ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
子ども夫婦
子ども1夫婦のことは、私は関係ないから立ち入らないことにしています。義母にされていやだったことは私はしない言わない。子どもを作るかどうかも、知らないふりです。…
2024/04/30 20:58
近しい仲に礼儀あり
肉親、配偶者とかなあなあの仲ほど遠慮なく口をきけます。だから言い過ぎてイラッとくるのです。腹も立つし、けんかにもなります。夫婦は口の悪さや普段の素行をがまんし…
2024/04/27 08:27
美容院
出る前に片付けたいので、昼ししゃもを焼いて、夫を起こしました。ご飯とカップに入れた味噌汁は自分でチンさせました。13時半美容院に出発。ホットミルクティーが甘さ…
2024/04/25 00:55
知識が無い
知らないことを調べても頭に入りません。奥の手って左手だそう。右より左が高貴だそう。左大臣。鉄火巻きは、鉄棒が赤く焼けたさまから。(月曜から夜更かしより)テレビ…
2024/04/23 18:21
生ギャル語
土曜日の観戦の帰り、直行バスの列に並んで待っていた時のことです。先頭に近づいたころ、乗り場にバスの係員さんが整理のため居るのですが、3、4人のカラコン金髪ギャ…
2024/04/22 09:39
11時間
道路やバスの渋滞、店の混雑が嫌いな私は早く現地に着くようにしています。家を出発して帰宅したのが11時間後。いつもは平均して9時間です。白いユニフォームを引き換…
2024/04/21 13:18
固定資産税
社宅からの賃貸暮らしの私には無縁の固定資産税。賃貸は修繕積立金、管理費も無縁です。家賃に管理費込みなので正式な管理費と積立金の額は知らなくて、最近売りに出てい…
2024/04/19 01:34
元気そうな姿
11時間の旅をした子ども1が国際映像デビュー😁君が代の時は選手と応援客も映りました。歌ってるし。30人くらいしか居ないし声出してる客は6人くらいしか居ないので…
2024/04/17 08:59
居留守
北九州の姉のことなんですが夫が苦手にしています。姉の夫もそれに輪をかけ苦手にしています。発言がちょっと変な人だから。失礼な物言いをする人です。実家の母は発言に…
2024/04/16 01:31
したいことをする
新しいプロジェクトまでまとまった休みができた子ども1がアジア予選⚽️を観にカタール(ドーハ)に行くらしいです。「死ぬなよ。」守る家族もできた、住宅ローン(ペア…
2024/04/14 08:48
夕食
老夫婦二人で食材が余ります。野菜や食パン、牛乳など腐らせないよう使い切るのに苦労しています。大容量がお得ですが余らせて芽が出て後悔します。冷凍庫にゆでたほうれ…
2024/04/12 06:46
向いていないこと
老後ヒマなら夫婦で旅行でも行けば〜たくさん言われます。でも行きたくない。夫とは特に!日本海側と四国と沖縄に行ったことがないけど沖縄だけはいつか行きたい。すぐ行…
2024/04/10 18:33
カラス対策
先日の巣🪹の撤去作業で巣🪹🪺のあった場所に黄色い風車が2個風で回る回るキラキラ光っていますなるほど〜嫌う薬を塗るとかはダメだと言っておられた鳥獣保護法に違反し…
2024/04/09 09:11
よく読んで
私は我ながら仕事が早いのはよいけど、よく読まずに間違えることがありまして雑!と夫に指摘され馬鹿にされるのでアレコレ荒を探されないよう見えないところでさっさとす…
2024/04/07 09:54
病気
子ども1の義父さんが がんの疑いだそうで夫と同じ部位で子ども1の相方さんはさぞかしショックでしょう23、4歳で相方さんをお産みになったそうだから若々しい義父母…
2024/04/07 02:08
待ち合わせ
役所で生まれて初めての手続きは50人待ちで萎えて、翌日朝イチに出直したと聞きました。年度初めだから多いのでしょう。私は過去家族の転入手続きは10回やりましたが…
2024/04/05 08:40
戻せないなら身をまかせ
子育てで苦しんだ時は悔しくて悲しくてたまらない日が続くのかと絶望したものでした。あきらめて以来、深く考えてもどう抗っても自分一人で変えられない事態は時の流れに…
2024/04/03 18:06
撤去現場
出かける時間にちょうど巣の撤去🪹に出くわしました。一台しかないと聞いた高所作業車。交通整理に二人も立っておられました。九電工さん三度目もありがとうございます!…
2024/04/03 08:09
開幕戦はVIVAサンバ
箱に入る為の目隠しテントだろうな〜腰元ダンサーズ(古くは花柳社中)が出てきて、あのイントロ。フォー!!と歓声を上げてしまいました。サンバVIVAサンバの歌詞つ…
2024/04/03 01:35
独り立ち
2024/04/02 12:34
やっと子ども2が世帯分離。自分で生きていきなさい。いい歳していいかげんに甘えるな。同級生はシンママで頑張って働いているのに恥ずかしいよ。夫はこれまで何にも口出…
子ども来宅
また私はごはん作りに張り切りました。しみた豚汁とエビチリは昨日の残り物、朝からポテトサラダを作り、小松菜をゆで胡麻和えにしました。「美味しい!エビがぷちぷちし…
2024/04/01 09:54
2024年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、isokoさんをフォローしませんか?