chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 昭和20年代のシイタケ栽培は大変そう。

    葛城山麓ひらたけファームの活動記録 原木植菌作業でヘロヘロでしたが、こんなの見ると、甘い甘いと実感。購入原木使ってる身で「疲れた」などと言ってはいけませんね…

  • 原木栽培は身体がしんどい

    葛城山麓ひらたけファームの活動記録 3月23日に原木500本届いて、420円@500形成菌を2万個ちょい31500円@2ケースこれなんか、植菌数間違えて、跡…

  • きたあかりとインカのめざめ

    葛城山麓ひらたけファームの活動記録 いい天気。梅も咲いたし、土筆も出たし。朝から、ジャガイモの植えつけ。きたあかりとインカのめざめ。合計100個ちょい。男爵…

  • 直売所の問題 安い編

    安い!お客さんからすると、これは大きな魅力です。農産物を作る方にしてみると、あまりに安いというのは打撃… とは言えない生産者もいる…なぜなら、別に換金しようと…

  • 直売所の問題 安全安心面編

    お客さん側からすると直売所のイメージは、安心、安全、おいしい、安い、といったとこでしょうか?しかし、本当にそうでしょうか?あまり、この手の話は、関係者が表だっ…

  • 道の駅とファームリゾートエリアの整備「クラインガルテン花の里」編

    葛城市のクラインガルデン計画の進捗状況はどんなもんなんでしょうか?クラインガルテン - Wikipedia簡単に言うと、滞在型市民農園といったとこでしょうか。…

  • 道の駅とファームリゾートエリアの整備「ソバの花咲く里」編

    葛城市の全体構想の中で、、山麓地域に係わる部分を見てみましょう。全体構想(P17-P42) [3826KB pdfファイル] - 葛城市(3) 山麓地域の整備…

  • 葛城市では、今、こんな実証実験もやっているようです

    葛城市では、今、こんな実証実験もやっているようです。総務省委託事業「ICT街づくり推進事業」葛城市民による葛城市民のための元気・便利・安心なまちづくり体験モニ…

  • 単独型と一体型

    道の駅の整備の方法は2種類あります。道路管理者と市町村長で整備する「一体型」と市町村で全て整備を行う「単独型」になります。一体型は、駐車場や休憩施設、トイレ、…

  • 「道の駅」第2ステージへ

    「道の駅」は第2ステージへ入っています。葛城の新駅はもちろん、當麻の駅も、この点を考慮した運営が必要になってくると思われます。ちょっと長くなりますが、2013…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、サンロクさんをフォローしませんか?

ハンドル名
サンロクさん
ブログタイトル
葛城山麓ひらたけファーム(仮)
フォロー
葛城山麓ひらたけファーム(仮)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用