ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
生活保護でも車の所有認めろの声!賛否以前に維持費用はどうしているのか気になる
日本では1990年代初頭のバブル崩壊から、長い間不景気が続いております。その間にはさまざま理由から職につけず、お金にも困り、生活もままならない人がいます。日本には、そういう人々のために生活保護という制度があり、自治体から毎月資金の援助があり
2022/05/30 06:46
高野寛のギターソロをスキップ発言を飛び跳ねるアレと勘違いした話
先日、ミュージシャンの高野寛さんが、サブスクでギターソロが始まるとスキップする若者が多いというSNSでの投稿が話題になりました。この「スキップ」について、もしかすると勘違いしませんでしたか?実際に私は、ギターソロでスキップって聞いて、勘違い
2022/05/24 23:37
2500円のかき氷は有りか?それとも無しか?
少し前に、極楽とんぼの加藤浩次さんがラジオ番組で、ある食べ物の値段が2500円することに信じられないと不満を爆発させてことが話題になりました。その食べ物とは、なんとかき氷!最近は削り方を工夫してフワフワにしたり、かけるシロップを高級なものを
2022/05/20 07:14
朝礼や着替えを労働時間に含む問題!結局は報酬に対してどう考えているかだと思う
これは以前から事あるごとに話題になることがありますが、朝礼や着替えなどを労働時間に含むか含まないかという問題。これが問題になるのは「労働時間=給与に含まれる」からに他なりません。いろいろな立場から、賛否が分かれるのですが、最終的には対価とい
2022/05/13 23:38
PCセキュリティの”PPAP”の由来はまさかのピコ太郎がきっかけという話
2021年の終わりから2022年にかけて、Emotetというマルウェア(コンピュータウイルスの一種)が流行しています。日本でも大手企業で感染する事態が発生し、トヨタ系列の会社が業務を停止してしまったということも起きております。感染する原因と
2022/05/10 23:24
狭小賃貸物件の動画を見ていると自分でも住めそうな気がする
このところ、ちょっとしたスキマ時間にYouTubeで動画を眺めることが増えています。そんな中で、最近好きなのが狭小物件を紹介する動画なのですが、最近の部屋は本当に狭い!昔の自分だったらとても住めないところばかりですが、今ならば十分すぎるくら
2022/05/07 12:10
スマホをiPhone12に変えたら電子書籍を読むにも困らないほど便利!
先日、今まで使っていたスマホがバッテリー劣化したため、やむなくiPhone12に機種変更をしたのですが、その性能の良さにびっくりしています。特に驚いたのが、画面の鮮明さです。今までのスマホが小さいかったせいもあったのですが、電子書籍として使
2022/05/04 23:14
100歳になって退職金を15億もらっても嬉しいのだろうか?
先日、100歳の創業者会長が第一線を退くことになり、その退職金がなんと15億円になるというニュースがありました。創業者として会社を大きくしたのであれば、それだけの金額をもらっても問題ないでしょう。しかし、100歳になってから15億円もの大金
2022/05/02 23:46
2022年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、kita-kaguraさんをフォローしませんか?