ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
関西紅葉イルミ旅備忘録⑱
京都に移動🚃 まずはもみじの永観堂へ 総門をくぐる前から紅葉が真っ赤に見えて期待が高まります釈迦堂をバックに🍁 通り道にもこのように赤く美しい紅葉が出迎え…
2021/12/28 22:10
関西紅葉イルミ旅備忘録⑰
レトロ喫茶でモーニングを堪能していたミーハーニューYCさんのモーニングコーヒーか紅茶が選べるのですが、コーヒー通の店として知られていると入手していたので迷わず…
2021/12/27 14:23
関西紅葉イルミ旅備忘録⑯
梅田に戻ってきて大阪駅付近のイルミを見てホテルに戻ろうと思い散歩。うめきた広場の大階段。正面から撮影しなかった事を激しく後悔。写真では分かりづらいですが、アラ…
2021/12/16 23:57
関西紅葉イルミ旅備忘録⑮
とある理由があり甲子園へ。 駅の目の前に早速阪神タイガースショップが🐯さすがお膝元。 西宮市のマンホールを発見。甲子園の他、伝統産業である酒造から酒蔵と仕込…
2021/12/15 22:05
関西紅葉イルミ旅備忘録⑭
日本銀行イチョウを見ていたらうっすらと御堂筋のライトアップが始まりました。光の饗宴の一部です💫何となく見える電球💡いちょう並木も綺麗なので明るい時間帯にも…
2021/12/14 22:22
関西紅葉イルミ旅備忘録⑬
北浜のカフェに行く前にイチョウが綺麗だな、と思った場所に行ってみました。そこでお初のマンホールに出会う歓喜の蓋女カフェから見えてた大阪市中央公会堂付近にありま…
2021/12/13 23:23
関西紅葉イルミ旅備忘録⑫
リバーサイドの北浜エリアにおしゃれカフェが多数あると聞き訪れていたミーハー。& ISLANDさんに来ました。向かいに中央公会堂が見えます。ラテと缶入りモンブラ…
2021/12/12 23:29
関西紅葉イルミ旅備忘録⑪
梅田についてホテルに荷物を預けてからグランフロント大阪のクリスマスイベントを見に行くミーハー 今回はディズニープリンセスとコラボらしく、ツリーの中央でプリンセ…
2021/12/11 23:59
関西紅葉イルミ旅備忘録⑩
広かった万博記念公園散策のラスト。 紅葉渓から出口の方に歩いていくと自然観察学習館の辺りでメタセコイアの黄葉が楽しめました。 下から見上げたりして。 この辺り…
2021/12/10 16:31
関西紅葉イルミ旅備忘録⑨
万博記念公園で太陽の塔と紅葉を目的としていたため、2つ目の目的である紅葉渓へ入口から散りもみじで美全開 滝に向かって歩いている時もグラデーションの紅葉を楽しめ…
2021/12/09 22:27
関西紅葉イルミ旅備忘録⑧
万博記念公園の散策の続き。 水の広場にまだ残っていたコスモス🌸 西大路のプラタナス並木。少し時期が遅かったですね。並木町の周りにも辛うじて葉が残っていたプラ…
2021/12/09 00:55
関西紅葉イルミ旅備忘録⑦
日本庭園を出たらランチタイムだったので、日本庭園近くにあった薪窯ピッツァ・カフェ NORTH GARDENに。 太陽のピッツァ🍕太陽の塔に因んだピッツァ。オ…
2021/12/07 21:53
関西紅葉イルミ旅備忘録⑥
まだ万博記念公園の日本庭園の続き。 茶室「汎庵」の向かいに茶室「千里庵」があり枯山水が見どころです。わびの世界 竹林の小径🎋郷土の風景を再現するためにつくら…
2021/12/06 23:35
関西紅葉イルミ旅備忘録⑤
平和のバラ園の正面にある日本庭園へ。万博の時に政府出展施設として日本の造園技術を集めて造られたそうです。 松の洲浜。松の州浜。川が河口付近から海へと注ぐ姿を象…
2021/12/06 00:36
関西紅葉イルミ旅備忘録④
太陽の塔を見学した後、平和のバラ園へ 見ごろは過ぎてしまっていたので、アーチの部分にバラはなく 美しく咲く白薔薇。アイスバーグではないか、と予想。深紅の薔薇は…
2021/12/04 21:34
関西紅葉イルミ旅備忘録③
伊丹空港から大阪モノレールにて万博記念公園へ。 駅から公園へ向かう途中で既に太陽の塔が見えます。芸術は爆発だー イベント広場には太陽の塔が描かれたマンホールが…
2021/12/03 22:34
関西紅葉イルミ旅備忘録②
ケンミンショーを見て大阪食べてみたいと思ったものがありました。そしてそれが伊丹空港の食堂で食べれると言う情報を入手空港職員さん向けらしいですが一般人の我々も食…
2021/12/02 22:25
関西紅葉イルミ旅備忘録①
関西に紅葉🍁とイルミネーション✨を見に行って来ました。恒例の飛行機からの景色✈️飛び立ってすぐに我が街横浜が眼下に富士山ともコラボ湘南は結局どこからどこまで…
2021/12/01 22:06
2021年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、びくとりあさんをフォローしませんか?