東京ブギウギ」ほか「ニューシネマパラダイス」では1小節16分音符が続き、合わせるのが難しく、流れが止まってしまいます。その箇所の処理方法を考え、聞きながら練習しました。また、中間部の三拍子のリズムも流れるように考えていった。次回の練習6月21日(金)10時~諏訪山福祉センターにて今日の練習

  • 今日の練習

    今日は全員参加で先生のレッスンの日でした✨想定してる次の出番は30分なので10曲ほどあるのですが、あまりにも久しぶりのレッスンで教えてもらうことがありすぎて時間的に全部は間に合わないので、新曲から見てもらいました!音のバランス、音程、強弱など教えてもらえたことは気をつければ出来そうと思いながら楽譜に書き込み次回までに忘れないように🎵吹き方や音の処理など、技術が追いつかなかったりその吹き方の方がいい!と言われてもさっきまでと何が違うかわからなかったり…自分の音を録音しながら練習しないといけないなと思ったレッスンでした✨銀河鉄道999メドレー千と千尋の神隠しメドレーなど次回は6/1410:00から諏訪山地域福祉センターにて今日の練習

  • 今日の練習

    今日は4人での練習でした🎼秋のイベントの曲を決めるための初見大会が続いていましたが、やっと曲目が決まりました🙌🏻クラシックや映画音楽、ポップス、歌謡曲など色々なジャンルの曲を選びました。これから仕上げていきたいと思います🎶今日の練習曲🎵𓈒𓏸ニューシネマパラダイスカルメン/ビゼー千と千尋の神隠しほか次回の練習は5月31日(金)諏訪山地域福祉センター今日の練習

  • 今日の練習

    昨日は久しぶりに風も強く寒い1日でした。夕方に雨が降り、外出先での雨風に閉口しました。が、その後大変珍しいダブルレインボーが見られました。参加5名練習した曲東京ブギウギ時代ニュー・シネマ・パラダイス他新曲です。パート分けして楽譜確認しました。東京ブギウギは明るく楽しい曲です。テンポが上がるとイメージどおりになる……かな。次回練習5月24日(金)10時〜諏訪山地域センター今日の練習

  • 今日の練習

    今日は4人での練習でした✨長いGWの休みのせいか、暑いのか寒いのか変動する気温であまり快適に寝れないからなのか毎日ぼーっとしております。月末に先生にレッスンしていただくことなったので、レッスンしてもらう曲も確認しつつ、曲数が足りないので新しい曲もパートを回しながら吹いてみました!・ニューシネマパラダイス・少年時代などです3重奏にするのか4重奏にするのか、新しい曲をたくさん増やして秋までの練習が間に合うのかなど、色々考えながら曲を決めています✨次回の練習は5/17(金)10:00から諏訪山地域福祉センターにて今日の練習

  • 今日の練習

    桜が散り、暑さを感じる陽気になりました。花々の開花と共にはやツツジも咲いています。楽しみな連休になりそうです。参加5名練習した曲瑠璃色の地球千と千尋の神隠しカルメン前奏曲他ふれあいコンサートが終わり、次のコンサートに向けて選曲中。瑠璃色の地球では、3声、4声、メロディ追加と考慮中。次回は新曲にトライします。色々な編曲があり、楽しみです。次回練習5月10日(金)10時〜諏訪山地域福祉センター今日の練習

  • ふれあい中央カーニバル

    今日は神戸市中央区のふれあい中央カーニバルでの本番でした✨10日ほど前まで天気予報では雨になりそうだったので、本番出られるか心配していましたが、とてもいいお天気で譜面台が倒れるような風もなく😆楽しく吹けました💛リハーサルや音出しなどが出来ず、どうなるかと思いましたがマイクのセッティングや司会まで全て対応してくださり運営の方はとってもプロでした🐶🩷音も綺麗に聞こえていたようで良かったです✨演奏曲🎵サウンドオブミュージックとなりのトトロ星に願いを上を向いて歩こうありがとうございました♪ふれあい中央カーニバル

  • 今日の練習

    今日は久しぶりに5人揃っての練習でした🎵𓈒𓏸20日(土)のコンサートに向けての曲を中心に練習をしました。響きがあまりない屋外のステージでの演奏なので音の長さやバランスなどを考えながら練習しました🎶4月20日(土)13時50分~14時05分神戸市中央区東遊園地お祭りステージにて🌟̖́-神戸まつり中央区民のまつり「ふれあい中央カーニバル」に参加します(*'ᵕ')☆🎼演奏曲目サウンド・オブ・ミュージックとなりのトトロ星に願いを上を向いて歩こう~お時間ございましたら是非聴きに来てくださいね🤗💗次の練習は4/19(金10時から諏訪山地域福祉センター演奏会前最後の練習です!今日の練習

  • 今日の練習

    桜が美しく咲いています。週末はどこも桜見物で人がいっぱいでしょうね。やはり桜は大人気ですね。参加者4名【練習曲】瑠璃色の地球千と千尋の神隠しメドレーオブラディオブラダ他新曲・瑠璃色の地球は初見で回して吹きました。パート譜を見たので、「え、どこどこ?」と迷いながら、なんとか終えました。今日の練習

  • 今日の練習

    今日は4人での練習でした!4/20の本番に向けて、当日の演奏曲を練習しました♪久しぶりに合わせる曲が多くて、曲途中でハラハラしたり、最初からテンポが掴めなかったり…個人的には顔を動かしてるつもりはないのですがとても動いており音にまで影響しているので、個人練習で頑張りたいと思います✨練習曲上を向いて歩こうとなりのトトロなど次回は4月5日10:00から諏訪山地域福祉センターにて今日の練習

  • 今日の練習

    今日は全員揃って5人で練習できました!寒かったり暖かかったり、たくさん花粉も飛んでいて…人間も動物も体調壊しやすいのでたくさん寝て乗り切りたいと思います5人での本番は秋までないので、みんなで持ち曲を増やそうと色々演奏してみました!練習中にいい感じの楽譜を見つけたので購入しました♪1つレパートリーが増えそうです💛次回は4人での練習なので、春の本番に向けて練習です!3月22日10:00から諏訪山地域福祉センターにて今日の練習

  • 今日の練習

    今日の練習4名の参加でした🎶3月になってもまだまだ寒い日が続いています。そんな寒さに負けず、近くの公園では菜の花が満開でした✻*˸ꕤ*˸*⋆。今年の演奏会で披露する曲を練習しました。メトロノームをかけて速さの確認や、音の確認など基本的な練習をしました。今日の練習曲🎶銀河鉄道999🎶千と千尋の神隠しメドレー🎶オブラディオブラダ他次回練習は3月15日(金)諏訪山地域福祉センター今日の練習

  • 今日の練習

    梅の便り、ウグイスの声も聞きましたが、まだまだ寒い日が続きそうです。「はるはなのみの〜、、」ですね。参加5名練習した曲銀河鉄道999メドレー魔女の宅急便メドレーカルメンより2曲他久しぶりに5人で練習しました。メトロノームを使用して、ゆっくり縦を合わせていきました。今日の曲は、全体的に音をはっきりしないといけないのでタンギングが大事です。次回練習3月8日(金)10時〜諏訪山地域福祉センター今日の練習

  • 今日の練習

    今日の練習は4人でした。チューニングから私の音が全然合わずどうしてかと思っていましたが、帰宅後口内炎ができていることに気がつきました。体調の調整も難しい気温差ですが来週も元気に練習したいです♪今日はメトロノームを使用したり録音しながら確認して練習しました!みなさまの知ってる曲を演奏しようと思っているので、吹きやすいテンポと聴いてて楽しいテンポ、一緒に歌いやすいテンポとどのくらいの速さで吹こうか考えながら練習しています来週は祝日でお休みなので、次回は3月1日金曜日10:00からです♪今日の練習

  • 今日の練習

    今日の参加は4名でした🎶2月になりました。まだまだ寒い日が続いています😖❄️今年もイベントに備えて、色々なジャンルの曲を選んで練習しています。🎶今日の練習曲〇となりのトトロメドレー〇オブラディオブラダ他次回の練習2月9日(金)10時から諏訪山地域福祉センター今日の練習

  • 今日の練習

    全国的に雪が降り寒い日が続きます。只今4月のイベント参加が可能ならば、、、と選曲中です。参加4名練習した曲ハナミズキサザエさんトトロ他約12分位で、沢山の方に聴いて頂けるようにと、色々な曲を吹いています。どうなるのでしょうか?楽しみでありドキドキです。次回練習2月2日(金)10時〜諏訪山地域福祉センター今日の練習

  • 今日の練習

    今日は5人全員での練習でしたまだ曲に慣れていないので、メトロノームに合わせて練習です!テンポに乗れず、追い立てられてる感じになったりします色々なところで演奏したいですが、特に本番予定がないので自分たちで応募することにしました応募するには曲決めが必要なので、今回曲を出して、次回吹いてみて決めようと思います演奏できる機会をいただけますように。次回は1月26日10:00から諏訪山地域福祉センターです今日の練習

  • 今日の練習

    今日は2024年🎍初練習でした😊今年も色々な曲にチャレンジしていきたいと思います🎶各々のレベルをアップさせてアンサンブル力を高めていけたら良いなと思います✨(・ㅂ・)و今日はリズムが難しい曲を何曲か練習しました。自分が思っているよりもリズムは遅れて聞こえたり、ハッキリ表現出来ていなかったり💦💦音は前向きに吹かないとテンポがどんどん遅れてしまうので、メトロノームも使いながら練習しました。今日の練習曲銀河鉄道999メドレー魔女の宅急便メドレーオブラディオブラダほか次回の練習は1月19日(金)10時から諏訪山地域福祉センター今日の練習

  • あけましておめでとうございます

    あけましておめでとうございます今年もフルートの演奏を通して、楽しい癒しの時間をお届けできるように、練習を続けていきたいと思います。今年もよろしくお願いいたします。あけましておめでとうございます

  • 今日の練習

    寒さ厳しく、各地雪の便りが届いています。体調に気をつけて、楽しいクリスマス、良き年をお迎えください。一年ありがとうございました🙇参加者5名練習曲🌟となりのトトロエンディングをカットし和音で終わる。🌟魔女の宅急便各メロディのテンポ変化が難しい。細かいリズムやニュアンスがあり、ゆっくり、ゆっくり聞きながら合わせて練習をした。次回練習2024年1月12日(金)10時〜諏訪山地域福祉センター今日の練習

  • 今日の練習

    先週は体調不良などで人数が揃わず、お休みになったので今日は久しぶりの練習です!5人全員元気に参加でした♪急に寒くなったり、ちょっと暖かくなったりで身体がついていかないので体調崩しやすいですが、今年も今回を入れて後2回なので楽しんでアンサンブルしたいと思いますちょっと簡単な曲からーと練習を始めたのですが、その曲だけで1時間経ってしまい、後半は駆け足で合わせました笑練習曲オブラディオブラダ魔女宅メドレー千と千尋メドレーなど次回は2023年最後の練習12月22日(金)10:00から諏訪山地域福祉センターにて今日の練習

  • 今日の練習

    今日は久しぶりに5人全員揃っての練習でした🎶有名なクラシック曲、アニメソング、ジブリ音楽などなど、色々なジャンルの曲を練習しました🎼🎵今日の練習曲○カルメン前奏曲/間奏曲(ビゼー)○魔女の宅急便メドレー○オブラディオブラダなど...次回練習は12月8日(金)諏訪山地域福祉センター今日の練習

  • 今日の練習

    一雨ごとに寒さが厳しくなってきました。今年も秋は森林植物園の紅葉ライトアップを見ることなく終わってしまいました。参加者5名練習曲魔女の宅急便となりのトトロ銀河鉄道999魔女の宅急便はメドレーのつなぎテンポに苦労しています。楽しく演奏したいです。次回練習11月24日(金)10時より諏訪山地域福祉センターにて今日の練習

  • 今日の練習

    今日は4人での練習でした!おやすみと祝日があり、久しぶりの練習でしたが雨でした。暑いのか寒いのか体調管理が難しいですね風邪をひかないように気をつけないといけません新曲の練習をしました。パートを決めたり、どこのパートを足したらいいのか試してみました。メドレーが多いので、テンポ感を掴むのに時間がかかりそうですが頑張ります!練習曲魔女宅メドレー千と千尋メドレーとなりのトトロなど次回は11月17日金10:00から諏訪山地域福祉センターにて今日の練習

  • 今日の練習

    10月も早や半ばを過ぎ、すっかり秋らしくなりました。夏の猛暑続きによる疲れが出て来ますね。今日も新曲選びの続きです。参加4名練習した曲🎶となりのトトロ🎶カルメンより2曲🎶千と千尋の神隠し他知らない曲もあり、ゆっくり取り組みます次回10月27日(金)10時〜諏訪山地域センター今日の練習

  • 今日の練習

    今日は4人での練習でした🎶🎼.•*¨*•.•*¨*•.¸¸🎶これからの演奏会に向けて何曲も試奏しました🍀色々なジャンルの曲に挑戦して各々のスキルアップに繋げていきたいなとおもいます次回の練習は10月20日(金)10時から諏訪山地域福祉センター今日の練習

  • 今日の練習

    10月に入り涼しくなりました。元町コンサートも無事終わり、新曲に取り組みます。楽譜を持ち寄り音出しをして、後選曲しました。参加5名練習曲魔女の宅急便カルメンオブラディオブラダ他次回練習10月13日(金)10時〜諏訪山地域福祉センター今日の練習

  • 神戸元町ミュージックウィーク

    9月30日(土)の神戸元町ミュージックウィークの演奏の様子をYouTubeで公開しています。ぜひご覧ください。◆プリンクプランクプルンクhttps://youtu.be/3A63xz6GS-g?feature=shared◆目覚めよと呼ぶ声ありhttps://youtu.be/6ZFHtGr7Oc4?feature=shared◆美女と野獣◆虹の彼方にhttps://youtu.be/uj1t0LJHTQM?feature=shared◆トランペット吹きの休日https://youtu.be/Kdpxlf2D6vU?feature=shared神戸元町ミュージックウィーク

  • 今日の練習

    今日は5人全員参加でした🙆✨明日はいよいよ元町ミュージックウイークでの演奏です🎼🎶演奏曲順にリハーサルを兼ねて練習をしていきました😊5人の音程の確認や音の長さの確認など細かい詰めの練習をしました。明日はお天気も良さそうです☀️元町商店街をフルートの音色で明るく楽しく出来たらいいなと思います👉💕👈.°https://www.kobe-motomachi.or.jp/event/mmw%E3%83%81%E3%83%A9%E3%82%B7.pdf次回練習は10月6日金曜日10時から諏訪山地域福祉センター今日の練習

  • 今日の練習

    今日は3人参加でした✨本番まで時間がない中5人揃って吹けないのは不安ですが、本番は元気に全員で出たいと思っています🐾季節の変わり目なので気をつけます💦3人で曲中の音程を合わせたり、だんだんテンポが遅くなってしまうので一定にするためメトロノームに合わせて練習をしました。来週が本番前最後の練習なので、通して練習したいなと思います♪演奏曲はお楽しみにー💛次回9月29日諏訪山地域福祉センター10:00から今日の練習

  • 今日の練習

    今日は5人全員で練習でした✨本番まで後何回全員で集まれるか分からないので、全部の曲を練習しました😆先週のレッスン時に言われたことを曲を通してると忘れて吹いてしまい💦その部分だけ気をつけたら出来るけど…の繰り返しです本番までにはテンポも音の長さも全員のイメージが一致するように合わせる練習を続けます💛インフルエンザが流行っているようですが、本番元気に出られるように気をつけます✨次回の練習は9月22日10時から諏訪山地域福祉センターです今日の練習

  • 今日の練習

    今日はレッスン日でした。9月30日の元町ミュージックウイークのコンサートに向けていよいよラストスパートです≡┏(`Д´)┛音の終わりの音符の長さ、音の出だしのタイミング、などそれぞれがバラバラな部分を中心にレッスンしていただきました。本番まであと3週間ほどᕷ·͜·︎︎︎♡良いアンサンブルできるように頑張ります(*˙0˙*)۶今日の練習曲‪🎶‬村祭り‪🎶‬いとしのエリー‪🎶‬美女と野獣‪🎶‬プリングプランクプランク他次回の練習は9月15日(金)諏訪山地域福祉センター今日の練習

  • 今日の練習

    9月1日(金)暑い!暑いと言いながら過ごしていましたがやはり9月ですね。夜には虫の声が聞こえるようになりました✨参加5名練習した曲赤トンボ村祭り川の流れのように他テンポ変化の前後が難しい。指示を見ているつもりではいるのですが、、、。集中、集中ですね。次回練習9月8日(金)10時〜諏訪山地域福祉センター今日の練習

  • 今日の練習

    今日は先生のレッスン日で5人参加でした✨9月30日の本番は横並びで吹けるので、トンネルの時とは並び方を変えて練習です。今まで聞こえていた音と違う音が聞こえてくるので同じ曲でも全くバランスがつかめません…先生に和音がキレイにきこえるように、音量バランスや音程など細かく指導いただきました。個人的には、曲の雰囲気を掴むのが苦手なので先生に教えてもらったことを忘れないようにコツコツ練習していきます次回9月1日諏訪山地域福祉センターにて10:00から今日の練習

  • 今日の練習

    今日の参加は3名でした😊お盆休みを終えて久しぶりの練習でした。まだまだ先と思っていた元町ミュージックウイークのコンサートは来月です!!来週は先生のレッスン日です。しっかり個人練習をしましょう🎼次の練習8月25日(金)諏訪山地域福祉センター今日の練習

  • 今日の練習

    今日は4名参加でした✨✨8月に入って毎日猛暑が続いています-̗̀🌻̖́-練習室もエアコンをつけていますが、段々と楽器が冷えてくるので温度調整をしながらやっています🎼今日も9月30日元町ミュージックウィークで演奏する曲を練習しました🎶速いテンポの曲があるのですが、その中で打楽器を取り入れて演奏してみようと考えています。聞いていて楽しくなるような曲に仕上がればいいなと思います。今日の練習曲♬*♪(ˊᗜˋو)و︎︎🎶赤とんぼ村祭り美女と野獣など次回の練習は8月16日(金)諏訪山地域福祉センター今日の練習

  • 今日の練習

    参加人数5名暑い!暑いの一言です。9月元町でのコンサートに向けて練習開始しました。赤トンボ村祭り他曲中16分音符の吹き方で、シングルかダブルかを確認。4パートを同じように吹く練習をした。元町は5人横並びなので、立ち位置を考えた。次回練習8日4日(金)諏訪山地域福祉センター10時〜今日の練習

  • 今日の練習

    今日は4人参加でした🎶梅雨があけていよいよ夏です🌴🏖今日からは9月30日に出演する元町ミュージックウィークに向けての練習が始まりました。元町商店街を歩いている方々が思わず足を止めて聞きたくなるような(笑)演奏を目指して頑張ります💪今日の練習曲🎶プリンクプランクプランク🎶赤とんぼ🎶目覚めよと呼ぶ声あり他次回の練習は7月28日(金)18時から諏訪山地域福祉センター今日の練習

  • 湊川隧道

    今日は湊川隧道での演奏でした✨トンネル内はとても綺麗に響くので、この何ヶ月か音と音の間に隙間をあけるなどトンネル用に音の響きを考えて練習してきました🎵本番はとても涼しい幻想的な雰囲気のトンネル内で演奏でき、とても良かったと感想もいただいて嬉しかったですお聞きいただきありがとうございました♪また2年後も湊川隧道で演奏出来るよう頑張ります<演奏曲>たなばた海目覚めよと呼ぶ声ありいのちの歌いとしのエリー川の流れのようにいのちの奇跡サウンドオブミュージック私のお気に入り美女と野獣虹の彼方にプリンクプランク湊川隧道

  • 今日の練習

    今日は5人全員揃っての練習でした。先生にレッスンをしていただいて最終チェックをしました🎶いよいよ明日、13時30分から湊川隧道コンサートです。(๑°꒳°๑)ドキドキ💓頑張ります(ง•̀_•́)ง今日の練習

  • 今日の練習

    今日は七夕です。コンサートが無事に終わりますよう願っています。今日の参加者4名練習した曲・たなばたさま・海ほか次週のコンサート曲を通して練習しました。・イントロとエンディング・曲中のテンポが変わるところを重点的に合わせました次回の練習7月14日(金)9時15分~諏訪山地域福祉センター今日の練習

  • 今日の練習

    今日は4人での練習でした✨湊川隧道での演奏曲順を決めて、順番に練習しました♪もしかしてアンコールもいただけるかも!?ともしものためにアンコール曲も用意しました🤣お客さまの盛り上がりに期待して♡笑全員での練習ができるのは本番前日1日だけなので、最後の追い込み個人練習を頑張りたいと思います♪練習曲いとしのエリーいのちの歌美女と野獣など次回の練習は7月7日金曜日10時から諏訪山地域福祉センターにて今日の練習

  • 今日の練習

    今日は5人全員で練習でした✨先週の先生の指導で言われた事を吹きながら思い出しながらで…強弱やテンポ、音程を確かめ合いながら🎵音の流れや音の切り方をみんなで気をつければその時は出来るのですが、次の週の1回目の演奏で全部注意しながら吹くのは難しいですね💦💦本番まであと少し✨頑張ります!次回の練習は6月30日10時から諏訪山地域福祉センターにて今日の練習

  • 今日の練習

    今日は梅雨の中休み☀福祉センターの前の紫陽花も色鮮やかに咲いています💠🌿‬今日は5人揃っての練習でした先生に来て頂いてレッスンを受けました🎶メンバーだけで練習をしていると和音の響き、音の強弱バランスなどわからない事が多いのですが、前で先生に聞いて頂いて、普段抱えている疑問を直ぐに解決して下さるので、とてもありがたいです🙏🙏来月の本番まで4回の練習となりました⸜(◍´˘`◍)⸝‎湊川隧道で演奏できることを楽しみに練習を重ねていきたいと思います(๑•̀ω•́)۶ファイト!!今日の練習

  • 今日の練習

    先週は警報発令で練習は休み。各地で被害があり、心配です。参加5名練習した曲目覚めよと呼ぶ声ありオーバー・ザ・レインボー美女と野獣他コラールの音量がより聴こえるように、1オクターブ上げてみた。これで良いかは、来週先生に判断をお願いすることにした。曲中での全員休符箇所を確認。合わせるように練習する。次回の練習6月16日(金)10時〜諏訪山地域福祉センター今日の練習

  • 7月15日(土)湊川隧道ミニコンサート出演のお知らせ

    湊川隧道ミニコンサートに出演させていただきます湊川隧道は明治時代に日本初の河川トンネルとして作られました。レンガ積みのアーチがとてもおしゃれで、建築マニアの間でもとても人気が高いそうです。この幻想的な空間での演奏すると、ホールとも一味違う独特の響きがあってとても魅力的お時間が合えばぜひいらしてくださいね2年に一度の出演がメンバー一同とっても楽しみにしています7月15日(土)湊川隧道ミニコンサート出演のお知らせ

  • 今日の練習

    今日は先生に指導していただく日で久々に全員集合出来ました✨レッスン時間より早めにみんなで集まり、少し練習しました。目立たせるべき音、引くべき音。音程や音の形💦先生の言っている事を頭では理解出来ているのですが、実際に出来るかどうかは別問題…笑本番の並び順で吹くこともはじめました♪練習しかないですね✨残り少ない日数ですが、頑張ります😆次回の練習は6月2日10時から諏訪山地域福祉センターにて今日の練習

  • 今日の練習

    今日の練習参加は3名でした🎵朝から激しい雨が降っていました🌧☔️南の地方は梅雨入りしたそうなのでこの辺りもまもなくでしょうか🐸3人でじっくり細かい所を練習しました。人数が少ないからこその普段に聞こえなかった音が聞こえてきたりして、とても勉強になりました。まだまだ曲を吹けていないなぁと思いました💦😭🎼今日の練習曲〇目覚めよと呼ぶ声あり〇美女と野獣〇虹の彼方に他次の練習は5月26日9:15~諏訪山地域福祉センター今日の練習

  • 今日の練習

    長いコロナ期間が終わり、ようやく元の生活に戻ろうとしてホッとしています。参加人数4名練習した曲🎶海🎶美女と野獣🎶オーバー・ザ・レインボーメロディを除いてリズムの練習を重点的にしました。メロディを聞いて出る所もあり良い練習となった。次回練習5月19日(金)10時〜諏訪山地域福祉センター今日の練習

  • 今日の練習

    今日の練習は5人でした✨いつもと並び順を変えて練習したので聞こえてくる音が違って、違う曲を吹いてるかのようでした…本番の並び順をそろそろ考えて、慣れていきたいと思います♪新しいボランティア予定も増えたらいいなーと思っています✨練習頑張ります⭐︎練習曲虹の彼方に目覚めよと呼ぶ声ありいのちの歌生命の奇跡など次回の練習は5月12日10:00から諏訪山地域福祉センターにて今日の練習

  • 今日の練習

    葉桜の下、あざやかなツツジが道々に見られ楽しんで散歩しています。参加人数4名練習した曲たなばたさまうみいのちの歌他テンポが変わる入りの所を、良く聞いて合わせるようにする。メトロノームの4分音符を裏拍に考えて、リズムキープ出来るように練習した。次回の練習4月28日(金)10時〜諏訪山地域福祉センター今日の練習

  • 今日の練習

    今日の参加は3人でした朝から傘の骨が曲がってしまうほどの春の嵐でした🍃桜の花もこの風ですっかり散ってしまいましたが新しくチューリップ🌷やネモフィラの花を見かけるようになりました🌼*・メンバー全員が揃う事がなかなか難しいのですが5人で演奏している時には聞こえなかった他パートの音が確認できて良い練習が出来ました。音のバランス、音を出すタイミング、音の長さ、音程などなど仕上げていくのにはまだまだ課題が山積みですが本番に向かって楽しんで練習していきたいなと思います🎶(*^^*)今日の練習曲🎼目覚めよと呼ぶ声あり美女と野獣海いとしのエリー......他次回の練習は4月14日(金)諏訪山地域福祉センター今日の練習

  • 今日の練習

    桜見物に行きました。凄い人手でした。外出を控えていた人も久しぶりに桜の木の下で楽しんでいる様子が伺えました。参加人数3名【練習した曲】・美女と野獣・目覚めよと呼ぶ声あり・オーバー・ザ・レインボー今日は2人で音程合わせをし、レクチャーを受けました。出始めの音、リズムの取り方、タンギング等、大変勉強になりました。次回練習4月7日(金)10時〜諏訪山地域福祉センター今日の練習

  • 今日の練習

    今日は4人での練習でした。それぞれ予定があり、なかなか全員揃うのが難しいです合わせられる時にちょっとでも!と45分早めに練習を始めました♪トンネルではどのように聞こえるかを考えながら吹いています✨目覚めよと呼ぶ声ありいのちのうた虹の彼方に今日の練習

  • 今日の練習

    今日は5人参加でした🎶梅があちらこちらで綺麗に咲いています🌼.*久しぶりに先生に来ていただいてレッスンを受けました(*˙˘˙*)🎶7月に出演する湊川隧道コンサートの曲の中から数曲をみていただきました。普段自分たちではわからない聞こえや吹き方をたくさん教えて頂きました❣️まだまだ仕上げには時間がかかりそうですが本番目指して頑張って練習します(ง•̀_•́)ง今日の練習曲🎼目覚めよと呼ぶ声ありプリンクブランクプランクいのちの歌美女と野獣など.........次回の練習は3月24日(金)諏訪山地域福祉センター今日の練習

  • 今日の練習

    テレビのニュースでは、河津桜が満開とか。今年はゆっくり桜見物が楽しめそうです。参加人数5名【練習した曲】・たなばたさま・海・川の流れのように他来週の指導に備え、コンサート全曲を通して練習しました。次回どうなるでしょうか?次回練習3月17日(金)10時〜諏訪山地域福祉センター今日の練習

  • 今日の練習

    今日は4人の参加でした。花粉症の症状が出始めて、吹いてる時にくしゃみなどが出るので気をつけながら吹いていました。周りの音と自分の音が合っているのか、テンポも確認しながら練習しました。聴く力をつけて、上手く馴染めるように、芯のある音を出せるように個人練習頑張ります✨練習曲プリンクプランク海目覚めよと呼ぶ声ありなど次回は諏訪山地域福祉センター3月10日10時から今日の練習

  • 今日の練習

    2月は逃げると言われますが、もうすぐ3月ですね。天気の良い日には、陽射しに春の訪れを感じますが、今日は雨で、まだまだ寒いです。参加5名♪いのちの歌♪いとしのエリー♪オーバーザレインボウ:新曲[いのちの歌]をパート別に順番に奏する。メロディと伴奏のバランスに気をつけよう。周りの音を聞いて、寄り添うようにと。次回の練習3月3日(金)10時~諏訪山福祉センター今日の練習

  • 今日の練習

    今日は3名の参加でした。パートが抜けると曲の感じが分かりにくい反面、普段聞こえていなかったお互いの音を確認し合えるということも。集まった中でできることをしっかり練習して、曲を仕上げていけるといいなと思います。新たにやりたい曲が見つかって、今日楽譜を共有。次回合わせるのが楽しみです【今日の練習曲】目覚めよと呼ぶ声あり虹の彼方に川の流れのように美女と野獣生命の奇跡いとしのエリープリンクプランク等次回の練習は2月24日(金)10時~諏訪山地域福祉センターにて今日の練習

  • 今日の練習

    今日は全員集合の5人で練習でした✨家に帰ってから今日が2月10日フルートの日だったという事に気がつきました笑何かフルートの写真をみんなで撮れば良かったなーと思いました🥺前回の練習で、同じ楽譜を見ていても完成系のイメージが違うなぁと感じたので今週は色々な音源を聴いたりして自分の中で曲の全体像をイメージしてから行きました✨どういう雰囲気にしたいのかをみんなで話合いながら、音の長さや強弱なども意識していきます⭐︎自分の力不足で、イメージしている思っている音が出せないところがたくさんあるので、また練習を頑張ろうと思います✨次回は2月17日金曜日10時から諏訪山地域福祉センターです今日の練習

  • 今日の練習

    今日の参加は4名でした。7月の湊川隧道でのコンサートの曲目もほぼ決まりました🎼まずは個人練習で楽譜読みをすることとと、メトロノームをかけてテンポをしっかり頭に入れて正確に吹けるように頑張りたいと思います🎶今日の練習曲〇夢やぶれて〇目覚めよと呼ぶ声あり他次回の練習は2月10日(金)諏訪山地域福祉センター今日の練習

  • 今日の練習

    4名参加でした。厳しい寒波到来、雪が降り積もりました。雪景色が広がり、子供たちは雪合戦し、雪だるま作りを楽しむ姿が見られた週でした。【練習曲】・川の流れのように・オーバーザレインボー・夢やぶれて他選曲が終わり、パート分けをしました。以前の曲は忘れてしまい、新曲にあたふたでした。リズムに乗り遅れ…練習しなくては。【次回の練習】2月3日(金)10時~諏訪山地域福祉センターにて今日の練習

  • 今日の練習

    2023年1回目は全員集合の5人で練習できました全員が元気で演奏できて嬉しかったです💛夏の本番で何を吹くのかを候補の曲数が多すぎたので、パートを決めながら曲も選びました♪新しい曲が多いのでこれから大変ですが、足を引っ張らずに本番を迎えられるように頑張っていきたいと思います。次回は1月27日(金)10時から諏訪山地域福祉センターにて今日の練習

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ピロピロさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ピロピロさん
ブログタイトル
ママさんフルートアンサンブル音もだち♪トゥインクル
フォロー
ママさんフルートアンサンブル音もだち♪トゥインクル

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用