chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
いつものようにいつものときに https://adamsfly.blog.ss-blog.jp/

普通の日常に対しての日記の記録、今ある現状からこれからやってくるだろう問題を考える

原発、ボランティア、支援、、そして、生きるために必要なエンターテインメント、映画や音楽や読書、ペット問題、この国の抱えているたくさんの問題などを一緒に考えていけたら素晴らしいと思う

Hiroaki M
フォロー
住所
市川市
出身
中央区
ブログ村参加

2012/08/06

arrow_drop_down
  • ネジ舐めました。

    気を抜いてしまってオイルドレインボルトのネジ山を舐めてしまった。 本来ならば舐めるはずのないトルクスネジを舐めてしまった。 舐めたネジを外す方法とかをネットで調べたり動画を探したりしましたがやはり、同じことをやってしまって苦労した方がたくさんいらっしゃるのを知りました。 ドリルで穴を少しだけ堀、そこへ逆ネジボルトを入れてはずすという方法があるのですが、深く穴を開けてしまうと失敗する可能性が高くオイルパンごと交換なんどとなるのが怖いので諦めました。 知り合いの整備工場に相談に行くとやはり同じ意見でした。 オイルドレンボルトなので逆さまについているのでやりにくいということもあったが、無事に緩みました。 もともとそんなにきつく締めてはいないのではあるが意外と緩んでくれない。 方法は、ポンチでコツコツと叩きながら回すという原始的な方法で..

  • 「ポビドンヨード」って話題になってますね!

    「ポビドンヨード」って話題で品薄だそうですがこれは本当なのだろうか? 明治ホールディングスの株価も一気に土用うなぎの日になってます。 大阪府の吉村洋文知事が4日午後の会見で、うがい薬の成分「ポビドンヨード」で新型コロナウイルス感染症の治療効果が期待できることを確認したと発表したことを受け、同成分を含んだうがい薬を販売する明治ホールディングス(HD)の株価は急騰。都内のドラッグストアには消費者が殺到し、店頭から該当の製品が消えた。 と書かれていましたが果たして本当なのだろうか? 国内での流行が拡大して以降、新型コロナの患者を受け入れてきた同センターの臨床研究で、同成分を含んだうがい薬を使うことでコロナの陽性者が減少していくとの知見が得られたことを紹介。 「うそのような本当の話」。この日府庁で松井一郎大阪市長や大阪はびきの医療センターの研究者らと臨んだ..

  • 梅雨が明けました、けれど自由に出かけられないもどかしさ。

    先週、土曜日にいっきに梅雨明けしました。 久しぶりに見るお天道様、、 朝の風はとても気持ちが良かったがだんだん暑くなってきた。 それでも、気温はそれほど高くなく快適までとはいかないが夏らしい雲を見つめなんとなく嬉しかった。 夏空はとてもコントラストがはっきりしてきれいだ。 夏といえば、なぜか鈴鹿8耐を思い出す。 今年はコロナの影響で10月に延期になった。 7月の最終土日を楽しみにしている人たちも多かったのではないだろうか。 僕自身も現地まで出向いて観戦したこともあった。 某広告代理店の仕事で毎年仕事をしながら暑い真夏の一夜を選手たちと過ごしたこともあった。 今となれば懐かしい話ではあるが、、、 そういえばこのころ五木寛之の「冬のひまわり」という恋愛小説を勧められた。 ほのかな淡い恋心に芽生える女性の心がとても印..

  • 新型コロナウイルスCovid-19はいつになっても収束しないですね。

    ここのところ、連日感染者数が増えているコロナウイルス。 東京だけの問題ではない。 日本全国で広がりを見せている。 岩手もずっと感染者なしで維持してきていたが先日、ついに出てしまった。 この四連休での都市の移動がかなり問題があったのではないかと自分ながらに思ってしまう。 Go Toという国のキャンペーンでの問題はなかったのだろうかと今更ながら思ってしまうわけだが。 確かに自粛を繰り返されてきた日本の現状を鑑みれば出かけたい気持ちはものすごくわかる、、、 がしかし、日本の規制はそんなん厳しいものではなかったろう。 ロックダウン(都市封鎖)が施行されたわけでもなかったし、比較的穏やかな中で各自の判断で動いていたのではなかったか? たしかに マスク、手洗い、密接しないを原則として守ってくれば良かったはずだが、いつしか ..

  • 明るくなったラッゲージルーム

    VWのラッゲージスペースがなんとなく暗いのでLEDライトに付け替えました。 なんとなくぼわ~とした感じでうす暗いのでLEDランプを取り替えた。 明るくなりました。 取り付けは簡単で差し替えるだけです。

  • 歩くことが習慣になってきてしまった。

    コロナのおかげで歩くことが習慣になってしまっていませんか。 コロナで外出自粛を始めてから4ヶ月くらいになるのではないだろうか? 最初の頃は軽い気持ちで少し早い時間に起きて近所まで散歩しては自宅に戻りコーヒーを淹れて朝のしたくをしていた。 そのうちに夜も出かけるようになってまい毎朝,毎晩近くへ散歩するようになった。 当時は結構、夜12時すぎくらいから歩いている人を見かけたが最近はだいぶ減ったようだ。 スニーカーもだいぶくたびれてきたので新しくしました。 もちろん中華製だとは思うが軽くて足によく吸い付く。 値段も安く結構いいんじゃないかしらね。 おすすめです [QISHENG] メンズ US サイズ: US7 =EU 39 = foot length 245 mm カラー: レッド出版社/メーカー: メディア: ウェア&..

  • Amazon Prime Videoって見ていますか?

    今日から連休ということですが朝から雨で家で朝飯。 家でネットの仕事をしながら犬のストーリーものの映画を見ています。 犬の映画というとつい録画したりして見ちゃうですね。 最近は見たい映画が減ってしまったのでHULUをやめました。 AmazonのPrime会員なのでほとんどと言っていいくらい映画をやっています。 コロナ感染が気になっていて見つけました、 「アウトブレイク 感染拡大」 https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B08BZVLD4P/ref=atv_hm_hom_1_c_DEaieV_4_1 という連続もの。 これは2020年お作品になっていますから昨年以前に製作されたのだろうと思う。 今の現状にピッタリのテーマではあるのだが ものすご感染していく過程がとてもリアルに描かれて..

  • BMWF750GSのトップケースを交換しました。

    そろそろツーリングのシーズンに少し荷物を積んで行くには現在付けているトップケースでは小さいかなと思い少し大きなものに交換しました。 40リットルでもまあ入るのですがもうちょっと入るといいなと思い交換しました。 GSにはやはり角形が似合うと思いいろいろ調べていくうちにポチってしまいました。 四角いといろいろ便利だと思います。 取り付けは意外と簡単です。 ベースプレートをセンターに来るようにネジ穴を調整してあげれば上手く付きます。 BMW純正のトップケースだとお財布に優しくないけれどあまりカッコ悪いのもこまります。 取り付けてみて意外と似合います。 やや大きめかなとは思いますがそんなに大げさな感じもしないかなと思います。 鍵もディンプルキーでまあ良いのではと思います。 反射テープも大きめなものが付いてく..

  • VW PASSATにエアフィルターを交換しました。

    少し早いかなとも思いましたがエアーフィルターを交換しました。 純正も悪いわけではないと思いますが交換するときの費用を考えるとリプレイスメントの方がコストパフォーマンスにたけるのではないかという判断です。 以前に、VOLVO240、BMW320iのも使っていたK&N社のエアーフィルターです。 ハイフローということでエアーの吸い込みがトルネードの風を巻き起こすのでエアー効率がすこぶるよいのです。 きれいな空気をエンジン燃焼にいい結果が出ると思います。 試乗してみた感じは低速でのもたつきが消えた感じです。 スムーズに加速してくれる感じはストレスが溜まらくて運転する人にはとてもありがたいと感じました。 Amazonからの購入でした。 価格も抑えられていたので購入しました。 【並行輸入品】 K&N 純正交換 エアフ..

  • PCX150ウエイトローラーを交換してみました。

    そろそろ30000キロ近くなるのでウエイトローラーを交換しました。 最も10000キロくらいの時にデイトナのハイスピードプーリーと一緒に16gのウエイトローラーテフロンと一緒に強化ドライブベルトも交換していました。 燃費も少し落ちてきたのでそろそろ交換時期でもあるので思い切って交換しました。 思い切ってというフレーズがあるのはPCXは外装を外すのに難儀するので腰が重いのです。 パーツも揃っているので今回はウエイトローラーを異型のドクタープーリーに取り替えてみました。 評判もいいので試しにやってみようと思います。 試乗した感じでは音が静かになったのと吹き上がりが軽く感じました。 ウエイトローラーの重さは標準より2グラム軽い16グラむ。 発信スピード重視ではなく燃費重視で考えていくとこのくらいのグラム位がちょうど良いのではと考えま..

  • VWpassatにエアコンフィルターを交換してみました。

    そろそろ梅雨も明けそうですがまだまだ雨が続きます。 梅雨明けの話ものびのびですがどうも20日前後のようなことを天気予報では言っています。 暑くなればエアコンにすがるしかないような気もします。 本来なら窓を開けて開放的に乾いた風を感じながら走りたいものです。 でも、湿気の多いこの国ではなかなか難しいですし、ましてや渋滞の中にはまってしまったらもうエアコンを入れるしかないですね。 最近、VWpassatに乗り換えて最初の夏を迎えます。 中古車で昨年12月に購入のTDIです。 乗り心地はすこぶる良くなかなかいい感じです。 初夏になってエアコンのスイッチを入れるとなんとなく酸っぱいような匂いがたまにただようなので気にはなっていましたが交換をしたほうがいいと思いAmazonから購入しました。 ディーラーで交換をお願いしてもいいとも思いましたができる..

  • 山本太郎はもしかしたら最強かも知れない。

    少し大人しい感じがするが 選挙戦は着々とすすんでいるようだ。 立候補者が22人とはいささか多い気もするがやはり今の現状に異議を唱えたいと思うのだろう。 もちろん僕も異議を唱えたい。 小池都知事なってからいろいろなことがあったことを思い出す。 まず第一は 豊洲問題だろう 市場の人も随分引っ掻き回され何がどうなっているのかがあまり見えてこないがかつての築地市場のイメージからして何も想像できない。 中で働いている人だけにしか現状はわからない。 そして、TOKYO2020 だろう。 オリンピックに関しても賛否両論があるわけだが今回のコロナとの関係だ。 昨年の暮れのクルーズ船から発したコロナ騒動。 またたく間に世界へと広がりWHOが出てきて中国が出てきて武漢の問題あが取り沙汰されても今年の一月辺りはまだこの国では「どうぞこの..

  • すっかり夏っぽい季節がやってきた

    都会にもすっかり初夏らしい風景が増えてきた。 蚊も出始める季節 キャンプに行きたいなー! 緑が今のうちはまだ柔らかく草木の香りがとても心地よい。 渓流の清々しいながれ。 キラキラ光る水の音、 時々さえずる鳥たちの鳴き声 コロナも少し落ち着いたりという様そうだとは言い切れないが、、、 せっかくだから少しバーチャルで遠出をしてみようかなどと考えている。 僕はフライフィッシングが大好きでこの時期になると妙にそわそわする。 素晴らしい渓流のキラキラ光る水のしぶきを見ているだけで落ち着いてくる。 なぜか魚が出てきそうな気配の川を見ると竿を出したくなる。 ヤマメかイワナか、、、 どうしても東北の渓流に目がいってしまう。 東北でなくてもいいのだがなぜか秋田、岩手、青森に気持ちがそそられる。 ..

  • 名もなく図々しくかっこよく、、そして清く生きるには、、、

    清く貧しく美しくと思っていたのだけれど名もなく貧しく美しくの記憶違いだった。 今この時期、けっして浮かれて生きることを少し戒めようという考え。 別に地味に生きようというわけではないが普通の生活感覚に戻ってもいいような気がし始めた。 スノッブな生き方からベイシックな生き方へ転向することを望む僕自身だ。 昔のような不便な生き方というわけではない。 生活様式も進化して、電気もガスも水道もけっして絶えることはない。 断捨離という言葉もあるくらいだから、今、自分にとって必要のないものをもう一回考えてみるいい時期なのだと思う。 せっかくコロナという大きなきっかけを見つけたのだから。 友人とのラインでのやり取りで彼女は自宅在宅ワーク時々出勤というパターンを繰り返している。 時々、今の現状なり自分なりの覚悟などを書いたりしている。 自..

  • はまったGS1200adv

    久々の友人からのLINE電話が来た。 こちらは珍しいなと思って電話を取る。 「大変なことのなっているんです、、、」 「どうしたの、珍しいじゃない電話くれるなんて」 「いやいまさ、タイヤがはまって出られないんです」 「え????どうしたの?」 「御池にはまってサー大変、、」などと気楽に電話に出たものの、田んぼの畦道にはまって抜けられなくなって脱出を試みようがどツボにはまってどんどん埋まってしまったようだ。 BMW1200GSなると重さは250キロくらいになるだろうから一人でやってもうんともすんともならないだろう。 友人は非痛感を出していた感じだ。 JAFには入っていないらしいので任意保険会社に連絡することを薦めた。 それでダメなら近くの民家に頼み込しかないだろうと伝えて一旦電話を切った。 それでも気になってほかの友人にそのこと..

  • BMW MOTORRAD 新しいタイプが出てきた。

    BMWは今年もやってますね。 僕のF750gsももう一年半が経ったけれど健在だ。 このコロナ禍で少し遠乗りを控えているがそれでも早朝の車の少ない時間帯に湾岸を有明癌研まで行って奥の行き止まりでUターンの練習をしながらバランス感覚を身体に覚えさせながら往復50キロ弱をのんびり走ってくる。 こんな感じで少し気分転換をしながら解除の日を待っている。 多分、5月中には制限が解除されるとは思うが、、、 多分、ほかのライダー達もきっと同じ思いだろうと思う。 そんな時こそメンテナンスにはげもうというわけでいろいろ探っているところだ。 GS系はどうしてもガード系は外せない。 タンクガード エンジンガード ハンドルガード などを世界の市場から探ってみている。 とりあえずヘプコあたりで探してみるのもいいかもしれない。 DIYで取り付..

  • おうちステイで買い物増えた!Amazonに貢献しすぎたか、、、

    ここのところ本当に自宅にこもっているとPCに向かっている時間が増えていく。 おまけに体重も増えていく、、、、 本を読んだり、文を書いたり、動画からいろいろな教則を教わったりしているときは夢中になっているので神経は一応張り詰めている、、、(一応ね、、、) ちょっと休息をと思って休む時間にぼーっとしていられるのもそんなに長いことはできない正確だ。 せめて、コーヒーいっぱい飲む程度。 もっとも簡単にコーヒーをいれる方法はインスタントコーヒーで済ませればこれが一番簡単だけど、落として淹れるコーヒーを好む。 イタリアから買ってきたインスタントコーヒーはこれは美味しかったけれど日本ではどこにも見当たらない。 エスプレッソのインスタントコーヒーだがイタリアの各地を移動しながらスーパーというスーパーをいろいろあたってみたがカルフールにしかおいていなかった。 ..

  • ついに壊れてしまったか?この時期に、、、

    自宅での生活時間が割と多い昨今の事情は誰しも同じですね。 皆さんはどんなことに時間を使っていますか? 最近、活字を読むジカンが増えたようだ。 公園のベンチなどでも以前はあまり見かけなかったがひとり年配の方が読書している風景を見かけるようになった。 八時間の過ごし方だと思う。 今日の気温は高かったがそれでも真夏とは違うのでそれなりに過ごしよかったのではないかと思う。 自宅に待機する時間が多くなってきていろいろなことが変わってきたというのも本心だ。 家の片付けをしてみたり掃除をしてみたりTVを見る時間も増えたようだ。 今までは、朝からテレビを見るなんてことはあまりなかったがついつい電源を入れてしまう。 もっとも、ニュース番組やワイドショウが多いが。 ずっと毎日、コロナ番組が多いがどうしても見てしまっている。 それだけ気にしている..

  • 感染者数は減っている、、?

    毎日、感染者数は減っている。 この一週間でどんどん減っている。 「もう大丈夫!」 と決して思わないことが正しいような気がする。 前から言われている検査数の実態がわからない。 今日5月7日 25名、、、 実態が見えていない。 何名の検査をしたのだろうか。 検査数が圧倒的に足らないのだから出てくる数字は低くなるのではないだろうか。 分母を見せて欲しい。 こんな中でみんな一生懸命戦ってきている。 そんななかでイタリアのクレモナで日本人のバイオリニストの動画が心を洗われる。 聞いていてきっとジーンとするだろうと思います。 彼女は 「バイオリンの世界的名器を生んだストラディバリが17~18世紀に活動したイタリア北部クレモナで16日、バイオリンの調べが響き渡った。新型コロナウイルス患者への治療の最前線とな..

  • ハーレーはもう降りたのですか?

    ハーレーダイナからBMWF750GSに乗り換えてはやくも一年が経ってなんとなく乗りこなせるようになってきた。 ハーレーダイナも乗りこなすには時間がかかったが車体の重心と重さのバランスになれるまでにはそれなりに時間がかかる。 あまり若くはないということもあるのだろう。 ハーレーはハーレーの良さがあったのだが少し重さが辛くなってきたということもあり昨年に降りることにしてBMWに取り替えることにした。 バイク歴は結構長い僕だけど、、 いつかはハーレーに乗りたいという夢を追いかけながらやっと買ったハーレーではあった。 インジェクションという吸気機構の最初のハーレーではあった。 14年ほど乗って、とても楽しかった。 弄ることも楽しみのあるバイクではあったと思う。 弄れば結果が現れるというのはの乗り物全てに言えることだと思う。 ..

  • おうちステイを楽しもう!

    5月の連休もあと3日になってしまった。 というか、ずっとうちで我慢の子、、、というほど我慢はしていないが、、、 僕自身は家でじっとしていることが嫌いではない。 むしろやりたかったことがたくさんあってそんなに苦にはならない。 といっても何かしらやることを見つけると出てくるものだ。 いまこの時こそ、しっかりのんびり自分を見つめ直していきたい時でもあるのかも。 テレビでもいろいろな過ごし方を紹介しているようだ。 自宅貴族 なんて言葉も出ているようだが ひとり遊びが出来る人には本当にいいかもしれない。 スポーツ選手達もいろいろ自主トレ方法を公開してみたり、創意工夫しているようだ。 海外のからの発信は結構面白い遊びを取り入れた映像を発信しているから楽しめる。 みんなでどこかへ行こう ぶぶ、、!ダメです、、、もっ..

  • 介護が忙しそうだね!マスクはもう焦らなくてもいいかもしれないね。

    騒がせているコロナウイルスにそろそろ疲れ始めてきている感じがします。 最初に報じられたのは昨年の暮れ。 12月も押し迫ってからクルーズ船で話題になりました。 そして年が明け1月の半ば頃からまだ緩めの報道でった気がするが、あれから4ヶ月以上が経った。 その間にいろいろな話が出て世界中が震撼としていた。 中国、武漢ウイルスとかCHINAウイルスとか呼ばれていたけれどコロナウイルスと呼ばれて コビッド-19という名称に落ち着いた。 そして現在はニュースを見ている人なら周知の通りだ。 緊急事態宣言 10万円の給付 Stay Home おウチにいようキャンペーン 5月6日から5月31日までの自宅待機の延期 などいろいろなことが起きているし目まぐるしく変わっていく。 この先も様々に変化していくだろう、ウイルスのように、、 マス..

  • 介護が忙しそうだね!

    ここのところ騒がせているコロナウイルスにみんな動揺しているようだ。 日本の感染率が世界断トツで低い。 このデータは100%信頼するかは別として、、、 訪問介護は忙しいのではないだろうか。 デイサービス施設もしばらくの間、お休みというところも増えている。 訪問に切り替えているところも多いようだ。 デイサービス自体も感染のリスクがないわけではないからだろう。 今回のこのウイルスはちょっと始末が悪い感じがする。 熱が37.5度以上にならないと検査適合にならないということもあるのだろう。 僕自身の平熱から言うとだいたい36.4度くらいだ。 風邪をひいてちょっと熱っぽくて体温計で測って見てもなかなか37.0度を超すことは希だ。 37.5度って結構しんどい、、、 それまで分からなければ感染者として出てこないのだろう。 介護の..

  • コロナは大丈夫?

    ここのところずっとコロナウイルスのニュースで溢れかえっています。 コロナウイルスというものが発症してから3ヶ月あまりが過ぎようとしているね。 確か最初の報道を聞いたのは昨年の暮れだったかな。 それから亡くなられた方が1月20日に発生 湖北省武漢の話題が活発になりクルーズ船の話題が増えていきましたね。 マスクもないというのが2月に入ってから大々的に話題になりトイレットティッシュの大量買いで店頭から消えて、、、 などと話題に枚挙がない。 3ヶ月も立つというところまで来て未だに収束に至らないですね。 また今日も、また今日もというくらいにいろいろなところで感染者が出ています。 自宅待機で仕事をしている僕にとって何が大変かというと家事だ。 家事ってすごく時間との追いかけっこだ。 朝起きてから出かけるまでの行動を網羅してみた。 起床 ..

  • イタリアの田舎町を歩いてみました。

    少し時間がたってしまいましたがイタリアの田舎町へ行ってきました。 ローマから列車で行こうという事で2時間余りを乗ってオリビエトという町につきました。 ケーブルカーに乗ること15分くらい、、 夕刻の時間に大聖堂の前に立ちました。 とても静かな町でローマの喧騒からぐっと落ち着いた街並み といっても、大きな町ではないので歩いて見て回れるくらいです。 今回はここは当日一泊だけで近くの町へ出かける予定です。 Tabitaという街を見てみたかったのです。 oribietoから車で一日かけて近隣を回ってみたかったんです。 イタリアの大都市はいつまでも魅力にあふれる都市ですが小さな田舎町をのんびり回ってみたいという気持ちから今回の旅を思いつきました。 車で走る事2時間くらいオリーブ畑の間の街道をひた走るとそこに現れたのはとても素晴らしい景色で..

  • Twitterまとめ投稿 2019/05/26

    studioemes「れいわ新選組」には隠し味が込められている!:半歩前へ https://t.co/2nWauD5BqR05/25 08:58

  • Twitterまとめ投稿 2019/05/24

    studioemes【主婦フネの知っ得情報】緊急!アマゾンギフトをじぶん銀行で5万買って1万円還元が突然終了 本日5/23まで! https://t.co/Bk1hn5otxg05/23 20:31

  • Twitterまとめ投稿 2019/05/20

    studioemesオフロードヘルメット X-ROAD COMBAT マットブラック×レッド サイズM https://t.co/Xo3RcKwRef #ヤフオク05/19 18:32 studioemesTOKAI ES210SR 傷なし艶アリ セミアコ シースルーレッド ハードケース付属 https://t.co/75dejgFWp0 #ヤフオク05/19 18:31 studioemesトライアンフ アルパインスタージャケット サイズM 未使用 https://t.co/LgHHj6UyxZ #ヤフオク05/19 18:31

  • Twitterまとめ投稿 2019/05/15

    studioemes@meow164 佐藤浩市氏には百田鬼畜が文句たらたら言ってるようだが百田のような戦争を美化して書けばこの国の浪花節感情はすぐに人気とれる。 佐藤浩市のコメントは正論だ。05/14 09:43 studioemesRT @meow164: 俳優・佐藤浩市「日本は常に『戦後』でなければいけないんです」 維新・丸山穂高「戦争しないと、どうしようもなくないですか?」 同じ日に大炎上してる二人だけど 私は前者にはあっぱれを送り、後者には議員辞職を求めます つーか佐藤浩市が炎上してる意味が分か…05/14 09:40

  • Twitterまとめ投稿 2019/05/12

    studioemesやっぱり薔薇は君より美しい!(笑) 薔薇にもたくさん品種があるようです。 昔から綺麗な花には棘があると言われているけど最近は汚い花の方が棘が多いようだ。 綺麗な花は自信に溢れているが、、 #薔薇 #布施明 https://t.co/KeJ7ttjm0D05/11 13:16

  • Twitterまとめ投稿 2019/05/11

    studioemes親子だろうか? 春の日差しの中でひねもすのたりのたりかな、、 #親子 #日差し #遠い日 https://t.co/JhT6HC96yq05/10 17:47

  • Twitterまとめ投稿 2019/05/07

    studioemesWINS XROAD Mサイズ (¥ 12,950) https://t.co/garLa258Gx フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪ #メルカリ @mercari_jpさんから https://t.co/garLa258Gx05/06 09:49

  • さてと、今日から新元号、、「令和」、、、

    令和の一日目。 今日は皆さんは何をこころに誓ったのだろうか。 なんだか、毎年の暮れの年越しのような気持ちで この新元号 「令和」 を迎えた人も多いのではないでしょうか。 僕の友人は 「年越しそば」 で新年を迎えたそうである。 確かに大晦日でもないのにこんな時に「年越しそば」はあるまいと思ったが、確かに考えてみれば年号が変わるという事と同じで元号が変わるという事なのだからおなじだね。 友人は決して間違いではない、、笑ってしまった僕自身が間違いだったかもしれない。 時代の変遷というのは大きな期待が生まれるものでこの大きな期待が外れないことを期待したい。 この新しい元号との出会いを大切にしていきたいものだ。 令和元年 この年を自分の新しい一歩としよう。 チャレンジは躊躇なく前へ進み出ることを誓おうと思う。 ..

  • Twitterまとめ投稿 2019/04/29

    studioemes平成もあと数日だ。 https://t.co/dob9uGxmgb @studioemesさんから04/28 07:46

  • 平成もあと数日だ。

    あと数日で時代の名称が代わる。 自分にとっての振り返りをしてみた。 昭和を思い出したらきりがないくらいのことがたくさんあったがやはり平成という時代のほうが変化が多かった気がする。 昭和は輝いていた時代でもあったが平成はなんとなくテクノロジーなどの進化が進んだ気がする。 平成とういうより乱世という感じがする。 代表的な事といえば アナログ、デジタルという言葉 パソコンの進化もすさまじいほどの進化だった。 初めて買ったPower Mac 8100 今、考えたら恐ろしく値段も高く、遅い パソコンというものを初めて買った平成時代。 メモリーもメガであってギガでもなくなんと32メガでフル実装するととても手が出ないくらいの高値。 メモリが足らなくて、大事にしていたバイクを手放しても16メガもかえなかった。 いつの時代..

  • 小学校からの英語教育って必要なのだろうか?

    春になると教科書や教育関連の情報が多くなりますね。 次年度2020年の春から英語の授業が必須科目になる5.6年生、、、 3.4年生は「外国語活動」という体験型学習を取り入れるというようなことが書かれている。 小学校から英語の学習は必要なのだろうか、、、 僕の意見は NOです。 確かに小さいころから外国語に慣れ親しむ必要があるのは外国に住まなければならない絶対環境があるのなら否定はしませんが。 日本は少なくとも義務教育で3年、、高校は義務教育ではないが3年、、、 今の高校進学率からみれば6年は英語を学ぶことになるわけだが、、 なぜ、そんなにも英語が必要なのだろうか? 世界で14億人以上の方たちが日常会話を話せるというデータがあった。 そのうちのネイティブスピーカー(母国語として話す人)約4億人、、、 国際語として考..

  • 花冷えとでもいうのかな?

    三寒四温というにはぴったりのこの2~3日 今日は朝から小雨模様 昨日の暖かさはどこへやら 気温差が10度前後もあると半そででは寒すぎる。 今日のお昼はなんにする? やはり暖かいうどんかな? この季節、前回も書いたが 菜花のオンパーレード!! それなら 菜花の韓国料理 カルビクッパ、、、 なんて仰々しく書くけれど 単なるレトルト冷凍食品 冷食もかなり美味しくなってずいぶん技術も進んで美味しくなった、というのが実感だ。 「冷凍食品なんて、、、」とバカにしていたが、なんと侮れない存在になってきた。 特に独り者チョンガーには電子レンジがあれば一食分、簡単にできてしまう。 無精者には良いかもしれないね。 ただ気をつけなければいけないのは、冷凍保存してある物の期限切れくらいかな。 最近の..

  • 春、三月、弥生月、菜花の季節

    春分の日 もう春はもう目の前まで来ている。 桜の便りも少しずつ賑わいを見せて、日本中の桜の名所が湧き起こる、、、 今年はどこへ桜をどこで目出ようか、、、 東北の少し遅めの弘前城 それとも福島の三春の滝桜 山形の鶴岡公園 などと、頭の中の地図帳を少し陽光うららかな窓辺で写真などを見つめながらロケーションをイメージしてみる。 ネットサーフィンならぬマップサーフィンを楽しんでいる。 この季節、どこへ行っても柔らかな陽光(ひかり)と少しまとわりつくような花の甘い香りになにとはなしに心が躍る、、もうそんな年ではないが何故かこころが謳う。 小さな蕾が少し膨らんでいつはじけるのかをこころして待っている。 やはりいいなあ、春は、、、 そして新緑の季節になるころの鶯色の葉の柔らかな触れ合う音、、、 雪解けの渓流のせせら..

  • 豆苗の栄養価って半端じゃないね!

    先日のテレビで豆苗について放送していた。 豆苗といえば中華料理では高級食材 だいぶ前に香港の料理店で食したが、それはそれは豆の青臭い香りがしてとても美味しかった。 そのころはまだ日本には入ってきてないような食材でした。 東京に戻って新大久保、大久保界隈の中華材料八百屋さんで見かけて思わず何束か買って帰った記憶があります。 この食材は簡単な調理法で美味しく食べられるのが魅力です。 料理というものは凝り始めればきりがないのですがその分美味しく食べられると思うのです。 シンプルに軽く炒めてさっとオイスターソースに絡めればそれはそれで十分に美味しい。 料理は工夫次第でいろいろな味が楽しめますね。 豆苗は豆の苗って書くのだけれど何の豆の苗なんだろう? エンドウ豆の若菜らしくそういえば根本の丸い球はエンドウ豆の形をしているけれどこれは..

  • これからが本番、花粉症

    花粉のピークが到来! ピークといってもこれから4月の中旬までの長いピークだ。 長い尾根の馬の背を歩くような感覚だ。 花粉の巻き散っている様子を見るとぞーっとするのは僕だけではないと思うが 閲覧注意 花粉光環というのだそうです。 「この夕日は綺麗だ。」なんて悠長なことを言っていられません。 花粉の霞でよどんでいます。 花粉の飛散によって春霞のようになって太陽の周りが屈折して光輪が出てきている。 この国の花粉症になっている人は二人に一人、、、と、東京都の統計で48%がなんらかのしょうじょうがすごいね。 今年は例年より多くの花粉が飛来しているそうです。 という言葉は毎年聞いていませんか? 春の暖かさを嬉しく思っているというのもつかの間次から次にやってくる粉末のの攻撃 花粉症はもう毎年悩まされています。 も..

  • 花粉症の季節がやってきた、、

    朝、目が覚めると目がしょぼしょぼしていませんか? 僕は毎年この季節になると花粉症だと思うのですがこの症状で少し湯鬱になります。 花粉症はもう何十年というくらいお付き合いが長いのですが決して完全には治らないような気がします。 ひどいときは、ティッシュペーパーの山になるくらいたまっている時があります。 車の運転をしているときなどはハンドルから両手は離せないので片手で鼻をかむ芸当は出来ないので鼻の穴にティッシュペーパーをつっ込んだりして対応したりしています。 目のほうもそうですね。 涙目、かゆみなどつらい症状は本当につらい。 ワン君たちも花粉症アレルギーがありるようです。 ほとんど人と同じ症状がありました。 思い起こせばうちの愛犬愛もそうでしたから。 花粉と戦うこのじきのことをかいてみました。 同じ悩みを持..

  • チーズ、チーズ、チーズ

    先日、収穫してきたルッコラを使ってピザを食べた。 ルッコラはイタリア料理には欠かせない野菜だ。 あの、独特の香りと苦み、、、お子様にはわからない味だろう。 このわたと同じくらいわからない味だろう。 ルッコラというとほとんどが生で食する感じがあるが結構、、、火を通したメニューにも使っていける。 簡単に お浸し、 炒め物 チーズと軽くあえて卵焼き スペインオムレツトルティーヤ 生春巻き 何にでも合いそうだ。 トマトの薄切りにモッツアレラチーズにルッコラを熨せてオーブンで軽く焼いて上からオリーブオイルでとか、、、 トマトは火にあぶると甘みと酸味が増してとても美味しくなる。 火にあぶっておいしいオーブン料理食材の一つだ。 あとあぶっておいしいイチジク、、、 あともう一つ、、、柿です ルッコラはロケットサラダともいわれ..

  • 無農薬有機野菜を求めて買い付けに行ってきた

    野菜の仕入れをしてきました。 だいぶ前から付き合いのある有機農家松戸の松戸さん。 彼とはもう10年くらいの付き合いになるだろうか。 なぜか急に八百屋がやりたくなっていろいろなところをさまよっていた時期がありました。 丁度、枻出版社の仕事で野菜の取材が続いていたころだった。 もともとは釣りの雑誌で一緒した編集長が野菜に目覚めて、畑を作り栽培を試験的に始めた。 それに便乗して僕も畑作りに参加した。 せっかくいろいろな知識を得たので収穫物を販売してみようと事務所の下で「軒下マーケット」なるものを勝手に立ち上げて有機栽培、無農薬栽培の作物を少し売ってみたが、決して専門の農家などに適うものではないので何か策を考えていた時期でもあった。 直売所などを回っていくうちに親切にしてくれた方の一人が松戸の松戸さん、、 近隣の農家で村越さんという苗を作って売..

  • 三月のスタバ アールグレイが待っている

    桜の三月 スタバは盛り上がっているようだ。 今月からはどんなキャンペーンなのか気になってしまった。 人っておかしなもので、ちょっと気になり始めるとずっと気になってしまう生き物かも。 今月最初に飛び込んできたのは 紅茶のフラペチーノ しかも僕の好きな紅茶アールグレーのフラペチーノ アールグレイ ティー クリーム フラペチーノ いろいろな紅茶を探して飲んでみたが、 独特の香りとクセが僕にはあっている。 アールグレー公が栽培して彼自身の名前を付けたらしいがとても好きな紅茶だ。 以前、秋葉原のホームから続いているショッピングセンターがいろいろな紅茶メーカーや紅茶を取り揃えていたことがあって試しにいくつかの種類を買って飲んでいたことがある。 紅茶も有名ブランドがたくさんあるが、一般的よく知られているのは Fortn..

  • スタバの新作 SAKURA FUL2019って?

    友人のスタバフリークからの連絡がありました。 今年のもこの時期限定の新商品 SAKURA FUL2019 が始まったそうだ。 スタバのサイトはこちらから 僕自身もスタバは、よく利用するがもっぱら珈琲オンリー。 たまに軽い食事でサンドウイッチを買うことがあるが。 たぶん、なんの気なしにキャンペーンなどはみているのだろうが。 2種類のフレーバーが出ているらしい。 何とも美しい桜の季節 この二つのフラペチーノはきっと女性には人気なのだろう。 甘党男子にもきっと注目すること間違いなしな感がします。 僕ははっきり言ってちょっと引いちゃうかも、、、 なんとなく、ちょっと気恥しい気がしてしまうのはきっと僕だけだとは思うが、、、 桜グッズとでもいおうかこんなにもたくさん桜グッズだひしめいていた。 これはほんの一例だが ..

  • 山を歩いて大自然を両手で掴もう

    ずっと山歩きがしたい 分かるなあ、その気持ち 先日、スキーのことを書いたがあと一月もすれば日差しも光も風も春 少し骨盤が緩んでくる季節、、待ち遠しいなあ 春の声が聞こえてくるとなんとなく気持ちも緩む、腹も緩む、、 バイク好きの僕にはツーリングなのだが陽を浴びながら走るあの香りは清々しいものを感じる。 魚も鳥も虫も、伸びをするように一斉に飛び出してくる気配がもうそこまで来ている。 春の渓流 雪解けの切れるように痛い流れから少し柔らかな陽だまりに緩んだ白泡、、、 『フライに行きたい、、、』 『山を歩きたい』 ラディウス持ってコーヒーを沸かしに行きたい。 今から春まで待てないくらいにそわそわしている。 渓流歩きも山歩きももう以前のようには歩けないかもしれないなどと不安がないわけではないが、 渓流ではウエダー履いて..

  • 「はしか」が大流行、、いま、、

    「はしか」が大流行のようだ。 はしかといえば子供のころ学校の保健室で予防接種を受けたことを思い出した。 自分では記憶が混ざっていて ツベルクリン注射と勘違いしていたが、、 成人や高齢の方への影響はどうなのだろう? 麻疹(はしか)と書くのですね、この歳になって初めて知ったような気がする。 普通は「麻疹」というとひらがなで「はしか」って書いてしまうので、きっと読めなかったんだなといまさらながら自分の教養のなさをかんじてしまいます。((笑) はしかは マスクでも防げない空気感染やらしいぞ。 国立感染症研究所や厚生労働省によると、はしかは麻しんウイルスによって引き起こされる急性の感染症で 咳やくしゃみなどの飛沫感染、接触感染だけでなく、同じ空間にいるだけで人から人に空気感染するなど、感染力が非常に強い。 どんな症状? ..

  • チョコは美味しいものね!

    昨日はバレンタインデー 本来ならば男性から女性へなのですが逆バレンタインになってしまいました。 パッケージがこじゃれていたのでちょっと気に入っています。 リボンが直径4センチくらいの大きさで色がチョコに合わせてあってなんか落ち着いた雰囲気だなと思います。 せっかくなので撮影をしました。 早く食べたいのでスマフォを利用して撮影しました。 場所は、カーペットの上 ちょっと手抜きです。 パッケージを開けて中を見るとかわいいトリュフが三つ。 これは逆行しかないね。 真上から一つ チョコそのものにはこれでいいかもしれません。 少し斜めから ちょっと手前が暗いね。 少し手前を起こして明るくしました。 何か手前を起こすものがないかと思いましたがレポート用紙があったので二つに折って手前に置..

  • 外遊びをしよう!

    この連休に尾瀬岩倉スキー場に行って来た。 正確には「ホワイトワールド尾瀬岩倉」というらしい。 骨折から2シーズンを休んでいたから久しぶりのスキーでした。 流石に連休ということもありかなりの渋滞、、、 朝4時に東京を出たのだが現地の駐車場に着いたのは10時半過ぎ。 今回は一泊ということでもあったのであまりせかせかイライラはなかった。 2シーズン休んでいたのでちょっと心配もあったがなんとか滑って来ました。 スキー場は思っているより広々としていてちょうど良い混み具合。 沼田インターチェンジをを降りてからはやはりノロノロの状態でしたが途中の雪景色は久々に心が躍りました。 この3連休は東京も雪になりましたが、都会の雪は久々ではないかと思います。 何十年か前にはドカ雪なんてこともありましたが、、、 ゲレンデは積雪量280センチ、、、 今..

  • 久しぶりではないか、、雪が降るなんて、、

    なんと久しぶりですね、、雪、、、 何時頃から降っていたんだろう、、、 昨夜のニュースでは夜からと言っていたところもあるが、、 まさか今日、降るとは、、、 でも雪は車で出かける人にとっては大変かもしれないが、たまに雪景色を見ることでなんとなく心ウキウキしませんか? 雪国に住んでいる人にとっては大変なことだろうと思うが、たまに降る雪は少し嬉しい、、 雨と違って、音がしなく、しんしんと降るという表現がふさわしくも感じる。 雪が舞うという言葉も合うが、、 北海道や東北の地吹雪とは違うだろうし(本当に雪の深い地域にお住まいの方には頭が下がる思いです)都会の雪は少しだけたのしい。 そういえば昔、山形のエリアに出かけた時に出会った雪の中の一軒家。 まさかお住まいになっている方がいるとは思わず軒先を借りたことがあったが中から声をかけていただい..

  • 東京下町カメラ散歩

    東京下町をゆっくり歩いてみると何気なく東京いや江戸の風情を残す景色に出会う。 ビルの谷間にうもれてつい見過ごしてしまう景色も少し足を止めてゆっくり見るとここに生活していた人たちの生活が浮かんでくる。 下町 山の手 向こう河岸 なんとも風情がある呼び方だと感心します。 僕の事務所は本郷三丁目なのですが山の手というのだろうか? 本郷台と言われいるということは聞いたことがあるが山の手とはあまり聞いたことがない。 確かに御徒町から歩いてくるとなだらかな坂を登ってくることになるが途中の湯島天神の横を通り過ぎて登ったところを振り返ってみるとスカイツリーがこんなに近いのかといううくらいに空に向かって飛び出してくる。 東京旧市街地、城下町 東京では、歴史的に江戸時代の御府内(江戸の市域)で、高台の地域を「山の手」と呼び、低地にある町を「下町」と呼称されたという。東京に..

  • BMW F750GSでちょいのり

    この2~3日少しだけ暖かい。 久しぶりにGSをひっぱりだした。 天気がいいので寒さが和らいだから、、、 そんなこと言ってもまだ真冬の真っ最中、、 春一番はまだ吹いていない 立春を過ぎなければ春一番と言わないらしい もともとキーレスオプションなのでキーを挿す煩わしさがないのも助かる。 元のキーを紛失さえしなければ自分の手元の1メートルいなでならば反応するようだ。 試しに5メートルくらい離れやってみると何も反応しない、メーターパネルの左端のある赤い点滅を繰り返すだけだ。 自分がシート横に立って半径1メートル以内で作動するようだ。 スイッチをオンするとメーターパネルからアニメーションが始まりいろいろな情報を読みこんでいざスタート。 少し野太い音がここちよちよく響く。 今日はどのへんを走ろうか? といっても燃料満タンが目的なので4~50キロ..

  • 泳ぐたこ焼きくん

    タイ焼きくんに続いてたこ焼きくん 縁日などでよく見かけるたこ焼き屋台、、 終電で駅で売ってるたこ焼き屋台 道の駅でよく売ってるたこ焼き 僕の子供の頃たこ焼きは関東ではあまり見かなかった。 僕の生まれは上野駅の近くの下や神社のそばだけどたこ焼きは見なかった、とういか思い出にないなあ。 ひたすらよく食べたのはもんじゃ焼きだった。 駄菓子屋の一角で大きな火鉢を囲んでみんなでヘラで薄くのばして焦げおせんべいを作って食べた。 キャベツがちょっと入って薄いメリケン粉と水とキャベツとウスターソース味にして、、、 追加で桜えびを頼むとお金がかかるのでほとんどそのまま食べた。 子どもたちの井戸端会議場になった。 冬の風物詩だったんだろう、今から振り返れば、、、 たこ焼きが関東に入ってきたのはいつごろだったんだろうか? 確か、たこ焼..

  • 江戸あられ「竹仙」美味しい!

    竹仙のおじさんとは大の仲良し。 もう付き合い始めて20年以上になるかな。 いぜんはよく自転車に大きな一斗缶をいくつも積んで仕入れに行っていたがいつの頃からかいかなくなった。 理由は交通事故でしばらく頭に包帯を巻いていた時期があった。 一時期、お店を閉めている時期があったが今は元気そのもの。 この頃がお店を閉めていた時期だったのは後からしった。 御年90歳近くなるのではないだろうか? それでも元気な笑顔がとても素敵だ。 今は妹さんがお店を手伝いながら頑張っている姿をみると微笑ましい。 妹さんもとても感じがよくこちらの生活や体を気遣ってくれる。 こういう接し方はとても好き。 昔ながらの商店のおやじとおばさん。 また文京区の物知り博士でもある。 昔は良く、夜の運動を欠かさず道すがらよく出会った。 僕も決し..

  • たくさん出てる?

    最近たくさん出てる! パチンコの話ではありません((笑)) の話です。 朝のトイレに苦労していました。 どうしてもトイレタイムが長くなってしまう。 がんばっても頑張っても気持ち良くならなくて、、、 便秘が辛かった時の話です。 飲み薬なども呑んでみたけど改善されなくて困っていました。(お尻が痛くなったのでやめた) 牛乳も飲んでみたけど ヨーグルトも毎日 お芋も 牛蒡も 試したけれど、あまり効果がなかった。 おならは良く出ましたが、、 女性には意外とこの症状は多いらしいんだけれど男性でもたまにある症状らしいですね。 色々調べた結果単なる運動不足のような気がしました。 それというのも原因は骨折による運動不足ではなかったかと思うんです。 毎日、動けずベッドの上でご飯を食べて横になっているだけの何と怠惰な生活だったのかと今思います..

  • 泳ぐたい焼きくん

    「毎日毎日、僕らは、、」で始まる泳げたい焼きくん、、、 今じゃ海外でも大人気のたい焼きくん。 きっと可愛い形しているから人気になったんだろうなぁ。 画像はお借りしました。 天然物と養殖物があるようです。 ふー〜ーむ、、どこで育てるんだろう、、 一匹ずつ焼いているものと鉄板でまとめて焼いているものとでの違いらしい。 僕は餡子物が大好き。 糖尿病に気をつけて もちろんたい焼きは大好物だ。 たい焼きはどっちから食べるか、などと色々なウンチクが豊富だ。 頭からか? 尻尾からか? さてどっちが正しいのか、、 「尻尾からに決まってんじゃね!」 と普通は未難そうおっしゃいますがどうもどちらから食べても問題はなさそうだ。 統計によると 男性は頭から女性は尻尾から というのが多そうです。 たい焼きの食べる方向によって性格判断まであるようで、なんと奥の..

  • イカ墨大好きなんですよ!

    「イカ墨大好きなんですよ!」 なんて書くと「え~~!?」とか思われてしまうかな~? ※写真はお借りしました。 イカ墨料理といえば一般的にパスタスパゲッティかパエリア、ドリアだと思うけど、もちろんこの三者は大好き! 必ず頼む一品はこのうちのどれかを必ずお店にあれば頼むくらい大好き。 もちろんスミだけ食べるわけではないのでにんにくオリーブオイル、鷹の爪などがミックスされて絶妙なイカのスミのとろみ具合で大好きな味になる。 友人などと行くと必ず「私も!」と言ってくれる人はなく「え~~~!?」という人の方が多い。 あまり食べない人はなぜなんだろうか?こんなに美味しいのに、、、 見た目かな? 味かな? なんでだろ~~~、、、ね~~~~~ 栄養もあたくさんあるし イカの墨は粘度が高く、パスタなどの料理にも絡みやすいと言われています。..

  • ヘアメイクさんはドラえもん

    撮影の仕事でいつも一緒するヘアメイクさん。 彼女たちの仕事にはいつも感心させられる。 彼女たちはもしかしたら家政婦さんにも近い、、、 いつも大きな荷物を肩から下げ尚且つもう二つくらい背負ってスタジオまでやってくる。 何故か不思議だけれど車を使ってやってくる人は少ない 遠距離とか地方の場合はこちらと便乗することもあるが、だいたい都内近郊のスタジオだと電車などの交通機関を利用している人が多い感じだ。 僕自身も20年来の付き合いをしているスタイリスト件ヘアメイクさんはやはり公共の交通機関を利用している。 朝の電車の混む時間などどうやって乗り込んでスタジオまで来るのだろうか? 逆にこちらが気を使ってしまうくらいだ。 ご苦労様です。 スタジオにはいってからお店を広げてもらうと「アルはあるは、なんでこんなにたくさんあるはあるは」なのだ。 ミ..

  • 年金てなに?

    年金の問題は過去からずっと問題になっているけどいつから始まったんだろうか? 年金制度の歴史は1875年(明治8年)に発足した恩給制度にまで遡ります。 「恩給」とは、公務員が相当年数忠実に勤務して退職した場合や公務による傷病のために退職した場合、又は公務のために死亡した場合において、国が公務員との特別な関係に基づき、使用者として給付するもので、公務員に対する国家補償の性格を有する制度でした。 その後、厚生年金制度が発足し、まず1942年(昭和17年)に労働者年金保険法(男子現業労働者のみ対象)が制定され、それが1944年(昭和19年)に厚生年金保険法(対象者を男子事務労働者、女子に拡大)に改称されました。 他に船員保険などもありますが、おおよそこの辺りが近代年金の起こりであると申し上げてよいでしょう。 昭和17~19年というと太平洋戦争真っ只中であり、よくそんな大変な時..

  • え?「家政婦は見た!」ってもとは松本清張

    1月12日に亡くなった市原悦子さん、心から冥福をお祈りします。 市原悦子さんといえば皆さんがよく知っているのは「家政婦は見た!」テレ朝系列のドラマではないだろうか。 僕も大好きで毎回録画をしたりしながらよく見ていた。 彼女が亡くなっていろいろな彼女自身の経歴などがテレビでニュースとして流されていたのはつい最近のこと。 たまたま新聞のテレビ欄で追悼番組として何本かを放映してくれるらしい。 嬉しいことだ、またあの少しとぼけた独特の声が聞けるし、我が家の食卓での会話も弾むだろう。 この「家政婦は見た!」シリーズはなんとあの松本清張の1983年の「松本清張の熱い空気 家政婦は見た!夫婦の秘密“焦げた”」からスタートした、ということを初めて知った。 松本清張といえば日本を代表する作家だ。 彼の小説もたくさん読んだし映画化された作品もたくさん見た。 僕自身..

  • 海外ドラマは照明が素敵!

    映画が好きだということは僕はよく書く。 最近は昔ほど映画館(ちょっと古い言い方かな、今では)へ行く頻度は減ったが。 シネコンとか言うらしい。 映画は面白く人それぞれに楽しみ方がある。 僕自身は映画館に行き見ることを勧める。 お金が少しかかるがそれなりの対効果はあると思う。 暗闇の中の自分の世界は集中力が上がり演ずる人との対話が生まれる。 テレビも大画面になったから結構楽しめるし音響もそれなりにいいスピーカーを揃えれば楽しめる。 ただ問題なのは大き音を出せないくらいだろうか、住まいの環境にもよるがうちはマンション住まいなのでそのへんはどうしても近所迷惑になるので限界がある。 家族と見る機会はあるが見たい映画はどうしても一緒に見ることができない場面もある。 そういう場合は深夜に一人で見ることになる。 ヘッドフォンを掛けて照明を薄暗くして一人映画館を作り上げ..

  • 冬は野菜が美味しい!

    冬は野菜が美味しい季節 いつも遊びに行っている有機無農薬の農家。 時々、家庭で使う野菜を買いに行っています。 季節ごとに生産するものが違うのでスーパーマーケットのようになんでも揃うというわけにはいきませんが。 それでもその季節季節にあった野菜は手に入ります。 時々、収穫を手伝う この時期は小松菜 小松菜はとにかくビタミンCが豊富だ。 小松菜とほうれん草を比較してみた。 小松菜 小松菜は体を丈夫にする栄養が豊富だということはよく知られています。 小松菜のカルシウム含有量は野菜のなかでもトップクラスです。 特に、カルシウムが不足しがちな女性や成長期の子供には、積極的に食べてほしい野菜です。また、β-カロテン・ビタミンC が豊富なので風邪の予防や肌の調子を整えるのにも効果があるといわれています。 カルシウムは骨や歯を丈夫にするのに必須で、骨粗..

  • BMW F750GSにナビホルダーを取り付けてみました。

    待ちに待ったF750GSが納車になりました。 最も昨年の暮れになってからの納車でほとんど乗らずに年を越してしまいました。 以前にハーレーに乗っていたので足つきに若干の不安を残したまま年越し、、、 昨年の暮れまで出張ということもあり乗る機会を逸して車庫でエンジンかけて雰囲気を楽しんでいましたが、、、 練習しなきゃ練習しなきゃと思いつつなかなか車庫から出ていなかったけれど、年末の二日間30日31日だけ練習、、、 二日にツーリングがあるという誘いを受けて練習をしました。 う~~~む、なかなか難しいな、なれないバイクは、立ちゴケだけは気をつけよう、年初めから倒れちゃこの一年きっとゲンが悪いといいつつ早速こけました。 F750GSはとても良く出来たバイクだ。 さすがBMWとつ見惚れてしまう。 アドベンチャーという言葉にもとても惹かれるものがある。 ..

  • 美味しいチャーシューをみーつーけーた!

    チャーシューは赤いのにかぎる、、と僕は思っている。 中華街の飯店で出されている「あの赤いチャーシュー」 あの赤い色はなんで出来ているのだろうかと調べたら食紅でした。 ではなぜ赤いのかと調べたらおめでたいからだという答えでした。 そういえば中国では結構赤い色をふんだんに使っているなあ。 僕の事務所は文京区の本郷にあるんですがここ数年のうちに中華料理、インドパキスタン料理、焼肉屋と知らぬ間に20数件くらいあるだろうと思う。 食べ物屋さんにはあまり困らない環境だ。 もちろん味の好みもあるので一概に全ていいとは言いませんがそれでも中華飯店は頑張ってる。 ランチも安いしメニューも豊富です。 是非、機会があったらランチにでも来てください。 僕の事務所の隣に「ラーメン神勢」というお店があります。 つけ麺が主なのですがラーメンも結構人気です。 「..

  • ストロボが壊れた!

    光らない! ついに壊れたか?、、、 発光しない、、 突然のこんなことってあせるよな~~ バッテリーの接触か、はたまた発光部、、の故障か接触か? 先日、友人の結婚式で突然の悪夢に見舞われた(ちょっと大げさです) こういう時の対処はただ焦るだけ、、 結婚式といえば一生に一回だけの人が多いしその時の記念の思い出だ。 「いや、そんなことはないよ、何度でもやっちゃうよ!」 ま、そういう人はさておいて(僕は三回目ですヾ(*´∀`*)ノ) 写真の機材の準備は翌日までには済ませて電気系の確認や忘れ物がないように準備してあるはずなのにもかかわらずこういうアクシデントに見舞われたことがある方も多いのでは。 僕はニコンをずっと使ってきて機材そのものが動かなくなったことはないが、それでも心配は尽きない 。 今回はたまたま発光が時々ミスをおかしていた。 単なる接触部の..

  • 谷中で一日店長

    今日から3連休 天気はすこぶる良さそうだ。 秋晴れの勤労感謝の日。 行楽にお出かけに世間は忙しそうだ。 今朝、友人からのメールで 「夫婦で一日店長を任されたので遊びに来て!」 という伝言があった。 彼ら夫婦とは写真学校時代からの付き合いで同じ道を目指した時代もあったがかれはいま木工製作の仕事に従事している。 奥さんとも手作り味噌ではお世話になった。 味噌づくりの話はまた今度書くとして少しずつ作ってきた手作りの木を使った作品を少しずつ貯めてきたものを展示販売をするようだ。 とても手先の器用なやつでペーパーナイフを作っていた彼の先品第一号をいただいた。 とても変わった格好をしていたがなるほどというくらいに感心させられた。 カーブしている刃先 握りやすい取っ手 綺麗に削られた全体のフォルム。 とにかくしつこいくらいに質感に..

  • こんなに硬いの!LEDライトって、、、

    パーティ撮影でLED照明はかなりの威力を発揮している。 細かい色やびっくりするような素敵な照明でエンターテイメントを盛り上げる。 おもわず「ワーすごい綺麗!」と叫んでしまう。 瞬時に切り替わる多彩な照明。 今回はこのLEDの照明にちょっと違和感を持ったので書いてみました。 大きなイベント会場では証明ディレクターやオペレーター達がスイッチングであらかじめ組みこんだプログラムをコンピューターの制御によって入力や出力などをやっているのだろうと思う。 しかし撮影となるとちょっと苦しい、、、 光が硬すぎて画像が汚い、 影がきつすぎる、、 最近、パーティなどの撮影では補助ライトを使うこと(クリップオンストロボなど)を結構、制約が多くて使えなかったりする。 場あたりの光でやらざるをえないのだが結構仕上がりに苦労している。 LEDライト照明はダイレクトにあたってく..

  • こんなに硬いの!LEDライトって、、、

    パーティ撮影でLED照明はかなりの威力を発揮している。 細かい色やびっくりするような素敵な照明でエンターテイメントを盛り上げる。 おもわず「ワーすごい綺麗!」と叫んでしまう。 瞬時に切り替わる多彩な照明。 今回はこのLEDの照明にちょっと違和感を持ったので書いてみました。 大きなイベント会場では証明ディレクターやオペレーター達がスイッチングであらかじめ組みこんだプログラムをコンピューターの制御によって入力や出力などをやっているのだろうと思う。 しかし撮影となるとちょっと苦しい、、、 光が硬すぎて画像が汚い、 影がきつすぎる、、 最近、パーティなどの撮影では補助ライトを使うこと(クリップオンストロボなど)を結構、制約が多くて使えなかったりする。 場あたりの光でやらざるをえないのだが結構仕上がりに苦労している。 LEDライト照明はダイレクトにあたってく..

  • やはり4x5の撮影は楽しい

    突然のお客様の来訪があり撮影の打ち合わせをさせてもらった。 撮影は商品撮影 四角い物を四角く丸い物を丸く撮影するために必要なのはアオリという機能を持ったカメラ機器だ。 でも最近はデジタル処理で水平、垂直は強制修正できる。 極端にイメージを作ったりする場合は別だけれどデフォルメしたり遠近感を強調したりフォトショを使っている方ならお手の物ですよね。 でも僕はなるべく使いたくない。 古い人だから、、、(笑) 画質が悪くなるし撮影が楽しくない。 面倒さからは解放されるのもしれないが、、、 ライティングを施し、ファインダーをのぞきルーペで各々気を付けなければならない箇所をチェックして最終的にポラは切らない、、今はね、、、 32インチのディスプレイに同期させて拡大しながらチェック、、 無駄なところにテカリはないか、傷はないか、各部がちゃんと写っているか、飛んでいないか、潰れていな..

  • 美味しかったよ、鱸さん

    美味しかったよずずきさん、、 昨晩突然の電話で呼ばれた。 「今から魚を取りに来て!」 なんでもこのシーズン、スズキの爆釣期間らしい。 実はこの方は漁師さんではなくハーレーダビッドソンの知らない人は知らない有名な修理屋さんで COOLSというロックンロールのバンドのバイクなどのカスタマイズも手がけている方だ。 いつもいろいろバイクなどのお世話になっているが今回はお魚さんでお世話になりました。 もちろん僕もハーレー乗り、、、、だった。 今はBM乗りだけど マリーナまで車で25分 海にいるから港に戻る時に連絡するという伝言のまま 「全然、、、こ、、な、、、い」 海にでも落っこちたのかはたまた鯨でも釣り上げたのか、、、 しびれを切らして連絡すると 「あ、、ごめん港にもっどってきちゃった」 E^^^^----- 生簀に大きな鱸がげんきそ..

  • なんでこんなに難しいの!

    なんでこんなに難しいの、、、#59133; ワードプレスを本格的に勉強しているが、、、、 泣きたいくらいに難しい、、 本当は泣いています、、、(´;ω;`) 手ほどき書も買った、 プラグインも買った いろいろ買ったけど、、 足らない脳みそだけは売っていなかった。 わーどーしようか? この難解な化物、、 洒落なんか言ってる場合と違うぞ! そもそも、このブログを書き始めた頃、ワードプレスなんて言葉も知らなかった。 どこぞの運送屋か?ぐらいに思っていたが、、、 まさかのまっ逆さまにハマってしまった、、 こんな綺麗なホームページを作ってみたいななんて夢見る夢子いや、夢雄か、、 憧れていたけど、、、 中身に触れていくと、、 「このあたまではムーーーリーーーーー」 根性無しの僕は途中でほおり投げていた。 ..

  • すっかり忘れていた。本田美奈子

    すっかり記憶の中に置き去りにしていた本田美奈子 きょう、見ていたニュースの中で彼女の事。 歌手やミュージカル俳優として活躍し、13年前に白血病で亡くなった本田美奈子.さんの命日のだということだった。 彼女は、たしか某玩具メーカーのカバーガールだったことを思い出した。 私もそのポスターの制作に携わった記憶がる。 「細くて目玉の可愛い子」という印象が今でも思い出せる。 そんなに長い期間カーバーガールをやってはいなかった気がするが、、、 こうやって名前を思い出すということはきっと僕にとってもいい印象が残っているのだと思う。 僕自身もまだ駆け出しのフリーカメラマンの当時の話ではあるが、、、 彼女が歌手であるということは知らなっかた。 まだ新人の歌手の卵だということは後日、ディレクターから知らされた気がする。 正直な話、彼女の歌を聴く機会はあまりなかったがミ..

  • 久しぶりにブログを眺めてみました。

    本当に久しぶりにブログを書いている。 たしか骨を折ったということを書いてそのまま2年近く経っているのではないか? 今年になって骨も普通につながったのでぼるとをぬいた。 上下で6本のボルトが入っている。 もちろんパネルも入っているわけだが医師の判断でパネルは残したほうがいいということで 下の踝の上に入っている3本のボルトのうち2本を抜くことにした。 どうしても足首を曲げる時に違和感が残って時々、チクチクと痛い! 相談した結果「抜きましょう」といとも簡単にオーケーが出ました。 スキーに行きたいからという僕自身の希望もあって早速準備をしてくれた。 日帰り入院、局部麻酔、15分くらいの手術時間、、、 意識は普通にあるので手術の時のリアルさは耳から入ってくる。 さすがに、目の前には目隠しがされて手術そのものは見えなかったが、、 生の音が伝わって来る、、、 ストレッチャーの音..

  • 骨折り損のくたびれブログ

    骨を折ってしまった。 昨年の暮れも間近の11月25日、新宿の駅の改札の目の前で突然もんどりうって倒れた。 自分では何が起こったのかわからなかったが、suicaの入った小銭入れが宙に舞って仰向けにもんどりうって倒れた。 そのあと、息もできずに下を向いていた。 呼吸も荒く、混雑の中でじっとしているしかなかった。 目の前には家路に急ぐ人たちの足元しか目に入らない。 そして、自分の足の先には大きなキャリーカートが目に入った。 たぶん、そのキャリーバッグカートの隙間に巻き込まれたのだろう。 そして、そのカートの持ち主は立ち去ろうとしていた。 苦しくて痛くて声も出ない状態だったが何とか声を絞り出して 「黙っていくのか!」 という声で初めて人が立ち止まってくれたような気がする。 若い女性が二人立ち止まってくれ、駅の係員を呼んでくれた..

  • コーヒーはノンフィルターで、、、

    こひの話の続き、、 僕はペーパーで落としているのだが 最近、クリアなものから離れてペーパーレスで落としている。 味が丸い、苦味が少しやわらかくなる。 何よりもお通じが良きなりました。 コーヒーオイルも全て落ちてくるので豆ごと飲んでいる感じだ。 豆の繊維やその他のものも一緒に飲むので必然的にそうなるに違いない こやって飲んでいる方たちの書き込みを見ると「口々に美味しい!」 と書いている人がたくさんいる 僕自身もはまって 今はこのスタイル。 底に粉がたまるは致し方ない 確か、ベトナム、トルコ、中東などでもこの方式で飲んでいた 乾いた模様でコーヒー占いなど飲み終わってそこに流れた絵柄で占うものだが どこまでが真実かは知りません。 見つけたドリッパー これは2個持っている 作りもしっかりしていてとても..

  • コーヒーに凝っている

    コーヒーって凝り始めるときりがない、 いろいろな豆を試したが好みはあるので一概にここは絶対!ということはなさそうだ。 苦いのが好きな人、酸味が好きな人、こってり系の味が好きな人、 ミルク派・砂糖派 何にも入れないブラック派、、 僕は苦味の強いノンシュガータイプだ。 仕事の合間によく飲むのはあっさり素早く落とす薄口で飲んでいる。 仕事切れ間にはゆっくり落とす濃い味でつかの間の休息タイム。 やっぱり落としたコーヒーは美味しいですね。 コーヒ豆を探していくうちにamazonで見つけたコーヒ豆 ここのコーヒーは焙煎が少し強めだが美味しい なんでもオーダーが入ってから焙煎するらしい。 届いた豆は艶が良く香りがたつ、、 そして、挽いてお湯を注ぐと こんなに膨らむものかとお湯を注ぎながら 泡の中から豆がじっくりと膨らんで..

  • 古いマックでもこんなに動かせるとは驚きだ

    最近動きが鈍くなってきたマイマック。 2008年モデルだからさすがにしょうがないのではあるが、、、 画面にちらつきが出たり時々、ポインターがそのまま動かなかったり、、 新しいのを買うしかないのか、などと思い悩んでいたが いろいろ調べていくうちにグラフィックカードを疑ったほうがいいという記事が出ていた。 悩んだ挙句、某サイトで同じ機種を使って他社製のグラフィックカードを使っている人が検証をかけた記事が載っていた。 ありがたいことである。 取り寄せたカードをはめてみた。 ドライバーを最初にインストールしておくということだった。 動かなかったらどうしようかという不安でドキドキしながら元に戻し電源を入れてみた。 なかなか立ち上がってくれない、、、ダメか? 少し時間を要したが見事立ち上がった。 グラボの情報はメーカーサイトや使用..

  • 自分のブログページが出来つつあるよ、、

    何かと忙しいというのは言い訳に過ぎない。 時間の合間を縫って少し自分のホームページを更新した。 写真を綺麗にに並べるだけのホームページのテンプレートを探すのにかなりの時間がかかってしまった。 もう今日から12月 早いものだ一年は、、、、 年が明ければ震災から5年目を向かえることになる。 5年目の春を迎えるあの地震から、、 現地はすごく変わっただろう。 決定版 福島の放射線衛生調査 ―低線量率だった福島の真実と20km圏内の復興 (高田純の放射線防護学入門シリーズ)作者: 高田 純出版社/メーカー: 医療科学社発売日: 2015/06/30メディア: 単行本

  • エスプレッソに凝ってみた

    エスプレッソの香りに思わず 興奮した。 以前にイタリアに取材したとき カフェで飲んだエスプレッソが忘れられずに 自分で作れないかと思い健闘中。 イタリアやフランスではもっともよく飲まれるコーヒーなので、イタリアでCaffèといえば普通エスプレッソのことをさすのだ。 普通のコーヒーはどうもネスカフェらしいぞ。 抽出方は独特だが、風味が濃厚で香りが高い。使用するコーヒー豆が深煎りのため、焙煎工程で揮発し、抽出時間も短いことからエスプレッソというらしい。 カフェインの含有量はドリップコーヒーに比べて少ないから夜にのんでも眠れなくなることはあまりないし、胃にも優しいだろう。 いっぱいの量が少ないのでドッピオ(doppio、ダブルの意味)。 クリームなどを加えて、カフェ・ラッテ、カプチーノ、カフェ・マキアート、キャラメル・マキアートなどのバリエーション..

  • 平成のヨタハチ? 復活?

    昔の人なら誰でも知ってるパブリカ。 トヨタの800ccの空冷ファミリーカー そのエンジンを積んだんスポーツカーがヨタハチという相性で 街を走った その頃はホンダやマツダやトヨタが小排気量のスポーツカーを出していた。 コンパチやオープン 今、考えれば懐かしい 今の車からしてみたら え~~~~~! というような装備だったが。 そのトヨタからヨタ8が復活するらしいというニュースから サイトを見た。 なんだか近代てきなスタイルでま、、素敵だけど 僕ならば昔のデザインの復活お願いしたいな。 1/24 インチアップシリーズNo.06 トヨタ S800出版社/メーカー: フジミ模型メディア: おもちゃ&ホビー ビジュアルミュージアム 「ヨタハチ・エスハチ」 [DVD]出版社/メーカー: テッ..

  • 甚だ恐縮ですがVWの面白い記事をみつけた。

    まいかいVWで申し訳ない。 面白く読ませてもらった。 今回の意見はとてもわかりやすく興味を持った VWファンとしてはとてもタメになる記事だ。 「VWとBMW、排ガス規制問題「不正」の境界線 「二兎を追う」は都合がよすぎた」 東洋経済オンライン記事から拾ってみた。 ぜひ長いけど読んでみて! わかりやすいように、燃費テストを受験に喩えてみよう。VWの場合、双子の弟は運動神経がいい(走行性能が高い)けれど、実は大飯ぐらい(燃費性能の悪化)で、テストは落第点(排ガス規制をクリアできない)だ。そこで、優等生の兄が試験を受けて合格した。これでは替え玉受験だから、不正であり、違法だ。 http://toyokeizai.net/articles/-/87403

  • ヒトラーが関わっていたのか、VW、、

    VW不正にこんなパロディがあった。 映画から字幕吹き替え番 世界中が驚いているんだな。 ドイツのものは昔から好きなものが多い。 機能的なデザインは素晴らしいし使っていて飽きないものが多い。 家庭に必ず一つくらいはあるのではないかなぁ。 アウトドアナイフ、やカメラ 僕が憧れてきたカメラ ライカ、ハッセルブラッドのレンズ群 水道の蛇口もうちでは使っているし、ガスレンジもそうだった。 早く原因究明して 信用を取り戻せるといいと個人的には思っている。 この映画の内容はなんとなく皮肉っているが、 https://www.youtube.com/watch?v=dKef1JFpiCA

  • 昨日は湘南まで撮影に行ってきた。

    昨日はかねてから撮影を予定していた、若い実業家のアトリエに撮影に行ってきました。 カメラは35mm もちろんデジタル撮影だが 若き実業家軍団といっても過言ではないだろう。 代表者はK.RTRを率いる小西玲太朗、大森寛之両氏。 そして色々な若い人たちが寄って作っていく今のネットの世界の構築。 彼らの行動を見ていて、僕のような年配には教わることが多い。 生きていくための色々な糧を彼らはよく知っている。 ネットという世界のが世の中をある程度の浸透をしてくると むしろ僕たちの世界が小さい世界をさまよっているように見えてしまうのは僕だけだろうか? 僕は写真で食べているがそれでもかつての写真というカテゴリーからは どんどん範囲が広がっている。 むしろ、写真を撮る技術は教えられるが写真を使う術は彼らに教わったほうがいいのかもしれない..

  • 写真のことを書いてみよう

    ずっとアシスタント時代から好きだった ヘルムートニュートン もうすでに亡くなったが 世界一お金のかかるカメラマンという話があった。 でも確かに彼の作品を見るとお城や伯爵邸などを使い 素晴らしいモデルを自在に動かして、モデルの動きを封じ込め 時間を止めた瞬間が多い。 今のようなデジタル写真で連射ということはできないから一枚一枚を覗く中に 動きの切り取りをしていくのだろう。 多分ポラは切ってはいると思うが。 ファッションなどでもフィルムをどのくらい使っているかはわからないが 一枚一枚のカットがどれも素晴らしい。 デジタルが悪いわけではないが どうも希薄にかけてしまう。 勝負という一瞬の駆け引きがかけてしまうのか? 彼の写真集はほとんど持っているが今でも好きな 『White Woman』 これはおす..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Hiroaki Mさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Hiroaki Mさん
ブログタイトル
いつものようにいつものときに
フォロー
いつものようにいつものときに

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用