ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
夏休み子どもパン教室 準備中です。
来月後半は夏休み。お子さまたちには、いろんなことを体験してもらいたいですよね。「パン作り」も候補の1つとしていかがでしょうか。ただ、おうちではなかなか時間...
2024/06/27 21:10
生米からパン ハード系と食パン
最近また、生米からパンを作っております。例えばこれは生米ハードパン。バゲット風。そしてこれは、ロング型で作った生米食パン。立派なミキサーを持っていなくても...
2024/06/26 22:04
7月Specialメニューの紹介です
大変遅くなりました。7月のSpecialレッスンメニューのお写真と紹介文を記します。ご検討いただけますと幸いです。 日程、料金等はこちらの記事をご参照...
2024/06/22 22:06
7月Advanceメニューの紹介です
大変遅くなりました。7月のAdvanceレッスンメニューのお写真と紹介文を記します。ご検討いただけますと幸いです。 日程、料金等はこちらの記事をご参照...
2024/06/21 22:36
2024年7月のレッスン
最新記事は2つ下になります。2024年7月レッスンのご案内です。Fikaのレッスンは、毎月8~10種類のAdvance/Specialレッスンと、基礎から...
2024/06/20 17:07
レッスン、盛り上がってます
最近のレッスンの様子。アップルフロマージュとカンパーニュの会。パンオセーグル(ライ麦)とレモンのブリオッシュの会。ご参加いただいた皆さま、ありがとうござい...
2024/06/17 19:37
こんな制度あります〜ディプロマ〜
ようやくレッスンの写真撮れた。クグロフサレと甘酒ブール。今の生徒さまたちは、あまり興味無さそうなのですが、実はFikaでは密かにディプロマ制度を設けており...
2024/06/17 19:31
時には道具に助けてもらう
石窯ドームのスチーム量が少なくて、なんだかツヤがないカンパーニュになってしまっておりました。クープもイマイチ。おまけに暑くなってきて、生地がダレやすい。ち...
2024/06/09 21:27
生米から作るハード系風のパン
生米パンをまた作っている。今日はハード系風の成形で。もちろんグルテンフリー。生米からパンを作るには、高価なミキサーが必要だと思っていたけれど、ハンドブレン...
2024/06/05 15:15
雑穀、豆、オートミール
シリアルを粉に混ぜて、ミックスシードをまぶしてみた。こちらはオートミール。ちぎりパン風。ドライフルーツも入れてみた。集合。食パンとかカンパーニュみたいに大...
2024/06/01 00:21
2024年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、tomoppeniconicoさんをフォローしませんか?