MT-07とSEROW250、キャンプ・ツーリング・カスタムやメンテナンス記録。NC700X過去記事
MT-07への乗り換えでヤマハ党になりました。
ステゴンで行く! ラーメン山岡家巡り135食目(46店目) 千葉若葉区店「絶品えび塩らーめん」
練習会が千葉開催でしたので、練習会後に直接翌日の大会会場へ向かいました。途中お食事の必要があったので、山岡家の店舗を巡る事にしました。店舗画像は忘れていましたが、美味しく限定麺を頂きました。山岡家店舗制覇状況東京:瑞穂神奈川:相模原・厚木・平塚山梨:笛吹・フォレスト河口湖・山梨甲斐埼玉:羽生・春日部・狭山・熊谷・上尾・さいたま宮前・さいたま丸ヶ崎・越谷レイクタウン・東松山・川島・鷲宮千葉(柏・野田...
ダンロップ杯初戦に行われた前日練習会に参加してきました。110%位出せて、主催のA級選手からも「バイクが走るようになって、すごい良くなった」とのコメント頂きました!この調子で明日も頑張るぞ!と思った練習会でした。ただ、考えるセクションは、結局最後まで綺麗に出来ず、みんなと同じように走ったら一気にタイムが縮まりました。考えるセクションは、これからもよくよく考えて走りたいと思う。...
Aqours World Love Live! ASIA TOUR 2019 in 上海 LV
千葉の初日チケットは当てていたのですが、ライブビューイングも行くべきでしょう。と言う事で、参戦してきました。そもそもが、今回は台湾公演には行こうと思って居たのですが、異動のタイミングと重なり断念したという背景があります。まあいつも通りポストカード貰えるのですが、今回は会場毎に別れている訳では無いらしい肝心の無いようですが、1期のフィルムコンサートと言う事で、1期のダイジェスト映像とライブを合わせた...
モーターサイクルショーに行っていたのですが、隣のアニメJAPANが気になりちょっと覗きに行って来ました。ん~特に書くことは無いのですが、スゲー楽しかったけど、次の予定が押しており、ノンビリと見る事が出来ませんでした。非常に残念・・・...
えーと・・・一応参加してきました。成果は・・・ナイトロンでサスの写真撮影と、技術的な事を聞いてきました。最後に噂になってた、MFJブースでジムカーナの動画を待ってみました。待ってる時にいつのまにか、となりにエントツ夫妻が・・・ビックリでしたわやっと時間が追いついて来たので、ボチボチノンビリと進行していきます。...
ステゴンで行く! ラーメン山岡家巡り134食目(45店目) 谷田部店「絶品えび塩らーめん」
練習会後に訪れていたようです。メニューは迷うこと無く、新「絶品えび塩らーめん」をチョイス!こりゃ美味い!今回の限定は出てる限り、何度でもリピしてしまいそうで、怖い・・・...
写真無いなぁ~と思ったら動画ありました。まだ3月で寒かったんですね。上着を着て走って居ます。リザルト的には、113%とどうなってんの?みたいな感じでした。まあこの時からだったかなぁ自作のハンドルストッパーを試しだしたのは。...
NAPS MOTOGYM 2019 一次予選 -Road to final in Oiso-
地味に予選会に参加してきました。まともに参加して本戦を目指そう!と思って居たのですが、本戦出たいしなぁ~って事でネタ枠で本戦に出られないかなぁ~と言う事で、セローにて参加してみました。ただ・・・究極のネタバイクも参加しており、セローの出番は無さそうで残念。これでも、一応前日の練習会で軽くコース走行はやったんですけどねぇ~120%は切りたかったけど、まあこんなもんでしょう。余計な事考えずに、普通にV...
すべての物を床に置いていたので、散乱していたし、空間が無駄になっていました。と言う事で、いつものホームセンターで材料を買いそろえて・・・一息に完成!一番下にラダーを置いて、その上に工具箱やらを綺麗にまとめて置けるようにしました。また、今後車中泊を多用していく予定なので、助手席を完全に倒せるようにしてあります。写真は無いのですが、助手席の下に携行缶やヘルメットが置かれています。...
ステゴンで行く! ラーメン山岡家巡り133食目(45店目) 土浦店「極旨もつ味噌ラーメン」
NAPS杯予選1後に寄りました。多分ラストになる、極旨もつ味噌ラーメンです。...
シーズンが始まるので、練習会に沢山参加し始めました。なんと言っても、トランポ生活なので、出発が気軽です。普通に着替えて車に乗り込んでしまえば良いのですから。ただ今回はセローを積載していったので、ちょっと大変でした。まあ翌日はモトジムの予選会なので、自分はネタバイク枠を狙ってセローで参戦でした・・・まあ次回書きます。なんだかウォーマ巻いてると、レーサー感が出てますよね。違い分からないかなぁ~と思って...
ステゴンで行く! ラーメン山岡家巡り132食目(45店目) 越谷レイクタウン店「辛味噌ネギラーメン」
パワー練の後、反省会に参加せずに、下道でのルート確認の為に先に帰りました。途中でお腹も空いたので、ラーメンでもと、ちょこっと寄ってみました。あまり疲れずに下見で帰れる事を確認出来ました。ただ、変な道とか案内されるので、ナビは厳選した方が良いかもです。...
約1年ぶりに、パワー練に参加して来ました。PBK主催の練習会で出来れば毎回参加したいのですが、何せ平日の水曜日なので、なかなか休む事も出来ずに遠ざかっていました。(3月末で異動しまして、以外と平日休みやすい環境なので、今後は様子を見て参加したいなと。ちなみに、参加費は・・・新年会のビンゴでゲットした無料券を活用しましたwコースがナップス杯の予選コースで、苦手の開け開けでした。辛うじて111%台でした...
カテゴリ悩みましたが、トランポ関連はジムカーナカテゴリで暫くは行きます。余程、トランポの記事があるようであれば、カテゴリ作成かなぁと言う事で、ブルーシートを貼っただけの、トランポじゃ良くないよね。床に、板を敷くことにしました。型紙を準備とおもったのですが、サイドとかの曲線はすっぱりと諦めて、直線的な物をメジャーと感だけを頼りに作成していきました。ベニヤ板と、見栄えを良くする為のクッションシートを必...
ステゴンで行く! ラーメン山岡家巡り131食目(45店目) 木更津店「辛味噌ネギラーメン」
練習会後に早速トランポでラーメンを食べに行きました。折角なので、新規開拓で木更津店にしました。多分ですが、辛味噌のネギで中辛だったと思います。車だと眠くなりにくいかなと思ったのですが、車だと眠くなってきても解消方法が複数あるってだけでした。アクアラインの渋滞はマジでキツイ・・・山岡家店舗制覇状況東京:瑞穂神奈川:相模原・厚木・平塚山梨:笛吹・フォレスト河口湖・山梨甲斐埼玉:羽生・春日部・狭山・熊谷...
デュアルコースを作っての競争したりと、内容は濃い練習会でした。トーナメント戦をやったのですが、初戦は相手が遅刻だったので、不戦勝だったのですが・・・MCしてしまい失格となってしまいました。MCには気がついて居たのですが、「まあ不戦勝だし、MCのままゴールしてもいいか」などと甘いこと考えてたのが間違いでした。もとあれ、初のトランポでの練習会参加で、会場入りした時は、かつて無い程に色々な人が自分の所に集まっ...
雨だったり寒かったり暑かったりと、自走は何かと行きたくなくなる要素が満載でしたが、遂にトランポを導入しました。トランポに選んだのは、ステップワゴンで、3代目のRKシリーズにしました。RKにしたのは、3列目が床下に収納出来て、荷室が広く確保出来ると言った所が決め手となりました。中古車で探していたのですが、良いのはすぐに売れてしまい、見つけてすぐに契約しちゃいました。納車日は、朝一で済ませたかったのですが...
シーズンインする前に色々と整備していきます。まずは気になっていたエアクリ交換。交換前の汚れ具合ですが、それ程じゃ無い感じですが、交換してしまいます。タンクを降ろして気が付いたのですが、ホースがこれってやばくないです?純正はもう無いらしいので、汎用品を切って壊れる前にどうにかしなくちゃ・・・と思いつつ放置中・・・フォークオイルを交換する事にしたのだけど、抜いた時の衝撃画像がコチラこれってオイル?溶け...
2日目は非常に残念な事になったので、一瞬で終わります。まず、劇場版からの新聖地ラクーン屋上・・・メンテナンスの為閉鎖・・・ダイヤコーヒーさん、定休日・・・菓南さん、定休日・・・新鮮館、まさかの休館日・・・もちろん丸勘さんもやってないし・・・おたずねもののポスターは外に有って良かった。前回と同じのだけは避けたかったのですが、沼津バーガーさんへさてなにバーガーでしょうね?うろ覚えですみません。Aqours席...
さらっと済ませるつもりだったのですが、初日だけで3部作になってしまった居ます。写真ばかりで文章は無いのですけどね。松月さんに寄って、ミカンどら焼きを購入。パウンドが無かったのが残念。ちょっと遅い時間でしたからね。辻宗商店は店舗前だけで失礼してAqours命名の海岸を眺め次に何時のSAに到着。今回は色々買おうと思ってきたんだけど、どれも」品切れでした。一応セローで来てることもアピールしておく。その後、沼津に...
ラッピング車両を見た後は、寿太郎を求めて、OH!MOS!JAなんすん『おもす農産物直売所』に向かいました。箱で買おうと思って居たのですが、お試しサイズにしてみました。持ち帰って食べたんですが、今まで食べたミカンとは違い、スゴク美味しかった。語彙力無いけど、なんじゃこりゃ!って感じで美味しかった。その後は、花丸生誕祭の様子を確認しに、三の浦案内所へちょっと脱がされちゃってるけど、お祝いされている感じでしたね...
今回は、ココスラッピング店が最終日と、花丸ちゃんの生誕祭と言う事で、沼津を訪れることにしました。ココスの後は、イキなり「未来ずら!」の場所を偶然通りかかりました。平日だったので出入りする生徒が居て撮影しにくかったですが、なんとか誰も写らないタイミングを見つけられました。その後は海岸線を走り、淡島を眺めて修善寺駅に到着前回もあったハズなんだけど、見落としてた2ndのSLを確認で、駅での一番の目的は、...
VTRで行く! ラーメン山岡家巡り130食目(44店目) 牛久店「極旨もつ味噌ラーメン
練習会の後にこっそりと反省会をやりに寄っていたようです。チェーシュー2枚オプションで付けたのかなぁ?...
なんかリザルトが散々な結果になってます。何故でしょう?全然覚えて居ません。走行動画はありましたのでアップ!なんだかとても遅いですね。現在は、前後サスを調整しなおしたりしています。あくまでも2月の頃の動画です。...
セローで行く! ラーメン山岡家巡り129食目(44店目) さいたま宮前店「極旨もつ味噌ラーメン」
練習会の後に寄ったようです。サービス券があったお陰で店舗が分かります!...
練習会に参加したのは覚えてるけど、リザルトとかも何処かに行ってしまっています。唯一練習会に参加したって記憶がコレ!...
セローで行く! ラーメン山岡家巡り128食目(44店目) 瑞穂店「極旨もつ味噌ラーメン」
寂しいとか書いたのに、すぐ次の記事が同じメニューでした。それも行った店舗も同じとか・・・多分ラーメン後に、アケフェスやりに行ったんだろうねぇ~って写真が残ってた。...
セローで行く! ラーメン山岡家巡り127食目(44店目) 瑞穂店「極旨もつ味噌ラーメン」
写真があるので行ってたらしい。サービス券で、何処の店舗に行ったのか後から確認出来るのは良い事だ。それにしても、もつ味噌は来年まで食べられないのか・・・ちょっと寂しい。...
ココスの記事はジムカーナカテゴリーで良いのでは無いかと思ったりもしていますが、アニメカテゴリーにて投稿で、数店巡りましたが、今回の目玉は、沼津のラッピング店になります。行きたいと思いつつも行けてなかったのですが、最終日になんとか行く事が出来ました。今回は、写真中心でお届けしております。ここまでが店内の様子となります。もっと一杯あったのですが、他のお客さんも居たので、撮ることが出来ず・・・残念。コラ...
「ブログリーダー」を活用して、ベルさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。