プロフィールPROFILE
1回 / 365日(平均0.0回/週)
ブログ村参加:2012/10/20
今日 | 12/15 | 12/14 | 12/13 | 12/12 | 12/11 | 12/10 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 980,756サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
PVポイント | 0 | 18 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 | 22/週 |
音楽ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 28,068サイト |
ロック | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,126サイト |
プログレッシブ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 101サイト |
今日 | 12/15 | 12/14 | 12/13 | 12/12 | 12/11 | 12/10 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 980,756サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
PVポイント | 0 | 18 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 | 22/週 |
音楽ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 28,068サイト |
ロック | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,126サイト |
プログレッシブ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 101サイト |
今日 | 12/15 | 12/14 | 12/13 | 12/12 | 12/11 | 12/10 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 24,063位 | 23,974位 | 27,951位 | 25,813位 | 24,831位 | 23,380位 | 23,617位 | 980,756サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
PVポイント | 0 | 18 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 | 22/週 |
音楽ブログ | 408位 | 403位 | 469位 | 431位 | 422位 | 390位 | 400位 | 28,068サイト |
ロック | 16位 | 16位 | 16位 | 16位 | 16位 | 15位 | 16位 | 1,126サイト |
プログレッシブ | 4位 | 4位 | 4位 | 4位 | 4位 | 4位 | 4位 | 101サイト |
新機能の「ブログリーダー」を活用して、うえ ちゃんさんの読者になりませんか?
1件〜30件
映画『ボヘミアン・ラプソディ(Bohemian Rhapsody)』は、イギリスのロックバンド Queen のボーカリスト Freddie Mercury の壮絶な生き様を、ほぼ事実通りに描いた伝記です。クィーン(Queen)・フレディ・マーキュリー(Freddie Mercury) - Vocal & Piano ・ブライアン・メイ(Brian May) - Guitar ・ロジャー・テイラー(Roger Taylor) - Drums ・ジョン・ディーコン(John Deacon) - Bass Queen は、1971年に活動を開始し、1974年の「...
John Lennon が1971年に発表し、全米・全英はもちろんのこと日本でも1位を獲得したアルバム[イマジン(Imagine)]の製作過程を明らかにした『イマジン:アルティメイト・コレクション(Imagine : The Ultimate Collection)』が、2018年10月5日にリリースされました。[イマジン]は、John Lennon が the Beatles 解散後にソロとして1970年12月にリリースした[ジョンの魂(John Lennon / Plastic Ono Band)]に続いて、1971年秋(アメリカで...
Paul McCartney が、5年ぶりに発表したアルバム[エジプト・ステーション(Egypt Station)]が、全米チャート1位を獲得しました。チャート首位は、1982年のアルバム[タッグ・オブ・ウォー(Tug Of War)]以来となる36年ぶりで、しかも初登場1位という快挙です。日本のチャートでは、9月17日付けオリコン週間ランキングで6位となっています。Egypt Stationデジタルミュージック新品価格¥1,900から(2018/10/31 15:00時点)1988年に画家と...
Genesis のアルバム[インヴィジブル・タッチ(Invisible Touch)]が、日本経済新聞2018年6月27日夕刊の『プログレの軌跡』という記事で採り上げられました。『プログレの軌跡』は、文字通りプログレッシヴロックの経緯についての4週連続記事で、キーボーディストであり東京音楽大学の教授でもある難波弘之さんが執筆されたものです。the Beatles の[サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド(Sgt. Pepper's Lonely...
オリンピックなどスポーツ競技の大会で耳にすることの多いアンセム(anthem)として、Queen の「伝説のチャンピオン(We Are the Champions)」があります。♪ we are the champions of the world ♪オリンピックで金メダルを獲得した選手にふさわしい曲といえます。「伝説のチャンピオン」が収録されている Queen のアルバム[世界に捧ぐ(News Of The World)]は1977年10月に発売されましたが、2017年11月に発売40周年記念盤としてボック...