chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • タマネギの種まき

    毎年この時期にタマネギの種を播いています。今年は赤をルージュからサラダタマネギに変更黄色はラッキーです。雷が鳴る中雲の流れを見ながらの種まきでした。 最近、野菜づくりの記事も”れおくんの日々の出来事”にアップしています。http:

  • 雨の中での収穫

    雨の中でしっかり実をつける野菜たちhttp://tabi-masamune.jugem.jp/詳しくは こちら 

  • ハクビシン対策

    ハクビシンの被害があったトウモロコシ大家さんも被害あったそうです。罠を仕掛け1匹は捕獲したそうですが、未だいるみたいです。対策を取りましたが効き目があるかわかりません。ソーラーライトを設置し、5枚のCDをテグスで支柱に吊っています。&nbs

  • トマトに病気?

    アメ、あめ、雨・・・来週の週間天気もアメと曇り。気温も25度程度。お天道さん顔出して~大玉100個トマトの葉が枯れ始めています。大玉のつもりが中玉トマト。枯れた葉は取りました。マルチ周りは水たまりが消えません。 こちらは大玉。中玉

  • 毎日雨続き

    ここに本文を記入してください。ここに本文を記入してください。雨の中キュウリとトマトの収穫キュウリのカーテンは順調に形成中。ミツバチが受粉してくれています。大玉は赤くなるのはお盆頃かな 中玉とミニのトマトです。こちらは食卓に登場して

  • メロンが卵大に

    梅雨が明けない仙台。太陽が顔出さない日が続くがメロンはアヒルの卵大になっています。日曜日やといした長ネギは曲がりネギに成り始めました。 

  • 曲がりネギ

    ジャガイモを収穫した場所に曲がりネギを作りました。昨年9月に播種、4月定植したネギの余目ネギです。 最終形

  • 迷って、決断、ジャガイモ収穫

    東北はまだ梅雨が明けません 。週間予定表もイマイチだ。晴れの日がない朝の日差しを見て、今日ジャガイモの収穫決断。シンシア:(7.0kg)大きなジャガイモですキタアカリ:毎年作る見慣れたジャガイモです。色もシンシアに比べ黄色いです。

  • 危機脱出

    手当のその後見事成功 

  • 100個トマトの危機

    誘引するつもりが、力を入れすぎその結果が。折れて離れた側枝は紐で縛り、洗濯バサミでギブス。結果どうなるかしばし観察。教科書には強引に誘引すると折れること、ひねってやると良いと書いてあったのに。チョット元気がなくなっています。葉を少し落としま

  • トマトにビニール掛け

    雑誌野菜だよりに記載されていた、1株から大玉トマト100個収穫に挑戦中雨の予報が外れ曇り、今回の挑戦で特別に借りている畑へ。先週に続いて、この畑に再び熊が出て警察を呼んだとのこと。携帯ラジオのボリュームを上げ畑へ。午前中、福寿の2株目にビニ

  • 全てのポットを植え付け完了

    ポットに植えていたサトイモの余り苗の3株は肥料袋に植え付けてみました。乾燥防止に稲わらを 鷹の爪も植え付けました。枝豆の摘心もしました。枝豆の植木鉢初めて。

  • 6月の畑の状況

    今日は一日小雨。G-11区画の様子ですサトイモが全員集合しました。(9株)サヤインゲンが花を付けましたスイカ:ニンニク、エシャロット、玉ねぎの後に這わせます。メロン:玉ねぎのマルチを取り、そこにつるを這わせます。ゴボウ:間引きしてみました。

  • ショウガが発芽

    みちのくのボランティアを中止し畑による。5月20日植えたショウガがやっと発芽しました。100個トマトの畑へ。苗も順調。手前の苗は、一番花と二番花のしたの脇芽を伸ばしています。真ん中の苗は、一番花の下の2本の脇芽を伸ばしています。前2本は福寿

  • 畑の玉ねぎ収穫

    6/21朝、出かける途中に畑に寄り、玉ねぎを収穫し畑で乾燥。黒マルチを戴いたお隣さんと、午前中一緒に農園作業をした方々にお裾分け。午後、昼寝中突然雨音が。慌てて畑に向かうが雨の形跡なし。ホッ! 約180個の収穫です。面積を占める玉

  • プランター玉ねぎ収穫

    12個のプランターで育てていた玉ねぎを収穫しました。全ての葉が倒れています。大小様々、72個の収穫です。吊るすのは、畑の一部と一緒に日曜日の予定。キュウリも、1.2mまで生育し花をつけています。 

  • サトイモ発芽していました。

    みちのくの帰りに、3日ぶりに畑に行く。サヤエンドウの収穫です。5月28日の埋めたサトイモが発芽していました。インゲンもつるをネットに絡ませ勢いづいています。枝豆は第4葉までだついています。例年6葉で摘心しています。ゴボウも急に成長しだしまし

  • 庭の野菜

    6月に入っても雨が振りませんね庭の野菜たちに毎日水やりをしています。日本わさびの明暗手間いらずの ミツバ。この時期ここに顔を出しますヤグラネギもヤグラ(珠芽=しゆが)を着けました。ねぎぼうずに変わるものです。 畑に自生する オオバ

  • サトイモを植えました。

    午後は久しぶりの雨予報です。5月の雨量は、あと10ミリ降らないと観測史上最小の年となるそうです。野菜も急に育ち始め、畑もだいぶ様変わりしました。D−1区画(今年から借りた区画)こちらの畑のジャガイモはお隣と比べるとかなりの見劣り。反対から見

  • サヤインゲンが花をつけました

    G−11区画今年、種まき、植付した野菜で一番最初の収穫は  サヤエンドウ様ですジャガイモマルチ栽培の3株とも発芽してきました。(5/4植付)この植えたダンシャクは食用に保存していて芽が出たもの。収穫時の結果が楽しみです。こちらはサ

  • 休日は車がいっぱいに

    駐車場がいっぱいは、農園活動が活発の証拠です。我家の畑も色々植えられてきました。G−1区画西洋わさび、ネギ苗、レタス、コマツナ、ジャガイモ(インカのめざめ、シンシア、キタアカリ)ピーマン、ナス(明日行灯を取ります)、ネギ、ニラ、エシャロット

  • ジャガイモ追肥・土寄せ

    ジャガイモの土寄せをしました。G−11区画のキタアカリの追肥・土寄せG−1区画のインカノめざめの4株土寄せつるありインゲン6株定植しました。支柱は後日セットします ゴボウは本葉が出始めました。ジャガイモのマルチ栽培のマルチが膨らん

  • 夏野菜を定植しました

    昨日、一日雨が降り、今日は今年一番の暑さ。庭にトマトを定植しました。手前2株が中玉:奥がミニ2株右:トウモロコシ 10Pと 左:エダマメ 10P 第2回目の播種。畑に定植のナス、ピーマン、レタス8株です奥からナス(千両2号)2株、ピーマン(

  • ゴボウの間引き

    自宅の庭の畑にマルチングと雨よけ用フレームをしました。ここには中玉トマトとミニトマト各2苗植えます。畑ではゴボウが均等に発芽。教科書通り、第一回目の間引きをしました間引いたゴボウの根はすでに10cm有る物もありました。 

  • 夏野菜のマルチチング

    なす、ピーマンを植える畝にマルチしました。ゴボウの発芽状況。大満足。 庭のビニールトンネルに夏野菜苗が出番を待っています。トマトの桃太郎を植えてみました。夕方寒くなり肥料袋であんどん防寒。

  • 発芽はワクワクです

    4月27日孫が蒔いた、エダマメとトウモロコシが発芽しました。こちらはゴボウ(5/1播種)の発芽です。良く解りませんが、ひび割れにある白いもの) 

  • ゴボウ栽培の試み

    宮城県川崎町の農園ボランティアで教わった方法を使い、ゴボウ栽培にトライしました。右斜面、地表10�下にプラスチック波板が埋めてあります。この上をゴボウが生育する予定ですが?90〜100日で収穫できる短いゴボウの種を蒔きました。ネギの発芽に使

  • ジャガイモが発芽しました。

    ジャガイモがやっと発芽しました。昨年より1週間遅れです。先週は雪も降ったししょうがないか。これはインカノめざめです。 ネギもしっかり生育しています。西洋わさび(ヤマワサビ)は2株植え、1株のみ発芽しています。夏野菜の苗を購入しま

  • ゴボウにチャレンジ

    春が来たかと思えば雪が降る。久しぶりに畑へ行き、ゴボウの畝を作りました。この傾斜の10�下に、塩ビの波板が埋められています。頂点の棒の列に4月30日に種を蒔きます。お盆前が収穫予定。その他の状況ネギの発芽(4/12播種)サヤエンドウ(3/3

  • 果樹園の開花

    お助け隊で通っている果樹園で花が咲き始めました。白梅が満開になりました プラムの花も咲き始めています。プラムの花のアップ4月24日、果樹園で花見をします。役者は リンゴ、 ナシ、ラフランス、プラム、ウメ主役は誰?残念ながら私は参加

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、leoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
leoさん
ブログタイトル
レオくんの家庭菜園
フォロー
レオくんの家庭菜園

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用