飼い主死亡でアパートに猫が取り残されていると相談がありました。相談者は仲介の不動産会社で、亡くなった飼い主は、猫のブリーダーをしていたとのことでした。既に2頭…
飼い主死亡で取り残された猫7頭 ~不動産会社からの相談、緊急里親/預かり募集
飼い主死亡でアパートに猫が取り残されていると相談がありました。相談者は仲介の不動産会社で、亡くなった飼い主は、猫のブリーダーをしていたとのことでした。既に2頭…
9/21 群馬県動物愛護センターから犬1頭の引取 ~シニアの柴犬
9月21日 群馬県動物愛護センターに行きました。8月下旬から引取検討依頼を受けていた犬8頭の中の1頭です。まだ柴系の女子が3頭残っていました。 群馬センターか…
9/18(祝) かわぐち犬と猫の譲渡会(11時~14時)に参加します!
お知らせが遅くなりました。明日、9月18日、かわぐち犬と猫の譲渡会に参加します。アルマからは、犬のみの参加になります。お時間ある方は、ぜひ会いに来てください。…
9/15 茨城センターから犬2頭+子猫3頭の引取 ~本日も茨城センター160頭超え
約2ヶ月ぶりの茨城センターです。常磐道は行きはスムーズで、ティアハイムを出て1時間半ちょっとで到着しました。時間換算すると遠くても近い。片道110キロ近く、距…
9/12 川口市保健所から犬1頭の引取 ~飼い主さんが入院して、、、
9月12日(月)、川口市保健所から犬1頭の引取がありました。飼い主さんが入院して、放棄となったようです。人間も生きていれば、いつ何が起こるかわかりません。万が…
茨城センター 犬の譲渡情報(2023年9月) ※2023/9/7更新
茨城センターの犬の譲渡情報です。一般向け、および登録ボランティア向け訳ありの譲渡情報です。(高齢、病気、トレーニング要、等) 2023年9月7日現在です。※既…
茨城センターの収容動物情報です。数日分を取りまとめてのアップになります。足回りの活動=センターに収容されないために保護犬/保護猫を生まない活動が大切です。 ま…
今日は朝から雨でしたね。台風接近で、茨城センターに行く予定を来週に変更しました。 関東圏でもあちこちで川が氾濫して、緊急避難速報が出ていました。皆様のお住まい…
茨城センター 猫の譲渡情報(2023年9月)※2023/9/4現在
現在9頭の猫が譲渡先を募集しています。現在、成猫の譲渡が停滞しています。猫エイズ(FIV)陽性、猫白血病(FeLV)陽性の子もいます。事故による骨盤骨折や神経…
2023年9月 ティアハイムオープンシェルター里親会ご案内♪
9月のオープンシェルター里親会ご案内です。9月も毎週日曜日の開催予定です。保護してから1年近く経過して、まだご縁が繋がらない子もいます。一日も早く、みんなに優…
昨日は夕方になると涼しい風が吹いて、少し早めにお散歩に出られました。9月になり、まだまだ猛暑厳しいですが、あと少しあと少しと唱えて頑張っています。 午後のデッ…
8/30 離婚で取り残された犬と、認知症でお世話が困難になった成猫の引取
今月は茨城センターに行けませんでした。引取相談が多かったことと、猛暑もあってか、犬猫の譲渡が進みませんでした。ティアハイム滞在犬猫も多くて、暑さとお世話でスタ…
すっかり里親募集枠から外れているミコトちゃん。募集枠には載っていますが、いつ発症するかとヒヤヒヤしているので、とても前向きな譲渡のお話はできません。まず応募も…
8/26 飼い主さんの施設入居で高齢猫の引取 ~老猫ホームが必要だと思うこの頃
高齢の飼い主さんが施設に入り、猫1頭が取り残されました。認知症になり飼育困難になったとのこと、このような相談が後を絶ちません。 6月30日から動物病院に預けら…
茨城センター 犬の譲渡情報(2023年8月) ※2023/8/24更新 ~ハニー、しげくに
茨城センターの犬の譲渡情報です。一般向け、および登録ボランティア向け訳ありの譲渡情報です。(高齢、病気、トレーニング要、等) 2023年8月24日現在です。※…
茨城センターの収容動物情報です。数日分を取りまとめてのアップになります。足回りの活動=センターに収容されないために保護犬/保護猫を生まない活動が大切です。 ま…
8/24 福祉事務所からの相談、施設に入居する飼い主さんの犬の引取
2週間ほど前から相談を受けていた案件です。認知症になって経済的にも困窮している飼い主さん。アパートの退去期限は8月31日、その後、特別養護老人ホームに入所する…
先週相談を受けていた中野区の多頭飼育家庭。70頭くらいの猫がいるとのことでした。東京都動物愛護相談センターからアルマを紹介されたとのことで、先週、飼い主さんか…
8/19 高齢飼い主さんが入院、15歳みーちゃん、そして天使になったミアくん16歳
先日からの引取相談、高齢で車椅子生活だった飼い主さんが入院して、自宅に取り残されていた猫。ご親族の方から引取の相談がありました。 もう飼い主さんは自宅に戻れな…
さかのぼって8月13日の報告です。飼い主放棄で犬1頭の引取がありました。 相談者のご実家で飼われていた犬2頭。小型犬のプードルmixと、雑種の子。ご家族が病気…
こんにちは、「黒柴てるこ」でございます。ご紹介しようと思って、日延べしてしまいました。今日みなさまにご紹介するのは、こちらの方です。チャーラララ、チャーララ、…
昨日の昼、近所の方から怪我をしている猫がいる、との相談があり、近くなので見に行きました。 右前足の裏側の皮膚が赤剥けており、ケガをしているようだ、とのこと。あ…
ティアハイムのウッドデッキ ~涼しくなるミストがつきました!
毎日、節電どころか暑くて暑くて。本日午前、やっと東京電力の工事が入り、契約アンペアの上限を上げていただきました。今まで60アンペアだったのが、100アンペアま…
8/17(木) 埼玉県動物指導センター南支所で開かれる譲渡会に参加します!
埼玉県動物指導センター南支所の譲渡会に、アルマから犬3頭が参加します。ご来場、応援、お待ちしております ■日時 8月17日(木)11:00~14:00■場…
茨城センター 犬の譲渡情報(2023年8月) ※2023/8/7更新 ~フィーネ、ハニー他
茨城センターの犬の譲渡情報です。一般向け、および登録ボランティア向け訳ありの譲渡情報です。(高齢、病気、トレーニング要、等) 2023年8月7日現在です。※既…
夏ノ暑サニモ負ケヌ・・・ ティアハイムのワンコと幸せ報告少し
毎日毎日、暑いという言葉しか出てこないこの頃、皆様、お変わりなくお過ごしでしょうか。 ティアハイムの犬猫たちもがんばって夏を過ごしています。こちらのかわいいお…
8月4日引取のトイプードルたち。10頭のうちの2頭は、翌日、信頼おける他団体様へ移動、募集も含めて一任となりました。残り8頭のうち、カットが必要な4頭をスタッ…
2023年8月 ティアハイムオープンシェルター里親会ご案内♪
8月のオープンシェルター里親会ご案内です。8月も毎週日曜日の開催予定です。猛暑で犬たちの散歩は厳しい毎日です。一日も早く、みんなに優しいご縁がありますように。…
8/4 廃業ブリーダーからトイプードル10頭の引取 ~早朝にティアハイム到着
西日本の廃業ブリーダーから犬が放出されるとのことで、ほんの2日前に、NPO法人アグリドッグレスキュー様からご相談があり、アルマでも何頭かのお引き受けをすること…
ティアハイムの近所で交通事故に遭ったと思われ、5月14日、住民から通報(相談)があったドエルちゃん。骨盤骨折で入院治療して骨折箇所に2枚のプレートを入れました…
茨城センター 犬の譲渡情報(2023年8月) ※2023/8/1更新
茨城センターの犬の譲渡情報です。一般向け、および登録ボランティア向け訳ありの譲渡情報です。(高齢、病気、トレーニング要、等) 2023年8月1日現在です。※既…
茨城センターの収容動物情報です。数日分を取りまとめてのアップになります。足回りの活動=センターに収容されないために保護犬/保護猫を生まない活動が大切です。 ま…
猫白血病発症 キッシュの抗がん剤治療と、FIP治療に人用コロナ治療薬モヌルピラビルを代用
猫白血病を発症したキッシュのその後を書こうと思いながら、なかなか考えもまとまらず、時間も取れずで今日になります。 キッシュ7月8日に退院して、まずまず復活、元…
茨城センター 犬の譲渡情報(2023年6月) ※2023/7/21更新
茨城センターの犬の譲渡情報です。一般向け、および登録ボランティア向け訳ありの譲渡情報です。(高齢、病気、トレーニング要、等) 2023年7月21日現在です。※…
昨日(7月27日)は、旅行中でお預かりしていたマルチーズ♂リンツくんが預かり家庭に戻る日でした。 預かりのアニーさんから、どの子かサマースクールでうちで預かれ…
飼い主は老人ホームへ ~7/17 シニア猫2頭の引取 チビ&はーちゃん +地域猫から1頭新入り
高齢の飼い主さんが老人ホームに入ることになり、シニア猫が2頭残されました。親族の方からご相談があって、引取保護となりました。(犬猫の引取は基本有料です。お電話…
とうに暑い毎日で、いつから夏なの?という感じですが確か梅雨明け宣言があったので、夏到来ですね。 ティアハイムの庭の木に、セミの抜け殻。もう10個以上、見つけま…
7/21 千葉センターから犬2頭の引取 ~多頭飼育放棄20頭の小型犬が収容されました
7月19日、千葉センター東葛飾支所から電話がありました。多頭飼育家庭からの飼育放棄で、小型犬20頭が収容されたとのこと。 話はやや複雑で、、、2~3年前にブリ…
7月20日 3週間ぶりの茨城センターです。「1頭でも」の気持ちはあれど、引取を思案するのは、この猛暑。シェルター(アルマ東京ティアハイム)でお世話する犬の数を…
茨城センターの収容動物情報です。数日分を取りまとめてのアップになります。足回りの活動=センターに収容されないために保護犬/保護猫を生まない活動が大切です。 ま…
【ご協力ありがとうございました/迷子犬】7/3~茨城県鹿嶋市から逸走しました
2023.7.17 7:17 更新迷子犬捜索のために、拡散等、ご協力をありがとうございました。昨日、複数の情報が入ったようで、残念ながら既に亡くなってしまって…
最近の近況をピックアップしてご紹介しますね。ティアハイムからの卒業犬猫が中心です。 柴♀あずきちゃんトリミングサロンに行ってサッパリ こちらは、まだ卒業し…
茨城センター 猫の譲渡情報(2023年7月)※2023/7/10現在
現在11頭の猫が譲渡先を募集しています。現在、成猫の譲渡が停滞しています。猫エイズ(FIV)陽性、猫白血病(FeLV)陽性の子もいます。事故による骨盤骨折や神…
7/11~7/12 Amazonプライムデー! 欲しいものリストの割引商品ご支援をお願いします
7月11日~12日、今日明日ですが、Amazonプライムデーです通常よりも20~30%オフの商品がたくさんあります。 アルマでは、いつも猫フードのウェットフー…
5月14日にアルマ東京ティアハイムの近所にて保護した負傷猫♀ドエル。おそらく交通事故による骨盤骨折で、特に右側の損傷がひどく、骨盤が4つに割れているような状況…
少し前になりますが、6月13日報告です。猫白血病キャリアの兄弟でともに発症したチーズとキッシュの経過です。 まずは、チーズの再診体重は4キロでした。前回よりも…
昨年9月、正式譲渡になったトイプードル♀ココア&コムギの親子、里親様から10ヶ月目の近況をいただきました。親子で迎えていただき、とても大切にしていただいている…
茨城センターの収容動物情報です。数日分を取りまとめてのアップになります。足回りの活動=センターに収容されないために保護犬/保護猫を生まない活動が大切です。 ま…
ティアハイム夏時間 ~ボランティアさん御協力のお願い(朝8時~のお散歩)
急激に暑くなり、まだ梅雨もあけていないのですが猛暑日が続いています。アルマ東京ティアハイム(動物保護シェルター)では、スタッフは朝8時前には出勤しています。 …
2023年7月 ティアハイムオープンシェルター里親会ご案内♪ 7/2(日)開催します
7月のオープンシェルター里親会ご案内です。7月も毎週日曜日の開催予定です。これから夏本番、毎日のお散歩も厳しい季節になります。一日も早く、みんなに優しいご縁が…
茨城センター両脚骨折の負傷犬 ~引受先が決まりレスキューされました!医療費支援を届けてください。
6月26日、負傷犬として茨城センターに収容されました。両後ろ足の骨折があり、重症です。 茨城センターにはレントゲン設備もなく、センターで治療できないため(骨折…
6/29 茨城センターへ ~犬3頭の引取、いっこうに減らない収容犬
6月29日、1ヶ月半ぶりの茨城センターです。嬉しいトライアル続きもあって、予定が詰まっていたことと、この湿気と暑さ、ティアハイムで管理する犬の頭数を増やすこと…
先週のことです。最近、お散歩中に咳が増えたとスタッフやボランティアさんからの申告。何か気管支に問題があるのかと思い、病院に行きました。 ●mix♂キラリ 推定…
茨城センター 犬の譲渡情報(2023年6月) ※2023/6/26更新
茨城センターの犬の譲渡情報です。一般向け、および登録ボランティア向け訳ありの譲渡情報です。(高齢、病気、トレーニング要、等) 2023年6月26日現在です。※…
【拡散/応援】神奈川県動物愛護協会 ~動物保護施設と動物病院建設費のご寄付を!
神奈川県動物愛護協会様が、施設移転のため、ご寄付をお願いされています。今まで65年にわたり、野良猫も含めて、多くの犬猫たちのために活動をされてきました。 以下…
6/23 子猫の保護依頼、6/24 行き倒れの猫の相談、他いろいろありすぎて。
私たち愛護団体は、どこまで相談者の声に応えないといけないのか。と考える毎日です。 引取保護の相談や、レスキューの相談が毎日のようにあります。近隣でしたら、出来…
ステンレスケージのご寄付をいただきました! ~チワワ♂ザンゾーのことも少し。
閉店した動物病院から、ステンレスケージのご寄付をいただきました。かなり大きなモノで、幅180センチ、高さ210センチくらいあります。 江東区の山口獣医科病院様…
今月はトライアルが続いています。嬉しい悲鳴、おかげで少し忙しい時間が続いています。 茨城センター(茨城県動物指導センター)から引取の中型mix犬たち。一足飛び…
茨城センターの収容動物情報です。数日分を取りまとめてのアップになります。足回りの活動=センターに収容されないために保護犬/保護猫を生まない活動が大切です。 ま…
茨城センター 犬の譲渡情報(2023年6月) ※2023/6/16更新
茨城センターの犬の譲渡情報です。一般向け、および登録ボランティア向け訳ありの譲渡情報です。(高齢、病気、トレーニング要、等) 2023年6月16日現在です。※…
6/14 埼玉センターから犬1頭の引取 ~放棄のシニアトイプードル
6月14日、埼玉センター(埼玉県動物指導センター)から犬1頭の引取がありました。飼い主放棄でセンターに収容されたトイプードル♀放棄の理由は、介護や経済的な理由…
5月に前庭疾患を起こして、その後、回復して、ご飯もモリモリ食べるようになって、スタッフもボランティアさんも喜んでいました。それが昨日(6月13日)、また様子が…
Amazon 保護犬・保護猫 支援プログラム 「迎え入れたい明日につながる」篇
Amazon支援プログラムに参加しています。いつも応援ありがとうございます。欲しいものリストからご支援物資をお送りいただきました皆様、大切に活用させていただい…
6/10 今度は子猫 買ったばかりで放棄 ~シャム子猫5か月
今度は子猫の引取相談がありました。 5月半ばにペットショップで子猫を買ったけれども、先住猫がいて、ペット規約を確認したら1頭までだった、先住猫とも相性が悪く、…
6月5日の午後、一本の相談の電話。ペットショップで犬を買ったが、経済的理由や自身の病気で、犬を継続して飼うことが出来なくなった、引き取って欲しいとのこと。 生…
5月下旬のお散歩風景です。豆柴あずきちゃんの里親T様に、素敵な写真をたくさん撮っていただきました。一度に掲載しきれないので、数回に分けてご紹介します。 アルマ…
入院中のキッシュに続いて、兄弟のチーズも発症したようです。5月20日の検査では、血液検査には大きな問題はなかったものの、脾臓の腫大が見られ、2週間後に再チェッ…
6月5日に右前足の腫瘤の手術をする予定でしたが、院長先生や担当獣医師さんと話し合い、手術を中止することになりました。 こちらは当日、病院で手術するかどうか「待…
2023年6月 ティアハイムオープンシェルター里親会ご案内♪ 6/4(日)開催します
6月のオープンシェルター里親会ご案内です。6月も毎週日曜日の開催予定です。梅雨入りで雨の多くなる季節、蒸し暑い季節になり、毎日のお散歩も厳しい季節になります。…
茨城センター 猫の譲渡情報(2023年6月)※2023/6/1現在
現在7頭の成猫が譲渡先を募集しています。現在、成猫の譲渡が停滞しています。猫エイズ(FIV)陽性、猫白血病(FeLV)陽性の子もいます。事故による骨盤骨折や神…
茨城センターの収容動物情報です。数日分を取りまとめてのアップになります。足回りの活動=センターに収容されないために保護犬/保護猫を生まない活動が大切です。 ま…
2年前に飼い主死亡で引き取ったmix♂パオ。当時15歳でしたが、この春で17歳になりました。少し後ろ足の衰えを感じることがあるのと、寝る時間が長くなったと思い…
茨城センター 犬の譲渡情報(2023年5月) ※2023/5/30更新
茨城センターの犬の譲渡情報です。一般向け、および登録ボランティア向け訳ありの譲渡情報です。(高齢、病気、トレーニング要、等) 2023年5月30日現在です。※…
ティアハイムの天使たち ~里親募集中の猫たち 5月編 その2 子猫
ティアハイムのチビ子猫たちも無事に成長して、1回目のワクチン接種も終わりました。みな生後2ヶ月超えて、元気です。里親募集を開始しました。よろしくお願いします。…
5/14 負傷猫の保護 ~葛飾区細田4丁目 耳カットあり黒白猫
さかのぼって2週間前の保護のご報告です。朝8時半くらいでしょうか、ご近所の方がティアハイムを訪ねていらっしゃいました。犬の散歩中にマンション前の植え込みにうず…
5月24日、埼玉センターから犬1頭の引取がありました。下見/搬送は、ありははさん。いつもありがとうございます。 ●キャバリア♂茶白 10歳 体重11キロ飼い主…
フィラリア陽性 チワワ♂ザンゾー ~治療の相談で加須市の動物病院へ
5月18日、茨城センターから引取のチワワ♂ザンゾー。ザンゾーという不思議な名前は、センターの委託業者の若い職員さんがつけた名前です。その意味を聞いていないので…
茨城センター 犬の譲渡情報(2023年5月) ※2023/5/19更新
茨城センターの犬の譲渡情報です。一般向け、および登録ボランティア向け訳ありの譲渡情報です。(高齢、病気、トレーニング要、等) 2023年5月19日現在です。※…
茨城センター 猫の譲渡情報(2023年5月)※2023/5/22現在
現在7頭の成猫が譲渡先を募集しています。現在、成猫の譲渡が停滞しています。猫エイズ(FIV)陽性、猫白血病(FeLV)陽性の子もいます。事故による骨盤骨折や神…
茨城センターの収容動物情報です。数日分を取りまとめてのアップになります。足回りの活動=センターに収容されないために保護犬/保護猫を生まない活動が大切です。 ま…
今回のレスキューは、NPO法人アグリドッグレスキュー様からのご相談でした。ブリーダーが廃業するとのことで、犬50頭以上の受入先を探さないといけないとご相談があ…
5/18 茨城センターから犬2頭の引取 ~先週に引き続きセンターへ
2週続けての茨城センターです。これには理由があります。それは後ほど。 今日は真夏日で、まだ5月なのに本当に暑い一日でした。日中の気温30度超え、これから先が心…
猫白血病キャリアで、昨年11月から癲癇発作もあって、抗てんかん薬の投薬をしていたキジトラ♂キッシュ 2022年7月7日、茨城センターからの引取です。当時生後2…
先週木曜日のこと。朝から嘔吐があり、前日の夕方に食べたオヤツと胃液のようなものを何回か吐きました。前日はあまり食欲はなく、ちょっと体調不良の兆候はありました。…
茨城センター 犬の譲渡情報(2023年5月) ※2023/5/11更新
茨城センターの犬の譲渡情報です。一般向け、および登録ボランティア向け訳ありの譲渡情報です。(高齢、病気、トレーニング要、等) 2023年5月11日現在です。※…
5/14(日)ティアハイムオープンシェルター里親会 開催します
5月は毎週日曜日の開催です。本日は夕方までは雨は降らなさそう。譲渡待ちの子猫たくさんいます。お待ちしております 5月のオープンシェルター里親会ご案内です。時…
5/12 茨城センターへ 犬2頭の引取 ~センター収容犬150頭
5月12日、茨城センターへ。前回4月20日でしたので、3週間ぶりです。常磐道は混雑もなく、12時前にティアハイムを出て、13時45分くらいの到着でした。 犬の…
5月11日、千葉センター(千葉県動物愛護センター)本所へ。本所は、千葉県富里市にあります。片道55キロ、昔は遠いと思っていた千葉センターも、今は近いと感じます…
週末の雨予報、開催が危ぶまれますが、お知らせです。ちょっとお天気厳しそうな予報ですね中止の場合は、今日の夜か明日の朝、アナウンスいたします。 浅田美代子 &M…
ウッドデッキの延伸工事、終わりました ~アルマ東京ティアハイム
アルマ東京ティアハイム ウッドデッキの延伸工事、終わりました。5月9日着工、10日に完了。 庭にある木は切らずにそのまま生かして、作っていただきました。新しい…
茨城センター 猫の譲渡情報(2023年5月)※2023/5/8現在
現在8頭の成猫が譲渡先を募集しています。現在、成猫の譲渡が停滞しています。猫エイズ(FIV)陽性、猫白血病(FeLV)陽性の子もいます。事故による骨盤骨折や神…
連休明けて、動物病院への通院が始まりました。5月8日(月)は、マルチ子犬♂ペソくんの去勢手術。生後6ヶ月になり、やっと去勢手術にたどり着きました。※写真なし …
ティアハイムの天使たち ~里親募集中の猫たち 5月編 その1
3月に撮影していただいた写真が、まだまだ沢山ありますので、里親募集中の子たち、公開します。 現在、アルマ東京ティアハイムには、生後3週間~2,3ヶ月の子猫たち…
2023年5月 ティアハイムオープンシェルター里親会ご案内♪ 5/7(日)開催します
5月のオープンシェルター里親会ご案内です。5月は毎週日曜日の開催予定です。これから暑い季節になり、毎日のお散歩も厳しい季節になります。一日も早く、みんなに優し…
茨城センターの収容動物情報です。数日分を取りまとめてのアップになります。足回りの活動=センターに収容されないために保護犬/保護猫を生まない活動が大切です。 ま…
昨年の春にも、同じ飼い主さんから相談がありました。結局、昨年は母猫の不妊手術が出来ずに、また産んでしまったとのこと。子猫4頭の引取相談でした。 ご本人は野良猫…
5月2日、千葉センター(千葉県動物愛護センター)東葛飾支所から雑種の子犬2頭の引取がありました。前日に収容状況のヒアリングをしたところ、子犬2頭がいるというこ…
4/28 人慣れした野良猫の保護依頼、 4/29 子猫3頭の保護
駅近の駐輪場を経営する方から相談がありました。野良猫にエサをあげる人がいて、駐輪場を利用する人から苦情が来ている、猫を保護してもらえないか、というお話でした。…
ウッドデッキの屋根の延伸工事と、猫部屋ベランダ工事、終わりました ~アルマ東京ティアハイム
4月25日から始まったウッドデッキ屋根の延伸工事。雨の日の一日を休んで、4月28日、完成しました。 写真中心から奥の、木材が新しい部分が新たに取り付けた屋根で…
「ブログリーダー」を活用して、一般社団法人アルマさんをフォローしませんか?
飼い主死亡でアパートに猫が取り残されていると相談がありました。相談者は仲介の不動産会社で、亡くなった飼い主は、猫のブリーダーをしていたとのことでした。既に2頭…
9月21日 群馬県動物愛護センターに行きました。8月下旬から引取検討依頼を受けていた犬8頭の中の1頭です。まだ柴系の女子が3頭残っていました。 群馬センターか…
お知らせが遅くなりました。明日、9月18日、かわぐち犬と猫の譲渡会に参加します。アルマからは、犬のみの参加になります。お時間ある方は、ぜひ会いに来てください。…
約2ヶ月ぶりの茨城センターです。常磐道は行きはスムーズで、ティアハイムを出て1時間半ちょっとで到着しました。時間換算すると遠くても近い。片道110キロ近く、距…
9月12日(月)、川口市保健所から犬1頭の引取がありました。飼い主さんが入院して、放棄となったようです。人間も生きていれば、いつ何が起こるかわかりません。万が…
茨城センターの犬の譲渡情報です。一般向け、および登録ボランティア向け訳ありの譲渡情報です。(高齢、病気、トレーニング要、等) 2023年9月7日現在です。※既…
茨城センターの収容動物情報です。数日分を取りまとめてのアップになります。足回りの活動=センターに収容されないために保護犬/保護猫を生まない活動が大切です。 ま…
今日は朝から雨でしたね。台風接近で、茨城センターに行く予定を来週に変更しました。 関東圏でもあちこちで川が氾濫して、緊急避難速報が出ていました。皆様のお住まい…
現在9頭の猫が譲渡先を募集しています。現在、成猫の譲渡が停滞しています。猫エイズ(FIV)陽性、猫白血病(FeLV)陽性の子もいます。事故による骨盤骨折や神経…
9月のオープンシェルター里親会ご案内です。9月も毎週日曜日の開催予定です。保護してから1年近く経過して、まだご縁が繋がらない子もいます。一日も早く、みんなに優…
昨日は夕方になると涼しい風が吹いて、少し早めにお散歩に出られました。9月になり、まだまだ猛暑厳しいですが、あと少しあと少しと唱えて頑張っています。 午後のデッ…
今月は茨城センターに行けませんでした。引取相談が多かったことと、猛暑もあってか、犬猫の譲渡が進みませんでした。ティアハイム滞在犬猫も多くて、暑さとお世話でスタ…
すっかり里親募集枠から外れているミコトちゃん。募集枠には載っていますが、いつ発症するかとヒヤヒヤしているので、とても前向きな譲渡のお話はできません。まず応募も…
高齢の飼い主さんが施設に入り、猫1頭が取り残されました。認知症になり飼育困難になったとのこと、このような相談が後を絶ちません。 6月30日から動物病院に預けら…
茨城センターの犬の譲渡情報です。一般向け、および登録ボランティア向け訳ありの譲渡情報です。(高齢、病気、トレーニング要、等) 2023年8月24日現在です。※…
茨城センターの収容動物情報です。数日分を取りまとめてのアップになります。足回りの活動=センターに収容されないために保護犬/保護猫を生まない活動が大切です。 ま…
2週間ほど前から相談を受けていた案件です。認知症になって経済的にも困窮している飼い主さん。アパートの退去期限は8月31日、その後、特別養護老人ホームに入所する…
先週相談を受けていた中野区の多頭飼育家庭。70頭くらいの猫がいるとのことでした。東京都動物愛護相談センターからアルマを紹介されたとのことで、先週、飼い主さんか…
先日からの引取相談、高齢で車椅子生活だった飼い主さんが入院して、自宅に取り残されていた猫。ご親族の方から引取の相談がありました。 もう飼い主さんは自宅に戻れな…
9月22日の午後、犬の里親様から相談の電話。知り合いが仕事で鉾田市に行った際に、捨て犬(子犬)を見つけたとのこと。どうすれば良いでしょうか、と。 子犬はまだ目…
9月のオープンシェルター里親会ご案内です。先週に引き続き、雨模様。台風の動向が気になります。現在時刻、東京は曇りですが、これから天気が下り坂でしょうか。どうぞ…
茨城センターの収容動物情報です。数日分を取りまとめてのアップになります。足回りの活動=センターに収容されないために保護犬/保護猫を生まない活動が大切です。 ま…
外部での犬里親会のご案内です。Team 299 (チームにくきゅう)さん主催の楽しいイベント会場の一角です。当日はステージでのお話やマルシェ等、楽しいイベント…
9月10日の午後、猫♂遊歩が天国に旅立ちました。保護してから2年半、推定16歳半を超える往生でした。保護時、地域猫としてもう14年前から河川敷にいた、という話…
9月20日(火曜)、茨城センターにて、収容犬の集団手術が実施されました。膨れ上がる中型雑種犬の収容犬。ここ数か月、収容成犬180~190頭が常時いる状態です。…
9月のオープンシェルター里親会ご案内です。大型台風の動向が気になります。現在時刻、東京は晴れですが、これから天気が下り坂でしょうか。どうぞお気をつけてお越しく…
写真の募集開始が大変遅くなりました。申し訳ございません。 来年のアルマチャリティカレンダーのお写真募集開始します。 2021年9月~2022年8月までの1年間…
9月15日午後遅めに茨城センターへ。ティアハイム出発13時40分、センター到着15時15分。常磐道は順調でした。正直、片道2時間前後で行ける距離なので、それは…
8月末に子猫の引取保護の相談がありました。7月半ばに空き家となっている隣の家にいた子猫5頭を保護した、これから入院等の予定があって、引き続き、面倒を見られない…
9月12日、「トイプードル♀あんじゅ」の再診でした。あんじゅ、と書くか、アンジュ、と書くか。私の中では、平仮名の「あんじゅ」なのですが、スタッフ間の報告では「…
9月のオープンシェルター里親会ご案内です。お気をつけてお越しください。時間を制限して開催します。コロナウィルス感染拡大しています。状況を見て、都度、開催の検討…
茨城県動物指導センター(茨城センター)への収容犬は、簡単には減りません。外飼いの犬や、放し飼いの犬、多頭飼育の犬たちが、まだまだたくさんいます。不妊手術をされ…
茨城センターの収容動物情報です。数日分を取りまとめてのアップになります。足回りの活動=センターに収容されないために保護犬/保護猫を生まない活動が大切です。 ま…
8月21日の午後遅く。子猫♀スズちゃんが、嘔吐があるとスタッフから。聞くと、少量のフードを吐いたが、その後は嘔吐物は無く、唾液だけのようなもの。それから、何度…
ずっとずっと萬平の奇跡のご縁を待っていました。川口保健所から引き取って3年半が過ぎて・・・体の大きなシニア犬のご縁探しの厳しさを感じていました。 それがそれが…
アルマ東京ティアハイム(動物保護シェルター)には、現在、23頭の保護犬が滞在しています。そのうち、茨城センター(茨城県動物指導センター)から引取りの中型雑種犬…
9月のオープンシェルター里親会ご案内です。台風の影響なのか、突然の雨が続きますね。どうかお気をつけてお越しください。時間を制限して開催します。コロナウィルス感…
子猫の成長は本当に早くて・・・気を抜いていると、あっという間に大きくなっています。 7月28日に地域猫の現場から保護した兄妹猫すっかり大きくなりました。 3種…
茨城センターの犬の譲渡情報です。一般向け、および登録ボランティア向け訳ありの譲渡情報です。(高齢、病気、トレーニング要、等) 2022年8月26日現在です。※…