chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 2023年11月30日 明日の注目銘柄

    セブン&アイ・ホールディングス(3382) 自社株買い&株式分割NexTone(7094) 自社株買い日産車体(7222) 自己株式の消却岩崎通信機(6704) 第三者割当増資トビラシステムズ(4441) 上方修正&増配ソリトンシステムズ(3040) 上方修正&増配土屋ホールディングス(1840) 下方

  • 2023年11月30日 大引け

    日経平均株価  33486.89  +165.67(+0.50%)東証グロース250指数  716.65  -4.32(-0.60%)今日は強弱感が入り混じる小幅なレンジで推移。米長期金利の低下と円高進行の狭間で日本株は身動きが取れなくなってる。指数は高値で引けたけど東証プライムの値上がり銘柄は61%ほど

  • 2023年11月29日 明日の注目銘柄

    伊藤園(2593) 自社株買い&上方修正デンソー(6902) 自社株買いハウスコム(3275) 自社株買い東海理化(6995) 自社株買いベルグアース(1383) 上方修正トーヨーカネツ(6369) 下方修正&増配

  • 2023年11月29日 大引け

    日経平均株価  33321.22  -87.17(-0.26%)東証グロース250指数  720.97  +9.85(+1.39%)今日は円高進行を受けて売り先行で始まりましたが、売りが一巡するとプラ転する場面もありました。日米共に相場に方向感がなく決め手に欠ける展開が続いてる。まさか小型のグロース株

  • 2023年11月28日 明日の注目銘柄

    デンソー(6902)サンリオ(8136) 自社株買い&自己株式の消却三井住友トラスト・ホールディングス(8309) 株式分割サイボウズ(4776) 上方修正

  • 2023年11月28日 大引け

    日経平均株価  33408.39  -39.28(-0.12%)東証グロース250指数  711.12  -1.71(-0.24%)今日は円高進行や高値警戒感から利益確定売りに押されました。売買代金が少ないから一度下に行ってしまうとなかなか切り返すことができない。こうも方向感がないと手掛けづらいよな。

  • 2023年11月27日 明日の注目銘柄

    因幡電機産業(9934) 自社株買い多木化学(4025) 自社株買いトラスト(3347) 自己株式の消却グローセル(9995) TOBダイドーグループホールディングス(2590) 上方修正富士製薬工業(4554) 上方修正CINC(4378) 上方修正T&K TOKA(4636) 上方修正共和電業(6853) 増配タカショ

  • 2023年11月27日 大引け

    日経平均株価  33447.67  -177.86(-0.53%)東証グロース250指数  712.83  -4.16(-0.58%)今日は買い先行で始ったものの買いが一巡すると失速。10時過ぎからずっとマイナス圏で推移してました。年末高に向けた雰囲気は感じるんだけど実需の買いが入ってない感じ。毎日のよう

  • 2023年11月26日 明日の注目銘柄

    ゼンショーホールディングス(7550) 公募増資&株式の売出し大正製薬ホールディングス(4581) MBOビジネスブレイン太田昭和(9658) 自社株買いニチモウ(8091) 株式分割日本山村硝子(5210) 上方修正日本金属(5491) 上方修正ソフトウェア・サービス(3733) 上方修正TOKYO BA

  • 高値警戒感と先高期待感の狭間

    来週は高値警戒感から一進一退の展開となりそうだ。指数が強含みで推移していても為替や金利などの動向で物色されてるセクターはまばら。こういった状況でガンガン上値を追う展開は想定しづらく、高値圏では利益確定売りに押されるのではないだろうか。新NISAなど日本固有の

  • 2023年11月24日 大引け

    日経平均株価  33625.53  +173.70(+0.52%)東証グロース250指数  716.99  +3.89(+0.55%)今日は為替が円安に振れたことや海外市場の動向を受けて高く始ったが上値追いにはならなかった。指数だけを見ると少し強さを感じたが、個別で見ると結構弱いものも目立った。リバウン

  • 2023年11月23日 明日の注目銘柄

    ミナトホールディングス(6862)note(5243)トランスジェニック(2342) 自社株買いケアネット(2150) 鞍替えダイワボウホールディングス(3107) 下方修正

  • 2023年11月22日 大引け

    日経平均株価  33451.83  +97.69(+0.29%)東証グロース250指数  713.10  -10.16(-1.40%)今日は米エヌビディアが時間外取引で下落したことを受けて、先回り買いが入ってた半導体関連を中心に売られました。大幅高か大幅安になると思ってたのになんとも中途半端な結果に終わ

  • 2023年11月21日 明日の注目銘柄

    IMV(7760) 自社株買い栄研化学(4549) 自己株式の消却クレハ(4023) 株式分割&増配コニシ(4956) 株式分割毎日コムネット(8908) 上方修正アール・エス・シー(4664) 上方修正

  • 2023年11月21日 大引け

    日経平均株価  33354.14  -33.89(-0.10%)東証グロース250指数  723.26  +12.74(+1.79%)今日は米エヌビディアの決算を控え様子見ムードだった半面、一部のハイテク株には先回り買いが入っていた。昨日に引き続き東証グロースが強かったので、もしかしたらこれは本物なのか

  • 2023年11月20日 明日の注目銘柄

    バリューHR(6078) 自社株買い&第三者割当増資ジーエス・ユアサ コーポレーション(6674) 公募増資&株式売出しAZ-COM丸和ホールディングス(9090) 公募増資&株式売出しGENDA(9166) 上方修正丸千代山岡家(3399) 増配

  • 2023年11月20日 大引け

    日経平均株価  33388.03  -197.17(-0.59%)東証グロース250指数  710.52  +16.15(+2.33%)今日はバブル崩壊後の最高値を更新する場面があったものの失速してマイナス引け。為替が円高に振れたことで自動車株を中心に指数を押し下げました。あまり自信はないが上目線は継続

  • 2023年11月19日 明日の注目銘柄

    東京海上ホールディングス(8766) 自社株買い&上方修正ギガプライズ(3830) 自社株買いMS&ADインシュアランスグループホールディングス(8725) 自社株買い&下方修正SOMPOホールディングス(8630) 自己株式の消却&上方修正ミタチ産業(3321) 上方修正モリト(9837) 増配

  • 米エヌビディア決算の決算に注目!

    来週は底堅い展開となりそうだ。目先上値を追う材料は見当たらないが、FOMC議事録と米エヌビディアの決算次第では活気づく可能性がある。それと海外投資家の手口がやや上目線なので年末相場に向けて安いところは拾っておくといいかもしれない。米長期金利の低下傾向を受けて

  • 2023年11月17日 大引け

    日経平均株価  33585.20  +160.79(+0.48%)東証グロース250指数  694.37  +3.23(+0.47%)今日は先物主導の買いで底堅く推移。投資主体別動向を見ても首をかしげる部分があったし、あまり想定してなかったのだが年末株高に向けて動き出してるのかもしれない。先回り買いを入

  • 2023年11月16日 明日の注目銘柄

    ハイパー(3054) 自社株買いフルヤ金属(7826) 公募増資&株式の売出し&鞍替えアサヒグループホールディングス(2502) 株式の売出しサン電子(6736) 増配大冷(2883) 下方修正

  • 2023年11月16日 大引け

    日経平均株価  33424.41  -95.29(-0.28%)東証グロース250指数  691.14  -0.60(-0.09%)今日は短期的な過熱感が意識され利益確定売りに押されました。指数は底堅いが個別で見ると弱い銘柄も多く、セクター的にもまちまちだ。急騰直後というのもあるがイマイチ狙いが定まら

  • 2023年11月15日 明日の注目銘柄

    信越化学工業(4063) 自社株買いPCIホールディングス(3918) 自社株買い&自己株式の消却セラク(6199) 自社株買いブラス(2424) 自社株買いジャストプランニング(4287) 自社株買い串カツ田中ホールディングス(3547) 増配オンデック(7360) 下方修正

  • 2023年11月15日 大引け

    日経平均株価  33519.70  +823.77(+2.52%)東証グロース250指数  691.74  +19.37(+2.88%)今日は米CPIが市場予想を下回ったことを受けてハイテク株中心に買われて大幅高。日経平均株価は9月20日以来の3万3000円台で引けました。高く始っても寄り天気味になるのではないかと

  • 2023年11月14日 明日の注目銘柄

    三井住友フィナンシャルグループ(8316) 自社株買い&自己株式の消却&上方修正&増配三菱UFJフィナンシャル・グループ(8306) 自社株買い&自己株式の消却出光興産(5019) 自社株買い&自己株式の消却&株式分割&上方修正&増配くふうカンパニー(4376) 自社株買い&第三者

  • 2023年11月14日 大引け

    日経平均株価  32695.93  +110.82(+0.34%)東証グロース250指数  672.37  -5.69(-0.84%)今日は米CPIを控え様子見ムード。強含みで始ってもやはり買いは続かなかった。仮に市場予想通りの結果だったとしても日本株が上値を追うのは難しい気がするんよね。◆セガサミーHD(64

  • 2023年11月13日 明日の注目銘柄

    味の素(2802) 自社株買いトレイダーズホールディングス (8704) 自社株買いKeyHolder(4712) 自社株買いオープンワーク(5139) 自社株買いリンクアンドモチベーション (2170) 自社株買い光通信(9435) 自社株買いブロードマインド(7343) 自社株買いACSL(6232) 公募増資ジ

  • 2023年11月13日 大引け

    日経平均株価  32585.11  +17.00(+0.05%)東証グロース250指数  678.06  -1.10(-0.16%)今日はNY株高を受けて買い優勢で始ったものの失速。おそらく米CPIや米連邦政府つなぎ予算の期限を意識して買いが続かなかったのではないだろうか。指数がここから上を目指すには何かし

  • 2023年11月12日 明日の注目銘柄

    ベネッセホールディングス(9783)日本精機(7287) 自社株買い学研ホールディングス(9470) 自社株買いブイ・テクノロジー(7717) 自社株買いTBSホールディングス(9401) 自社株買い&自己株式の消却&下方修正フルキャストホールディングス(4848) 自社株買い&下方修正りそな

  • 主力企業決算一服

    来週は米金利動向をにらんだ上値の重い展開となりそうだ。決算ラッシュが一服し米CPIや週末に控える米連邦政府つなぎ予算の期限が意識されるだろう。特に米CPIの結果次第では米長期金利が上昇するリスクが高まり、指数を圧迫する要因になる。これ以上米長期金利が低下する余

  • 2023年11月10日 大引け

    日経平均株価  32568.11  -78.35(-0.24%)東証グロース250指数  679.16  -12.84(-1.86%)今日はパウエル議長がIMFでインフレの2%目標達成を依然確信できないと追加利上げも除外しない姿勢を示したことを受けて軟調に推移。ハイテク株を中心に売られはしたものの底堅さを感

  • 2023年11月9日 明日の注目銘柄

    オリンパス(7733) 自社株買い&自己株式の消却NISSHA(7915) 自社株買い&下方修正大興電子通信(8023) 自社株買い太平洋セメント(5233) 自社株買いネクソン(3659) 自社株買い宝ホールディングス(2531) 自社株買い&自己株式の消却&下方修正ベルテクスコーポレーション

  • 2023年11月9日 大引け

    日経平均株価  32646.46  +479.98(+1.49%)東証グロース250指数  692.00  +2.55(+0.37%)今日は米長期金利の低下を受けて幅広く買われました。SQを控え先物主導で上げたとの見方が強いようだからガチ上げではないんだろうな。ここまでの上げは予想してなかったです。◆セガ

  • 2023年11月8日 明日の注目銘柄

    セーレン(3569) 自社株買い&上方修正日本曹達(4041) 自社株買い共同印刷(7914) 自社株買い三菱ガス化学(4182) 自社株買い&自己株式の消却オーハシテクニカ(7628) 自社株買い&自己株式の消却NOK(7240) 自社株買いブティックス(9272) 自社株買い藤森工業(7917) 自社

  • 2023年11月8日 大引け

    日経平均株価  32166.48  -105.34(-0.33%)東証グロース250指数  689.45  -3.55(-0.51%)今日はバリュー株を中心に売られて軟調に推移。グロース株は多少買われてはいたが全く強さは感じなかった。決算銘柄が派手に動いてるだけの相場といった印象です。◆セガサミーHD(646

  • 2023年11月7日 明日の注目銘柄

    住信SBIネット銀行(7163) 自社株買いあらた(2733) 自社株買い&株式分割&上方修正&増配SANKYO(6417) 自社株買い&自己株式の消却西日本フィナンシャルホールディングス(7189) 自社株買い&増配大末建設(1814) 自社株買いキング(8118) 自社株買い平安レイサービス(234

  • 2023年11月7日 大引け

    日経平均株価  32271.82  -436.66(-1.34%)東証グロース250指数  693.00  +0.06(+0.01%)今日は急ピッチで上げてきた反動で軟調に推移。多少雰囲気が改善されても根本的な部分が何も変わってないから微妙なんだよね。下げ相場でも底堅さを感じさせてくれればよかったんだけ

  • 2023年11月6日 明日の注目銘柄

    オリコン(4800) 自社株買いインソース(6200) 自社株買い&増配ヤマシンフィルタ(6240) 自社株買い&自己株式の消却&上方修正ティラド(7236) 自己株式の消却&上方修正&増配東計電算(4746) 株式分割ウェルビー(6556) 上方修正&増配サガミホールディングス(9900) 上

  • 2023年11月6日 大引け

    日経平均株価  32708.48  +758.59(+2.37%)東証グロース250指数  692.94  +29.08(+4.38%)今日は日米の長期金利低下を好感した買いが入って大幅高。でも、個別で見ると指数が700~800円も上げてるほどのインパクトを感じなかった。二極化してきてるのかなぁ。なんかしっく

  • 2023年11月5日 明日の注目銘柄

    グンゼ(3002) 自社株買いザインエレクトロニクス(6769) 自社株買いSWCC(5805) 自社株買い理想科学工業(6413) 自社株買い&上方修正&増配品川リフラクトリーズ(5351) 自社株買い大豊建設(1822) 上方修正はごろもフーズ(2831) 上方修正アルメディオ(7859) 上方修正サ

  • 変化の兆し

    来週は決算銘柄を中心とした個別物色の展開となりそうだ。日銀の金融政策決定会合でYCCを再修正して以降、相場の雰囲気は変わりつつあるが、如何せん決算に対する市場の反応が悪すぎる。上方修正を発表しても少しでも市場コンセンサスを下回れば叩き売られる。好決算が普通に

  • 2023年11月2日 大引け

    日経平均株価  31949.89  +348.24(+1.10%)マザーズ指数  663.86  +21.80(+3.40%)今日は米ハイテク株高を受けて東京市場も同様の流れになりました。指数は強かったけど昨日買われてた銘柄は利益確定売りに押されてたような気がする。3万2000円は心理的上値として意識され

  • 2023年11月1日 明日の注目銘柄

    プロパスト(3236) 自社株買い中部鋼鈑(5461) 自社株買い&上方修正&増配アドヴァングループ(7463) 自社株買いヒロセ電機(6806) 自社株買い&減配日本プラスト(7291) 上方修正&増配井村屋グループ(2209) 上方修正SECカーボン(5304) 上方修正ツムラ(4540) 上方修正寿

  • 2023年11月1日 大引け

    日経平均株価  31601.65  +742.80(+2.41%)マザーズ指数  642.06  -6.30(-0.97%)今日は高い場面があってもどうせすぐに失速すると思ってたのですが終わってみれば高値引け。ぶっちゃけなんでこんなに上げたのかわからないがたまにはこんな日があってもいいよね。中小型株

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Killer Marketさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Killer Marketさん
ブログタイトル
Killer Market
フォロー
Killer Market

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用