もはや「苦行」にしか見えない園遊会
いやいや、ほんと、録画してたミヤネ屋見て思いました。本当にコメンテーターは平気でうそをつくんだなと。特に近重は楽しくもないのに「楽しそうでしたね」とか・・・これがテレビ界を生きぬく知恵何だと思うと、すでにテレビ局は汚染されているなと思いました。テレビ局では一生懸命に過去の映像を流しつつ、始まるのを待ちます。「14時」開始が10分遅れ。またみんな1時間以上立ってたのでは?年齢に合わない色味というか、可愛い色だなと思います。愛子内親王が佳子様に話しかけ、佳子様が一瞬応じました。それをにらむようにしてご覧になっている華子さま。わかります。「黙りなさい」と言いたかったでしょうね。何で愛子内親王だけ持ち手があるバッグなのでしょうか。彬子女王は少し顔が太った?承子女王はどこのヤクザのおかみさん?そして愛子内親王のぴょ...もはや「苦行」にしか見えない園遊会
2024/10/31 07:00