ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
スーパーOKで支払時に警報?何これ?
昨日、スーパーOKに久しぶりに行きました。なぜ、久しぶりなのかというと、白内障の手術を受けたために、ちょっと遠いスーパーOKまでは行けなかったからです。目がよく見えない。 スーパーで買い物をして、精算時に異常が発生。精算機がピコピコとエラ
2023/01/31 01:17
ある記事だけWordPressのサイドバーが消えた
過去記事の中で気になっていた箇所があったのを思い出し、メンテナンスしました。 その時は、三つの作業を同時にやりながらの記事修正だったので、修正した部分の確認はほとんどなしで更新。しばらく経って、その記事を開いてみると表示がおかしいことに気
2023/01/28 22:38
Excelを起動して開いた新規ブックが手動計算になってしまった|自動計算に設定する方法
以前から気になっていたのですが、エクセルをアイコンから開いたときに表示される新規ブックがいつも手動計算になっています。オプションから自動計算に設定しても効果なし。エクセルを終了し再び起動すると、手動計算になります。 これって、どうやるんだ
2023/01/20 22:45
Windowsセキュリティに起因するダウンロードファイルの「不正な浮動小数点演算命令.」エラーとその解消策
今日は冒頭、何ともアンティークなお話なのですが、ファイラーの「SeeZ」ってご存じでしょうか。如月柚葉さんが開発された多機能ファイラーなのですが、現在は入手できないソフトです。配布はVectorで行われていましたが、現在は削除されています
2023/01/18 01:23
Googleアドセンス|簡単なことなのにネットで調べても分からない|情報に惑わされて時間を無駄にしないために
Googleアドセンスで困ったとき必要な情報がネット上に見当たらない Googleアドセンスを貼り付けているサイトはたくさんあるようです。そして、アドセンスからの広告収入を期待しているサイト管理人もたくさんいることでしょう。 ところで、Go
2023/01/15 01:42
画像ファイルをwebp形式で保存する方法|IrfanViewなら簡単にできる
最近話題のWebp形式って何? WebP(ウェッピー)は、米Googleが開発したオープンな静止画像フォーマット。ファイルの拡張子は「.webp」です。最近、ネッ上にアップされている画像は webp形式がとても多くなりました。 なぜ、近年、
2023/01/07 01:46
雪国の屋根の雪下ろしにこんなツールを使っている事例を知らない
この冬は豪雪で、雪国にお住まいの人たちは雪かきに大変だと思います。 管理人は、山形の降雪地帯に住んだことがあるので、雪かきの大変さは身に染みて感じています。 スーパーに車で出かけるのに、駐車場から車を出すために1時間雪かきをしました。そし
2023/01/05 02:43
2023年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ネコ師さんをフォローしませんか?