chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ITの隊長のブログ https://www.aipacommander.com/

ITの隊長のブログです。いや、まだ隊長と呼べるほどには至っていないけど、日々がんばります。

アイパー隊長
フォロー
住所
沖縄県
出身
沖縄県
ブログ村参加

2012/07/17

arrow_drop_down
  • 「クチコミ分析システムの作り方 実践・自然言語処理シリーズ」を読んでる

    クチコミ分析システムの作り方 (実践・自然言語処理シリーズ)作者:松尾義博,富田準二発売日: 2019/06/29メディア: 単行本 memo 主観表現辞書の作成 ①評価表現 辞書中の語(特に形容詞、形容動詞)を中心に全列挙 評価表現を多数含むテキストに人手でアノテーションする どっちも併用すると良い ②評価極性を付与 きれい:P、臭い:N ホラー映画の怖いはNじゃなくてPかもしれないので場合による注意 評価表現辞書は公開されているぞ https://www.cl.ecei.tohoku.ac.jp/Open_Resources-Japanese_Sentiment_Polarity_Dict…

  • Seleniumを使って、dl > dt, ddのフォーマットでddが複数あるときのスクレイピング

    こういうやつ <dl> <dt></dt> <dd></dd> <dd></dd> <dt></dt> <dd></dd> </dl> dtとddで1対1かしらとか思ってたけど、そうじゃなかったねめんどくさい。 というわけでゴリ押してみた def add_values(values, _values): if len(_values) > 0: values.append(_values) def get_data(driver): ds = driver.find_elements_by_css_selector('dl > *') keys = [] values = [] _values…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、アイパー隊長さんをフォローしませんか?

ハンドル名
アイパー隊長さん
ブログタイトル
ITの隊長のブログ
フォロー
ITの隊長のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用