法華経をとおして仏様の世界を身近に感じていただきたいと思います。
法華経の教えに結ばれるのは3000年に一度花が咲くという優曇華の華に遭うが如しといわれています。 そういう貴重で有難い法華経を学んでみたい。自分の魂を磨きたい、先祖を救いたいと思っていらっしゃる方法華経に触れてみませんか?
西洲の菩薩行35 妙法蓮華経 第十七章 分別功徳品 その4(無上の心とは)
仏、釈尊は「法華経」 をお説きになるまでの四十余年間に方便の諸経を説かれた。 釈尊は衆生の能力に不同があることを知っておられたので、さまざまな喩や方便をもって説かれたのであった。 今回は第十七章 分別功徳品の解説です。 真の仏を知ることは、いかに大事か。◎ 無上の心とはひらめき電球「寿量品」 を中心とした「法華経」 で、もっとも重要な「一品二半」(いっぽんにはん)を説く「分別功徳品」の経文の最後は、次の言...
西洲の菩薩行34 妙法蓮華経 第十七章 分別功徳品 その3(不退の地に生きよ)
仏、釈尊は「法華経」 をお説きになるまでの四十余年間に方便の諸経を説かれた。 釈尊は衆生の能力に不同があることを知っておられたので、さまざまな喩や方便をもって説かれたのであった。 今回は第十七章 分別功徳品の解説です。行住坐臥(ぎょうじゅうざが)..................いかなる環境にも支配されない◎ 不退の地に生きよ仏の永遠の命を確信することによって、多くの菩薩が功徳を得ることをお説きになると、虚空(こくう)...
「ブログリーダー」を活用して、白蓮の香りさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。