chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ジムニースタジオ 甲府昭和インター店 スタッフブログ http://blog.kofu.camel-auto.co.jp/

山梨県にあるジムニー専門店。ジムニーのカスタマイズやパーツ、ジムニー走行会「油煙隊」の活動も紹介。

ジムニースタジオ 甲府昭和インター店
フォロー
住所
甲府市
出身
未設定
ブログ村参加

2012/06/19

arrow_drop_down
  • TMK様JB64 納車前カスタム!

    納車前カスタム中のTMK様JB6です!まずはナンバー移動です穴開け不要タイプを取り付け、リアバンパーも交換します次はフロントバンパーとスキッドガード!ハイブリッジさんの商品です続いてマフラー、ヨシムラさん!やっぱりいい音そしてタイヤ&ホイールタイヤはオープンカ

  • OT様JB23 ジャダー発生でお預かり!

    ジャダー発生でお預かりのOT様JB23です最近やけにジャダーで入院されるJB23が多い気がしますが、時期でもあるんでしょうか下を覗いてみると調整式ラテラルロッドが付いていますが調整はされていない様子初めて見るパターンのタイヤです、ホイールバランスをしっかり取った方

  • 2023年版クラシックカーカレンダープレゼント中!

    2023年版のカレンダーが出来上がりました!好評いただいている当店おなじみのクラシックカーカレンダーですめくってみると名車達の絵と解説、スペック表が載っていますトイレに座りながら眺めるのに丁度いいかも・・・!ご来店くださった方にプレゼントしております!「カレ

  • HSDM様JB23 ジャダー発生でお預かり!

    ハンドルぶるぶる病ことジャダー発生でお預かりのHSDM様JB23です試乗してみるとマンホールなんかのちょっとした段差をきっかけにぶるぶるしはじめます覗いてみると原因はラテラルロッドのブッシュ劣化のよう・・・外すとこんな感じです中心のカラーとゴムが分離してガタつい

  • YMST様JB64 リフトアップでお預かり!

    1インチリフトアップでお預かりのYMST様JB64です足回りはショウワガレージさんの1インチリフトアップキットですマフラーもショウワガレージさんのモノにチェンジ!リア交換後フロントはキャスター角補正のためにアームのブッシュ打ち換えて、直進安定性確保!フロントも交換

  • 久々のブログアップです

    店長の土屋でございます スタッフにブログを任せっきりで失礼しています。昨日、私用にて静岡市に用事があり行ってきました。 折角でしたので、余った時間が少なかったのですが一か所、観光してきました。久能山 東照宮です江戸幕府を開いた、徳川家康のご遺骨を埋葬した

  • HRGC様JB23 ジャダー発生でお預かり!

    ジャダー発生のため入院のHRGC様JB23ですちょっとした段差等がきっかけでハンドルがぶるぶるしはじめるのことラテラルロッドのブッシュ劣化&フロントタイヤにウェイトが付いていなかったので純正加工タイプのラテに交換&ホイールバランスをしっかり取りテスト走行をすると

  • KBT様JB23 ジャダー発生でお預かり!

    ジャダーでお困りのKBT様JB23です先日、ホイールバランスをとってみたものの再びジャダーが出るとのことでしたタイヤを換えて走ってみても発生するのでタイヤやホイールではないようですラテラルロッドのブッシュも問題無し、ということでジャダー対策用のナットに交換したり

  • KJHR様JB64 直前直左視界の対策用フロントカメラ取り付けでお預かり!

    直前直左視界確保のためフロントカメラ取り付けでお預かりのKJHR様JB64です俗に言う直前直左とは直前側方視界基準という保安基準でこれをクリアしないと車検NGとなります適応されるのはジムニーで言うとJB23の6型の途中から(平成19年1月1日以降に製造されたジムニー)です基準

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ジムニースタジオ 甲府昭和インター店さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ジムニースタジオ 甲府昭和インター店さん
ブログタイトル
ジムニースタジオ 甲府昭和インター店 スタッフブログ
フォロー
ジムニースタジオ 甲府昭和インター店 スタッフブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用