chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
のんびりと・・・ https://blog.goo.ne.jp/kazue_5

老々介護で実母の介護をしながら、庭の花などを撮って楽しんでいます。

写真を撮って日々を楽しく暮らしたいと思っているシニア主婦です。

kazue
フォロー
住所
兵庫県
出身
未設定
ブログ村参加

2012/07/13

arrow_drop_down
  • 5月31日

    雨の朝です今日はこの世に生を受けて76年目の記念日です誕生日!!あちこち痛いところなどでても来るけれどまあ元気で今日があると言うことは最高の幸せです感謝です今朝目覚めて一番に思ったことは「夫は76歳を味わえなかったなあ~」って・・・私はお陰様で味わえそうです今できることを楽しんで生きたいと思いますランキングに参加して楽しんでいますクリックしていただけたら嬉しいですにほんブログ村5月31日

  • 5月30日

    昨秋からのストレプトカーパスです室内で冬越しさせたのですがどうも勢いがありません同じようなものばかりですが今朝撮ったものです今朝の母は中々目覚めないので声をかけて起こしました食事の時も眠気やしんどさが取れず結局食べさせました食後ベットで休ませて「さあぼちぼち迎えに来られるよ」と声をかけるとさっと起きるではありませんかそして迎えに来てくださった方へ「おはようございます!!」と明るく大きな声で優等生の挨拶をしておりましたやっぱりデイサービスへ出かけることは大事だと再確認の介護人ですさてどんな風で帰宅しますやら・・・ランキングに参加して楽しんでいますクリックしていただけたら嬉しいですにほんブログ村5月30日

  • パセリの花

    パセリの花が開花した様子なので・・・側にはクモの巣が・・・壊さないように木をる買いながらです嵐が去って朝から快晴で気持ちが良いお天気です往診後頂く母の薬を受け取りに徒歩で行ってきましたたいした距離ではないのにちょっと疲れた感じで足はやっぱり歩かないと衰えるなと実感したのでした歩きましょう!!先ほど母は1時間近くかかって昼食を終えました完食です時には食べさせることもあるんですけどね今日は自力でしたどっちが良いのか解りませんがその時その時ですランキングに参加して楽しんでいますクリックしていただけたら嬉しいですにほんブログ村パセリの花

  • 明石公園の木々

    古木を見るのが好きです堂々としていて・・・随分整理されちょっとガッカリもしましたがまだまだ沢山あります手入れも大変だろうなと眺めて回りました先日の画像です今日は大雨警報も出ています大事が起きませんように!!今朝は予約時間よりちょっと早めに母の補聴器の点検に言ってきましたそしてこれも時間の変更があって訪問看護を今うけつつあります午後は訪問診療です昼食をスムーズに済ませてもらわねば・・・中々忙しいですよさて摘便の補助をしてきますランキングに参加して楽しんでいますクリックしていただけたら嬉しいですにほんブログ村明石公園の木々

  • 初々しいブルー

    鉢植えです小さいのですが沢山花がついています(昨秋植え替えられなくて・・・)ちゃんとブルーが出てきてくれて嬉しいわしばらく紫陽花が楽しめそうです朝食の時の会話「きょうはキズナへ行くんだよ」「字はどう書くんだった?」「泊まってくるん?」「きょうは夕方帰るの」そんな感じの月曜日の朝です無事デイへ出かけていきましたまだ玄関から車への移動が歩いて出来るので良しとしましょう(モチロン両側から支えて補助しますが)ランキングに参加して楽しんでいますクリックしていただけたら嬉しいですにほんブログ村初々しいブルー

  • ガウラ開花に誘われて・・・

    やっと咲き始めてます白い蝶々がヒラヒラ舞っているようになるはずです世で草と呼ばれているものも好きです邪魔にならないように育てています(故意に植えた物ではありませんが・・・)母の日にやって来たクチナシ次々開花し始めています白い花は清楚で良いね正しい知識はありませんが母の脳みそが段々壊れていくのを実感します食卓に座ってもなかなか食べられない状態が多くなっています目をつむって首を動かしているんですよね食べるように促しても効果はなしです今朝は途中から口へ運ぶのを手伝いましたそうすれば完食します昨日の午後のことベットに横になって何やら声を出して話しています空想?妄想?の相手が居るようです場面設定は働いていた頃かな?こんな様子は初めてでちょっとビックリしましたまあ色々ありますがそんな時ばかりでもありませんそんなもんか...ガウラ開花に誘われて・・・

  • これも紫陽花

    数年前の母の日にやって来た紫陽花を地植えにしましたら今年は随分沢山の花がつき楽しんでいますどうも土のアルカリ度が強いらしく赤が強くなっています来た時は少し青っぽい赤だったような?良いお天気ですゆっくりとした休日です(毎日休日だけど、介護サービスが何もないということ)特記することが何もないと言うことは多分良いことなんだと思いますランキングに参加して楽しんでいますクリックしていただけたら嬉しいですにほんブログ村これも紫陽花

  • ばら

    明石公園のバラ達です綺麗でした順番にパチパチと撮った中の数枚です綺麗だったけどパソコンで改めて見るとなんか面白くないな・・・と思っていますどんなのが面白いのかも解らないんですけどね母は四時半頃何ら問題もなく帰って参りました「疲れた?」と問うと「別に何にもしないんだから」とでも少しハイテンションなのか夕食後はずっとテレビの前に座っていました次回ショートステイは六月末ですランキングに参加して楽しんでいますクリックしていただけたら嬉しいですにほんブログ村ばら

  • 介護休日2日目

    明石公園に行ってみました晴れなら朝早くに行きたいと思っていたけれど曇りなのでゆっくり出かけましたまず出迎えてくれたのは栴檀の古木・・・大木ですおおきいです紫陽花は大きな鉢植えがあるだけだけどちょうど良い具合の開花状態でしたまだ明石公園の続きはありますまた見てくださいね介護休暇2日目はもうすぐ終わりです今夜は母の好物の餃子を作りましょうさてどんな感じで帰宅するやら・・・ランキングに参加して楽しんでいますクリックしていただけたら嬉しいですにほんブログ村介護休日2日目

  • 介護休みの日

    昨夜からショートステイに持参するものに忘れ物はないかチェックしながら介護休日をどのように使おうかあれこれ考えていました・・・で1日目の今日はコープの宅配便で注文していたオクラの苗が届きそれを植えるべく庭に出てしまいそうすれば次から次へとすることが目についてきて結局終日ガーデニングでしたさあて今年は美味しいオクラが食べられるかな?カメラを持って出かけたいなとも思うんですけどね・・・ランキングに参加して楽しんでいますクリックしていただけたら嬉しいですにほんブログ村介護休みの日

  • 朝時間

    カーテンを開けたとき晴れていると気持ちが上向きに動くね今朝も晴れ!!狭い庭にそれほど多くの種類はないのでニュースも少ないなのでまたニゲラですそして朝の光です私にとってはちょうど良い感じでした。撮った結果は??キンギョソウも良く咲きましたもうすぐ終わりかなリビングに置いているミニ胡蝶蘭を見たら雫がついている!!花もこれで終わりです切り取ってそのままゴミ箱では悲しいのでほんの少しの間花瓶に入れたのです今年もわが家でチョッピリだけど春のバラを楽しませてもらいました満足です・・・バラにありがとう!!母のこと老化現象なんですかね?食事をするのにすごく時間がかかりますほっておいたら1時間以上目をつぶっているのでもう食べないのかと思うけどまだ食べているんだって・・・さっきの今日の昼食も待てなくて食べさせました口に運んで...朝時間

  • 5月20日

    どうしてもワレモコウの葉に雫がつきませんこれはワレモコウからでたものではなく雨の雫だと思われますスナップエンドウの後スペースにツルムラサキの芽が出てきました沢山でています夏のあいだ収穫して食べますまた今日も撮影しましたバニラパヒュームですまだまだ登場しそうです気温の変化が大きいので母に何を着せようか迷ってしまいます自分と同じには行かないと思うしねランキングに参加して楽しんでいますクリックしていただけたら嬉しいですにほんブログ村5月20日

  • バニラパヒューム

    苗木についている画像も見てとても気に入って購入したバラです何年になるのか?病気や虫にやられて年数の割には小さいのだけれどそれでも今年は立派な蕾を数個付けてくれた・・・が花びらが傷んでいてとても悲しい感じなのですこちらは軒下に置いている鉢植えのミニバラまるでお菓子のようだなと眺めています去年母がもらった寄せ植えの1つです小さな雨が降っています今朝youtubeをつけてラジオ体操をした後画面に出ていた「肩甲骨はがし」の動画を付けてやってみました。とても嬉しいことにここ何ヶ月か首から肩にかけてのこわばりがとても楽になったのです整体などなど通ってほぐしてもらったのですがその時良いだけでもう一生この不快感と付き合わなければならないのかしらなんて思っていました(レントゲンの結果悪いところも解っているので・・・)やっぱ...バニラパヒューム

  • 5月18日あれこれ

    あれこれしていたら夕方になってしまいましたなんとまとまりのない時間の使い方か!!まあそういう日もありますでは夕食の準備に取りかかります母は昼食の後ずっと食卓に座っていましたなぜ???さっきベットへ行きましたが・・・ランキングに参加して楽しんでいますクリックしていただけたら嬉しいですにほんブログ村5月18日あれこれ

  • チョコレートコスモス

    ポツポツと咲き始めています花が小さいんだけど手入れが間違っているのか?種類なのか?解らない・・・何故かこの花が好きで苗を見つけたら買ってしまうのだけれどなんだかいつもうまく育てられないんです今年はうまくいけば良いなと毎年思っています母の状態は昨日デイからの帰宅後はそれほど疲れたようにも見えなかったけど今日は朝からちょっと元気がないかな?疲れかしら?とは言っても訪問看護ではすっきりしたようではあるんですけど・・・昼過ぎには給湯器の点検があるのでさっさと昼食としましょうのんびりした生活ではありますが用事は何かしら毎日あります生きているんだから当たり前だけど・・・ランキングに参加して楽しんでいますクリックしていただけたら嬉しいですにほんブログ村チョコレートコスモス

  • 白い花

    クチナシが綺麗に開花した朝ですその側でフェンネルは満開!!とても風の強い1日でした花たちも傷みます車に乗っていて信号待ちで前の車も私の車も揺れていて怖かったですよ其の後ちょっとだけ高速を走ったんだけど下道の方が良かったかな?なんて思いながら・・・今のところは何の被害もありません母もデイから無事帰宅しましたランキングに参加して楽しんでいますクリックしていただけたら嬉しいですにほんブログ村白い花

  • クチナシとクレマチス

    朝起きて一番にカーテンを開けるとクチナシが開花し始めている♬小さな鉢植えだけれど沢山の蕾があるのでしばらく楽しめそう~~ありがとうね似たような花なのだけど2種類のクレマチスが一緒くたに咲いています1種類は今の時期だけで終わりもう1種類は冬以外は咲いているかも曇りでどんよりとした空です母もちょっとどんよりしてますそれでも一応朝のルーティンは終えて再びベッドインテレビを付けると世の中は戦争や交通事故など痛ましい光景が多々流れているけれどわが家は何事もなく日常が流れていきます本当にお陰様です感謝です!!ランキングに参加して楽しんでいますクリックしていただけたら嬉しいですにほんブログ村クチナシとクレマチス

  • 朝陽にワクワク

    晴天の朝さあ朝陽を撮って見よう!!もう少し軟らかいのが好きなんだけど結構陽射しは強そうですニゲラが咲き始めましたこぼれ種です朝露がつくのを期待しているワレモコウの葉には全くつきませんガウラの葉についていますちょっと冷たい気持ちの良い朝です母は早くに着替えだけ済ませて寝ていました(何時したのか?)トイレに起きたのでパット交換「顔を洗ってきてね」と声をかけたけれどまたまたベッドインしばらくして起床しボンヤリ・・・ゆっくり・・・でやっと朝食終了!めでたし!!めでたし!!今日は午後訪問診療と看護午前中に用事に出かけてきましょうランキングに参加して楽しんでいますクリックしていただけたら嬉しいですにほんブログ村朝陽にワクワク

  • ハニーブーケ

    次はハニーブーケの番です鉢植えで軒下に置いていますが今日は「雨+風」なので雨がかかっています鉢の土を替えるのがちょっと遅かったのですがそれでも綺麗に豪華に一番花を咲かせてくれています母はデイへ出かけました「デイへ行くことで元気になれていると思うよ」と私「行くことがたいぎじゃあないよ」と母(たいぎ・・・って方言かな?億劫という意味です)良かった!良かった!です「今日は帰ってくる?」ともショートのことも気にしている??それは来週ですなんにしても出かけられると言うことは良いことだ!!さて私もちょっと出かけてこよう雨ですが・・・ランキングに参加して楽しんでいますクリックしていただけたら嬉しいですにほんブログ村ハニーブーケ

  • 母の日ですが・・・

    プレゼントはカーネーションになりました蕾が沢山あるのでしばらく楽しめます・・・が母の部屋に置くよりやっぱりテラスの方がカーネーションは喜びそうです時々声をかけて意識してみてもらいましょう(笑)オキナクサ綿毛です綿毛を見たら水滴と撮りたくなって・・・母の日だって日曜日だってあっという間に終わりますなんと言うことはありません何事もなく平々凡々に過ごせていると言うことが最高のことでしょう幸せなことです母も私も幸せな母だと思われますランキングに参加して楽しんでいますクリックしていただけたら嬉しいですにほんブログ村母の日ですが・・・

  • 朝の庭あれこれ

    咲き始めたアルペンブルー北側に置いているせいか開花はちょっと遅いかな本当に強い花です狭い庭といえどもただ今あれこれが開花してとても綺麗ですなのにその綺麗さをうまく撮られなくて・・・今日は何も予定がない日で二人とものんびりです母はテレビを見ています(テレビの前に座っているので見ているのでしょう)「ぽつんと一軒家」の再放送ですそんな日も良いかなと思いますランキングに参加して楽しんでいますクリックしていただけたら嬉しいですにほんブログ村朝の庭あれこれ

  • バラと雫と・・・

    春一番のバラがやっぱり一番綺麗です豪華でもあります何度でも撮りたくなります今朝はちょっと雫に手伝ってもらいました朝一番の柔らかい光が好きなんですが・・・朝撮ったと言うだけの画像です秋山庄太郎さんのバラの写真集を手に入れて時々眺めてため息をついていますバラは良いですねえ~~!!母には食卓に飾ってみてもらいます庭に咲いているのを「いれいだよ」といってみますが中々見えないようですこれもまた仕方がないですランキングに参加して楽しんでいますクリックしていただけたら嬉しいですにほんブログ村バラと雫と・・・

  • 5月9日

    ハニーブーケも咲きました今年のクレマチスもとても元気うどん粉病にならなければ良いのですが・・・母のトンチンカン発言によって私の生活が左右されるわけではないけれど話がかみ合わないのはやっぱりもどかしいし切なくもなります例え今朝のそのひとつ「今日私は何処へ行くの?」3回ぐらい聞いていたかな・・・もう一件はデイから帰宅して「餃子があるんだけどタレがない」と・・・(今夕食は餃子ではないのですが)些細なことばかりですがあれこれありますでもまあこれも仕方がないんですけどね老いとはこういうことなんだなあと・・・そんなこんなで今日も終わりますランキングに参加して楽しんでいますクリックしていただけたら嬉しいですにほんブログ村5月9日

  • 母の日は嬉しい♬

    一足早く今日届いた母の日のプレゼントです「クチナシの花」沢山蕾がついています母の日に開花するかも知れません開花したバラを綺麗に撮りたいと思うのですがうまくいきませんやっぱり母の日にもらう花はうれしいですうまく育てられると良いなと・・・さて私はまだ現役の娘でもあります何をプレゼントしようか・・・迷い中ですこれもまた幸せなことですランキングに参加して楽しんでいますクリックしていただけたら嬉しいですにほんブログ村母の日は嬉しい♬

  • 雨雫に誘われて・・・

    雨上がりで風がない朝は良いですねちょっとキョロキョロしてみました難点の蕾です今年は例年に比べて雨が多いような気がしてます雫に出会えるのはとても嬉しいのですがナメクジの多いこと!!・・・びっくりします今日の母は結構活気ありかな?少し早めのコーヒータイムを終えて今訪問看護を受けていますにこやかにお話が出来て上等!!です午前中は私は眼科医で定期検診母の分も相談したり薬も処方してもらったりしてきます。9時過ぎから11時過ぎ位まで一人で留守番ですトンチンカンも多いのですが話しておけば今のところは大丈夫ですそれが出来るのでとても助かってますランキングに参加して楽しんでいますクリックしていただけたら嬉しいですにほんブログ村雨雫に誘われて・・・

  • やって来た!!バラの季節

    ブルームーンやっと開花なんですが第一号はカナブンにやられてしまい残念で・・・悔しくて・・・これは2号です一番古株の深紅のバラなんですが名前が分らないのです雨になりましたカナブンアブラムシナメクジ私の敵です大事なバラを食べるのは止めてほしい!!ゴールデンウィークも最終日母はデイサービスへお昼が自由になったので息子と蕎麦を食べてきました満足です幸せなことですランキングに参加して楽しんでいますクリックしていただけたら嬉しいですにほんブログ村やって来た!!バラの季節

  • 朝の光に包まれて・・・

    今朝の5時撮影小さなお月様がみえますか?昨日の同じ頃お月様はビルの右側に映りました今日は左側今朝はレンズを変えて撮って見ました静かな日曜日もう孫たちも大きくなってそれぞれの活動があり連休だとてやって来るって事はありません息子が単身でやって来ました久しぶりに夕飯を一緒に食べますそれでゴールデンウィークは終わりますランキングに参加して楽しんでいますクリックしていただけたら嬉しいですにほんブログ村朝の光に包まれて・・・

  • ベコニア

    外で冬越しできました強いですねベコニアとは全く関係なく4月27日22時40分頃2階からみえた赤いお月様です5月4日5時ごろ同じくわが家2階からみえた朝やけと三日月どちらも珍しいような気がしてそしてとても綺麗だったので撮って見ました良いお天気の連休中日ですがわが家は何も変ったことはなく過ごしています母も同じです在宅日ほとんどベット上の人となっていますランキングに参加して楽しんでいますクリックしていただけたら嬉しいですにほんブログ村ベコニア

  • レディメイアンディナ

    数年前の母の日にやってきたミニバラです今年も元気に沢山のつぼみを付けてくれています甘夏かんの花去年よりは沢山付いている感じですさて実は何個なるか?楽しみ!!なのにカナブンがやって来ているので花心を食べられないかヒヤヒヤです」昨日のこと奮発して夕食はステーキでしたとても食べられないだろうと出したフィレ肉一枚を平らげた母です(ご飯や他のおかずは残していましたが・・・)色々老化が進んでいるのも事実ですがまだまだ元気でいることが出来そうです介護人も負けないように頑張りましょう!!ランキングに参加して楽しんでいますクリックしていただけたら嬉しいですにほんブログ村レディメイアンディナ

  • 5月2日

    このシクラメン何故ここに居るのでしょう?わが家の玄関横です種が運ばれてきたんですよね・・・きっと今日も良いお天気であっという間に1日が終わりそうです無事に終わりそうです明日から連休後半なるべくおとなしく家に居ることにしていますランキングに参加して楽しんでいますクリックしていただけたら嬉しいですにほんブログ村5月2日

  • 5月1日 雨です

    なんだかよく降ります軒下は満席で雨に濡れているデルフィニュームですさわやかなブルーです何処からかやって来た一株のサクラソウデデフィルニュームと同居ですミニバラ雨が上がったら庭仕事がたっぷりありそうだわ今日はまた気温が低くて着る物も逆戻りですさすがにストーブにはなりませんが・・・体調を崩さないよう気を付けなければと思う今日ですランキングに参加して楽しんでいますクリックしていただけたら嬉しいですにほんブログ村5月1日雨です

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kazueさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kazueさん
ブログタイトル
のんびりと・・・
フォロー
のんびりと・・・

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用