chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
夢見る父さんのコツコツ投資日記 http://yumemirutosan.blog.fc2.com/

40歳にして父親になった平凡なサラリーマンが娘の幸せを夢見て、コツコツ投資で資産運用していきます

投資で失敗してばかりいた平凡なサラリーマンが40歳で娘を持って始めて真剣に投資のことを考え、コツコツ投資で資産を増やしていこうと決意しました。目標は17年間で3000万円。果たして達成できるかどうか、投資についての思うことや日々思うことを書いていきます。

夢見る父さん
フォロー
住所
青葉区
出身
目黒区
ブログ村参加

2012/09/30

arrow_drop_down
  • インデックス投信が初の15兆円突破。でもシェアは2割未満

    日経新聞によると、国内のインデックス投信の純資産総額が5月末に初めて15兆円を突破しました。ただ、シェアは2割弱で、まだまだ資産運用ではマイナーな存在でしかありません。それでも、つみたてNISA対象商品が上位を占めるなど、インデックスに追い風が吹いているといえるかも。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • コロナがマルサにも

    コロナ禍はいろいろな仕事に打撃を与えましたが、意外なところにも影響が。「マルサ」で知られる国税局査察部の強制調査件数も激減しているそうです。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • 高値掴みは自己責任でしょう

    ソフトバンクグループの株主総会がサイトで公開されています。株主の一人であるので、僕もチェックしましたが、株主の質問に笑ってしまいました。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • また個別株を買ってしまった。

    僕は物欲はほとんどないのですが、最近、欲しくてしょうがないものが個別株。自分に才能がないのは知りつつ、コア・アンド・サテライトのサテライトの部分だと言い訳して購入しています。今回もまた欲しい株があったので買ってしまいました。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • 鎌倉投信では99・7%の人が利益出ている

    鎌倉投信の鎌田社長のツイッターで知ったのですが、3月末現在、運用損益がプラスの顧客は99・7%だったそうです。10年以上投資している人は100%プラスでした。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • お金持ちは食べないなんて単純すぎる

    あるじゃんに「お金持ちは食べない!? 貧乏な人ほど好む食べ物」という記事がのっていました。これ、外食産業からすれば風評被害にもなるんじゃないのでしょうか。よく、金持ちと財布の関係とか、似たような話があるけど、僕自身はそういう記事はほとんど意味がなく、せいぜい、ブログネタになるくらい(笑) 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • おおぶねから分配金が来た

    楽天証券で毎月積み立てている農林中金パートナーズの「おおぶね」。110円の分配金が出ていました。毎年分配金を出しており、昨年の90円から20円増額です。投資するとき分配金のことは失念していたのでびっくりしました。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • 介護離職は8割が後悔

    現代ビジネスによると、介護離職をした人の8割以上が後悔しているそうです。僕自身はそうでもないけど、人生がもう一度やり直せたなら在宅介護→介護離職はとらなかっただろうな。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • FIREへの見方は識者のほうが古いのでは

    毎日新聞で上下2回にわたってFIREの特集がありました。上はFIRE当事者の体験談で下は識者の談話でした。毎日新聞としての意見は書いていないけど、それぞれの見方がわかって面白かったです。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • 投資のトラウマ世代とない世代

    岡三証券のサイトで「資産運用トラウママップレポート」が公開されています。中高年世代はバブル崩壊など資産運用は損するものだとトラウマがあるのに、若い世代はアベノミクスで儲かりトラウマがほとんどないという年代別の意識の差を明らかにしたもので、なかなか面白い。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • またほしくなった SBI・Vシリーズ登場セミナー

    SBIアセットから、バンガードのETFに投資するかたちのインデックスファンド、SBI・Vシリーズがスタート。それに合わせて梅本賢一社長のオンラインセミナーが開かれました。話を聞いていると思わずほしくなり、物欲はないはずなのに、有価証券欲はつきないな、とわれながらあきれてしまいます。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • 今後、日本株はどんどん上がる(かな)

    マネックス証券の調査によると、現在の日経平均株価が割高と考えている個人投資家は51%と過半数に上りました。妥当が34%、割安が15・1%となっています。3月の調査では割高が71%だったので、それに比べたら大きく減ったものの、依然として高値警戒感は強いといったところでしょうか。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • 仮想通貨で大儲けしたら相続で大損するのでは

    相変わらず値動きが激しい仮想通貨。でも強気派はまだまだいて、ビットコインは6年後には今の25倍の100万ドルに値上がりすると予測する専門家もいます。まあ、未来のことは分からないのですが、もし仮想通貨で大儲けした場合の税金がどうなるかが気になります。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • 含み益課税はいつかくるのか

    金融庁の「金融所得課税の一体化に関する研究会」で、含み益に課税されるとの意見があり、つみたてNISAにも影響するのではとSNSなどで流れました。実際には、デリバティブ取引に関する話であり、つみたてNISAとは無関係で誤解しないでほしいと金融庁もアナウンスしています。税理士ドットコムの記事。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • 何てことだい 僕の所得より払う税金の方が多い

    地方税の特別徴収額通知書が、勤務先を通じて送られてきました。サラリーマンなら経験があるでしょうが、地方税は給料から天引きされます。その額の通知書です。前職から給料が激減した僕はどうなるかと見たところ、なんと、課税標準の総所得より払う税金のほうが多かったのです。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • 日経新聞いうところの株の大衆化って的外れでは

    日経新聞に「個人資産2000兆円の憂鬱 株の大衆化、戦後に立ち返れ」という記事が載っていました。家計の金融資産は2000兆円になったのに投資の比率はわずか16%。バブルのころは33%だったのに半減しています。「貯蓄から投資」は掛け声に終わったわけです。対策として株の大衆化を図り、株式市場を経済成長のエンジンとする国づくりをするというものです。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです...

  • 保険会社から満期の連絡

    新卒後、明治安田生命の養老保険に加入しました。当時は会社内のセキュリティーもがばがばで、昼休みになると各社の営業ウーマンがどんどんはいって新入社員にじゃかじゃか保険を売りつけていました。僕はなぜ明治安田にしたのか記憶にないのですが、多分、最初にやってきたおばさんにそのまま契約させられたと思います。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • 老後の寂しさにつけ込む金融機関

    現代ビジネスに、孤独な老女が家に通ってくる若い金融マンに同情して、なけなしのお金を払ってしまったという記事が載っていました。孤独な人をつけ狙うのは詐欺師もやりますが、金融機関はあくまでも合法。自分で自分の身を守るしかないようです。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • 投資のプロでも詐欺にはひっかかる

    ウォールストリート・ジャーナルで暗号資産市場の詐欺に注意を呼びかける記事が載っていました。アメリカの話ですが、被害にひっかかるのは知識のない素人だけでなく、プロの投資家ですらひっかかっているそうです。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • 銀行VIPルームは近づかないほうがいい

    プレジデントオンラインで、銀行のVIPルームに招かれたばかりに、退職金の多くを高リスクの投資に使われた68歳の男性の悲劇がのっていました。VIPという言葉に弱い人間心理をつくと儲けにつながるとわかってるのでしょうね。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • 中国の寝そべり族 政府は批判

    中国で結婚もせず、家も買わず、なるべく仕事をしないで最低限の生活にとどまる「寝そべり族」の若者が増えているそうです。クーリエ・ジャポン 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • NHKに出演できなかった

    NHKでもFIREがいよいよ登場。先週木曜日のクローズアップ現代+、「“さらばサラリーマン”▽人生100年時代の生き方」は「LIFE SHIFT」のリンダ・グラットンさんが出演していて、なかなか見ごたえのある番組でした。実例として番組では匿名になっていましたが電通の早期退職と、これまたFIREという言葉は番組で使っていませんでしたが、FIREしたユーチューバーさんを紹介していました。 参加しました。下のボタンを励みのた...

  • ハローワークから最後の入金

    前職を退職して1年3カ月、再就職してから7カ月がたちました。ハローワークから「就業促進定着手当」が入金しました。これでハローワークからの入金は最後となります。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • 小金持ちの数は中国が最多

    日経新聞によると資産10万ドルを超える小金持ちの数は中国が1億1341万人で、アメリカの1億319万人を抜いて世界最多となりました。ただ、この記事では日本の10万ドル以上の資産家は5537万人(世界第3位)と人口の半分近くおり、ちょっと多すぎるような気がするけどどうなんでしょうかね。金融広報中央委員会の調査では日本の金融資産の中央値は650万円しかありませんから。 参加しました。下のボタンを励みのために押して...

  • 住宅ローン破綻に陥る人の特徴

    コロナショックで収入が激減したり失業したりで、住宅ローンの返済に困っている人が急増しています。現代ビジネスで、住宅ローン破綻に陥る人の特徴という記事が掲載されていました。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • 私はカモだと言われても

    現代ビジネスに「株高に踊らされた夫婦は、1500万円の投資信託を買ってすべてを失ったそう、私はカモだった」という記事が載っていました。ちょっと勉強すればすむのに、金融機関のいわれるがまま大損するというのはよくあるパターンです。ただ、専門家である小幡績・慶応大准教授のコメントにちょっといらっとしました。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

  • 今年初めてマイナスに 5月のリスク資産

    5月のリスク資産のリターンはマイナス2%でした。マイナスになるのは昨年の10月以来です。年初来は11・6%と二桁のリターンは確保しました。ビットコインがマイナス35%と大幅に下落したのが原因です。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、夢見る父さんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
夢見る父さんさん
ブログタイトル
夢見る父さんのコツコツ投資日記
フォロー
夢見る父さんのコツコツ投資日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用