まさに秋・・・黒豆のダッシュに驚きです!
コロナ禍で人との関りが少ない今、火曜日にちぎった枝豆を沢山頂きました・・・。主人はお酒を飲まないせいか、余り好んで食べないので…と、携帯のネットから塩もみをして灰汁を抜き、洗って水を切ってジッパーでの冷凍方法でしばらく生のまま保存をしておくことに。(枝豆の大好きな孫娘に送っても良いかな~と思ったりして。)で、翌日の昨日に、知人からの手作りの大きな栗の渋皮煮と湯がいた枝豆をそれぞれジッパーにいれて頂きましたね~…冷蔵庫に入れる前に、大きくて美味しそうな栗を一つ口に。(甘さも丁度よくて、心の中で思わず美味しい)と。そしてその作業の大変さに感謝しながら…午後には小野の方が、取り立ての新鮮な大きな白菜と枝に付いたままの黒豆の枝豆を届けてくださいました・・・。夕食後、新聞紙を広げテレビのニュースに耳を傾けながら、枝から切...まさに秋・・・黒豆のダッシュに驚きです!
2020/10/29 05:58