今日はちょっと耳の痛い話です。実は、感情それ自体にいい悪いはありません。大切なことは、どんな感情であれ湧いてきた以上は向き合う覚悟を持つこと。例えば、人からバ…
今日はちょっと耳の痛い話です。実は、感情それ自体にいい悪いはありません。大切なことは、どんな感情であれ湧いてきた以上は向き合う覚悟を持つこと。例えば、人からバ…
厚労省は過去に14件もの薬害事件を起こしている。 当たり前の話ですが、厚労省は本来なら薬害事件を防止しなければならない立場のはずです。 この誓いの石碑は一…
こんなな世の中だかこそ、「心と体は中庸を目指し、精神と生活は自立を目指す」べきだと強く思います。 心と体はあなたのものです。あなたの軸をぶらさずに日々を過ご…
以下、ご覧ください。(3分)【3分でわかる】宮沢孝幸先生の講義「免疫の基本」覚え書きーこれでスッキリ勘違いー宮沢孝幸先生の講義覚え書きシリーズ、今回は「免疫の…
病気や症状は存在することで、人生のバランスをとっていることがあります。 安易に抑えたり、消してしまうと、別の症状や問題が噴出してくるといったことが起こります…
名古屋市の河村たかし市長が勇気ある発言です! やはり、改革は地方自治体からです。 「世界の統計では、ワクチンを打ったほうが患者と死亡者数が多くなると。NHK…
友人が人生の困難から救われたい一心である宗教に入信しました。別に怪しい新興宗教というわけではなく、世界的に有名な宗教の一つです。ただ、友人はそこで救われたとは…
コロナ感染者以外の増加について、根本的な理由が分からないとのこと。これは「分からない」ではなく、「分かっているけど言えない」ということです。日本のマスコミでは…
当たり前ですが、人には長所と短所があります。そして、自分の短所に苦しむ人は多いですよね。実は、はっきりと分けられるものではありません。例えば、鈍感な人はおおら…
さてここ最近「世界経済フォーラム年次総会」の話題で持ちきりです。世界経済フォーラム - Wikipediaja.wikipedia.org 本年2023年1…
今さらですが、健康こそ人生の基本です。加えて、体力もあればさらにいいですね。人は健康だから心に余裕が生まれます。人に優しさや思いやりを向けることができます。よ…
元官僚も証言。厚労省がワクチン関連死を国民に伝えたがらない訳
最新の接種状況ですが、ワクチンの不都合な真実が周知されてきたようですが、それでもまだ多い印象です。 打てば打つほど免疫低下を招き、さらに感染しやすくなるワ…
興味深い動画を見つけましたので、シェアします。 一見すると子供向けのアニメに見えますが、内容はかなり真に迫っています。絵面はパンダとペンギンが語ってるだけな…
ワクチンを別の角度からみてみると、その実態が明確になります。 例えば、私たちが日常使っている家電や自動車や100円ライターなどには全て損害賠償保険が付いていま…
一般的に治療とは「治す」ことと言われます。確かに間違いではありません。では「治す」とはどういうことでしょうか?もちろん、体を良くすることですよね。では「良くす…
ワクチン大国」日本で感染者が増加 医師は「接種すればするほど感染しやすくなる可能性」指摘
いよいよマスコミも無視できなくなってきました。 全てにおいて日本はダントツトップです。今までの感染対策は何だったのでしょうか。というより、全く無意味だった…
信心深い友人の話です。 彼は敬虔なクリスチャンで、日々の祈りを欠かしません。しかし、彼の人生は苦難の連続で、なかなか上手く行きません。 よく観察してみます…
やっと5類への緩和が決まりました。あまりにも遅すぎます。 以下、記事より引用。「政府が、新型コロナウイルスの感染症法上の位置付けを4月1日から原則、季節性イ…
体は何か問題があったときは必ず「サイン」を出します。それが「症状」です。不快なものばかりですが、耳を傾ければほとんどの場合うまく行きます。例えば…痛みは「動か…
半年ほど前、2022年末に新たな感染爆発が来てロックダウンになると予想し、ブログでも書きました。 しかし、確かに日本だけは第8波が到来し、感染者数、死者数は…
何かおかしい。この違和感の原因を探ってみると、以下の言葉に遭遇した。 「猿(日本人)を『虚実の自由』という名の檻で、我々が飼うのだ。方法は、彼らに多少の贅沢…
小倉台福田医院 院長 福田 世一先生のFacebookより転載します。 以下、投稿より引用。「コロナ感染者(自然感染)による免疫はファイザーワクチンによる免疫…
環境エンリッチメントという言葉をご存知でしょうか?「環境エンリッチメントとは、動物の福祉と健康のために、飼育環境に変化を与えること、飼育動物に刺激や選択の余地…
ダニエル社長がやってくれました!! ただ、ダニエル社等はこの本を上梓したせいで、風評被害とバッシングで大変なことになっているようです。よほど触れてほしくな…
細かい説明はしません。以下、ネットから引用。・読売新聞東京本社 〒100-8055 東京都千代田区大手町1-7-1 ・韓国日報 〒100-0004 東京都千代…
またもや明らかになりました。これがこの国の利権構造です。 この利権の存在によってこの日本は衰退し続けているのです。これが世界で唯一30年間も停滞し続けた日本…
谷口たかひさ氏のFacebookより。大変素晴らしい投稿でしたのでシェアしたいと思います。 谷口たかひさ氏ドイツ在住の環境活動家。科学者と連携して社会課題/…
以下、ネットから拾った画像です。 1998年には、1週間で患者数(感染者数ではない)が49万人です。子供が16人も亡くなっています。 2009年には、感染者…
治療家として、いつも直面するのがこの「気の病」。「病は気から」この有名なフレーズ。どなたも一度は耳にしたことがあると思います。しかし、本当に理解している人は少…
さあ、今日は想像力が試される内容です。 今日の主役はあの忌々しい「ウイルス」です。そう、世の嫌われ者です。 Aウイルス(以下、A)「なんか僕ら嫌われてない…
会社との付き合い方はこの3つに集約されます。 第一の選択肢は「辞める」。今の会社がどうにも合わないと思ったら、転職や起業を考える。 親兄弟を変えることは不…
死者数過去最高を更新? 湯水の如く使った国税はなんだったのか??
以下の文をお読みください。ネットから拾った、とある保育所の張り紙だそうです。 この論理的破綻、日本語のおかしさにお気づきになったと思います。これが恐怖による洗…
生物において、退化と異常は一概に定義するのは難しい。 退化も進化適応の結果であったり、異常も進化の可能性だったりするからです。 例えば、男性と女性では「赤…
厚労省、確か昨年末で終わりだったはずですが、ここにきて延長ですか? 申し訳ありませんが、さすがに1・2回は今さら打ちませんよ。延長しても無意味です。もはや…
実はどちらも正しい。自分らしさはそのままでいい。なぜなら、あなたはあなたでしかないから。ただ、埋もれている能力は発掘し、今ある能力は伸ばした方がいい。それは、…
あまり神経質になり過ぎてはいけません。例えば、健康。健康に気をつけるあまり、不健康な人をよく見かけます。特に、健康の大家が意外なほど早死になのは有名です。近年…
以下の資料をご覧ください。 2回目までは8割の国民が接種しました。同調圧力、差別、反強制、いろいろありました。仲の良い家族、友人、恋人は分断されました。…
生まれたからには生きるしかない。そこに意味は存在しない。ただ、「生きる」という現実のみが存在する。そう、生まれたからには生きるしかない。遺伝子はそう言っている…
ちょうど1年前のJR東海様のYouTube動画です。 時代を先取りしている感性は見事です! 1日も早くこういう空気が定着して行くといいですね。 以下、動画…
当ブログでもおなじみのアメリカ在住の山中泉氏のFBより転載します。情報リテラシーとしてとても重要な内容なので、改めて投稿します。以下、本文です。マスコミの最も…
もし、あなたに結婚した息子や娘がいたら、その息子や娘の伴侶の悪口は言わない方が賢明です。息子や娘の伴侶の悪口を言うことは、どう転んでもいい結果は生みません。例…
ジャック・アタリが80年代に書いた文章です。恐ろしいことが平然と書かれています。現在、その通りになっています。 以下、ジャック・アタリの文章の翻訳です。 …
名古屋CBCニュース 大石アナウンサーが熱い!!(9分7秒)【大石が聞く】新型コロナワクチンの接種後に家族が亡くなった遺族会が厚労省と初の対面 ワクチンの効果…
当然、賛否両論あるようですが、僕は正しいことを言っていると思います。多くは語りません。判断はお任せします。やまびこ小児科クリニックの診療方針医者に病気は治せま…
今、河野太郎大臣のツイートが大炎上中です。さすがに大臣の発言としてはいかがなものでしょうか? コロナワクチンは世界中で数多く接種されたので、これに関する研…
今日は「愛」について書きます。 ただ、男女の愛ではなく、愛の原型についてです。例えば、子供のときは親の愛がなければ生きていけません。「愛される」ということは…
あるワクチン推進派の医師のツイートに驚いた。 「医者はワクチンについてはあまり詳しくない。今回のワクチンはむしろ「分子生物学」のジャンル」という趣旨のツイー…
内海 聡医師のFacebookより転載します。完全保存版です!! 真弓定夫先生:薬を出さない、注射を打たない、自然流育児で有名な小児科医。 以下、本文です…
本当に、あなたを救えるのはあなたしかいない。この視点で考えるとき、あなたは自分の本当の力に気付くことができます。あくまで、あなた自身が主役です。医者でも看護師…
続々と不都合な真実がデータでも明らかになっています。 以下、記事より引用。「新型コロナウイルスに感染して死亡した人が29日、全国で新たに420人報告され、前…
米国の医師団はコロナワクチンの使用を中止するように世界に警告❗️
日本でも「全国有志医師の会」が頼もしい活動を展開していますが、アメリカの医師団も立ち上がっています。 動画:1分18秒 米国の医師団は、コロナワクチンの使用を…
明けましておめでとうございます 昨年は、ブログにご訪問頂きまして、本当にありがとうございました。本年も引き続き、よろしくお願い致します! m(_ _)m …
何かを持つということは、それを失うということ。「諸行無常」とも言えます。つまり、持たなければ失うこともないということです。もっと言うと、気が楽ということですね…
もはや完全版です。 これ以上わかりやすい動画は見たことがありません。まさかTikTokにこんな天才的な伏兵がいるとは気づきませんでした。 こちらの動画だけ…
今、お隣の中国では感染爆発によりすでに3億人以上が感染し、300万人以上が死亡したとの情報があります。 さて、ここで注意しなければならないのが、2020年と…
正しい医療のための10か条1 常識を疑ってかかること。2 テレビや新聞の言う事は信じないこと。3 情報はネットや書籍で幅広く収集すること。4 自分の感覚を大切…
注意して下さい。どんなに隠し、演技してもダメです。確実に伝わると思ってまず間違いありません。視線、声の調子、微妙な表情で人は敏感に感じ取ります。進化の過程でそ…
年末にかけて、変な動きが出てきました。 今、中国は感染爆発で大変なことになっているにもかかわらず、「ゼロコロナ政策」を終わらせるとのこと。 それが本当なら…
アマゾンやアメリカなどの先住民族の話です。彼らの話はとてもシンプルで核心を付いています。「人は何のために生まれてきたのか?」との問いに、彼らは「楽しむために、…
関東有志医師の会のFacebookより転載いたします。 以下、本文です。 兵庫県保険医の新聞記事からです。「親子3人でワクチンを受けに行き、息子が先にワクチ…
今、「OODAループ」((ウーダ・ループ)が注目されています。 OODA:Observe (観察)、Orient (状況判断)、Decide (意思決定)、…
SNSから大変興味深い投稿を見つけましたのでシェアします。笑 使用済みマスクの汚さは「うんこ」レベルとの研究報告です。 以下、近畿大学医学部の研究論文の…
※2019年の投稿記事に一部加筆ひました。つい半世紀ほど前は自営業が当たり前でした。今で言えば、フリーランスです。 その後、高度経済成長期を迎え、会社勤めが…
「スマホ依存症」、「ソージャルメディア依存症」…… 昨今、SNSのマイナス面が色々語られてきています。 インスタグラムやフェイスブックで「いいね!」をする…
日本で言う「ほっこり」をデンマークでは「ヒュッゲ」と言うそうです。 昨今、インスタを初めとするSNSに疲れた人が急増しています。俗に言う、「SNS疲れ」や「…
その重荷、ぜひ下ろしましょう。期待を背負うことにより、自分らしく生きられないのならなおさらです。簡単に降ろせるなら下ろしましょう。でも簡単に下ろせないなら、期…
自分の経験からも言えることですが、一番の問題は親が子供を私物化していることにあります。もちろん、無意識ではあるのですが、それだけに問題です。 まだ子供が幼い…
CBCニュースの「大石解説」の神回です。 以下、YouTube番組をご覧ください。接種後の死亡や副反応はなぜ?新型コロナワクチンの光と影 国の救済制度の行方…
どうか、頑張ったあなた自身にご褒美をあげて下さい。日本人は自分に厳しすぎる傾向があります。たとえできなくたって、完ぺきじゃなくたっていいんです。できないことで…
米上院議員、ワクチン死48倍と報告、自然免疫が勝る最新研究、他
今日も気になった記事をシェアしていきます。 米国上院議員ロン・ジョンソン氏が議会で、新型コロナワクチンによる死亡が4800%増加、入院が2876%増加、後遺…
Facebookで興味深い記事を見つけましたのでシェアします。寄生虫博士で有名な東京医科歯科大学名誉教授 藤田紘一郎博士のインタビューです。以下、本文です。排…
「リミテッド・ビリーフ」 これは自分に制限をかける信念のことです。この信念はあなたををしばり、苦しめます。 ネガティブな思い込み、価値観、ものさしなど………
日本のワクチン接種率は、ダントツの「世界トップ」となりました。 世界トップの接種率にも関わらず、世界では収束した新型コロナが収まりません。現在、感染者数も…
この数年間、TVに出ている御用学者や専門家?の表情を観察して分かったことがあります。 騙されないためにも、この表情をから真意を読み取る「表情リテラシー」はと…
やはり、人生とは良くできています。実は苦しみの総量は同じではないかとさえ思えます。 例えば、若い時に十分に苦しみ抜いた人は、歳を取ってからは幸福な人生を送る…
世界では次々と不都合な真実が明らかになっています。すでに次のステージに入ったと感じます。来年は大変な騒動に発展するでしょう。 アメリカでも下院議員で多数派を…
尊敬する先輩ホメオパス、片桐先生のFBでの言葉。激しく響きました。人生の生きる秘訣はこれに尽きると思います。もちろん、忙しすぎるのは問題ですが、暇をどう扱うか…
茨城県がやってくれました!! ついに地方自治体が動いてくれました。しかも、内容も素晴らしい! やはり改革は地方からです。中央は腐敗しきっているので、自浄…
この不愉快なものはなぜ存在するのでしょうか? ある意味、世の中に不要なものはありません。当然、意味があるから存在しています。今日は少しスピリチュアルなことをお…
体調が悪いときの受け止め方を記します。 僕は体調が悪いとき、こう考えます。 1.悪くなった原因を探す2.体が学習していると考える3.体と対話するいい機会と…
厚労省のみなさん。どうかこの誓いを今一度思い出してください。このままでは戦後最大の薬害事件に発展するのは目に見えています。 すでに心ある職員が続々と辞め…
どうも時代は新たなパラダイムシフトを迎えようとしている。 令和を迎えた今、ソフトバンク社長孫正義氏のインタビューが今後の社会あり様を雄弁に語っている。 記…
完全に神からの啓示級です。僕は何度でも読み返して心に刻みます。以下、本文です。 【キアヌ・リーブスからのメッセージ】私たちは、毎日の生活に捉われすぎるあまり…
手術用マスクも効果なし。フロリダ州知事、P社M社にワクチン虚偽主張の責任を追及、他
2020年3月にJournal of Evidence-Based Medicineに発表された研究でN95レスピレーター(手術用マスク)を着用したとしてもウ…
Facebookから興味深い記事を見つけましたのでシェアします。 原典は不明ですが、以下、原文です。 黒アリ100匹&ヒアリ100匹を集めてガラス瓶に入れた…
「人間は社会的動物である」とは古代ギリシャの哲学者アリストテレス言葉ですが、孤独は毒薬に匹敵するほど人を蝕みます。 「孤独は健康に悪影響を与える」これは無数…
世界でももはやトップレベルの摂取率を誇る我が日本。それにもかかわらず、世界ではオワコンのコロナがまだ猛威を奮っています。以下、記事より引用。「WHO(世界保健…
「痛み」に恐怖を感じている人は多いと思います。かくいう僕もそうでした。 「このまま治らないんじゃないか」「もっとひどくなったらどうしよう」など、ネガティブな…
メタ分析により、新型コロナワクチンは他のワクチンと比べて数百倍の致死率であるという研究結果が発表された。この研究は、1947年から現在までの36種類のワクチン…
最近の様々な会社のトップの発言を聞いて感じたことです。 トップの声が空虚に響くとき、組織としてはかなりまずい状況に陥っていると感じます。間違いなく、トップと…
アメリカからの情報です。興味深い情報ですのでシェアします。 今、アメリカではスマホが登場する以前の教育方法に回帰しようとする動きがあるようです。 記事では…
今日もTwitterから拾った情報をシェアしたいと思います。 「ワクチンの安全性や内容物の研究は秘密契約に阻まれてできない」 「成分を均一に作るのは技術…
誰でも危険なことは経験したくないですよね。自分の家族、特に子供には絶対に経験させたくありません。 ところが、ここには重大なパラドックスが潜んでいます。 人…
これは、かの世界的アクションスター「ブルース・リー」の超有名な台詞です。 「燃えよドラゴン」(1973年公開)の劇中のワンシーンで語られた台詞なんですが、ま…
新型コロナワクチン接種開始後、米国、英国、カナダ、オーストラリア、ニュージーランド、欧州で少なくとも180万人が「突然死」していたことを英国政府が発表。Sec…
残念ながら、「君子、危に近寄らず」なのです。ここでの君子とは「お医者様」です。 元来薬は「草冠に楽」と書きます。薬草を摂ると楽になるということです。ところが…
僕は「自然療法家」を標榜しています。一応、治療家の端くれです。当然、自己治癒力が存在することを日々実感しています。 最近、あるクライアントと接しているうちに…
改めて、こんな方達がコロナ禍を食い物にしていたということがわかりました。 はい。まずはこの方、完全におかしくなってます。完全に国民を馬鹿にしてます。とにかく…
心穏やかに生きる。ある意味、人生の究極の目標と言えます。いついかなる時も心穏やかに保つこと。心が穏やかな時間が多ければ多い程、自分にも人にも優しく接することが…
よく、先祖供養をしないとバチがあたるという人がいます。本当にそうでしょうか?正直に言います。そんな了見の狭い先祖なら願い下げです。仮に、自分が死んで先祖の一員…
「ブログリーダー」を活用して、内山和也さんをフォローしませんか?
今日はちょっと耳の痛い話です。実は、感情それ自体にいい悪いはありません。大切なことは、どんな感情であれ湧いてきた以上は向き合う覚悟を持つこと。例えば、人からバ…
厚労省は過去に14件もの薬害事件を起こしている。 当たり前の話ですが、厚労省は本来なら薬害事件を防止しなければならない立場のはずです。 この誓いの石碑は一…
こんなな世の中だかこそ、「心と体は中庸を目指し、精神と生活は自立を目指す」べきだと強く思います。 心と体はあなたのものです。あなたの軸をぶらさずに日々を過ご…
以下、ご覧ください。(3分)【3分でわかる】宮沢孝幸先生の講義「免疫の基本」覚え書きーこれでスッキリ勘違いー宮沢孝幸先生の講義覚え書きシリーズ、今回は「免疫の…
病気や症状は存在することで、人生のバランスをとっていることがあります。 安易に抑えたり、消してしまうと、別の症状や問題が噴出してくるといったことが起こります…
名古屋市の河村たかし市長が勇気ある発言です! やはり、改革は地方自治体からです。 「世界の統計では、ワクチンを打ったほうが患者と死亡者数が多くなると。NHK…
友人が人生の困難から救われたい一心である宗教に入信しました。別に怪しい新興宗教というわけではなく、世界的に有名な宗教の一つです。ただ、友人はそこで救われたとは…
コロナ感染者以外の増加について、根本的な理由が分からないとのこと。これは「分からない」ではなく、「分かっているけど言えない」ということです。日本のマスコミでは…
当たり前ですが、人には長所と短所があります。そして、自分の短所に苦しむ人は多いですよね。実は、はっきりと分けられるものではありません。例えば、鈍感な人はおおら…
さてここ最近「世界経済フォーラム年次総会」の話題で持ちきりです。世界経済フォーラム - Wikipediaja.wikipedia.org 本年2023年1…
今さらですが、健康こそ人生の基本です。加えて、体力もあればさらにいいですね。人は健康だから心に余裕が生まれます。人に優しさや思いやりを向けることができます。よ…
最新の接種状況ですが、ワクチンの不都合な真実が周知されてきたようですが、それでもまだ多い印象です。 打てば打つほど免疫低下を招き、さらに感染しやすくなるワ…
興味深い動画を見つけましたので、シェアします。 一見すると子供向けのアニメに見えますが、内容はかなり真に迫っています。絵面はパンダとペンギンが語ってるだけな…
ワクチンを別の角度からみてみると、その実態が明確になります。 例えば、私たちが日常使っている家電や自動車や100円ライターなどには全て損害賠償保険が付いていま…
一般的に治療とは「治す」ことと言われます。確かに間違いではありません。では「治す」とはどういうことでしょうか?もちろん、体を良くすることですよね。では「良くす…
いよいよマスコミも無視できなくなってきました。 全てにおいて日本はダントツトップです。今までの感染対策は何だったのでしょうか。というより、全く無意味だった…
信心深い友人の話です。 彼は敬虔なクリスチャンで、日々の祈りを欠かしません。しかし、彼の人生は苦難の連続で、なかなか上手く行きません。 よく観察してみます…
やっと5類への緩和が決まりました。あまりにも遅すぎます。 以下、記事より引用。「政府が、新型コロナウイルスの感染症法上の位置付けを4月1日から原則、季節性イ…
体は何か問題があったときは必ず「サイン」を出します。それが「症状」です。不快なものばかりですが、耳を傾ければほとんどの場合うまく行きます。例えば…痛みは「動か…
半年ほど前、2022年末に新たな感染爆発が来てロックダウンになると予想し、ブログでも書きました。 しかし、確かに日本だけは第8波が到来し、感染者数、死者数は…
情報操作、洗脳、マインドコントロール…… これらはただの都市伝説でしょうか? 食品毒はよく語られますが、情報毒はどうでしょうか? これらは過去から民衆統制…
以下、衝撃の画像をSNSより入手しました。本当の事を言ってしまった勇敢な大統領の末路が余りにも悲しすぎます。どう考えても、こんな短期間に6人もの大統領が亡くな…
今何が起こっているのか、ファクトフルネス(データを基に世界を正しく見る習慣)で見てみましょう。 そこで、信頼のおける厚生労働省様(以下、厚労省)の公式HPよ…
私たちは幸せになるために生まれてきたはずです。幸福感ではなく、真の幸福。 しかし、人は苦しみからしか学べない。でも、人生の酸いも甘いも経験した上で勝ち得た幸…
リアルサイエンスの伝道師、ドクターヒロこと崎谷博征医師のFacebookより転載します。 以下、本文です。『今日の屁理屈〜マスメディア撲滅シリーズ』ハンガリ…
優生学:優秀なものが劣等民族を支配するべきという思想農耕により、富の蓄積が起こり身分制度が生まれました。 持てるものと持たざるもの、支配する側とされる側という…
アメリカ在住の山中 泉氏のFacebookより転載します。以下、本文です。現在、首都ワシントンで、多くのドクターや自由を求める人々が集まり、「Defeat t…
どうか希望を忘れないで下さい。いかなる時も希望はあります。それを見付ける想像力こそが私たち人間の力です。そして、どんなに辛い状況でも希望があれば人は生きられま…
ネットから拾った画像です。^_^まだまだ諦めてはいけません。オミクロンは弱毒化したウイルスによるただの風邪です。検査数を増やしているのは、在庫一掃の3回目を打…
柳澤厚生医師のFacebookより転載します。以下、本文です。【ワクチン副反応の少年が来院】今日、私はは大きなショックを受け、そして強い決意をした日となりまし…
人生とは、あなたの中のに眠る「宝」を見つけること。 それを探す道のりこそが人生ではないでしょうか? だれの中にもにも「宝」が眠っている。そして、ひそかに見…
小杉中央クリニック院長 布施純郎先生のFacebookより転載します。 以下、本文です。【沖縄はオミクロン収束に入った。】沖縄県内では22日新たに1313人…
現代の悲劇。それは過密とも思える人口密度。明らかに私たちの祖先が適応してきた密度をはるかに越えています。 確かに、自ら作った檻(都市)に入ったことで、猛獣に…
リアルサイエンスの伝道師、ドクターヒロこと崎谷博征医師のFacebookより転載します。 以下、本文です。『遺伝子ワクチンのランキング〜再検討シリーズ』イギ…
大学の先輩、友人がすでに4名亡くなった。 一人は自殺、一人は事故、二人はがん。みんな人生半ば。家族もいた。夢もあった……人生色々ある。もちろん、望む望まざる…
解決できそうな問題は省きます。それはそもそも問題ではありません(笑)。 「解決不能な問題はない!」という前向きな考え方もあります。確かに、広い意味では間違っ…
アファメーションとは「自分自身に対する肯定的な宣言」のこと。 よく「アファメーション」というと言葉をイメージしますが、さらに強力なのが、実は「行動」なのです…
リアルサイエンスの伝道師、ドクターヒロこと崎谷博征医師のFacebookより転載します。 以下、本文です。『遺伝子ワクチンによる死亡は“自殺”と同じ』イギリ…
現代社会はとかく変化が激しく、時々、不安に押しつぶされそうになりますよね。そんな時は変わらないものに目を向けましょう。 きっと、少しは落ち着くと思います。例…
小杉中央クリニック院長 布施純郎先生のFacebookより転載します。 以下、本文です。(1)リアルなデータに基づいた根拠を示すべき❗木村もりよ医師がまん防…