「より美しい音楽を奏でたい」という想いを抱きつつ、ピアノ・音楽をテーマに綴る講師の日記です♪
音楽が大好きで、長年、ピアノを専門に学び、千葉県茂原市でピアノ講師をしています♪ ピアノを練習する時間は、「音楽からの贈り物を享受できる至福の時間」です。 ピアノを演奏できることに感謝して、これからもピアノと共に素晴らしい時間を過ごしていきたいと考えています♪
ピアノ協奏曲 第1番より 第2楽章 ロマンス(F.ショパン) ゴーシュ発表会・演奏動画
2018年7月1日(日)に、ゴーシュ音楽院の発表会で演奏した【ピアノ協奏曲 第1番 より 第2楽章 ロマンス(F.ショパン)】の演奏動画です。ゴーシュ音楽院ホームページhttps://www.gauche-music.com/ショパンのこの協奏曲は、私が大学の音楽専攻科に在学中に学んだ曲でした。「卒業後は、オーケストラと共演する協奏曲を演奏することもないだろうなぁ…」と思っていましたが、昨年から習い始めたゴーシュ音楽院で、ご指導いただ...
スケルツォ 第2番 Op.31(F.ショパン) ゴーシュ発表会・演奏動画
2018年4月30日(月)に、私のピアノ教室の発表会で講師演奏で弾いた「スケルツォ第2番Op.31(F.ショパン)」を、2018年7月1日(日)に、ゴーシュ音楽院の発表会でも演奏しました。ゴーシュ音楽院ホームページhttps://www.gauche-music.com/ゴーシュの発表会では、この曲のほかに、ショパンのコンチェルトの第2楽章も演奏することになり、スケルツォの練習は、少々疎かになってしまいました…。拙い演奏ですが、ご...
スケルツォ 第2番 Op.31(ショパン) 第18回発表会・演奏動画
2018年4月30日(月)の発表会での演奏のご紹介です。第2部 講師演奏の2曲目。「スケルツォ 第2番 Op.31(F.ショパン)」ご関心がございましたら、どうぞお聴きください。Tutti ピアノ教室 ホームページこちらは、Tutti ピアノ教室の You Tube チャンネルです ↓ ↓ ↓Tuttiピアノ教室 You Tube チャンネルhttps://www.youtube.com/channel/UCkMq1vsEHMX8_W5oXBi1gaw♪ Tutti ピアノ教室 ♪ Google + https://plus...
即興曲Op.142-3(F.シューベルト) 第18回発表会・演奏動画
2018年4月30日(月)の発表会での演奏のご紹介です。第2部 講師演奏の1曲目。「即興曲 Op.142-3 (F.シューベルト)」ここ数年、発表会では、モーツァルトの作品を好んで演奏してきましたが、身内が亡くなる前後は、モーツァルトの音楽は、私には眩しく感じられたので…、今回の発表会では、シューベルトのこの作品を選びました。ご関心がございましたら、どうぞお聴きください。Tutti ピアノ教室 ホームページこちらは、...
『展覧会の絵』より「ババ・ヤーガの小屋」「キエフの大門」 第18回発表会・演奏動画
2018年4月30日(月)の発表会での演奏のご紹介です。第2部 千葉市在住のY先生のソロ演奏の2曲目。『展覧会の絵(ムソルグスキー)』より 「ババ・ヤーガの小屋」 「キエフの大門」です。ご関心がございましたら、どうぞお聴きください。Tutti ピアノ教室 ホームページこちらは、Tutti ピアノ教室の You Tube チャンネルです ↓ ↓ ↓Tuttiピアノ教室 You Tube チャンネルhttps://www.youtube.com/channel/UCkMq1vsEHMX...
「ブログリーダー」を活用して、ちひろピアノさんをフォローしませんか?