ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
春の種蒔き開始
2月も最後の週となり春作に向けて種蒔きを始めました今回は枝豆とツルなしインゲンです第1農場が今年で終わりなので輪作を考えなくて良いため豆類を沢山作りたいですね春の種蒔き開始
2025/02/26 13:26
追肥作業
今週はラッキョウ、ニンニク、玉ねぎの収穫に向けて最後の追肥を行いました植穴に蛎殻石灰、鶏糞、油粕を一つまみまいたら土になじませますピンセットで土にさしながら肥料をなじませました第1農場では返却に向けて残渣置場の型枠材を焼却しましたしっかり乾燥しているので4時間ほどで焼却完了しました二次燃焼の炎は何時までも眺めていられますね追肥作業
2025/02/17 11:22
春作始動
立春が過ぎ春に向けて畑も春作の準備にかかります春作といえばジャガイモがトップバッターとなりまずは畑に鶏糞、牛糞をすきこみますレーキでならして植付時期をまちます植付の目安はコブシやハクモクレンが咲き始めが合図となります春作始動
2025/02/10 08:09
酸素室のカスタマイズ
ワンコに使用している酸素室のアクリル製扉が使用する際ロックピンで扉を固定するのですが使用時はワンコが外に出れないためマナーウェアの使用が必須でしたそこで出入りが自由に出来る様にカスタマイズしますアクリルの扉を取り外します扉の代わりに2枚のプチプチシートを間口の中央で重なる様に天板に養生テープで固定して重なる部分のシート下部をマグネットで留るようにしました慣れるまで手で誘導してあげたところ自由に出入り出来て水飲みとオシッコの際は出てきてお休みは酸素室で休める様になりました酸素室のカスタマイズ
2025/02/03 16:06
2025年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ピッコロさんをフォローしませんか?