日常的に外国人と日本語でコミュニケーションしている日本語教師の生活や思いを書いてます。
日本語教育に興味がある人、日本語教師の職業について知りたい人。アメリカ人、カナダ人、フランス人、中国人、韓国人、ネパール人などたくさんの外国人に日本語、漢字を教えています。そこで日常的に起こること、考えること感じること、そして日本語の魅力やおもしろさについても書いています。
日本語教師になって日本語学校で働いたら、福岡なら時給(45分)で1800円ぐらいは貰えるってご存知でしたか?で、最近、とっても人気のこの職業!やっぱりそんなに簡単にはいかなくなりましたねぇ。何しろ日本語学校を牛耳っている(?)「入国管理局」というお役所が「日本語学校で働く日本語教師は以下の条件をクリアした人に限る!ように」と言ってきました。{%困るwebry%}1.大学で日本語教育を学んだ人 {%知ーらないwebry%}2.日本語教育能力検定試験(この試験!その難しさったら生半...
「ブログリーダー」を活用して、kittyさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。