chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
小さな町で幸せ探し https://blog.goo.ne.jp/yusuraume_january

団塊世代夫婦が見つけた終の棲家はこの町でした。どうぞよろしく。

何気ない日々の生活の中に小さな楽しみと豊かさ・潤いを求めています。畑に花に釣りに・・さて今日は何を見つけられるかしら。身内には寛大なのに、他人様や公人に厳しくなりがちな記事は反省。日々の出来事や思い出を綴ります。

kayo
フォロー
住所
上郡町
出身
美馬市
ブログ村参加

2012/10/09

arrow_drop_down
  • 庭で花見の季節

    花ニラがたくさん開花しました。葉の臭いは正に畑にあるニラと同じ。下は大写し。今を盛りに開花中です。ユキヤナギも満開。株苗を買って植えたのは何年前だったかしら・・八重桜が一輪・・蕾は後2輪あります。我が庭で初咲き桜。庭の椿を下からパチリ。真っ青な空に気分もスッキリ。下は横から・・パチリ・・足元は花びら絨毯が敷き詰められています。コロナ情報をテレビで見るより・・庭歩きに限ります・・ね。庭で花見の季節

  • 水仙&アンズ

    もしかして原種でしょうか?他では見たことがないような花びらがいっぱいの水仙。アンズの花が満開。夫が株苗を植えてから初めての開花です。あれから3年にもなるかしら。下は花の大写し。四国・徳島の実家には石垣から伸びたアンズがありました。幹の太さは4.50センチもあったかと思います。今は過疎の村になって・・さぁ・・2・3軒は住人がおられるのでしょうか。アンズの花は、今でも咲いているかしら・・水仙&アンズ

  • 長野の花屋「花ここち」

    コロナウイルスで一週間・休校になった時。家族で暖かい地方で・過ごした長野在の次男一家。上・コテージの部屋で・・・兄弟の小学生2人、仲良くゲームでもしてるのかしらこちらはザリガニ釣りだそうです釣れたのかな?もしもし・・落っこちないでね。どの写真も元気いっぱい!の孫。元気さではパパも負けていないみたい。次男家族4人・・皆・健康で元気いっぱい・幸せ一家の見本?それは明るいママのおかげかもしれません。こちらは40年近く前の次男・右。大阪・吹田在の頃。お兄ちゃんが3年生の時の運動会。あれから約40年・・次男には3歳頃から住んだ長野が故郷か?大学卒業後「僕、故郷の長野へ帰るから」とその言葉通り、故郷である大好きな長野へ帰った次男は長野駅近くの1階で花屋をやっています。店名は花ここち〒380-0936長野県長野市大字中御所岡...長野の花屋「花ここち」

  • コロナウイルスに気を付けて・・

    コロナウイルスの報道に接する度、気分が塞いでしまいます。早く収拾に向かって欲しいと願うしかありません。増えてはいるけど、感染者が減ることは無いような・・兵庫県にも感染者が出ています。どうか日本中が一日も早くコロナの脅威から脱しますようにコロナウイルスに気を付けて・・

  • 水仙がたくさん!

    今、庭は水仙でいっぱいですそれぞれに花名はあるのでしょう・・似ていても微妙に色が違ったり。数えきれないほど開花した水仙。当分、庭歩きが続かも草取りにも力が入るってことかも・しれませんね水仙がたくさん!

  • 私の花・ボケ?

    朝、夫が「お母さんの花がギョウサン咲いとるでぇ」と。私「え?私の花?・・庭の花は全部、私の花やけど・・」夫「イヤ、そうやない・・花の名やがな」私「何の花?・・今朝が咲き始め?」夫「解らんのか?ボケの花やがな」ですとで、そのボケの花・・下・画像。花の大写し。夫がバッサリ剪定したけどことしは満開。ボケの木が5株もあり、当分、眺めて楽しめます。けど・・我が家の前を通るご近所さん・・多くの方が「ボケの花がキレイやなぁ~」と冗談にも私のこと、ボケなどとは言いませんわよ今は昔・・実家の庭で育てていたボケ。母が生前の頃、株分けしたボケをこの地に植えて増やした物。過疎の村となった今・・実家を偲び亡き母を思い出す花です私の花・ボケ?

  • キンカンのジャム

    天気予報通りの雨が降っています。夫は「雨やから散髪しに行ってくる」と私は「了解!ヒデさんの所ね」と。夫の中学時代の同級生が経営する駅近くのお店。先日、連絡入れたら「今、予約でX人待ちやで」って。人気のお店は勝って知ったる仲間のお店です雨の日の今日はOKみたい。先日、残らず収穫したキンカン。畑周辺をウロウロする度、甘いキンカンを摘まんでは口の中へ・・その量も限界があるので昨日、砂糖・酒・味醂で煮込みました。パンに付けたりそのまま食べたり・・用途は十二分にありオニ・・じゃない、夫の居ぬ間にブログUPしました。戻ったら・・雨なので囲碁の闘いになる気配です。キンカンのジャム

  • 冬の畑には

    ブログ用の何かを写しにカメラ持参で畑・庭に・・あら!昨日は見なかったけど開花しているわ下・・この寒いのに・・もしや寒アヤメ?だったかしら畑には・・下・辛子菜。葉を数枚、食べたけれどその名の通り相当な辛さでした。下・壬生菜下・ミズナ下下・ホウレンソウ下・ブロッコリー6株もあって美味しいけれどとても二人で食べ切れる量ではありません。知人は大概、ご自分の畑で作っているし・・冬の畑には

  • 治療器か接骨院か温泉か?

    テレビショッピングで購入したオムロン電気治療器。現在・体調に不具合があるでも無いけど、昨晩・使用を試みました。バッドを両肩に貼り、スイッチオン。もみたたき押しさすり振動とマッサージの多種な種類は全てやってみました。強度を強くしたら見てくれの機器にしてはすごい強力。大きさは縦20センチ・横17センチ程度。夫が、笑って吹き出すほどの大声を上げてしまいました・私。「効く~~!」ところが今日、夫は「腰が痛いから赤穂市坂越の島谷接骨院に行く」と。その昔、馴染みの接骨院。退屈でもあり・・運動不足もありそうですけど・・もしかして家にある治療器の存在を忘れてる・・?「わざわざ遠くまっで行かなくても家に治療器があるやんか・・」とは言いますまい・・私もしや温泉キチの夫・・接骨院は言い訳で近くの「ペーロン温泉」が目当てのような・・姫...治療器か接骨院か温泉か?

  • クンシラン・・鉢変え

    退屈せず、それなりに予定をこなして楽しんでいます。地区会の卓球大会や、サロン的な集まりで色々なゲームをしたりまた・高齢者大学・卒業後の親睦会・・他、囲碁会にも・・あ!ブログUPもあったわ。全て遊びの範疇、参加も欠席も自由なのが有難い日曜日は午後・地域の囲碁会があります。昨日、参加した時・・87歳の会員さん相手に囲碁を置いてたら・・「今日、kayoさんのダーリンは、お休み?」って私「え?ダーリンって誰のことですか?」と知らん顔したら。「ダーリンと言えばkayoさんのご主人やろがな?」って。私「あ!そうでした~実はダーリン、何時も炬燵の中から出ずに動かないから運動不足が祟って腰痛なんですよ」同じく囲碁を置いていた他の会員さん・皆・大笑い。この日が真剣な囲碁大会当日だったら失笑ものだったかも・・姫路の友人にいただいた...クンシラン・・鉢変え

  • NHK朝ドラマ「おしん」

    公民館の女子囲碁(将棋)会に参加し楽しんでいます。盤の前で真剣にと言うよりおしゃべりが中心の集まり。時には、さぼって「お茶しに行く?」で喫茶店へGO!その時の会話で仲間から「おしん」が再放送されているとの情報。覚えているのは、私・40年以上も前の朧げな記憶。おしんが凍てつく雪の中・川へ水汲みか?洗濯に行くのを感動しながら観た記憶。現在・再放送中の「おしん」さんは、苦労と年齢を重ね偏屈ばあさんに変わってしまったような人物に・・あの愛しく思えた「おしんちゃん」が苦労したであろう後、自己中心の高齢者になり下がったのかと思ってしまう。40数年前のドラマが記憶の彼方に去ってしまい当時は途中で見るのを辞めたか?私・・記憶にありません。ただ、女子囲碁会の方の情報で「ドラマの中で自殺する人がいる」とそれってもしや、おしんの意思...NHK朝ドラマ「おしん」

  • 日々増えるコロナウイルス感染者

    前記事でUPしたリュウキンカが満開です。昼間の気温が今日は14度に上がったせいかしら?裏庭の石垣にたくさん植えてある芝桜も開きはじめました。あと・咲いている咲いている花は・・水仙くらいしかありません花咲く春はすぐそこ・・待ち遠しい時期です。このところ多くのメディアがコロナウイルスを取り上げて報道していますね。報道の過熱は注意を促す意味はあるとしても接する度・不安でなりません。感染予防・初動対策、今の日本のレベルで大丈夫でしょうか。関係する全ての機関に、完璧な検査・予防・そして治療を極めていただきたい。無知な田舎の高齢者の私には、それを心の底から願うことしか術がありません。日々増えるコロナウイルス感染者

  • 寒い日は歩き・中止

    ここ、小さな田舎町・・昼間の気温は10度の予報。でも外は冷たい風が吹いているので、畑・庭作業、そして地域歩きも中止。「寒いから歩くの止める?」どちらかが言うと即「止めとこう」と同意。夫婦間で意見の衝突??はありません今朝の庭・・下。野草?のリュウキンカが元気。赤穂の海沿いを散歩中、道端で見つけ一株だけ我が家の庭に移植。肥料も効いたか随分・増えましたあの海辺で今もリュウキンカがひっそり咲いているかしら・・遠い目下はクリスマスローズ。下・・甘いキンカンがたくさん生っています。この寒さで霜に当たっても崩れないし、とっても甘くて美味しい寒い日は歩き・中止

  • 白梅紅梅・囲碁大会

    庭のピンクのユキヤナギ・上。下・・何年も前、紅梅に白梅を接ぎ木した場所。下・・紅梅の花。下は白梅です。日曜日は午後一時から夫婦で囲碁会に参加します。将棋は指す、囲碁は置くだと聞いたような・・1か月に約8回、囲碁を置きに夫婦で出かけます。高齢者が殆どを占める囲碁会ですが、有段者が大勢おられます。私のようなザル碁(将棋はヘボ将棋?)にはハンディあり遊びとは言え、勝って嬉しや負けて悔しや。でも・・多くの方が表情には出しません・出しにくい。謙虚に勝負の結果を受け止めなければ・・ね。今月20日は恒例の囲碁大会。賞品がかかっています。せいぜい、夫と訓練??を重ねて挑まなくちゃ・・。白梅紅梅・囲碁大会

  • 皆・・元気かしら・・

    26キロ先の施設に集合が9時半。ぎりぎりの自宅出発でした・・ところがガソリンが少ない。超・急いで橋(上)を渡ったすぐ傍にあるスタンドへ!信号機の少ない山道を選び、車を飛ばしました。35分で着いたけど・・飛ばし過ぎだったかも・・です。この日、14日金曜日は、卒業後も高齢者大学卒業仲間と、2か月に1・2度ですが交流する機会を持ち遊んでいます。卒業して確か・・7年目にもなるのでしょうか・・卒業後もこんなに再会の場を持つクラスは少ないかもしれません。卒業仲間・リーダーのおかげです。でも中には、お亡くなりになられた方も何人か。70過ぎると、いずれ遠くない時期に永遠の眠りに着く・・それは承知なれどなんとも寂しく虚しい別れとも向き合わなければなりませんでした。入学時は60歳から70歳・あ・80歳の方もおられました。でも年の差...皆・・元気かしら・・

  • カリフラワー・ロマネスコ

    カリフラワー・ロマネスコ。仲良くしている知人やご近所さん・・通りすがりに見て、我が家の畑に植えて無かったり不出来だったりする野菜を届けてくださいます・御好意が嬉しい小さな田舎町が如何に住み良いかということですね多種な調理法があるようですが、茹でてサラダにしたり天ぷらにしました。カリフラワーは揚げないけれど、ロマネスコはOKでしたよ。カリフラワー・ロマネスコ

  • オムロン電機治療器

    自分でも家事はコマメにする方だと思います・私。働き過ぎ?だからかどうか、肩・腰・膝などに不具合あり。凝るだけではなく痛い・・これって頑張り過ぎ?数日、心底・凝りと痛みで悩む日々でした。病院に行かなければならないかも・・とさえ。1月中から夫と歩いていたけど・・6000歩余り。互いに気が向けば・・の、オナサケ程度の運動でした。そんな2月のある日・・テレビショッピングで凝りや痛みに効く電気治療器を宣伝していました。疑うことなくで今の私に必要なのは「これだ!」即・電話で申し込みましたとも。数日後には商品到着。変えパッドとやらも合わせて4万3000円弱。2月10日現在、肩や腰・膝の調子はどうかですって?じ・実は治療器が届いた日には、すっかり治った感あり。だから治療器は使った試しがありませんもしや、強い味方であろう治療器が...オムロン電機治療器

  • PCが復活

    ここ暫く悶々と過ごす日々でした。PCにスイッチを入れても「つながっていない」とのメッセージ。ワケが判らないままのトラブルにガックリ。で、昨日のこと「もしや」と閃きました。2月に入って、2つの机上にPCやコピー機・本立て・電話機を置いていたのを大きな一つの机に移動したのでした。その時、機器のコンセントを外したり入れたり・・もしや繋がらない原因はコンセントなどの差し込み不全かも?とあれやこれやたくさんのコード類を全てチェック。案の定、柱に取り付けられた光コンセントの差し込みが不完全でした。移動時にこのコードの抜き差しの時、元に戻したつもりが完全な差し込みに至らなかったようです。NTTに電話すべきか・・迷っていました。機器に疎くなった近頃の私。物忘れは特に顕著。あらゆる行動でよく失敗をしますやれやれ・・庭のレモンを収...PCが復活

  • 幸せ誕生日

    約30株の万両が庭の一部を占めています。随分前(10年以上)・・隣市の日曜市?で15センチほどの小株が350円で売られていましたえ?裏山に何株でも生えてるわ!で・・夫を誘って採集。大木にはならないまでもマンリョウなりの成長が嬉しい私の庭です先日の私の誕生日のこと。夫「大きなケーキ、買って来たろか」ですって殊更「大きなケーキ」と来たので「いらへん」と即答。可愛くないおばあさんだったかしら・・誕生日の数日前だったか夫に、私「成人式に参加したのはついこの前だった・・もう70過ぎてしもうた・・トシとるのって早すぎる」と。お祝いのケーキも不要の気分。でも誕生日当日・・3人の子供家族から電話がかかりました。東京・さいたま・長野から。「バァバお誕生日おめでとう」とまず孫の声。孫とおしゃべりの後・子供夫婦との会話それぞれ時間は...幸せ誕生日

  • 自然界の動物?・・&猪肉

    我が家の裏・・小高い山があり右側の地域から左側の地域まで車も通れる3~5キロのちょっとしたハイキングコースです。画像の電線はJR東海道の線路が延びています。知人が「電車の通過音うるさくない?」と・・我が家と線路の間には音除けになる雑木林があり電車通過音は苦になりません。裏戸を開けたら、すぐそこが線路のご近所さんは「60年以上も住んだら気にならない」と言われます。それも頷けますよねで、下・・前の道路から玄関に続く場所・・15坪余りか。花や庭木を植えると手入れが大変!なので小石を敷きつめて無精を決めています・・下ところが毎朝のようにこんな穴が数か所にできます・上。大きさは下・・比較に夫のタバコ用ライターを置きました。以前は何の足跡かな・・と不思議でしたが・・裏の竹藪の中に立ち、こちらを見つめる鹿もいたしもしや狸かキ...自然界の動物?・・&猪肉

  • 手作りタクアンありがとう

    先日、高齢者大学卒業の仲間とコーヒー飲みながらオシャベリタイムを過ごしました。その時に頂戴した手作りタクアン・上歯の弱い夫には小刻みにし、私は半月切りでポリポリといただきました手作りだからかとても美味しく感じます。次回は私も見習って・・遅きに失した感あるも手作りタクアンに挑戦すべきかも・・ねお仲間に心から感謝暖房の効かない玄関に鎮座する「ブライダルベール」戸外よりは暖かいけど暖房の効かない場所でも元気。春にはグンと伸びることでしょう10数本ある蝋梅。今が盛りと甘い香りを漂わせて咲いています手作りタクアンありがとう

  • 花の贈り物が嬉しい

    姫路市に住んでおられる友人からクンシランを頂戴しました。高齢者大学を卒業後も奥様も一緒に共に仲良くしていただいているお仲間です。この時期に咲くクンシラン・・珍しく貴重イギリス産で、その名「キリタンシガルゼニィー」ですって。下・大写し。玄関でゴージャスに咲き、家人やお客様を迎えてくれそうですお仲間に心から感謝です・ありがとうございました花の贈り物が嬉しい

  • 蝋梅が咲く

    足腰の不具合で「日々の歩きをコマメにする」を目標にしながら・・実際は上・画像の1月15日で今年3回目。歩数も大したことありません・・ボソ必死に頑張り過ぎるのもよくないかと控えていたり・・暖冬とは言っても寒くて億劫だったり・・これ、自分への弁解?また、その気になったら歩くかな。無精で運動不足の夫も誘えば続くかも・・しれませんね。庭の蝋梅・上、下は大菊一輪。菊の蕾が出る前に剪定してしまい大失敗。何をしでかすやら・私。蝋梅が咲く

  • メバルと野菜畑

    昨日14日、隣市の文化会館(自宅から26キロ)まで車を走らせ(40分弱)仲間と囲碁を置いて遊んできました。昼食を挟んで3時頃まで少しでも脳内の活性化?になれば良いんだけどそして今日は午前中夫の釣った魚(メバル)と畑の野菜を近くの友人宅まで届けに。行くと必ず美味しいコーヒーを淹れてくださいます毎回、飲みながらのおしゃべり花を咲かせます。この町で一番・気の置けない友人宅は居心地が抜群次回は我が家にて・・上・畑の壬生菜。下はミズナ。上・キャベツ。下・からし菜上・ホウレンソウ。下・白菜。上・一度抜いて土に埋めた大根。下・シュンギク。日々の生活に野菜は不自由なし。メバルと野菜畑

  • 令和2年度の「とんど焼」

    新年の地域行事「とんど焼」が地区の方の田んぼをお借りして行われる例年の行事です。7時半には火が点き、焼けて弾ける竹の音がパンパンッとなって地域の方々皆が集まります。撮るのが遅くなり燃え盛る火を写せませんでした。画像の残り火でも顔が熱い・・皆さん顔を赤くしてとんどの火で焼いた餅を食べたり、お酒を飲んでいました。その後・地域の菩提寺での報恩講があり、読経の後地区の公民館で高価なお弁当を囲んで初会合。和気あいあいと進む新年の行事に取り組まれた地区のリーダーさん、大きなエネルギーを要すこの日までの準備、ありがとうございました・・心からの感謝です。令和2年度の「とんど焼」

  • とんど焼の準備

    今朝は8時から、明日12日の地域・新年行事の「とんど焼」の準備をしました。地域の方々16軒・・多くの方々は7時半には行事が行われる田んぼに来られます。一人暮らしの方、家族で出られる方、色々です。準備完了後(上画像)は、皆でコーヒーやビール・御菓子をつまみながらのオシャベリタイム。全ての予定が終わったのは9時半でした。明日は「とんどの火」にあたりながら賑やかな行事の慣行。地域によって「とんど焼」・「どんどん焼」・「どんと焼」等と慣行行事の名称は色々あるようですね。寒い1月。部屋にも庭にも花らしきが少ない時期です。仲良しご近所さんが菊の花を持参くださいました。部屋に花があると気分も明るくなりますね。ご近所さんに心からとんど焼の準備

  • 腰・膝が痛いから

    今年は足腰を鍛える目標を立てました。実は腰・膝に不具合が生じたような感覚が。でも自己診断では病院に行くほどでは無いかと思える。年の暮れから新年にかけて、子や孫達がやってこないのを良いことにズボラを決めてかかったのです・・ボソ何もかも手抜き(料理・掃除)して暖かい部屋で時間を忘れテレビの御守と夫と囲碁三昧でした。だからかどうか、足・膝の具合話悪い・・原因は動かなかったから!と自己反省。実際は何か病気が潜んでいるかも・・??取りあえず日々の歩きをコマメにやり、それでも具合が悪ければお医者様にご相談いたします上・5日の画像。地域の道を歩いています。勝手知ったる我が村の道。午後4時半ごろから歩く道を決めずあちらこちら・・気の向くまま足の向くまま。でも歩く距離は携帯を参考に7000歩程度。暫くの間(腰・膝の痛みがなくなる...腰・膝が痛いから

  • 初日の出

    家から100m程度の場所。外が明るくなりかけた6時40分ごろ東の空が明るくなってきました。とても冷え込む朝・・初日の出を写そうとデジカメ持参で・・シャッターチャンスを逃さないよう家から何度も足を運びました。陽が登るころには雲が山を覆い始めました丸く大きな太陽が見えますように・・そして7時15分この状態から2・3分でした・・下。新年あけましておめでとうございます覆った雲に負けじと初日の出がとても美しかったです。・・今年もどうぞよろしくお願いいたします。初日の出

  • 縫いぐるみと同居

    今年、子供家族はこちらの実家に帰省予定なし。静かで寂しい師走~新年を迎えることになりそうです。座敷には座椅子に縫いぐるみのウサギさんを座らせました・上下。でも友人知人は何かと通りすがりに立ち寄ってくれます。居間に入る前に見える座敷をのぞき込んで「縫いぐるみ・・おもろいやないか」って友人の奥様「ホンマ・笑える、おもろいわぁ!」って。PCの部屋にも縫いぐるみがソファに鎮座しています。70歳になっても遊び心だけは健在の私。例年とは違う年の瀬の気配です。縫いぐるみと同居

  • 100万本のバラ

    近頃の先週だったか?何気にかけていた歌番組で加藤登紀子さんが「100万本のバラ」を歌っていました。素敵・・見入って聴いてしまいましたでも近頃の流行歌には全く付いていけなくなりました。魅力を感じて聴き入ることがなくなってしまったのです。今年の紅白歌合戦もほぼ知らない歌手や曲。知った歌手もいるにはいるのですが多くはダメ・・魅力を感じなくなったのは・・1・2年ほど前からかも。70歳過ぎ・・数十年前の年配の方々もあの頃の流行歌には魅力を感じなかったのかしら?疑問です。先週、夫の友人が年の暮れということで訪ねてきました。何と、先日に私・一人ドライブで相生の牡蠣販売所を通ったばかり。早朝で牡蠣を買うことができませんでしたが買わなくて良かった!偶然とは言え、夫の友人に欲しい物が通じたのかもこちらも同じ日に・・もう一人の仲間が...100万本のバラ

  • 「70歳のたしなみ」坂東眞理子・著

    月一回ほどですが仲間(高齢者大学卒業生)が集まって「おしゃべり会」をしています。男女の差・年齢の差など全く関係なし。4年間、高齢者大学で楽しく過ごした気の置けない仲間達。集う度、話が弾みアッと言う間に時間が過ぎてしまいます20日の集まりでリーダーが仲間達に勧めた一冊の本がありました。坂藤眞理子著「70歳のたしなみ」トシと共に読書から遠ざかっていた私。リーダーからの内容情報を聞き、読書に入るチャンス!と次の日、町の図書館へ・・あいにく、その日は貸し出し中でしたが、3日後・返却されたとのことで図書館から連絡がありました。字も大きく深く頷ける内容は言わずもがな・・70歳の私に、オアツラエ向きに思えてなりません。何度も頷きながら読んでいます。リーダーに感謝その昔、ある集まりで読書会なども開いていたほど本好きだったのに。...「70歳のたしなみ」坂東眞理子・著

  • 早朝の一人ドライブ

    昨日24日から夫は四国まで釣行。今朝の釣りを終えた後夫「温泉に浸かってから戻るから家には午後に着く」と。釣りキチであると同時に温泉キチでもある夫。「ハイハイ、ごゆっくり・ど~ぞ」昨日は、お友達が夫と二人分のケーキを届けてくれましたよく考えたら・・クリスマスケーキでした誕生日・クリスマスはケーキを・・などと考えずに過ごしてたこの頃ですもっと食卓を楽しむべきかも・・と思い直しました。お友達に心から感謝今日、夫が戻るのは午後2時か3時か?7時に目覚めた私。夜明けと共に思いつきで車を出しました。まず最初に目指したのは坂越の海。10年程前は頻繁に夫とイワシやアジ釣りに出かけた場所。瀬戸内海を眺め早朝から楽しんだ場所です。釣り場の入口には魚の供養塔が上・・下は大写し。魚が彫り込まれていました・・南無・・今朝の釣り場には30...早朝の一人ドライブ

  • ひとまず、餅つき完了

    キンカンがたくさん!子供達にも送りました。砂糖で甘く煮込んだり皮ごとムシャムシャ・・その効果は果たして・・顔のシワは・・怪しい70歳の大台に乗ってからシワは増える一方みたい先週末、餅つきも終えました。少々早いかと思いながら14臼。子供達にも発送済。今年は3人とも帰省しないので夫婦二人の迎春になります。でも先週、東京在の長男が四国への出張帰りに寄ってくれましたでもアッと言う間の3日間。我が家では、遊びと言えば囲碁と将棋。長男は知らぬ間に将棋にどっぷり浸かっているみたい。何か・・あるプロ9段とテレビ対局を果たしたとか詳細は語らずにおきます・・餅つき・・荷造り・・発送・・囲碁会・・仲間との交流・・作品展出展の油絵仕上げ・・畑の世話・・ほぼ毎日・夫と囲碁勝負新年を間近にヨタヨタしながら野暮用をこなす日々です。ブログUP...ひとまず、餅つき完了

  • 楽しかった忘年会

    10日は卒業(高齢者大学)仲間との忘年会でした。参加者30余名。上・画像は昼に向けてその準備に勤しむ仲間達。昼間からなのでアルコール抜き、イノシシや豚肉鍋を囲みました。野菜などの差し入れもたくさん!取り止めのない会話やゲームで楽しみました会のリーダーや頑張り屋で頼れる仲間に心から上・11月28日に記事にしたヤツデの画像。花が咲いたとUPしました・・ボソ・・実は上画像は蕾のようです。で、今日のヤツデは下・・花はこちらのようです。庭に在って・・例年のように見ているのに。呆けてきたかもしれない楽しかった忘年会

  • 柑橘類がたくさん!

    12月4日・・こんな寒い時期にも蝶がいます。庭に敷いた小石に止まったのをパチリPC検索・・ヒメアカタテハのようです。ハッサクが毎年、たくさんの実を付けます。下はレモン。両方とも黄色く熟れるまでもう少し日数が必要みたいです柑橘類がたくさん!

  • 関東旅行

    先週、思いつくまま関東圏に住む娘宅まで!行っても良い?と娘に電話すると賺さずOK新幹線とJR東海道線を乗り継ぎ久々の一人鉄道旅行?娘婿殿は単身赴任中なので娘はノンビリ暮らしかと思いきやインテリアコーディネーターの大きな仕事を請け負いPCに向かって多忙中でした。孫達も生徒会・テスト・部活・塾などで超多忙キッチンは手伝ったものの長居は出来ない状況・・二日泊って戻りました。孫の健やかさが確実で大きな成長に接したり、すぐ近くに住む孫パパの御両親宅では話題が途切れず弾み、話に花を咲かせたことが今回の短い旅の大きな大きな収穫となりました。義御両親の存在を娘が「とても一言では言えないほど大きく有難い」と何度も語るのを聞き単身赴任中の孫パパにも・・安心してその大きな責務をと願い2泊3日の思いつき関東への旅を終えました帰ったら夫...関東旅行

  • 魚を求めて

    日々、自由の団塊世代夫婦。海の獲物を求めて明石の海まで出かけました。我が家から車・飛ばして一時間弱・・下昼過ぎ着が禍したか?釣り人が少ない。数十人が広い釣り場のあちこちで竿を垂らしています・・が魚を釣り上げた人を見たのは極わずか。戻り際、近くの坂越の釣り場にも行ったけれど・・下海中で飛び跳ねる魚を見られませんでした。下は十年程前はアジやイワシがたくさん泳いでいたのに・・で、悔しいからでも無いけれど日曜日の朝岡山の備前市・・真魚市(マナイチ)までカンパチを買いに・・我が家から30分で行けます。新鮮な魚介類が何でも手に入ります自分で釣るという醍醐味はありませんけど・・寄る年波には勝てません。明石行きは遊びドライブと解釈しました魚を求めて

  • 我が家のシンボルツリー

    我が家のシンボルツリーは「椿」かしら・・下・画像。上まで相当に伸びていたのを夫が中央付近からバッサリ。木の上を通る電線に届くとヤバイと、数年前に処理。夫、現在71歳・・数年前に切っておいて良かったわそれともシンボルツリーは、下・画像の金木犀か?大きさでは椿と良い勝負です。金木犀の株元には夫が作った苔玉がたくさん吊るされています・下画像。植物には余り興味を示さない夫なのにご近所さんから教えられ?作った苔玉。現在、紅葉進行中なれど春には新芽が出てきます我が家のシンボルツリー

  • 庭の彩り

    雑木の庭にあってヤツデが自己主張するかのように咲いています・下季節の花・菊も主を癒すかのように咲いています・下。庭の彩り

  • 美味しい物に溢れる村

    昨日は高齢者大学の仲間達とグラウンドゴルフをして遊んできました。2回のゲーム後は昼時だったので、行きつけの店でランチ会。昼食時の混雑でランチが来るまで一時間待ち。その後のコーヒータイムを入れて馴染みのお店で2時間。でもランチ会に参加した8人にはいくら待たされてもおしゃべりで楽に持ちこたえます皆、おしゃべりで少々アゴが疲れたかも・・ねそして今朝・・夫はメバル釣りに行く算段か?海が呼ぶのか?傍の千種川へ、エサ用の川エビ獲り。2時間以上も戻って来ませんその間に・・下。夫の友人が「キクイモ」を持ってきてくれました。その方、去年・知人にキクイモを貰い、15株ほど植えたら、一株に上画像ほどのキクイモが採れたとのこと・・すごい!夫も来年、キクイモ作りに挑戦するに違いないわ・ウフフその知人が帰った後、近所のおばあちゃまが「キュ...美味しい物に溢れる村

  • 赤穂市の塩屋山・みかん園

    夫の仲間(万年ガキ大将仲間?)から柿が届きました。右側5個。大きいのなんのって・・普通の甘柿の倍程かも・・過去・お目にかかったことない程の大きさ。種も無く甘い・・でも何より大きさにびっくりです。左側2個はご近所さんから頂戴しました・40個余り普通の大きさで、これもすごく甘くて美味しい。夫婦で日々、遠慮なく頂いています・し・あ・わ・せ先週は隣市・赤穂の「塩屋山みかん狩り」に仲間とミカン狩り。リーダーが赤穂市の方。芝生のグラウンドゴルフ場も手配してくださいました。上画像・大小は気にせず朝から一日中、太陽が当たっていそうなのを狙って捥ぎました。夫が「この甘さなら再度その山にミカン狩りに行くか」ってで、試しに夫、この町のお店でミカンを一袋・購入・600円。外観は濃いミカン色?でとても美味しそう・・どころが味比べすると私...赤穂市の塩屋山・みかん園

  • 油絵・・悩む脳内

    秋はあちらこちらの文化会館などで催事(文化祭)が開かれます。去年、出品したからか今年も地区の担当の方から絵画の出品を依頼されていました。ところが依頼されていたのをすっかり忘れ、文化祭の終了後に思い出し・・しまった実は、他の会館からの出品依頼もあるのです。出品していないはずの油絵もあるし・・今年は描かずに出そう!などと姑息な考えが過ぎったりして。それにしても以前、出品したのはどれだったか・・?はっきりした記憶がありません。あちらこちらの絵画展に出品していたもので・・ハテ!同じ場所に2度出品は可能だったかしら。やはり、今回は今からでも間に合う。新しく描いた方が良いかもしれないわ。それと、同じものでも自作の絵画は何度でも多くの人に見てもらいたい。などと、自己中心的は考えが脳裏をよぎったり・悩ましい。下は、ああだこうだ...油絵・・悩む脳内

  • カナメ&キキョウ

    カナメの木の葉が落ちているのをよく見ると・・とてもキレイでした今日の夕方4時50分に写しました・キキョウ。今現在・・5時だったらこんなにハッキリとは写せなかったかもしれません。既に外は薄暗くなってきました‥夕方5時5分。カナメ&キキョウ

  • レモンとサザンカ

    レモン・・相当な大木の割に全部で12個生っています。でもレモンは日頃あまり利用しないので少なくてもOK。サザンカが咲き始めました。蕾は数えきれない程・・甘い蜜でもあるのか咲いている殆どの花に蟻が・・レモンとサザンカ

  • 苺の本植え

    この2日間は屋外で多くの時間を費やしました。太陽が射して風がないので次々に汗が吹き出てきました。昨日は3人の仲間とグランドゴルフの練習なれど点数を上げようと真剣に?ゲームに挑み・・汗をかきました。そして今日・・下苺の苗・2畝、約60株を植えました。植えるのは私だけれど、それまでの夫の作業が大変。耕運機を使ったり肥料や燻炭などを混ぜること・汗・汗・汗苺の苗は殆ど友人知人から貰いました。今年は猛暑のせいか?我が家の苗はせいぜい10株。後の100株は無いのを知って持参くださった友人知人が作ったものです。俄か農家?の私達に友人知人の支援はこの上なく有難いものです持つべきものは友ですね。それにしても二人暮らしに100株超えの苺とは・・苺の本植え

  • 久々にグランドゴルフ

    朝11時頃にたつの市の友人(高齢者大学卒業仲間)から電話。テクノ高原のグランドゴルフ場で遊ぼ!とのこと。即・OK。用具持参で12時半に着きました。我が家から20分余り。ある企業が一人100円の使用料で解放している芝生のGG場。女性3人で軽く遊んで運動しよう・・となりました。山のテッペンの高齢者?の遊び場。周囲は低い山々に囲われ頭の上は全て晴れた空・・最高!上画像の右側に繋がる下画像。広いコートで数人単位で練習している方々が・・20数人だけ。座ってお茶を飲みながらおしゃべり組もいます。遊びはグループで別々ですが声かけあって遊びました。たつの市の友人は一人で来て遊ぶこともあるとのこと。上達を目指して練習しているようでした。貸し出している企業のサービスからと思われますが缶に入れたオヤツをさりげなく休憩場に置いていまし...久々にグランドゴルフ

  • 今日の庭

    ブログ用に何か花を・・と、デジカメ持参で庭をウロウロ・・ピンクのバラが一輪・・長野市の花屋さん「花ここち」から頂戴したミニバラ。開花したら直径1センチほどの超ミニのバラです。たくさん咲くのがとても嬉しい毎日、庭は何度となく徘徊?するのにたった今、気がつきました・・ボケの花が一輪だけ。ボケは、この花ではなく私の方かも・・ね今日の庭

  • フジバカマ&マダラの蝶

    庭で咲くシュウメイギク。花の少ないこの時期・・白く光って見えます。フジバカマが毎年咲きます。今年こそ・・と、この花に寄る「アサギマダラ」を期待するのです。今回、見たことの無い蝶が初めて止まりました。シャッターチャンスは逃さなかった!急いでPCチェック期待のアサギマダラではないようですでも羽根のマダラ模様。○○マダラなる名かもしれませんね・・。いつか花数も増えるでしょうしこの庭で「アサギマダラ」に会えるのを期待しつつ楽しみに待ちます。フジバカマ&マダラの蝶

  • 久々の記事UP

    ダルマ菊がたくさん咲いています。白いダイモンジソウも。ピンク色もあったのに・・いつの間にか消えちゃいました・・ボソ季節外れに黄色いミニトマトを食べています。ビニールで株を囲っていたら長い間、食べられます・・ね久々のブログ更新になりました。近親者との永遠の別れもあり落ち込んでしまった日々もありました。大したことではなかったのですが体調不良や公的な行事、私的な用事なども多く重なった10月でした。記憶も薄れがちな70歳いつか遡って見た時の自分の日々の記録・・ブログを楽しみたいと思います。久々の記事UP

  • 鯉のいる裏庭の池

    裏庭の池に鯉が10匹ほど泳いでいます。夫の友人からいただいてから何年になるかしら・・遠い目・・夫「オーイ!皆・来いよ~朝ごはんやぞ~」鯉が声に反応しているのか?夫が立つ池の前あたりに集まってきます。金色の大きな鯉が一匹いるけど・・オスかメスか定かではありません。他は全て赤い鯉。ただ同じ色した小さな金色の鯉が2匹いました。この池の中で誕生した赤ちゃん鯉です。ところが、どこに行ったか一匹だけになってしまいました。成長し、今は10㎝もあるかしら。行方不明の一匹・・野鳥にやられたかそれとも野良猫に・・・?どうなったか不明なれど残念でなりません。池の上に網をかけたのが遅かったかどうか、今となっては後の祭り。この夏の暑さで水温も上がっていたこともあり再度、鯉がいなくならないように、網囲いをして守っています。鯉のいる裏庭の池

  • イトランが咲く・鮎網漁

    現在、庭で一番目立って咲いている植物・イトラン台風18号の影響で雨の降る中、傘さしてデジカメ持参。庭への入口左側で大きく咲いています。下はその大写し。今日は雨だけではなく台風の影響を思わせる風もあり私は家で静かに家事を・・夫は退屈凌ぎか相生市のペーロン温泉に浸かり?に出かけました。川の増水もあり、鮎網漁には出かけません。今年・近場で数件の死亡事故もありました。命がけの鮎漁なんてとんでもないことですもの。特に高齢者の網漁は気がかり・・どなたもご用心を・・。無理に川へ入りませんように・・イトランが咲く・鮎網漁

  • 燻炭作り完了

    庭の金木犀が咲き、良い香りを放っています。空を見上げると快晴の空に飛行機雲がクッキリ。そんな空を見上げながら日曜日の今日は、昨日から続いて夫と「燻炭作り」晴れ続きなので燻炭日和と言えそう・・でも互いに汗びっしょり。下は今朝の状態。まだ焼き足りません。そして現在の状態・下。汗びっしょりで混ぜながら頑張ってほぼ完成・下。でも掛水をしたので乾いたら袋詰めの作業が待っています。3日も掛けて作った燻炭・・畑や庭・花鉢などに利用します。夫・・頑張り過ぎたか今は就寝中・・お疲れさま10月に入って気候がよくなったら姉・弟夫婦に来て貰わなくちゃ。野暮用も終わったことだし、何より楽しみなことです燻炭作り完了

  • 籾殻・燻炭作り

    昨日昼から燻炭作り。枯れ葉や枯れ木などを燃やした上に籾殻を積み上げます。籾殻は、大きく農業をされている夫の知人から頂戴しています我が家は高齢者二人分の野菜を作るだけの小さな畑なのに。籾殻・軽トラック2台分は多すぎるのではないかしら・・ん?出来上がるまでは何度も、かき混ぜ続けなければなりません。放っておくと籾殻が白い灰になってしまします。二人係で汗をかきながら、混ぜています。明日の朝までかかりそう・・夜も何度となく畑通いしなくちゃ。どうか雨が降りませんように・・予報では雨が降りそう・・下は白い花2種。ジンジャーとタマスダレ。籾殻・燻炭作り

  • ザボンとダンギク

    先日19日記事にザボンをアップしたばかり。ところが今日は・・実のある枝が折れちゃいました。上・画像は、枝にぶら下がっていたのに折れてしまって重そうなザボンが土の上にお座り。昨日・台風17号が通過したこの町。雨は大して降らなかったのに風だけが強くて・・でも先日大きな被害をもたらした関東地域を思えばザボン一個で騒ぐわけにはいきませんね。被害を受けた地域の復興が一日も早くと、願うばかりです。その名に相応しいダンギク・・庭の花々には癒されます。20日(金)は、高齢者大学卒業仲間が集っておしゃべりしながらコーヒータイムを楽しんできました。15人~20人程度。年齢差や男女の区別なし・・気の合った仲間達が気がねなく集い、あれやこれや近況の話題で花盛り。こんな集まり・・案外少ないかもしれませんねリーダーに心からの感謝を・・ザボンとダンギク

  • 囲碁教室&白いニガウリ

    昨日は女性囲碁教室に出かけました。習いたい方が女性だからと、私如きが指導員にとんでもないと固辞したにもかかわらず・・その結果、教えるどころかおしゃべり教室と化し皆でオヤツ食べながらワイワイガヤガヤと囲碁を置きながら遊んでいます。私を推した方「皆、面白・おかしく楽しんでいるやないか・それで良いんや」と・・そして皆に白いニガウリを持参されました。「これ・苦くないんや・食べてみて」と・・・ご自分の菜園で採れたそうです。上画像・緑色は我が家の苦いニガウリ。さて白いニガウリの味は・・今夜・挑戦することになっています。食卓の上に料理下手の私の料理が並ぶのが目に見えてきたわボソ囲碁教室&白いニガウリ

  • 卯三郎こけし

    玄関に入った下駄箱の上。明るい場所にオリズルランを置いています。長野時代から何年かしら・・遠い目・・知人が「緑色の濃いオリズルランよ」と言ってくださいました。あれからオリズルランは8鉢にも増えたかしら。そして何人の友人知人の手元に渡ったかしら・・この夏の酷暑・・色々な鉢物(270鉢ほど)の水遣りに根をあげた私。30鉢ほど残し全て庭に直植えしました。素焼き鉢の処分が大変でしたけど下駄箱上の卯三郎こけし。左側のは最初、姉にもらいました。とても気に入った私・・それから折に触れ購入。何十年も前のこと・・十数体購入しました。ところが近頃、ネット検索したら卯三郎コケシも様変わり。手ごろで可愛い2・3千円ていどのコケシが数しれず。時代は変わったのですね。年代物の古いコケシは私のお気に入りの宝物です卯三郎こけし

  • ニガウリカーテン

    直径1センチ超えのザボンが一個だけ生っているのを見つけました。今年、初めて実が生りました熟れたら夫と仲良く食します居間の窓の外に植えたニガウリが繁茂して今年の酷暑の夏の陽射しを遮ってくれました。ニガウリも次々に・・40個以上も生ったでしょうか。ニガウリは夏場だけでその任務完了。ここは優しい色・ピンクの「カクトラノオ」の場所。終わりかけたニガウリの隙間からカクトラノオが顔?を出して優しく咲いています。ニガウリの季節はそろそろ終わったかな涼しくなった今日この頃に心底・ホッとしていますニガウリカーテン

  • ソバナ&斑入りヒメギボウシ

    長い間、「ツリガネニンジン」かと思っていました。写したのは今朝ですPC検索したらどうやらツリガネニンジン属「ソバナ」のようです。実際は花先が反り返っているのに水不足から上の画像状態。ところが今日・午後4時過ぎから雨が降り出しました。庭には正に恵みの雨ですこちら斑入り姫ギボウシの花。手前株の花だけ写し・・向こう側には斑入りの株だけを雨が降らないカラカラの真夏・・乾燥予防に木の葉を花の周囲にばらまいています。9月11日なのに酷暑が続いています。でも何らかの花が咲いてくれるのが嬉しい田舎暮らしですソバナ&斑入りヒメギボウシ

  • 聖護院生八つ橋

    ご近所さんから「聖護院生八つ橋」を頂戴しました。ご夫婦で京都巡りを楽しんだ御様子・・ごちそうさま生八つ橋・・大好きな和菓子の一品です・美味しい!こちらは昨晩、久々に鮎漁で千種川に入った夫。な・なんと網にかかったのは上の画像・・1匹だけ。よく味わっていただきます酷暑だからか例年とは違う漁獲量かも・・夫、涼しくなったら再度・網漁に挑戦の気配です・期待聖護院生八つ橋

  • トランペットの花が咲く

    今日、姫路は36℃だそうですこの町も同じく西播磨地方・・暑い・暑すぎるエアコン無しでは生死に関わるかもしれません。どなたもご注意くださいね。裏庭の黄色い花のトランペット。木が大きく茂っています。白花の咲くトランペットもあったけど・・いつの間にか、なくなってしまいました・・愛情不足だったかも下は花のアップ写し。トランペット・・その名にピッタリの花ですねトランペットの花が咲く

  • 自家菜園・野菜

    蒸し暑いものの雨は降らない気配・・ホッ朝、私の管轄の庭で一寸だけ草取りを・・見上げると「サルスベリ」の白い花。畑は夫の管轄域・・「オクラ」は15株ほど。夏野菜が少なくなってしまったけどオクラは一株につき、ほぼ毎日1個は収穫できるほど生ります花も大きくてとってもキレイ・上この町の名産・・モロヘイヤも植えています独特のぬめりがあり美味しい・・今朝・夫「白菜は何株・植えたらええんや?80株ほどか?」って高齢者二人分なれど白菜は使い道がたくさんありますけど・・「お父さんにお任せいたしますわよ」と丁重に申し上げました自家菜園・野菜

  • 西脇市まで80キロ

    昨日は、夫の叔父の写真展に出かけました。叔父は西脇市在で昭和の一桁生まれ。趣味の写真の為なら片道3時間もなんのその。日本海・鳥取の方までカメラ担いで?出かけていたと・・近頃は連れ合いの介護があり流石に遠出は無理とのこと。叔父の説明を聞き談笑する夫と叔父(背中・向き)老いても尚・趣味を楽しむ・・叔父はとても素敵に齢を重ねておられました。下は叔父の作品の一部です。会場に着く前に御自宅に覗い、叔母と3人でおしゃべり。近くに娘夫婦が暮らしていて心強い環境でした・ホッ片道80キロの遠出も何のその・・私達にはとても充実した一日でした西脇市まで80キロ

  • 予定の多い一日

    このところ、知人やご近所さんからの差し入れが多い気配昨日は、私が留守の間に種なしの大きな巨峰が届きました。一言・御礼を言っておかないと・・と、ご近所さん宅に伺うと「娘に送るので購入したら美味しいてな・ほんでkayoさんとこにも一房食べて貰おう思うて」と。80歳半ばの人生の先輩。結婚して夫の転勤などで13回の転居を繰り返したけれどどの地で暮らしても親しく付き合える人は必ずいますね今朝は朝8時から地域を守ってくださる?神社・荒神様にお参り。その後、地域の草刈・・どちらも夫が参加しました。10時から私は仲良し友人と町が主催する映画鑑賞に。彼女は長くこの町であるボランティア活動をなさっています。同年齢の尊敬できる方のお一人。毎回・鑑賞券を手配してくださる彼女に感謝せめて観終わった後のお茶は私にさせて頂かなければ・・ね・...予定の多い一日

  • 八朔の雛祭り

    我が家から27キロ先まで一人・車を走らせました。目的は去年も行った「八朔のひな祭り」友人を誘おうかと思ったけれど断念午後だったし思い立ったが吉日で、一人で即・出発しました。瀬戸内海を右手に眺めながら・・たつの市御津町室津に向かう。室津でご先祖様の空き家を守り、お雛様を飾って公開している高齢者大学のお仲間もいます。海沿いの室津は漁師町・・漁船が数えられないほどその辺?に車を置き一人で室津の町並み探索。既にひな祭りの雰囲気が漂っています。歩く人は余り見られませんが、それも良しとしましょう。車庫ならぬ大きな大きな漁船置き場すぐそこが海。古の台所?釜土がそのまま置いてありました。古いお雛様もあれば手作りの近年のお飾りもあります。上・画像全てお家の方に許可を頂戴して写しました。友人宅のも写っています友人宅では美味しいお菓...八朔の雛祭り

  • お客様を迎える準備中

    近頃・日本列島はまるで雨期。今日も湿度の高い一日になりそうです。子供達家族が夏休みに来た時は酷暑。でも皆が帰った頃から雨模様の日々が続行中。時期を見て淡路島(洲本)にいる姉夫婦を我が家にお招きしたい。姉宅には淡路島を通る度(釣りや徳島へ帰省の時)よく御邪魔します。その都度、歓迎してくださり御もてなしの気持ちもテンコモリ。たまには我が家にも来て欲しい。そう思っているのに雨の旅はいただけませんし・・何より布団干しができる天候ではありません。異常な天候がなんとも恨めしい・・でも改めてお呼びできる日を待ちながら雨模様は我が家の状態を姉夫婦宅のようにきちんとして出迎えなさいと諭しているのかもしれません。出迎え準備はそれなりに要るかも・・ね放っておいた周辺の草取りやら片付けを頑張って・・昔・上3人の姉達に甘ったれていたズボ...お客様を迎える準備中

  • マスカット&御座候

    二日続きで友人から嬉しい差し入れがありました。雨の鬱陶しさなど感じない幸せ感いっぱいの我が家。一昨日は甘いマスカットを頂戴して夫と「甘いなぁウマイなぁ」と食後でもペロリンカ星人にそして昨夕・・「姫路に行ったの」と下・御座候が届きました。兵庫では知る人ぞ知る饅頭です画像左側は写っていないけど大箱・・10個入りでしたよ今川焼とか太鼓饅頭とか大判焼きとか・・名前は違えど、ほぼ似たお饅頭があちらこちらにあるみたい。地域によって味は、多少変わるのでしょうか。お隣さんにも御裾分けNさんいつもいつもありがとうございます。我が家も何か・・嬉しさの気持ちをお持ちしようかなマスカット&御座候

  • グリーンカーテン・朝顔

    PCの部屋はキツイ・西陽が当たります。今年も窓の外には朝顔のカーテンを植えました・・あ・去年の朝顔の種が落ちて、ひとりでに芽が出たんだった・・だからかどうか・・去年と同じブルーの朝顔は小さい花が3、4つしか咲きませんでした。朝顔も同じ場所を嫌う苦土的植物か・・?それとも酷暑で咲くパワーを失ったか・・?どちらにしても部屋の中から見た朝顔・上は十二分にその役割(カーテン)を果たしてくれましたよエアコンもグリーンカーテンと共に酷暑から高齢者夫婦二人を守ってくれた夏でした。今は、外は正に恵みの雨・・部屋の中は涼しく秋モヨウの気配。グリーンカーテン・朝顔

  • リコリス&モミジアオイ

    花の少ない時期・・リコリスが咲いています。画像は数日前のもの。下はモミジアオイ。たくさん咲いていたけど後・二輪だけ(画像はその中の一輪)アブラゼミの鳴き声はもう終わったのかしら・・今は裏山でツクツクホーシがケタタマシク泣いています。何とも暑くて雨の多い今夏です。湿度も高く外で草抜きなど頑張ると汗びっしょり。頑張りも利かない年齢に・・何事もトシと相談しながらでないとヤバイ事態に・・😵リコリス&モミジアオイ

  • 千種川で鮎網漁

    1週間前、この町を流れる千種川で71歳の男性が死亡しました。仕掛けていた鮎網の回収で川に入り流されたのです。隣町で千種川上流在の佐用町の方。ご家族様には、どれほどお辛いことだったか・・ここは佐用町から繋がる中流・上郡町の千種川。赤穂市の海まで繋がっています。夫もやはり、千種川の鮎網漁の権利を持っています。夜網は8月Ⅰ日からなので夜も川に入ります。上の画像の場所には夫の網漁・漁場も写っています。いくら泳ぎが達者でも増水時は恐怖だし危険。以前、次男が来た時、夜網漁に二人で千種川に入りました。その時の次男「オヤジを一人で夜網に行かせちゃダメだよ・危険だから絶対オカーサンが見張りで着いて行って」と。川に入った次男だからこその感覚だったのでしょう。雨や台風に関係なく夜網での事故を心配したようでした。今は71歳の夫。何かに...千種川で鮎網漁

  • 成長し過ぎたヒマワリ?

    部屋の戸を開けると15メートルほど先に見えるヒマワリ。とんでもなく大きい・・3メートル以上の大きさです。驚くより呆れていますけど・・私。花が重くて枝が垂れた左側ので来年用の種を採るつもり。道端を通る人も「大きいなぁ」って😊7月に仲間と行った佐用のひまわり畑の3倍以上もありそう。当然、無数にあるヒマワリ畑の花がこれほど大きいと手入れは不可能でしょうけれど。我が家は数本だけ。夫が杭を打って支えをしてくれました。下は大写し・・右端・・大きな蜂が汁を吸ってる?クワバラ・クワバラ😆成長し過ぎたヒマワリ?

  • 猛暑を凌ぐ日々

    庭のトクサは元気そのものです。久々の更新になりました。暑すぎて体調不良・・トシでしょうか・・しら😓夏場はとても凌ぎやすかった長野で10年余暮らしました。そのせいか暑さに弱い体質だと思います・私。今夏は24時間エアコンの効いた部屋の中で。外に出るなり具合が悪くなる猛暑・・やはりトシ?。今夏、4キロ痩せて体重45キログラム。ブログも続行不可能と考えたことも・・。夫も畑で大汗をかいてビッショリ。家で軽くシャワーして・・相生のペーロン温泉に出かけました・温泉キチです。居眠りも含めて3時間温泉につかる人ですから。なら・・私はテレビのオモリ。高校野球の優勝戦を見守ります😐猛暑を凌ぐ日々

  • 臭い花「ボタンクサギ」

    お友達から頂戴したツルムラサキ。背丈ほどに成長しました。お昼に枝先を茹でてお浸しにして食べました。ツルムラサキ独特のぬめりがあり、とても美味しいかった😋ブログ「茨城東海岸」せいパパさんのブログで判明した花の名「ボタンクサギ」上・画像。隣の空き家と我が家の間の空き地に群生中。花はゴージャスで素敵なのに、自分の庭には植えたくない花。近寄ると臭いのです(良い匂いがしない)。だからクサギと名が付いたのかしら・・?でもこうして空き地に咲いてくれるのは有難いこと😊臭い花「ボタンクサギ」

  • 佐用町のひまわり畑

    雨の日もなんのその。高齢者大学の地区会の仲間14人で「佐用町のひまわり畑」見学を決行し巡り歩きました。見渡す限りのひまわり。これまでは通りすがりに眺めていただけ。でも昨日は卒業仲間と雨傘を差してゆっくりおしゃべりしながら楽しく眺めました。雨も風も小康状態で傘が不要な時さえありました。一人が「晴れ人間は誰かな」といえばすぐさま「ワシや私や」の返答があちらこちらで。愉快で楽しい仲間とのひと時でした。佐用町在の仲間もいて「飛龍の滝」まで車を走らせました・上。梅雨間だから流れが激しく迫力もありました。周辺に多くそびえる杉の大木も圧巻でした。でも画像に上手く入らない・・富山の「称名の滝」や日光の「華厳の滝」など転勤や旅行で訪ねた名だる滝を思い出したものです。仲間と訪ねた滝に歓声を上げながら日頃は忘れていた記憶が蘇りました...佐用町のひまわり畑

  • 庭にセミの抜け殻

    庭(花畑?)の通路に直径1センチ余りの穴がたくさんあります。植物の葉にはセミの抜け殻がぶら下がっています。あちらにもこちらにも・・😃でもセミの鳴き声は余り聞こえません。周囲の林からミンミンゼミらしき鳴き声は聞こえるけど。季節が移り暑い夏になるとアブラゼミがうるさいほどなのに・・今年は遅い梅雨期で、湿気が多く今でもエアコンが頼りの日々が続いています。セミの生態・・孫がやってくる頃にはアブラゼミの鳴き声が聞こえる頃でしょうか😄ブログの編集画面が変わり、これまでと勝手が違うのでガックリ。そのうち慣れるかしら・・😢庭にセミの抜け殻

  • タンポポモドキ?

    せいパパさんのブログ「茨城東海岸」の記事に接し先々日・タンポポモドキらしき草花を見た気のする場所に・・画像右側だったような気がします。・・が、黄色いタンポポらしき花びらが(葉の下の方)色あせて落ちているだけ・・時期すでに遅しか?それとも別の植物かもしれません。家から3キロもないかもしれませんが帰りに田んぼの中の道を通って帰りました。上・2枚・・野鳥があちらこちらでエサでも探しているのかしら。風でデジカメの画面が震え写すのが難しい・・これって風で空気が揺れているから・・?判りません。田んぼの緑が広がっています。車から降りて深呼吸しましたよ・・気持ちいい~タンポポモドキ?

  • ニガウリ&アスパラガス

    ニガウリの蔓が大きくなってきました。蔓の向こう側は居間。この部屋は朝日の当たる東側なので例年・夏場はニガウリなど蔓性植物を植えています。この左側が玄関なので、居間の網戸の中は外から見えないけれど、中からは我が家への訪問者は見えます。友達や知人が来られたらチャイムを押す前に即・玄関にお出迎え・・「待ってたわ・・入って~!」って感じです。現在ニガウリは10㎝ほどの小さいニガウリがぶら下がっています。黄色い花もたくさん咲いているのでそのうち食べ切れない程のニガウリが生ること間違いなし。アスパラガスも春先から結構食べています。畑や庭に居る時、イヤシンボの私ポッキンッと折ってそのままポリポリムシャムシャ・・😋畑は無農薬なので洗わずにいただきます。細いのはたくさん・・画像・・今日は太く立派なのが少なく細いのしかありませんが...ニガウリ&アスパラガス

  • キュウリの粕漬け

    鬱陶しい梅雨空に真っ赤に咲くヘメロカリスが眩しい他県に住む姉弟に、我が家へ遊びに来て欲しいと連絡済み。それが6月だったのに、日にちが決まらないまま今に至っています。実は8月になれば夫が千種川で鮎漁を開始。鮎が成長する時期、9月頃が小さな旅に気候も丁度良い頃かと。その連絡を今日明日にもと考えています。若い頃、夫の転勤で長野で暮らした頃、長野のご近所さんから教えて頂いた懐かしい記憶があります。長野の主婦なら野沢菜漬けは無論のこときゅうりの粕漬けも当然のように漬けていました。お漬物を食べながら、近隣知人を招いてお茶を飲む・・あの頃が懐かしい・・遠い目。野沢菜は無いけれど、キュウリの粕漬けはたくさん漬け込み済。姉夫婦に照辺て貰うかな?現在、夫は右手・腱鞘炎で病院通い。私は歯科医院通い。年齢を重ねると病院通いも増えてきま...キュウリの粕漬け

  • 夫と共同作業

    上画像・・梅雨の間の晴れ間・・眩しい夏空が広がっています。葉ランの向こう側には鯉を飼っている裏庭の池。細長く一坪半ほどの池は自然の雨水が流れ込む仕掛けです。以前、大きな野鳥に、金魚や鯉がやられた経験ありその後、池の上は網で囲いました。野鳥からの被害は思いがけないことでした。サギが池の中で立っていたのを目撃したのです。今日は暑すぎて高齢者には外での作業は少々キツイ。70歳超えると何かと弱気になります・気だけは若いのに。で、夫が思いついたのがニンニクの焼酎漬けと醤油漬け。昼前から、二人係でニンニクの皮むきに精出しました。細かい作業だし結構な量です。でもこうして漬けるといつまでも長持ちします。ニンニクのホワイトリカー漬けには氷砂糖も入れました。テレビ朝日の「山の中の一軒家」を見ながらの作業。好きな番組のひとつです。ブ...夫と共同作業

  • 梅雨明け・近し?

    タチアオイが木のテッペンの一番「上の方で咲きだしたら梅雨明け近し」と聞いたような何かで読んだような。黒色がかった花の色・・後・4・5個は咲くのかなカワラナデシコ。これで一株。下は花の大写し。今年の雨期は西日本や関東などに集中豪雨をもたらしていますね。梅雨明け近し・・だとしてもこれ以上、被害が出ないことを心から願っています。数十年前の大雨では、夫の祖母が土砂崩れに遭い悲しく辛い別れを経験しています。助かる方法は無かったか?いつまでも悔やまれることです。どうか、これ以上・人の命が豪雨で奪われませんように梅雨明け・近し?

  • 山野草2種

    クレオメは花が少なくなる真夏にも元気によく開花します。風に蝶が舞うような花姿からセイヨウフウチョウソウの名がつきました。太くて長い雌しべと、さらに長い雄しべが突出している姿がユニークです。1輪の花の寿命は短いですが、毎日先端に向かって咲き進み、夏の間長く花を楽しめます。蕾から咲き始めは濃い色で夕方には薄くなるので、花序の全体で見るとまるで咲き分けしているようです。こぼれダネでもふえ、育てやすい草花です。上はPC「NHK・みんなの趣味の園芸」から抜粋しました。画像の花・クレオメは我が家の庭で咲いています。タツナミソウ。春過ぎて咲くので今はこんな状態。大事にしている山野草のひとつです。高齢者仲間の友人に渡すつもりが未だ我が家に居座ったまま。卒業仲間とは月一度程度は会っているのですがその方には暫く会えず仕舞い。ご夫婦...山野草2種

  • 蒸し暑い雨期

    キキョウちょっと変わったアジサイ。花びら一枚一枚がお椀のように上。下は数日後。余りに多種のアジサイがあるので、その名もいつ頃からか不明に・・管理能力が衰えてきたみたい・私。ミヤマオダマキ。ピンクのオダマキより好きな色です。咲き終わったと思い一度ばっさり剪定。ところが、また脇芽が出て花を咲かせています。年齢の割に多忙な日々です。良い時期を選んで姉弟夫婦を呼びしたいな・・。夫の畑自慢と私の庭自慢をしたい。でも今は雨期だし、畑はトマトとキュウリ・ニラ程度。桃も袋掛けしたものの触ってみても小さい。スイカはとてもたくさんの子供?が出来ているのに殆ど小さい。夫の鮎漁は8月から。食べてもらいたいなぁ・・蒸し暑い雨期

  • 田舎暮らしが楽しい

    今年もまた姉から当然のように甘くて美味しい「アムスメロン」が届きました毎年毎年・・いったい何回目になるでしょう。10回どころではありません。ただただ嬉しくてニンマリの妹・私です無論、御礼の長電話は付き物大輪の百合が「ドカンッ」と咲いて、その存在感たらありません。我が家に訪れた人々もびっくり!「大きいなぁ!」って。花びらを軽く広げて測ったら30センチ大きいだけでなくキレイでゴージャスです。今日は梅雨前?の晴天が広がり、優しい風が吹き清々しい一日。先日、焼き魚とニラ煎餅を持参した家の一人住まいの高齢者の方が来て、畑にいる夫と楽し気におしゃべり。その後、証券会社の方が来て夫と商談・成立ならず?それから花友達がオクラの苗を持参されました御礼にダルマギクとハナアロエを持ち帰っていただきました午前中・・いろいろな方が来られ...田舎暮らしが楽しい

  • 久々の更新です

    またまたPCの不具合が起きてしまいました。と・いうより、PC関係の引き落としを依頼している銀行のカードが見当たらず?紛失・失効届を出したあたりから。昨日、申請した新しいカードが届きました。PCの不具合は急がずともいずれと考えていましたが今日、何気にPCを開いたら繋がっていました。で、もしかしたらPCの不具合と言うより、引き落としできないことでPCが繋がらない事態を招いたのかもしれません・・・?PCやら色々な機器に疎い私の勘違いかもしれないけれど一先ずホッとしました夏休みに戻ってくる子供に不具合を頼むつもりでした。何てことないPCのトラブルだったみたい今日はこの町の年に一度の健康診断を予約していた日でした。夫婦で8時半からの予約に出かけました。胃の検査で飲んだバリウムが苦手・・・でも頑張りました長時間、飲食ができ...久々の更新です

  • 姉妹で電話の長話

    多肉植物・・エケベリア。ピンクのバラも居間の戸を開ければ、すぐそこに咲いています。昨晩は20時半ごろ、大雨報道が気になり四国の実姉(一つ年上)に電話をしました。風はあるも今のところ雨量は心配なさそうだと。そてし30分ほどあれやこれやの話が尽きません。家族・夫や子供のこと・日々の生活や楽しい地域の活動参加。親類の叔母亡き後の切ない話なども・・実の姉妹だからこそ思いの全てを話し合ったものですあ!15日正午過ぎの今、雨が降ってきました。夫は右腕の痛みで接骨医へ出かけました。私は今から囲碁のお遊びで公民館まで・・行ってきます~姉妹で電話の長話

  • アマリリス&ジャノヒゲ退治?

    アマリリスが開花しました。クンシランも合わせて10鉢ほどあるのです。咲いたアマリリスはこの一鉢だけ。どうやら世話の仕方が間違ったのかも・・情けない・ボソアマリリスとクンシランを咲かせるのも次の季節の課題。裏池の鯉・・暖かくなって水面に姿を出すようになりました。夫婦で何かと家周囲の片づけなどに精出しています。キッカケは繁茂し過ぎたジャノヒゲを処分しその後をブロックなどで囲う仕事。ジャノヒゲが十数年の間、大きく増え続けました。それは良いのですがそこに草が生え出し、抜くには余りに負担。草抜きは手に負えないので全て処分することに。頑張ったのでその作業も完了近し。アマリリス&ジャノヒゲ退治?

  • サボテンの花

    サフランモドキが綺麗なピンクの花を咲かせています。6月なのに真夏のような太陽が眩しそう・・下・画像。蔓延って困る、ボッグセージをブロックで囲い(1坪弱)その場から外に蔓延らないように処置をしています。そんな中にサフランモドキが・・大歓迎。ダイナミックで大きいサボテンの花が咲いています。開くのは朝方か?その時間を見逃すとどれも蕾でしかない。今朝の画像にホッ10㎝ほどの小株を姉からもらったのは10数年前か?いまじゃ1メートル以上に成長。株の節で年数が判るのが面白い・・60歳あたりで貰ったのね・まだ若い時だわ・遠い目の私サボテンの花

  • アンズの思い出

    アンズの初生りは、たった一個だけ。懐かしく遠い想い出になりますが四国の実家には、大きな大きなアンズの木があり毎年のようにザランザランと実が付きました。村には2軒だけしかなかったアンズの木。もう一軒の御宅のは竹藪の端っこにアリ実生りは今一つ。アンズ環境の良い我が家の木には、いつもたくさんなりました。今、思えば種からいくらでも増えるのになぁ・・・と。アンズは果物とは言え余り甘い果樹ではないから増えなかった?どこの家にも梨や柿、琵琶・スモモ・柑橘類はありましたが。ただ、その頃は父が木に登り、周辺の家に向かい大声で「お~い!今からアンズの実を落とすぞ~みんな、袋を持って拾いにおいでよ~~」って。「わ~い・わ~い!」声が聞こえた周辺の子供達は10数人もいたでしょうか。みんなが走って我が家にやってきます。父がユッサユッサと...アンズの思い出

  • 果樹・桃がなる

    これまで木に桃はなっても熟すまで育ちませんでした。葉や実が虫害に遭ったのです。たった一度だけ薬品を使わずたくさんの甘い桃の生り年があったので桃は「薬無しでOK」の果樹だとずっと勘違い昨年、偶然・ご近所さんから「桃は年・5回は虫よけの薬剤を噴霧すべき」と教わったのです無知とは言え、なんてオバカサンだったのでしょうそろそろ・・画像の桃に袋をかけようと思っています。庭の中央あたりのアジサイ。見ているだけで涼やかな思いになります。傍で山野草・ホタルブクロがたくさん咲いています果樹・桃がなる

  • アジサイの季節

    梅雨の時期にアジサイが咲くのは嬉しいこと。日々の水遣りも自然界がやってくれます。こちらの梅雨は後3,4日後のような気配です。虫が苦手な人には・・ごめんなさい。庭の「くちなし」の木に青虫がたくさん・・ヒャー木には花蕾が数えきれない程あるのに・・こうなったら私・殺生するしか・・ないわ。水を入れたバケツに、割りばしで掴んだ虫を放り込みました他の庭木にもアブラムシがたくさん。殺虫剤を噴霧していて「クチナシ」の青虫に気がつきました。南無・・アジサイの季節

  • 体調・暑さ・管理よろしく

    タチアオイが咲き始めました。まだまだ蕾がたくさん!開花するのも時間の問題のようです。去年の夏の猛暑は例年にない暑さだったようでした。で、今年は??もしや去年どころではない猛暑になるのでは?私は暑さが苦手なので今から心配しています。去年、部屋では、ほぼ一日中・エアコンを効かせていました。暑すぎる外・・冷えすぎる家の中・・体調不良になってしまった去年の夏を思い出します。今年は冷やしすぎなど管理の仕方に注意を払わなくてはいけませんね。どなたもご無理なきように・・体調・暑さ・管理よろしく

  • トウテイラン

    この家に来たのは何年前?地植えのトウテイラン。暑い時期は涼しげな青い花も良いですね例年に無い暑さ・・5月から高温続きですね。今朝は5時半に起き、涼しいうちに庭や畑の用事を完了。昼間はとても外の仕事はできません。暑さに弱い・・夫婦。何よりトシですから無理が効かなくなりました。早朝頑張った分、昼間はゆっくり&のんびり過ごします。昨夜・録画した錦織圭さんのテニスなど観たりして。トウテイラン

  • アジサイの季節に・・

    玄関を出て2間ほど先・・雑木林?の庭に続くバラのアーチ。2メートルほど成長していたのですが、思ったより手入れが大変。現在は剪定して70センチ程度にコジンマリと・・・日蔭の物置裏のコーナーにはユキノシタが満開。あ・今年は葉っぱのテンプラをせずに終わりそう。これからはアジサイの咲く時期ですね。日向に植えた方がたくさん蕾があるのですがカメラ持参で外に出ると多くが暑さでしんなりと・・・残念!上・下はどちらかというと日蔭時間の多い場所のアジサイ関東圏で子供を含めた痛ましい切り付け事件。余りにひどくて無謀な事件でしたね。報道を見聞きするのも辛い・・目や耳をふさぎたくなります。子供にとって安全・安心な日々でありますように・・アジサイの季節に・・

  • 多忙に過ごす

    団塊世代夫婦。毎日が日曜日と言えるほど暇ではありません。夫は午前中、ニンニクを収穫したり。たくさんのタマネギの収穫も・・数日間、乾燥させて吊るすようです。私は裏庭の片づけに汗をかきました・・姉夫婦や弟夫婦を家に遊びに来てもらおうと考えています。日頃、無精を重ねているので、このままでは笑われそう・・家の周辺の片づけぐらいはをしておかないと・・・ね多忙に過ごす

  • 成金草の事故&PC不具合

    上は下駄箱の上に置いている「成金草」の鉢。今朝のこと。新聞を取りに行こうと玄関に行ってびっくり!鉢はこの場に倒れ、成金草が70センチほどの高さの下駄箱の下。玄関のタイルの上に3分の1程の土と一緒に落ちている!鉢は落ちなかったので割れていないし成金草も折れずに無事で、周辺には鉢内の土でいっぱい。ちょっとだけ小枝が「クニャッ」って感じ。同じ鉢に入れ直したけど別状なし・・ホッ成金草は鉢内に根が張っていない上に植物だけが重くなって支えられなくなったかな?今度は少し深めに成金草を埋めました。それにしても昨夜のいつ頃、成金草がこんな危険な目に遭ったのか?畑仕事で爆睡状態だった私達夫婦、全く気付かず朝一番の仕事は成金草の植え直しと玄関の掃除でした。久しぶりのブログアップになりました。どこでどうなったか・・PCが応答してくれま...成金草の事故&PC不具合

  • 無理は、ご法度・団塊世代

    今朝は6時前から畑の作業。夫は5時半ごろから。日頃は私、庭を担当?していますが多忙な時期はお互いに助け合いの作業となります。スナップエンドウとエンドウの収穫。その後・収穫した豆の後片付け。そして畑のエンドウの葉の撤去。その後の畑地の片づけ。朝食は気になるも目先の作業優先。まさか10時半になっているとは気が付かず必死。しんどい・疲れたと思った!でも随分・作業は片付きました。朝食後・夫はバタンキューさもありなん!今日一日の仕事?作業は、ここでストップ。なにをするにも天気は最高だけれど、70歳超え夫婦に無理は禁物・・キツイ作業はここまで。シャクヤクが庭の通路際にたくさん咲きました。下は、そのアップ。亡きお花の師匠にいただいたチョウジソウ。そこここに咲いて見る度に亡き人を偲びます。庭フジ・・庭石にもたれかかるように伸び...無理は、ご法度・団塊世代

  • 宇和ゴールゴ&大福

    昨日、留守中に愛媛産の柑橘類「宇和ゴールド」が玄関に置かれていました。昨日記事にした「フクロナデシコ」をくださった友達かも・・と。電話したらお友達が「お留守だったから置いてきたのよ。私がヒイキにしているフルーツなの。あなたの庭のお花たちとも会ってきたわ・草取り頑張っているのね」と。「私、草抜きばあさんなの。宇和ゴールド早速いただきますね。15分早く帰ってたら貴女と会えたのに・・残念やわぁ」宇和ゴールドは酸っぱさも甘さも丁度良い加減の美味しいフルーツでした。ご夫婦で山登りが趣味の御夫婦。奥様はお料理は勿論、オヤツ造りもプロ並み。この日、ご主人が上画像の大福を持参くださり「孫にはイチゴ大福にするから畑の苺をもらえるか?」って。「どうぞどうぞ・たくさん捥いで行ってね」と。どうやらご夫婦で隣市に住む子供ご夫婦宅へ「イチ...宇和ゴールゴ&大福

  • 花名ご存じの方、お教えください

    去年、友達から株を頂戴し、今年、初めて花が咲き始めました。株丈は50センチもあるでしょうか。日当たりの良い場所で葉先に緑の細い葉がたくさん!その中に花芽もいっぱい。開花時の花を大きくアップしました・計ったら約2センチ。5枚の花びら・・花びらの模様がとても可愛いです。これからまだまだ咲きそうな蕾は100はありそう。去年くださった友人に電話したら「フクロナデシコだったかしら」と。PC検索するも「フクロナデシコ」なる花はたくさんありそう。なれど、画像のはなびらと同じ模様が出てきません・・もしや・・?他にこの花の名をご存じの方がおられるかもしれないと記事にいたしました。ご存じの方がおられたら嬉しいです。花名ご存じの方、お教えください

  • アンスリウム

    玄関に入った場所に鎮座する観葉植物「アンスリウム」この所、真夏の暑さかと思えるほどの気候。母の日に届いたアンスリウムが涼やかな玄関になりました。育て方をPCで知ったので失敗はいたしません・・きっぱり。そして我が子に「ありがとう」を心から・・嬉しい!長くPCから離れていたらブログの投稿方法も変わっていて汗をかきながら・・アセアセ・・アンスリウム

  • ビワに実に袋かけ

    昼ご飯が終わってから3本のビワの木の実に袋掛け。過去・何度かビワの実成はありながら管理を失敗。先日、来られた夫の友人からビワは虫食いなどの不良品を一粒一粒、取り除き袋掛けが要ることを教えていただきました。今日は夫と二人係で虫の食った実・小さい実・明らかに不良ビワなど一つ一つ撤去した後・・袋かけをしました。これでも完璧とは言えないような気がします。でもたくさん生っているので食べれれるのもあるはず。そう願ってはいますが・・もしやもっと早目に虫よけ剤などを使うべきだったかもしれません。2・3時間の作業だったでしょうか、慣れない作業にグッタリ。美味しいビワに成長することを願うのみです。ビワに実に袋かけ

  • 初めて植えたハヤトウリ

    夫の友人が「ハヤトウリ」の苗を持参くださいました。種から芽を出す植物ではなく上・画像のように「ウリ」の実を丸ごと土に入れるそうです。びっくりするやら面白いやら。このウリの蔓は20メートルにもなるらしい・再びびっくり。育てて実がなれば嬉しい・夫の担当ですが。ヤブレガサが大きく傘を広げています・裏庭。日本アヤメが真っ盛り・・PCから遠ざかっていた頃ですがタケノコ。釣り仲間から何度・頂戴したことやら・・その方・とんでもないほど広い竹林をお持ちだとか。我が家にもあるのはあるのですが・・・楽して80歳超えの知人に甘えてばかりのタケノコ三昧😙遠慮なくタケノコ飯・天ぷら・煮つけでいただいています。初めて植えたハヤトウリ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kayoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kayoさん
ブログタイトル
小さな町で幸せ探し
フォロー
小さな町で幸せ探し

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用