chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
燕渓陽山 −深夜特急便− https://ameblo.jp/youzann-express/

盆栽用の鉢とかも製作してます

内容的には、日常とその周辺を少し綴ってみようかな的なブログです。

花・園芸ブログ / 盆栽

ライフスタイルブログ / 和の暮らし

※ランキングに参加していません

燕渓陽山
フォロー
住所
神奈川県
出身
東京都
ブログ村参加

2012/08/06

arrow_drop_down
  • 椿! [盆栽も] [露地植えも] その愉しみは広がってゆく!

           この椿たちは・・・ 昔(10年ほど前かな)庭に椿でも植えたいなと思ってまぁ丁度、手元に香り椿のミニ盆あったので、ちょいそれを盆栽小鉢から出して庭…

  • いよいよ今年も・・・

    今日は妙に風が強いわ、なんかもう春の風だな。日中、陽だまりがとても暖かく感じる。 そんな今日この頃。今年も、いよいよシーズン開幕か!日テレでもやるよ!今日、1…

  • メダカ ~屋外で越冬させていたメダカ~

    盆栽好きな方で、メダカ飼ってる方の比率ってのは案外高いようにも感じてます。そんな意味でも、盆栽の存在に癒しを求めそして癒しを感じていたいって方が多いんじゃない…

  • アイフィール昭和かな

    早くコロナ前の日常に戻りたいというよりも・・・まぁ出来ることなら、もっと飛び越えて・・・昭和の時代まで戻りたいわぁ!とも    もっと元気出してゆこう、日本!…

  • [盆栽]_[添配]制作モチーフ

     盆栽に、香炉を添えて・・・静寂の中に佇みます。そんな「添配」(添え)の楽しみも心地よいものかもしれません。昔、ヒレナガをモチーフにした香炉(個展にて展示)を…

  • 夜な夜な、花見

    夜な夜な、ちょい外でたら・・・めっちゃ寒い。満開むかえた盆栽を、棚場から室内に持ってきて・・・ 食卓の上にBONNSAI並べて、花見酒。 う~ん・・・梅の香り…

  • [盆栽] 作家気分を楽しもう!&盆栽小鉢を制作する楽しみ

    盆栽にとって・・・盆栽であるがゆえの盆栽鉢なんですわ。ゆえに盆栽鉢の存在なくては、盆栽が成立しません。まぁ一つ・・・気持ちにキュ~ンとくるような楽しみを、私か…

  • [盆栽] 今、好きな梅とかを含めて昔の1月2月ログを振り返ってみる

        『野梅の香り miniうめ』 ミニ盆栽を撮影する場合、とくに小鉢そして樹の立ち上がりを最も重視して撮影せねばなりませんね。上の画像は花を撮影したもので…

  • 最近、悩んでます

    昔、私の上の世代が私にしてくれたことを・・・今、私の下の世代にしてあげても・・・今の時代、受け入れていただけないようなことが多々あるような気もしてならないわ。…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、燕渓陽山さんをフォローしませんか?

ハンドル名
燕渓陽山さん
ブログタイトル
燕渓陽山 −深夜特急便−
フォロー
燕渓陽山 −深夜特急便−

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用