ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
冬晴れの東金ダムでウォーキング
冬晴れの今日は、久しぶりに東金ダムでリハビリ・ウォーク。駐車場は半分ほどが埋まり、多くの老若男女がウォーキングを楽しんでいた。ボクは、時折カラスの鳴き声が...
2024/02/28 17:09
4年ぶりの田間神社
東金には実に多くの神社があるが、この田間神社(東金市・田間)もその一つ。今日4年ぶりに訪れました。いやー、立派な神社です。お宮参りや婚礼など、地元の人が大...
2024/02/26 17:06
波の背に揺れる漁港の冬鴎
波の背に揺れる鴎(カモメ)の群れ、ポンポンとエンジン音をたてて港に帰る漁船。久しぶりの天気となった今日は、九十九里・片貝漁港へドライブ。車をとめて魚市場周...
2024/02/24 15:48
白子町の河津桜
11時過ぎ、冷たい雨がそぼ降るなか、図書館に出かけ新聞や週刊誌を読んだ。ボクの隣の席ではいつものシニアが、拡大鏡片手に新聞を閲覧していた。1時間半ほど滞在...
2024/02/21 15:49
サンライズ九十九里のひな飾り
サラリーマン時代にお世話になったKさんが、奥さんとともに九十九里に来たので、手土産片手にサンライズ九十九里に出向き久しぶりにお会いした。ボクより8歳年下の...
2024/02/19 16:51
一日の小さな目標
ここ1ヶ月近く「快食、快眠、快便」が続き、大腸炎や不整脈も落ち着いている。このままいけば嬉しいのだが。下肢脱力や喘息は続いている。毎朝起きたら一日の小さな...
2024/02/17 16:07
梅林をめぐり老足重くなり
4月並みのポカポカ陽気となった今日は、友人のSさんと坂田城跡(横芝光町)の梅林見物に出かけた。広大な畑の中の白梅や紅梅はまだ五分咲きといったところだが、芳...
2024/02/14 18:36
「おでん」にも派閥がある?
昨夜は久しぶりに「おでん」を食べた。熱燗で一杯やりながらといきたかったが、病気のため3年前からアルコールは一切口にしていない。「おでん」にも派閥がある。ガ...
2024/02/12 16:01
冬晴れの最福寺境内を歩く
時折、風に舞う数羽のカラスの鳴き声が聞えるだけの、静かな最福寺境内をカメラ片手にウォーキング。参道脇の白梅がぎっしり咲いていた。シニア夫婦が拝殿で参拝、幼...
2024/02/10 16:59
JR東金駅 東口に改札口を新設
潰瘍性大腸炎や不整脈がここ1ヶ月余り小康状態で安心していたら、今度は気管支喘息が2年ぶりに再発。まるで「もぐら叩き」の様相だ。ひどい咳に悩まされたので、か...
2024/02/08 16:48
猫のトイレは「ひのきのネコ砂」
今日は寒かった。東金の最高気温は4度、風が3mあるので体感温度はほぼ零度。雨も降ったので、今日はカインズ店内でリハビリ・ウォーク。ついでに猫のトイレ用の「...
2024/02/06 16:10
4年ぶり 最福寺の節分会・豆まき
写真は今日午後、4年ぶりに行われた、最福寺の節分会・豆まきの模様です。檀家をはじめ大勢の市民が詰めかけ、一年の幸福を祈っていました。帰りに参拝者全員が「福...
2024/02/03 17:03
2024年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、しいちゃんさんをフォローしませんか?