ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
まだまだ新ベラ入るそうです・・・ひだ池
今年は新ベラ放流に力が入るひだ池でございます。例年ならもう既に新ベラ放流が終わってるのですが・・・・。今年はコマメに新ベラ放流しているおかげかウキは良く動くひだ池です。あと何回かは未定ですが、まだまだ新ベラ放流を予定しているそうです。これから水温が下がり
2018/12/25 21:15
2019 ひだ池トーナメントスタート
12月22日(土)ひだ池大会に行ってきました。今年は大会方式を以前の方式に戻して毎月5名の勝ち抜けとシンプルになりました。出場回数制限も無くなり、1回抜ければ11月の決勝大会に進出することができます。ひだ池大会ファンの方には、皆勤賞での決勝進出もありますよ
2018/12/23 08:48
2019年のひだ池トーナメントスタート
今週の土曜はひだ池トーナメント予選です。2019年シリーズは、以前の方式に戻すらしいですよ!なので、毎月5名の勝ち上がり。プラス、皆勤賞の方は成績問わず決勝進出できるシステムだとか・・・。皆さんの奮ってのご参加お待ちしております。来年度も有志でフラシ配り
2018/12/18 19:32
ひだ池で新ベラとご対面
12月16日(日)ひだ池にプライベート釣行に行きました。この時期はやっぱり長竿の両グルで新ベラ釣りたいので・・・。2号ワンド向きで21尺の沖底グルテンをやりました。魚はまだまだ底に着いていない感じで常にウワズリ状態。ですが・・・ポツポツペースで一日釣れて
2018/12/18 19:21
つつじ池で段差の底釣り・・・不発
12月9日(日)豊ヘラの最終例会で、つつじ池に行ってきました。桟橋は2号南先端。前日に新べらが入ったと情報があったので朝一は16尺で宙の両グルで入ったものの・・・。サワリなく1時間ほどで終了。先端では11尺のライトペレ宙が炸裂。まさかの展開・・・。両ダン
2018/12/18 19:14
三川で良型が釣れていました。
この前の日曜は連盟役員会で三川に行ってきました。朝の内にミーティングを終えて7時過ぎに入川。三川はグルテンの底釣りで釣れるイメージなのでグルテンの底釣りをしました。やはり考えるのは僕だけじゃなく結構、長竿が目立ちました。B桟橋の東向きなので新ベラが付いてい
2018/12/01 00:32
ひだ池大会決勝は・・・
先週の土曜日、ひだ池大会決勝が無事終わりました。優勝は短竿のチョウチンセットで40kg越え上位3名はタテ誘いを駆使したセット。4位?にチョウチン両ダンゴ上位陣はよく釣られておりました。僕はというと・・・・段底で下向かいない子たちに四苦八苦。新桟橋の奥の方
2018/12/01 00:23
ひだ池第3回目の放流は・・・
11月23日(金)に第3回目の新ベラ放流があったそうです。放流に立ち会った人に聞くと・・・・。「今回のはデカイ」と言っておられました。平均800gとか・・・最大2.7kgとか・・・いろいろ噂が飛び交っていました。まだまだ12月に3回の放流が予定されていま
2018/12/01 00:17
2018年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ヤスさんをフォローしませんか?