chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 向かい風の帰宅ラン、

    昨晩は台湾のお客さんと会食でランオフ。今朝、走ってないのに痛い左膝と臀部。正しい脚運びすれば大丈夫そうだ。今晩は辻堂駅から走る。南南西のやや向かい風でしたが、半袖Tシャツでちょうどいい。着地のとき衝撃があれば飛び跳ねない。とにかく楽なポイントを探す。蹴るんじゃなくて腿上げと腰の前傾。淡々と走る。向かい風の帰宅ラン、

  • 閾値走、

    徐々に。(4/7)ラップ心拍ピッチストライド4:13.41611991.194:10.11651991.204:12.01712011.184:04.81742021.214:07.81742011.20-----------------------------4:09.6169200.41.196(4/14)ラップ心拍ピッチストライド4:08.81631971.224:08.81672011.204:10.81702001.204:02.71722021.224:11.01731981.21----------------------------4:08.4169199.61.21閾値走、

  • 土曜のお昼、

    久しぶりに近所のラーメン屋さん。妻と長男と三人。歩いて行こうと思ったが、混む時間に間に合わないと悟り車。平飼い鶏コッコパラダイスという名前に惹かれつつ、ラーメンと餃子。からだにやさしい、おいしい。このあと部活から帰る次女には餃子とチューリップを持ち帰り。至福のひととき。土曜のお昼、

  • みなとみらい〜辻堂駅、

    今週もよく走った。久々の週70キロ超え。今日みたいな気持ちいい夜も当然走る。横浜駅から東海道線に乗りたくない。日も長くなりました。午後6時過ぎにみなとみらいを出る。もう散り始めだけど、まだ桜も十分楽しめる。今日履いたジャパブーのせいか、ペースもだんだん上がる。朝は臀部に張りがあったが、軽くキロ5くらいから入り、終盤はキロ4半くらい。茅ヶ崎まで30キロ頑張るか?とも思ったが、藤沢駅過ぎたら脚が悲鳴を上げ始めた。素直に辻堂駅でお終い。この後の回復が大事。みなとみらい〜辻堂駅、

  • 東戸塚駅まで、

    ランオフ1日の後だけど、クラウドフローでの走りは重かった。キロ6分がやっとだったので戸塚じゃなくて東戸塚駅まで。環状2号線交差点に少し好きな形のマンション。東戸塚駅前の西武デパート。東戸塚駅まで、

  • クラウドフロー、

    今日はランオフ。わざわざランオフと書くのが久しぶり。そんなに毎日走るバカじゃない。と言うのは嘘で今日も走りたかった。だって新しいシューズを下ろしたから。初めてのOn!CloudFlow!でも残念ながら仕事は終わらなかった。仕方がないからしっかり歩いた。走ると思ったより硬く感じる。でも歩くと独特の気持ちよさ。明日は試してみます。クラウドフロー、

  • とにかく走る、

    とにかく走る。大雨で会社に行くか一瞬迷ったが、台湾からお客さんなので仕方なく出社。と言うか、午後は雨上がり、帰宅ランできることを知っていたから。雨上がりは意外と冷んやりしていた。でもこのくらいが走りやすい。無理なく脚なりで。とにかく走る、

  • 雨の前に走る、

    今晩は雨だからと思って昨晩走っておいた。18時半にYahoo!天気を見ると20時頃に雨が降りはじめますと。なんだ、走れるじゃん。今会社を出れば。戸塚駅に着いたのは20時。パラパラ降りはじめました。途中のお寺。柏尾川の桜。雨の前に走る、

  • お墓参りに、

    お彼岸に行けなかったお墓参りに行ったら、桜が満開でした。霊園内は花見客で一杯。なるほど、この季節の方がいいんだ。今まで桜の咲いている時に来たことがなかったので、目から鱗。帰宅して近所の神社。夕方は独特の雰囲気。そして夜、少し走りました。5キロだけペースを上げるもサブ3ペースがいいところ。暖かい日曜日でした。お墓参りに、

  • 花見帰宅ラン、

    久々のランホリック。雨続きで走れる時に走ろうと。そうしたら、仕事に行ってるのか、帰宅ランのためか。今晩は大岡川から。横浜市役所の桜、野毛の桜、弘明寺の桜、上大岡の桜、そしていたち川の桜、おまけは、大船フラワーセンター。よく走った。花見帰宅ラン、

  • オーバーリーチ、

    昨日は雨だったから仕方がない。今晩は走りやすそうな天気だ。ガーミンはオーバーリーチで走るなと言っているが、ゆっくり走れば大丈夫。夕方6時半、とにかくみなとみらいから走る。権太坂の入口?で振り返ると遠くにランドマークタワー。みなとみらいから6キロ地点。約13キロで戸塚駅。月曜日より脚が重かった。確かにオーバーリーチかもしれない。オーバーリーチ、

  • 2日連続帰宅ラン、

    あまりやらない2日連続帰宅ラン。超回復理論を信じてるから、と言うよりはしんどいから。でも週の後半の天気が怪しいから今日も軽く走っておくかと。安定の辻堂帰宅ラン。脚なり、重心下着地で楽に走る。つもりが、中間から脚が軽くなる。ガーミンの表示はオーバーリーチ。でも昨日より気持ちいい走り。2日連続帰宅ラン、

  • 入学式と帰宅ラン、

    4月1日、エイプリルフール。朝は長男の大学入学式に出てついでに学食でランチして会社へ。本当は正門でジジババ向け写真だけ撮ったら会社へと思って実際一旦バイバイしましたが、意外と両親同伴が多くて学食を試してみたい気持ちも湧いて再度合流しました。式は結局親子別々の席、そりゃそうだ。約1時間八方をお母さん達に囲まれ、式を見てきました。大学のカラーがよく分かる式でした。そのあと学食へ行き、Suicaが使えるとあったので奢ってやるよと、お祝ランチ700円2枚を押すと残金不足で1枚だけ。あとは長男の500円玉で私は普通の定食を食べました。午後は帰宅ランのために会社へ。ジャケット脱いで着替えてみなとみらいから戸塚駅まで。何だか疲れてましたね。でも途中からキロ4分半くらいで走るオジサンがいて後半5キロは後ろを。今まで知らな...入学式と帰宅ラン、

  • 嵐の後のランニング、

    一晩中、すごい雨と風でした。予定が調整できたのでテレワーク。夕方、走りに出ました。久しぶりのテレワークは少ししんどい。ずっとPC越しにMeeting、孤独にe-mailや資料作り。よくやってたな。スマホしまって車窓を眺める通勤がいかに安息になっていたか。暖かいので半袖、短パンで。でも嵐のあとは砂の山。いつも休憩する自販機は、あらら。ゆっくり走って羽根を伸ばしました。嵐の後のランニング、

  • いつもの帰宅ラン、

    長女とはお別れして帰国しました。またいつもと同じ生活。最近は少し落ち着いてボチボチ帰宅ランもできそうです。子どもたちも大きくなって…気付いたら2人はもう大人だった。そんなことを思うと家族との時間も大切にしたい。いつもの帰宅ラン、

  • ソウル、3日目、

    朝からクァンジャンシジャン。トッポギ、おでん、キンパで朝ごはん。ここはそんなに高くない。タコの踊り食い。口の中に張り付いて少し痛い。メトロで漢江を往復してソンスのカフェ。古い町工場のリノベーションばかり。面白いけど、荒削りで抜いた床や錆びて剥き出しの鉄筋が気になる。まぁ、建築基準が緩いんだよね。次に最近見たばかりの韓流ドラマのロケ地を目指す。すごい坂。緩やかな城壁沿いの坂道と屋上からの景色が良かったんだよね。主人公がたまに出てくる城壁の穴も。城壁沿いに下るとホテルや大学キャンパスなどの落ち着いた空間。そして麓に出るとフードストリート。ここは老舗のパン屋さん。たくさん買い込みました。カステラが入った食パン、ちょっと塩味の効いたあんパン、色々美味しかった。そこらか1キロ歩くとDDP、東大門デザインプラザ。ザハ...ソウル、3日目、

  • ソウル2日目、

    滞在は南大門市場付近。長男と向かう。まだ寒い。バスで光化門。ここはひなたで暖かい。朝早くから先に出かけて景福宮を韓服姿で歩く3人組。ひたすら歴史に触れる長男。北村韓屋村から南山を臨む。仁寺洞近くのカフェ。夜は煮豚。ソウル2日目、

  • 家族旅行、ソウル、

    仕事ではなく家族で行く韓国。長女の案内で何を食べてもうまい。一人だったら決して入らないオシャレなカフェ。ご馳走様でした。家族旅行、ソウル、

  • みなとみらいから辻堂まで帰宅ラン、

    最近は一旦電車に乗ると途中下車して走り出すのが億劫でそのまま帰宅。それなら職場からそのまま走るしかない。午後6時半、みなとみらいから。桜木町、横浜市役所の横から大岡川沿いへ。約2キロで野毛のディープな都橋商店街。飲み屋だらけの独特な雰囲気を抜ける。5.5キロ、弘明寺商店街。なぜか懐かしい雰囲気。上大岡を越えて8.5キロ。大岡川沿いを走るのはここでおしまい。そのまま鎌倉街道沿い、ひたすら坂を登り峠越え、その後一気に下り栄区へ。本郷台からいたち川沿いに。長女の卒業した高校の横で14キロ。警察学校を過ぎたところでいたち川ともお別れ。大船駅で17キロ。ここまでは調子良かった。藤沢駅、22キロ。そろそろ脚が動かなくなる。今日は辻堂駅でお終い。最後はキロ5分半が精一杯。みなとみらいから辻堂まで帰宅ラン、

  • 日本史Bと世界史B

    最近ようやく落ち着いて来ました。大抵のことは時間が解決してくれる?進路の決まった長男は毎日個室でPCの前に10時間。ご飯と散歩の時間だけ出て来ます。大学入学の手続きや支払いに奔走した両親。そんな中、昔中学受験で通った塾からの募集のハガキに連絡し、面接受けて小学生向け塾講師のバイトを決めて来ました。10分の模擬授業に20分を費やし、履歴書の〜様方に自分の名字を書き、先方の担当者に諭されたそうですが、それでも採用されるんだね。今だから言えるけど、うちの長男は国公立前期試験を欠席しました。それより希望の大学に受かったからではなく、出願時の科目選択ミス。2次試験の前々日に気付いたのは私。印刷してあった受験票を何気なく見ると「日本史」?あれ、「世界史」のはずだけど…長男の部屋に行き指摘するとパニック状態。高校の先生...日本史Bと世界史B

  • 久々の夕方ラン、

    2月は長男の受験が気になって走る気になれませんでした。後半はほとんどランオフ。すると体は段々と重くなる。とりあえず走ろう。許しを得て夕方ラン。とりあえずゆっくり走り出す。でもこんなときは脚が軽くて誤解する。キロ4分半ってこんなに楽だったかな?往路ですでに日没。それに今日の往路は追い風だった。段々休みたくなってくる。重心下着地ができてると向かい風もそれなりに走れる。走りやすい気温でした。長袖2枚と半袖1枚で丁度良かった。久々の夕方ラン、

  • 食洗機3台目、

    長男の大学受験の最中、食洗機とエアコンが壊れ、エアコンは先日直しました。幸い?リモコン受信部だけだったので。食洗機は深刻で結局今日自分で新品に交換しました。業者に頼むと十数万円するので。同型品ネット4.5万円を自分で約1時間。約18キロの本体は少し重い。暇な?長男に運ぶのだけ手伝って貰い。交換前の状態。直接のエラーコードは給水止まらず。乾燥が始まらない。少し分解して除くと後ろ側が派手に錆びてる。どうやら蓋がしっかり閉まらないみたい。うーん、上段に背の高いもの入れすぎ。前も反省したはずだけど…7年の間にみんな忘れた。ネットで1日。前はリンナイ、今回はクリナップ。でも製造はリンナイ。OEMで安かった。下の引き出し取って奥のネジを外すと、給排水とコンセントにアクセスできる。うちは給水栓がもう全く動かないので大元...食洗機3台目、

  • 卒業式

    今日は長男の高校卒業式でした。そして進路が確定しました。予定よりちょっと早いんじゃないかと。まあ、でも色々ありました。共テも頑張り、得意な歴史も活かせてその歴史を学べる大学へ行けるのだからまぁ、良いのでしょう。本当はもっと勉強しておけばとか、クラスの仲間と比べたらとか、そういうのもあるけれど、笑顔で前を向いて欲しい。卒業証書授与での返事は小さく、俯き気味な退場行進を見て心配したけど、式後は部活の友だちと集まって両親には笑顔で先に帰って良いよと。妻と安心して帰宅の途に。途中ランチを食べてのんびりしました。色々あったことはまた。卒業式

  • エアコン修理と心の余裕、

    長男の大学受験が終盤に差し掛かり、少し心の余裕を取り戻しつつあります。まさかの?連戦連敗を続け全落ち?浪人など頭の中だけで言葉が渦巻く中、先週末くらいから何とか合格が届くようになりました。まぁ、もうコレきりかも知らないけど。複数私学を受ける場合、合格の出方によっては複数の大学に入学金を払う必要があります。今はそんなスケジュールとにらめっこです。そんな最中、こんな時に限って壊れ始める家電たち。もうたくさん試験料払ったし、これからもかかるかもしれないんだよ。まず、和室のエアコンが壊れました。たまにテレワークするので困ります。次に食洗機が壊れました。まだ7年経ってないんだけど。前回、自分で取り付けました。そんなことなので、何とか自分で直したい。今日はエアコン編。先日、寝る前にエアコン切ろうとリモコンのボタン押し...エアコン修理と心の余裕、

  • 春一番?

    春一番でしょうか?すごい風でした。春一番?

  • 大学受験シーズン、

    寒くてもボチボチ走ってます。ただ、長男の受験が始まったのでハラハラしながら、生きた心地がせずブログもすすみません。大学受験シーズン、

  • サブ3ペースで帰宅ラン走り切る、

    サザエさん症候群と闘いながら何とか会社に行ってます。昨晩は21時からUSと会議だったから19時過ぎに会社を出て直帰したけど、今晩は夜の会議がないことを確認して17時55分にPCを閉じて脱出。空きの会議室で上だけ長袖Tシャツに。ユニクロのブラックテックパーカーを上に着て横浜駅まで1.3キロ。そして18時54分、辻堂駅前に立つ。あまり考えずに走り出す。今日は腰の転回と接地がいい感じ。最初の1キロは4分19秒。そのまま腰の転回と接地ロスがない感じを保ちつつ走ってみる。久しぶりだねえ。こんな感じは。このくらいの気温が走りやすいよね。北風だけど、向かい風ではない。本当に久々にサブ3ペースで帰宅ラン。と言っても6キロ過ぎたら全然余裕なし。サブ3ペースで帰宅ラン走り切る、

  • 輪島、和倉温泉にて、

    13年前、2010年夏に訪れた輪島朝市通りと和倉温泉。当時は名古屋に住んでいた。実家の両親と6人で訪れた。まだ二女は生まれてない。翌年の東日本震災の後に生まれた。当時は走ってなかった。まるで別人だ。全てがかけがえのない時間で失われたものは元に戻らない。でもまたそこから作っていくしかない。そんなことを改めて思う。輪島、和倉温泉にて、

  • 湘南を楽しむ、

    お昼は家族と逗子海岸でランチ。おいしいイタリアンを頂く。行き帰りの湘南道路、みんな走ってる。ランシャツ、ランパンで走ってる。そんなに暖かいのか?湘南大橋の温度計は16℃。僕もちょっと走ってきたいです。ありがとうございます。快諾を頂いた。でも、ランシャツ、ランパンって気温じゃなかったね。でも楽しい。走るの楽しい。写真撮りながら脚なりで。行きの湘南大橋は14℃。まだ暖かい。折り返しの11.2km地点。何とか日没に間に合った。ここまではキロ4分40秒位から入ってキロ4半前後。まだ脚は軽い?と錯覚した。と言うか、日が沈むとやはり寒い。とにかく今日は富士山がきれいだ。サブ3ペースで走れてる。でも急激に気温が下がり、脚も動かなくなってくる。昨日、一昨日ドラマのあったR134平塚中継所付近。トータルではサブ3ペースに少...湘南を楽しむ、

  • 今ここにあるノーマル、

    かっこいい。颯爽とあっという間に通り過ぎて行きました。夜、淡々と走っていたら向かい側から白地に緑縦線のジャージ。あのオーラは本物でしょうか。唐ヶ原中継所のヤグラはしっかりカバーされ、警備員さんが歩いてました。正月立て続けに大変なことが起きたけど、僕たちはノーマルを守るしかない。今ここにあるノーマル、

  • 新年、

    あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。新年、

  • いつもの散歩道、

    いつもの散歩道。約1時間で帰る。いつもの散歩道、

  • 静かな年末、

    今年は長男が受験生なので年末は自宅で静かに過ごす。20年以上放ったらかしでハゲた部分にペンキ塗ったり。夏は草ぼうぼうで手を付けられなかった裏庭を草刈機で一掃したり。いい年末を過ごしてます。静かな年末、

  • 朝の通勤で思ったこと、

    朝の通勤は電車のボックス席窓側に座ってボッーと外を眺めるのが好きだ。少しでもスマホの束縛から逃れ、落ち切った視力の回復も密かに思う。近所の山々、水平線と海。大船駅も近くに迫り、減速が始まる頃、ずっと前から気になっていた店がある。別に見た目が不思議なのではなく、店名に従兄弟の名字を見つけるから。確かにその従兄弟、義叔父の出身地だから、その親族なのかなと思ったり。その叔母と義叔父の結婚式に呼ばれて鎌倉を訪れたのは1990年くらいだったと思う。当時は名古屋に住んでいたので、観光地としてR134を運転した。その2年後、従兄弟が誕生した。従兄弟は今、量子論か何かで博士を取り、大学で教鞭を取っている。あっという間だ。でもそんな長い時間で断片でしか接して来なかったので今頃になって色々思う。叔母と義叔父は従兄弟が幼い頃に...朝の通勤で思ったこと、

  • 乱流拡散、

    何気にこういうのが気になる。「プルーム」「点源」「拡散」「層流」「乱流」「乱流境界層」「レイノルズ数」「渦」「動粘性」「コルモゴロフ」どんどん拡散して行く。乱流拡散、

  • それほど寒くない、

    留学している長女から氷点下11℃なのにバスの暖房が入ってなくて寒かったと。今晩は月曜日ほどの冷え込みではなく、手袋も要らなかった。まぁ、キロ4半くらいでは走っているので。色々あるけど、走っていられるのはありがたいことだ。それほど寒くない、

  • 寒暖の差、

    先週末は20℃でしたね。今晩は7℃。寒いと走る気が起きないので内側は上下ヒートテックのようなもの。手袋もして温まるまではウインドブレーカーも。その後、ヒートテックの上は長袖Tシャツでキロ5から4半ペース。寒いのでこれでも十分走り易かったです。寒暖の差、

  • 嵐、

    風が強い様子が全く伝わりませんね。なぜか、再び20℃。でも暴風は伝わりませんね。今晩の帰宅ランは危なかった。ランドマークを眺めていたらおでこに何かぶつかりました。少し痛かった。茅ヶ崎から走り出した時点で引き返そうかどうか迷いました。ゆっくり走ればいいと思ったけどそれだと前に進みませんでした。湘南大橋の上では体が宙に浮いたように感じた瞬間、空間移動してました。そして海からの容赦ない砂嵐。最初はバチバチ痛かったけど、気づいたら膜ができてた。かなりシュールな姿だったと思います。嵐、

  • 辻堂帰宅ラン、

    久々の辻堂帰宅ラン。ここは6キロ地点のサザンビーチ西。ようやく冬らしい気温。まだ手袋はいらないよ。さすがに橋を駆け上るほどの気力はまだない。辻堂帰宅ラン、

  • 湘南大橋越え、

    久々の湘南大橋越え。茅ヶ崎駅からの帰宅ラン。茅ヶ崎駅を走り出したのは午後7時ちょっと前。帰宅してからスマホを見ると午後7時過ぎに藤沢駅で人身事故。まだ運転再開してないようでした。早く帰宅して良かった。最近、21時とか22時とか、嫌がらせのような深夜ミーティング。ブラック◯◯だなと思いつつ、自己防衛。湘南大橋越え、

  • オーバーリーチ、

    徐々に伸ばして今週末はようやく10キロ。今日の湘南国際は無理せずDNS。でも10キロでも走りすぎのよう。ガーミンから警告が。そんなにキツくはないけど、慌てるなと。確かに腸のあたりはまだ違和感がある。マラソンは無理だったなと思う。今週は10キロ上限で。オーバーリーチ、

  • 胃腸回復して走り出す、

    台湾出張中に胃腸の調子を崩し帰国後もしばらく回復に掛かりようやく今週からラン再開です。まだ距離は伸ばしていませんが昨晩は何とか一駅分、約5キロ、サブ3ペースで走り切れました。フルはちょっと危険かな。自分のペースで回復します。出張先で熱が出て薬とか、お粥のUberEatsとか、お世話になったけど、病院も行きなさいと言われたけど、結局帰国することを選びました。抗原検査の陰性確認して熱が下がるのを待ち、何とか帰国したけど、地元の胃腸科で血液検査してもらったら結構数値がすごいことになっていて危なかったなと思います。台湾はもう数十回出張してるけど、こんなことは初めて。中国ではよくありましたけどね。東莞、昆山で2回。あまり強くはないのかもしれません。もう若くもないのかもしれません。胃腸回復して走り出す、

  • スカイライン指数、

    もう働き出してからかれこれ2X年。最近感じる収入と物価の変遷と乖離。一般には横ばいの平均年収と自動車などに見る物価上昇?馴染みのある日産スカイラインとトヨタカローラで指数化してみました。2000年くらいまでフラットだったのがその後少しずつ上昇。2015年で跳ねる。2015年以降は円安も効いてるのかも知れません。僕は親父の影響でスカイラインが好きで、学生のときバイトで稼いで下位グレードのスカイラインを買いました。その当時もそれなりにミドルクラスの安くはないクルマだったけど、それでも何とか手の届く時代でした。その後、就職して結婚前に買ったのもやっぱり下位グレードのスカイライン。この頃までは平均年収の50%以下で買えました。それが今では倍の100%超え。カローラでも50%超え。自分の世代は年収の伸びでそうしたク...スカイライン指数、

  • 出張の変化、

    台湾出張して思ったこと。Uberめちゃめちゃ便利。料金安いし、待ち時間も短くて接近の様子も分かる。クルマも選べる。まだ日本車がたくさん走ってる。特にトヨタ。春に行ったソウルではほとんど見られず危機感を覚えました。でも、テスラはよく見たし、乗った。ホテルはルームサービスか、レストランがあるところを選ぼう。今回、コンビニ飯でお腹を壊しました。お粥しか食べられないときがあり、今回のホテルは朝食にお粥がありそれは助かったけど、昼と夜が地獄だった。急な出張でもホテルは重要。チャイナエアーのサービスが格段に良くなっていた気がした。大きなモニターで映画見られるのはまぁ、同じとして乗客のマナーや食事、いろんなことが洗練された気がした。桃園空港の第二ターミナルが完成してMRT直結とか、一流ブランドとか、色々自信を深めている...出張の変化、

  • オペラハウス、

    台湾国立オペラハウス。伊東豊雄設計。模型と写真は見たことあるけど、実物は初めて。本当は劇場に入って中を見たかったけど、滞在は10分でした。午後4時のオンラインミーティングはさすがにホテルから出たい。でも、いい時間でした。オペラハウス、

  • 南へ向かう、

    週末を海外出張先で過ごすことになり、土曜日はまず走っておいた。土日も午後4時にオンラインミーティング。そんなに遠くには行けない。かと言ってずっとホテルにいるのもね。日曜日は鉄道に乗ってどこかに行こう。何となく決めていた。午前9時半、まずは新竹駅へ。台湾国鉄乗ってみて分かったのは、昔の日本が結構残っていること。瓦屋根の駅舎とか、パッとみてあぁ、と思う。行きはこれ乗りました。特急(自強)は既に指定券が売切。これは普通(区間)。南に向かいます。南は山線と海線の2種類があるらしい。海線乗りたいなぁ。でも、目的地は山線だ。区間に揺られること約2時間。おお、ここは都会だ。架構で作った大屋根を思い出す。南へ向かう、

  • 危機一髪、

    昨日のランで列車を撮影した場所。今日は列車から撮影してみた。ちょうど19キロ地点あたり。幹線道から別の幹線道にショートカット。ちょっと道を間違えたかなと思って進んでいたら、前から真っ黒な大きな犬🐕鎖してないじゃん…どう見ても不審者はこちらでしたね。すごい勢いで吠えて走って来ました。走って逃げるべきか?絶対逃げ切れない。犬の後ろを見ると飼い主らしきおじさん。カッコ悪いけど背に腹は変えられない。「ヘルプミー!」「アイムジャパニーズツアラー!」通じたかどうか分からないが、私の狼狽えた恐怖は通じたのだろう。飼い主が犬を叱ってくれた。犬も襲いかかる気はないらしい。ただ、まだ吠えてる。再度犬を叱る。こちらには笑顔と憐れみ半々。よしよし、分かればいい。私は帰るから、追ってこなくてよし。恐怖は鎮まったが、...危機一髪、

  • 湖を目指す、

    とりあえず、海に着いたけどそのまま帰ると物足りない。海辺を走る。なぜか通り過ぎるのは電動カートばかり。丘の上から新竹市街を臨む。風が気持ちいい。約16キロ先の青草湖を目指すことに。郊外は走りやすい。陽射しもほどほど。先に見えるカラフルな橋。先に見えても走ってるとすぐに辿り着く距離。川辺を走ってると街区の名前も「浸水街」。日本では絶対に付けない名前だけどまぁ、分かりやすくはある。この後、この先で驚きが(^_^;)。湖を目指す、

  • 海を目指す、

    まぁ、色々あるけど、走れる時にいや、気が向いたなら走ろう。ここから8キロ先の海を目指す。とにかく市街地は走りづらい。何があるか分からないから短パンはやめておいた。キロ7分で3キロも走ると郊外だ。なぜか鉄条網。空港らしいけど、民間じゃないような。ここまでは何とか辿り着きました。海を目指す、

  • 新竹、

    久しぶりの台湾、新竹。とりあえず、キロ6分半でグルグル。すぐ近くにステーション。雰囲気出てるね。1913年築、現存する台湾最古の駅舎。日本人の設計らしい。こっちもかなり古い。竹塹城東門、迎曦門。1829年だって。見てて面白いけど、はっきり言って走る環境じゃない。危ない。段差とバイクビュンビュン。タバコと排気ガス。迷子になる前に帰りました。新竹、

  • 上野駅経由、

    なぜか、上野駅の公園改札。昨日の午後の写真。別にコルビジユエを見に来た訳ではなく。ましてや、前川國男でもなく。どちらもこの造形は好き。初めて京成の上野駅に来た。道が今一分かりにくい。もちろん全席指定のスカイライナー。思い返せば、一昨日の夜。ようやく終わりが見えたプロジェクトでまさかの…ボスのボスからはボスに指令が出たが、ボスはすぐには行けない。サラリーマンに大した選択の余地はない。どうせなら、やったことないことから。そこから?上野駅経由、

  • 都市景観、

    雁行配置、ファザードが凝ってる。都心の古いマンションは見て飽きない。東京の都市景観は個性がある。時間があればもっと歩きたい。そんな訳で走るのは夜。この週末は暑かった。でも食後1時間ちょいの割には走れた。キロ4分40で走り出して後半はキロ4分10前後。調子に乗りすぎて脚をこわさないように。都市景観、

  • 遺構、

    会社から横浜駅まで遠回りで2キロ、いつもキロ6分半くらいで汗をかかない程度にジョグしてます。途中、マンションの一角にこんな場所。何となく遺跡みたいだなと。調べてみたら二代目横浜駅らしい。なるほど。関東大震災までたった8年しか使われなかったらしい。少しずつ夜は冷えてきたけど、まだ半袖で走れる。キロ4分半で14キロ。とりあえず会議の後に走った。遺構、

  • 時給1.5万円、

    車検で5.6万円と言われる前にAmazonで2.1万円で買ったバッテリ(左)。雨も上がりいい天気なので今のうちに交換を。袋井マラソンのバスタオルを手前に。バッテリーは果てしなく遠い、重い。ここまで来るのに30分。あともう少し。これが回せなかった。元に戻さないとこの車は走らない。自転車でホームセンターへ行った。前にもこんなことあったような。T35トルクス。感激というか、ホッとしたと言うか。ハマりましたよ。元に戻して無事に走りました。約2時間で3万円。時給1.5万円、

  • ハーフまで、

    これで今週も50km到達。月間200kmも到達。どこに向かっているのかは分からないが、とりあえず走り続ける。季節もゆっくり進んでいます。ハーフまで、

  • 秋の空、

    秋の空、雲高く早く、青さ増す。個性的な運動会でした。今晩は冷え込むと聞き躊躇しました。でも半袖Tシャツ、サブ3ペースで有無を言わず。まだ平気でしたね。風もありましたが。とりあえずサブ3ペースで10km走りお終い。オリオンがしっかり。真上の明るい惑星は何だろう。秋の空、

  • 駅前、

    ここには古い菓子屋や喫茶が入るビルがありましたが、取り壊しに。ここは駅前の一等地。約5000平方メートル。左は築山、右は丘に立つと海が見える。以前はマンション計画もありましたが、築山を崩す計画が非難され白紙に。町が買取り、活用を模索してましたが、できたのは駐輪場だけ。活用するならここが開けるといいなとずっと思っていた空間。そう、10年前はこんなもの作ってました。どうでしょうか。結構面白かったんだけどな…駅前、

  • 閾値走、

    がんばって走るとガーミンはこんなふうに褒めて?くれる。今晩も夕食とTeams会議の後に走る。なぜか自然と?閾値走になる。少しずつ速くなってるけど。まだまだ。閾値走、

  • キャンティレバー、

    高級感を感じる建築。あかり、ひさし、キャンティレバー、ポルシェ。その横に低層L字の広い空間。職場から横浜駅までキロ6で走りながら眺める景色。キャンティレバー、

  • 走り出しの硬さ、

    キロ4分26で14km。どうしても走り出しはカラダが硬い。後半、体幹に乗ったなと思うのはせいぜい2〜3キロ。今日も帰宅後、会議中に夕食。その後、走りました。走り出しの硬さ、

  • 金門島の話、

    金門島って知ってますか?最近、少し驚いた話。先日、中国の取引先が私たちを訪れて会食しました。その際、私のチームの台湾人女性と中国人女性、取引先の中国人女性が仲良く隣同士。すっかり友だち感覚で会話が弾む中、あぁ、同じ言葉が通じる仲間なんだなと。そのうち、取引先の女性が私に質問。「◯◯さんは、何ヶ国行ったことが?」「米国、マレーシア、シンガポール、韓国、中国、台湾、…」「◯◯さん、台湾は中国だから、カウントしませんよ」とさらり。おお、と思い隣のうちのチームの台湾人女性を見やると苦笑い。その後はまた仲良し会話。そして今日、別の中国の取引先と会食。シャーメン(別名アモイ)からの彼は楽しそうに観光の話。「金門島は橋が出来て水道も電気もシャーメンから、便利になりますよ」ん?金門島って台湾だよな。確か国共戦争で長らく最...金門島の話、

  • 食後に走る、

    Chinateamとの会議を18時半に終え帰宅の途に。本当は帰宅ランしたいけど20時には自宅からUSとの会議に出たい。素直に帰宅してご飯食べながら会議に参加。21時に予定通り終了。トンカツを食べてしまい迷ったが、とりあえずゆっくりでいいから走る。キロ5分ちょいで入り、14キロ。平均キロ4分50。食後1時間くらいで無理かなと思ったけど意外と走れた。食後に走る、

  • 文化祭、

    二女が毎日登る階段を登り文化祭見学。秋晴れ、力作、おいしいランチ。いい一日でした。夜、キロ5でゆっくり15キロ。ゆっくり走るとVO2maxが59に。頑張りすぎない。文化祭、

  • さらに涼しくなる、

    さらに涼しくなって20℃。ペースも上がってキロ4分25。もうちょいだ。今週は国慶節で中国がお休み。メールも仕事もほどほどで好きなことをするチャンス。と言いたいところだが、実は色々ある。明日の夕方までにボスに800ワードの英文。さらに涼しくなる、

  • いつもの帰宅ラン、

    だいぶ走り易くなった。いつもの帰宅ラン14キロ。キロ4分50から入り、4分10まで。平均4分36だんだんカラダが動くようになり、スピードが乗ると楽しい。いつもの帰宅ラン、

  • 祭りのあと

    昨日が中秋の名月。私のiPhoneではこれが限界。2年前に亡くなった友のことを思う。行きは何とかサブ3ペースで11キロ。ここで折り返す。浜辺にはサザンの音楽がところどころ。会場に入れなかった人たちか。4日間の凱旋コンサートが終わった茅ヶ崎球場。前のR134が渋滞していたが、古いクレスタのフロントが潰れ、パトカーが集結してた。9月は結局ずっと暑かった。何とか204km祭りのあと

  • 久しぶりのテレワーク、

    平日、久しぶりに在宅ワークした。夕方に時間を作り走る。ここまでアップで2キロ、サブ3ペースで5キロ走った後は3.5ペースで9キロ。ちょうどいい感じ。久しぶりのテレワーク、

  • だいぶ走り易くなりました、

    今週は月曜日に16km、その後4km、その後は雨が続き、仕事も忙しかった。週50kmなら、あと30km。家族で回転寿司食べてから走るか。北風が強かったけど、結構走りやすい。4'40/kmで22km。先週までが嘘のような涼しさ。ようやく秋が来るか。だいぶ走り易くなりました、

  • 澄んだ夕焼けの中を走る、

    夕食前に時間をもらって今日も太平洋岸自転車道。日中は余裕で30℃を超え9月下旬に差し掛かる気候とは思えない。それでも夕方の空気は澄み、富士山も大島も見える。少しずつペースを上げながら10km、平均4'27/km。肩甲骨と股関節の堅さを感じる。バネのようには走れない。それでも少しずつ速くなるのは分かるから、焦らずに続ける。澄んだ夕焼けの中を走る、

  • 新しいシューズ、

    久々に新しいシューズを下ろします。昨年、すでに型落ち半値以下のシューズ。まだ、こう言うのは沢山ある。夜の太平洋岸自転車道。LEDを光らせて走ります。僕の他に走っている人が2、3人。あとは自転車で帰宅を急ぐ人。20kmほど走り、今週も50km。最後は久しぶりに流してみる。3'46/km、そんなに悪くない。新しいシューズ、

  • 9月の30km走、

    6km地点、湘南大橋の温度計。往きは26℃、復りは25℃。復りは少し寒く感じた。8km地点、烏帽子岩と江ノ島。波はそれほど高くない。13km地点、営業の終わった海の家、そして富士山。佇んでいたいけど、走る。15.3km地点、鵠沼橋を越えてから折り返し。久しぶりでしんどい。16km地点、復りはずっと富士山。写真よりだいぶ大きく見える。何とか走り切った。最後2kmはお腹が痛くて苦しかった。9月の30km走、

  • 平日の帰宅ラン

    走り続けてます。書きたい気持ち、書きやすいようにタイトルを変えてみました。最近は金曜日は会社から走り出します。混雑する横浜駅と東海道線を避けたい。お気に入りは大岡川沿いのルート。横浜市内なのにあまり信号がない。歩道がソフトで走りやすい。走り出しの桜木町、野毛の雰囲気も嫌いじゃない。6月頃は大船まで17km7月になると藤沢まで21km先週からは辻堂まで25km少しずつ伸ばしてます。そこから家までは東海道線。デオドラントして着替えてあまり迷惑にならないところに立つ。そして金曜日でない平日は辻堂から帰宅ラン。海沿いは涼しい。大体毎週50kmが目安。平日の帰宅ラン

  • 旅立ち

    羽田空港国際線。長女が旅立ちました。大学の交換留学で一年間。どんな出会いや気づきが待ってるのか。飛び立つ飛行機を見送り。実は飛び立つまでは長い。暑い。一番遠くの滑走路まで行き飛び立って行きました。旅立ち

  • 好きな空間。

    旅行で何か気になる好きな空間。天井の高いアーケード。2階や3階が気になる。寝そべりたくなる夜の芝生。360°の開放感?一瞬どこにいるのか分からなくなる。懐かしいような、暑い中の幻影か。好きな空間。

  • 偶然の出会い、

    美味しかったもの2点。全国初道の駅の海鮮丼。(萩道の駅)老舗洋食屋さんのサービス定食。(神戸一平)とてもリーズナブル。偶然の出会い、

  • 静かな空間、

    一畑電鉄、出雲大社駅。千と千尋の神隠しみたい。午後6時、参道含めて誰もいない。不思議な空間。長女とゆっくり歩きました。静かな空間、

  • 西へ950km、

    山口県下関市。夜ひたすら走って950km。去年は青森県の大間崎まで行ったから自動車で本州制覇。大学3年の長女と二人の旅行。行き先はお任せです。来春大学受験の長男は留守番。中1の二女は一緒に来るはずでしたが、直前に風邪をひいてしまい残念。でも大切な時間が流れます。西へ950km、

  • 3年振りのソウル、

    3年振りの海外出張はソウルでした。ここは江南の高級ホテル。当然、空き時間は走ります。まだ寒い時期だったのでトレミ。ホテルのトレミは走りやすい。漢江の景色は好きです。川の中の島は韓流ドラマの舞台。ドラマではスタートアップ企業が。でもそれはCGだったらしい。それはそれですごいけど。会食は当然、健康にいいもの。やっぱり牛肉でしょ。こっちは韓国の国会議事堂。韓流ドラマで爆破されるの見た。コロナで韓流ドラマ見過ぎ。金浦空港ではすかさず長女の好きなジミンちゃん。ドリップコーヒーの味も悪くなかった。そして二女の入試前日に帰国。3年振りのソウル、

  • 1月入試と皇居ラン

    今日は二女の中学入試のお供。前哨戦の1月入試。無事に見送り神保町で朝マック。のんびり1時間休憩。まだ3時間の余白。やはり走るよね。久々の皇居、ランステ。前は長男の1月入試でした。5年ぶり。ここ2か月、膝の調子が悪く月100キロ未満。今はこれが精一杯。1月入試と皇居ラン

  • とりあえず30km走、

    先週今週平日走れず週末にまとめて走る。それで今は少し膝が痛い。とりあえず30km走、

  • 横浜を走る、

    クルマで妻と二女を学校見学に送り届けて一人ランニング。海辺のドルフィン。三浦岬は見えない。ちょっと細道に入ると古い建築。競馬場の観覧席跡らしい。不思議な空間。丘を降りると工業地帯。首都高と根岸線。整った街並みとショッピングセンター。こういう所に住む人生もあったかも。再び山を登り公園から東京湾を眺める。本牧周辺をぐるりと周り16キロ。ゆっくり走りました。横浜を走る、

  • 中流、

    確かにね。先日、久々に都筑区のSCに行って感じた。20年前、入籍して間もなくその近所にあった社宅に住んでいた。週末にそのSCに自家用車で行くと、駐車場がすごかった。見渡すと某ドイツの高級車たちがまるでカローラの様に。戸建の家も買えそうになかったし、転職して社宅ともオサラバ。でも、先日はもうそんな光景なかったね。あぁ、中流が変わったんだと思った。僕らは今でも住めないけど、住んでいる人たちもそれなりに大変なんだろうなと思った。今の会社に移って気付けば7年。お陰様で昇進も昇給もあってそんなに悪くない。でも、子ども3人育てるだけで精一杯。OECD最下位の教育費と昇給しない中流を見捨てる老人多数決の世の中。あーぁ、と思った。で、その後にみなとみらいのSCに行ったら駐車場に外車がズラリ。あぁ、ここにはまだいたのね。N...中流、

  • 20km走、

    平日は月曜日に帰宅ランしてその後ランオフ4日。今は週50kmは走りたい。だから今晩は20km走。(10/8)OISO18CadiZEROjapanboost5#224km[J]2km[E]20km4'45/km158bpm190spm111cm[J]2kmTotal62km/monthちなみに高校時代の陸上部の先輩に誘われてTATTAでこんなイベントに。結構同窓生走ってる。20km走、

  • 6年前の帰宅ラン、

    6年前の帰宅ラン。今日の帰宅ラン。概ね、そんな感じ。6年前の帰宅ラン、

  • マニア、

    わざわざ横須賀まで1時間。この写真を見て分かる人はすごい。見えたのはここと、あとは高架道路から一瞬。それでもマニアとしては大満足らしい。マニア、

  • 秋の帰宅ラン、

    18時過ぎにみなとみらいを離脱し、帰宅ランの途に。21時からの会議は自宅からTeamsで参加したい。制限時間はたっぷりとあるはず。19時過ぎに辻堂駅から走り出す。今日のシューズはPegasus36だ。まだまだペースを上げられない。大磯に入ると色んなところからキンモクセイの香りが。あぁ、秋なんだ。慌てず楽しめばいい。秋の帰宅ラン、

  • 夜走る、

    昼間は家族と一緒。夕食後、10キロほどジョグと思ったら意外と走れた。昨日はキロ6でも10キロ辛かったのに。そういうもんだ。夜走る、

  • ピッチ走法なので、

    ちょっとサボっていた間にだいぶスピードが落ちました。主に落ちたのはピッチ。もともとピッチ走法なので、鍛えればまた元に戻る(といいな)。ピッチ走法なので、

  • いざ鎌倉、

    いざ鎌倉。鎌倉駅通路の13人。徐々に走り方を思い出す。ようやく鎌倉駅から走る気に。台風前だからか、波が大きい。ここまでは順調。のんびり夜景を見ながら走れる。並んで花火をする家族。大音響で騒いでいる集団。歌を歌ってる人。すれ違いで幅寄せするのはやめて欲しい。真っ暗な中を走るのは注意が必要。もちろんLEDライト前後付けて走りました。いざ鎌倉、

  • 夕方のラン、

    久々に明るい時間に走った。スピードも持久力もまだ全然。夕方のラン、

  • 月見ラン、

    のんびり月見ラン。月見ラン、

  • 10km、

    とりあえず10kmに戻る。急がない。慌てない。10km、

  • 走る、

    実は8月に入ってからほとんど走ることができていません。夏休みは旅行で忙しかった。それ以外は仕事で忙しかった。暑いうちは暑いせいだと思ったけど涼しくなっても走らない。平塚駅からの3キロすら面倒。ようやく走ったよ。なぜならエントリーしたから。完走も怪しいけど。今しかできない。走る、

  • 昔行った場所、

    昔、友と行った場所を今は長男と訪れる。昔行った場所、

  • 北端、

    思えば遠くに来たもんだ。北端、

  • 夏休み、

    長男と二人で旅に出ました。夏休み、

  • 西方に行く。

    但し日帰り。帰りは痛恨の新横浜経由のぞみ。改札前で見送ったアーバンライナー。今は東海道線の車中。西方に行く。

  • 夏の帰宅ラン、

    暑くて湿度も高くてすぐにTシャツが重くなります。段々ペースを落としつつも何とか帰還。夏の帰宅ラン、

  • 我が家の給湯器事情、

    築20年、元気働いていた風呂給湯器。いや、最近たまに表示が付かなかったり、誰もいないのにお風呂で呼んでいますと言ってみたり、とうとう、ボタンを押しても音だけして何も表示せず給湯も始まらない。連打していると、少しだけお湯出して止まったり、まあ、この暑い夏に少なくともシャワーなしはあり得ないと長女から悲鳴が。今度は給湯器の交換かぁ〜と覚悟はしたけど、連打しているとたまに760というエラーコード。ググってみると通信系エラーでリモコンだけ壊れていることが多いと。これね。メルカリで1000円のジャンク品を見つけ、即ポチる。半信半疑でしたが、治りました。我が家の給湯器事情、

  • 東方へ行く、

    往きはJR在来線特急。復りは高速バス。みなとみらいのオフィスを昼に出て夕方には戻る。そのままオンラインでUSと会議。束の間の旅でした。東方へ行く、

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Picard_1970さんをフォローしませんか?

ハンドル名
Picard_1970さん
ブログタイトル
41歳から、エンジニアの生きる道
フォロー
41歳から、エンジニアの生きる道

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用