chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
まさか日本でカルチャーショックを! https://blog.goo.ne.jp/amezuk-mk

旧タイトル:まさか私が日本語教師に!(NO.3) 日本で技術者→中国広東省にて日本語教師→日本で技術者復帰→技術者+?

あれこれ自由に記しています。

雨好き
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2012/06/17

雨好きさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/22 04/21 04/20 04/19 04/18 04/17 全参加数
総合ランキング(IN) 8,192位 7,860位 7,834位 8,390位 8,368位 8,366位 8,380位 1,034,283サイト
INポイント 10 20 30 20 20 20 20 140/週
OUTポイント 20 30 60 30 20 20 30 210/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
教育ブログ 163位 163位 168位 169位 166位 165位 167位 10,904サイト
日本語教育 9位 8位 7位 7位 8位 9位 10位 416サイト
海外生活ブログ 745位 738位 725位 751位 759位 768位 767位 37,176サイト
中国情報(チャイナ) 15位 15位 14位 14位 14位 14位 15位 1,147サイト
外国語ブログ 14位 13位 12位 14位 14位 15位 14位 5,074サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/22 04/21 04/20 04/19 04/18 04/17 全参加数
総合ランキング(OUT) 13,472位 13,761位 13,025位 14,222位 14,218位 14,183位 14,168位 1,034,283サイト
INポイント 10 20 30 20 20 20 20 140/週
OUTポイント 20 30 60 30 20 20 30 210/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
教育ブログ 191位 191位 184位 189位 196位 201位 199位 10,904サイト
日本語教育 11位 11位 12位 11位 11位 11位 11位 416サイト
海外生活ブログ 1,381位 1,396位 1,377位 1,416位 1,415位 1,420位 1,421位 37,176サイト
中国情報(チャイナ) 32位 30位 30位 30位 30位 30位 30位 1,147サイト
外国語ブログ 25位 23位 23位 24位 26位 26位 26位 5,074サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/22 04/21 04/20 04/19 04/18 04/17 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,283サイト
INポイント 10 20 30 20 20 20 20 140/週
OUTポイント 20 30 60 30 20 20 30 210/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
教育ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 10,904サイト
日本語教育 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 416サイト
海外生活ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 37,176サイト
中国情報(チャイナ) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,147サイト
外国語ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 5,074サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 言語って不思議

    働き方改革良い響きだが、残業しないわけにはいかず、規制の中で上手く動かしていくしかない。この4月からはそれほど残業しなくてもやっていけるかと思いきや、仕事量は変わらないどころか増えている・・・・・・。私の場合、様々な諸事情により、休日出勤したとしてもまる1日は仕事できない。とはいえ、休日出勤を行うと、簡単に残業週45時間を超えてしまう。つまり、仕事が進まないからと言っても、休日出勤は避けねばならない。とはいえ、平日の勤務時間内と朝や夜の残業では仕事が進まないことを知ったこの2週間。どの業界もまだまだ夜明けは遠い。そんな(昨年より追われている状態で)自分のことなど進められもしない。親の世話などしなくても良いのなら別だけれども。それでも、このまま老いていくのも嫌である。というわけで、(夢は追い続けるが)今年は...言語って不思議

  • 言語って不思議

    言語って不思議

    働き方改革良い響きだが、残業しないわけにはいかず、規制の中で上手く動かしていくしかない。この4月からはそれほど残業しなくてもやっていけるかと思いきや、仕事量は変わらないどころか増えている・・・・・・。私の場合、様々な諸事情により、休日出勤したとしてもまる1日は仕事できない。とはいえ、休日出勤を行うと、簡単に残業週45時間を超えてしまう。つまり、仕事が進まないからと言っても、休日出勤は避けねばならない。とはいえ、平日の勤務時間内と朝や夜の残業では仕事が進まないことを知ったこの2週間。どの業界もまだまだ夜明けは遠い。そんな(昨年より追われている状態で)自分のことなど進められもしない。親の世話などしなくても良いのなら別だけれども。それでも、このまま老いていくのも嫌である。というわけで、(夢は追い続けるが)今年は...言語って不思議

  • 忙しさの中で感じる縁

    忙しさの中で感じる縁

    年を重ねたせいなのか。例えば、テレビ、ラジオ、新聞などのニュース。目にすること、耳にすることで縁を感じることがある。縁と記したが、良い意味での縁もあれば、悪い意味での縁もある。そのどちらも本人たちが知らない力が作用しているのかもしれないと考えると、己の生活態度を見直したくもなる。さて、このブログ。某ランキングサイトでOUTが減っている。当然のことであるが、それだけ魅力のある記事を書いていないことになる。(いつもこのブログからランキングサイトに入り、INを稼いでくださる誠に貴重な読者様、ありがとうございます。)いやぁ、本当に忙し過ぎて、日本語や中国に関することを記せない。ただ、これでも毎日多少はかかわって生きていることだけはお伝えしておきたい。もっとも日本語に関しては「教える」ことよりも「覚える」や「比較す...忙しさの中で感じる縁

  • 悩めるお年頃・・・

    悩めるお年頃・・・

    (2024年)4月に入り、少しだけ仕事量も減り、けっこう早めに帰宅した1週間であった。ただ、この先を考えると、やることの膨大さに気が滅入っている。まあ、健康こそ大切なので、無理は避けたい。さて、2月にこっそり受けた試験。けっこう書類に追われているさなかの受検であり、昨年の秋よりも大変であった。元々興味があったものであるが、現在の己の実力を試すためでもあった。昨年まであれば、マイカーで行ける試験地も存在していた。20年以上前から場所も把握していたし、付近の時間貸し駐車場もだいたい把握している。また、そうであれば、帰りも楽であった。気軽にラジオも聴けたし、外国語の聴解練習もできたし、3時のおやつも気軽に買えた。それ以前に遅い昼ごはんを慌てて食べなくても良かった。まあ、そうは言っても、2月に行った試験地も帰国後...悩めるお年頃・・・

  • 夢も大事だが、体も大事にしたい

    夢も大事だが、体も大事にしたい

    なんとか間に合った。というよりは間に合わせた。仕事はまだまだ続くけれど・・・。こんな拙い文章ではあるが、文を作ったりすることが好きである。それは企画書や計画書に活かせる。それだけでなく、PC仕事全般が嫌いではないので、何でもかんでもやっている。外に行かなければならないのに、部屋の中にいるほうが多い。だが、別に管理職ではない。それを望まないことを伝えて途中入社している。ただ、単なる技術屋ではないことは記しても差し支えはない。そんな私であるが、今年になってからずっと無理して仕事をしてきた。もっとも、昨年の秋もそうであったけれど。ただ、2024年4月からの各業種に対する働き方改革を考えると、以降は無理であろう。帰国した直後の数年は80時間の規制ぎりぎりの残業を続けていたし、それを上回ったときもあった。だが、7年...夢も大事だが、体も大事にしたい

  • またまたWifiの無い生活を体験

    またまたWifiの無い生活を体験

    2021年1月に据え置き型のWifiが壊れた。そこの対応が良くなかったこともあり、乗り換えキャンペーンをやっていた他社に乗り換え3年使用した。お金を払うどころか、今までより支払いが少なくなる状態で機器を5G型に取り替えたのが今年2024年2月半ば。ところが、3月25日(月)の夜につながらないことを知った。前夜までは普通に使えていたのだが・・・。電源を切り、再び入れること数回でも駄目。コンセントを抜いてしばらく待ち、再接続しても駄目。SIMを確認しても、一度抜いて入れ直しても駄目。翌日電話をしたら、SMSにURLが届き、そこでやり取りしたのだが、結局は電話を受ける日時の予約をしなければならなかった・・・。だが、そんな複雑であっても、数分もしないうちに、新しい端末と交換する話になった。月曜日に電話をして、本日...またまたWifiの無い生活を体験

  • 偶然は必然

    偶然は必然

    特にこの10年。ブログでほとんど写真やイラストを用いていない。教育のみならず、人材の採用を考えても、長ったらしい文章だけではやっていけない。それでも私が文章にこだわる。その理由は「読む方々が自由にイメージできる」から。もっとも長ったらしい文章のせいか、まったく理解していない方々も現れる・・・。「どうしたらそんな解釈ができるのぉ・・・・・・」とため息ひとつ、ふたつの時代もあった。まあ、文章を書ける割にはそのセオリーがわかっていないので仕方がない。力技一本で勝負している。そして話はあちこち飛ぶ。まだまだ勉強しなければならない。まあ、それはともかくとして・・・。昔の私は口下手であった。おまけに作文も苦手かつ苦痛であった。小学4年生の頃の夏休みの宿題の作文で同じ文章を延々と書いた。担任も「なんじゃこりゃ」と記した...偶然は必然

  • やはり自己研修かな

    やはり自己研修かな

    私が登録日本語教員となるのは簡単ではない。今現在所定の機関で教えていないし、この先数年の間にそれを行うことは難しい。おまけに、私が過去に受講した420時間の養成講座も今現在は存在しない。だからといって、今から養成講座に通ったり、ネットで受講するという時間とお金の余裕などない。だいたい多くの方々が勧めてくださるオンライン日本語教師でさえ行うことが難しいのである。まあ、多くの方々は自分が経験したことがない職業について多くを知らないので仕方がない。ましてや今の私は一年先までは確実に追われまくることになっている。毎日1、2時間程度にすぎない残業でさえ驚く方もいらっしゃる世の中では理解しろというほうが無理だと思う。せめて、土日が確実に休めたり、夜遅くならないうちに帰ることができたり、老いた親を支えなくても良かったり...やはり自己研修かな

  • 自分のしたことが自分に返ってきた・・・

    自分のしたことが自分に返ってきた・・・

    早い話、お金のために戻った職業。しかし、世の中のことを考え、またそれなりの誇りを持って仕事をしている。さて、今の忙しさはまだまだ続くのだが、本日の夕方はホッと一息つけるはずであった。ところが本日とあることが発生した。そこで感じたのが因果応報。まだ私が若かりし頃、技術の世界でとある失敗をやらかした。おそらく若すぎる技術者である私を守ってくださったのだと思う。何の問題にもならなかった。ただ、これはいつか自分に舞い戻ってくると感じた。であるから、そうはならないよう努力した。どんな業界にいても、折に触れてその出来事を思い出していた。だが、この数年はすっかり忘れていた。本日自分の元に返ってきた。とはいえ自分に直接衝撃を与えたわけではない。それでも自分が関係しているプロジェクトに戻ってきたわけであり、深く考えるところ...自分のしたことが自分に返ってきた・・・

  • なぜ欲しいのか

    なぜ欲しいのか

    とても簡単に記すと、国家資格は10個持っている。ただ、国家資格だけが資格かといえば、私はそうとは思っていない。民間の資格もけっこう取得しているし、活用している。「今年2024年4月から国家資格になる日本語教師」しかし、現役日本語教師のすべてがそれに対処するとは思えないし、これから日本語教師を目指す方でも、別に国家資格など考えていない方もいらっしゃるであろう。過去に10年近く日本語教師の経験がある私。できれば今の仕事をリタイアした後を見越して、登録日本語教員になりたいものではあるが、今の状況でそれは難しい。ただし、登録できるためのすべてを手に入れられなくても、将来のために近づいていくことは可能である。もっとも私にとっては無くてもなんとかできるかと思う。「では、何故に欲しいのであろうか・・・」まあ、それはとも...なぜ欲しいのか

  • 腹をくくる

    腹をくくる

    数日前もとある言語教育のニュースで思った。「かなりの無理強いだなぁ・・・・・・」と。だが、こんなことはどの業界でもある。さて、本日(も)土曜出勤をした。そうしないと終わらない。だが、実はどんなに努力しても終わらないことはわかっている。もうすぐ客先に渡すプロジェクトは無事に終わるはず。だが、同時進行で行っているほうは進んでいないのである。そしてそれは1つではない。とても簡単な話であるが、複数のことをすべて100%ではやっていけない。いや、期限が迫っているものであっても、100%でやっていては、他のプロジェクトが進んでいかない。Aを81%、おそらく半年以上先に期限がくるBを61%、まだ期限が1年あるCを8%の力で進めている。そう、すでに計算が合わない。Bも最終的には80%の力を出さなければならない。そのときに...腹をくくる

  • メッセージかな

    メッセージかな

    出先での用事が終わり、スマートEXで帰りの新幹線の予約をしようとするのだが、カードが認証されない……。昨年夏にようやく使えるようになったはずのスマートEX。だが、よく支払いで弾かれる。今回の行きに関しては2週間ほど前に行ったのだが、何回目で支払いできたのか……。本日も上手くいかず、新幹線駅を通り越してしまった……。結局駅の券売機で購入した。さて、駅ビルにて、遅い昼ごはんを食べ、ホームに上がった。今まであったコーヒー売り場がなく、販売機で購入。そしてradikoでお気に入りのラジオを聴こうとするのだが、イヤホンが認識されない……。列車やバスにに乗るときはワイヤレスではなく、百均のイヤホンにiPhoneのlightning端子を接続して使っている。やっと接続出来たと思ったら、イヤホンが壊れた……。駅前駐車場で...メッセージかな

  • 気のせいだと誤魔化せない

    気のせいだと誤魔化せない

    「あれっ、やばいかも・・・」そう思ったのが昼休み直前。午後から仕事を少しだけセーブした。16時過ぎからはそれが顕著になり、「体が大切だ」と残業を諦め、定時の十数分前にパソコンを閉じた。もっとも、会社に戻って車を乗り換えれば、定時の30分過ぎ。今週は早出残業が二回、夜の残業も2回で抑えている。明日の土日は休む。これは数か月前から決めてある絶対的なこと。つまり、ゆっくり体を休めている時間などない。今年早々から数か月がかなり忙しいことは昨年の夏からわかっていた。それ以前に9月、10月、12月も相当忙しかったけれど。正月明けの土曜日は個人的な用事があり休んだ。そこから2週連続で土曜出勤をし、マイルストーンとなった日の翌日の土曜日は休んだ。だが、その後も2週連続で土曜出勤。いくら土曜の朝は家の買い物を行ってから出勤...気のせいだと誤魔化せない

  • 新年(旧暦)のつぶやき_2024

    新年(旧暦)のつぶやき_2024

    自分から言うことは多くない。(中国で)日本語教師をしていたことを。私など教師らしくない教師であった。特に日本語教師にはその傾向があるような気がする。とはいえクラスコントロールができないようではやっていけない職業。ときに言われる。「先生みたいですね」と。「えっ!?」と声を上げそうになる。その様子を見た私の過去を知っている方は笑いをこらえている・・・。話は変わる。2024年の春節を迎えた。中国語圏とかかわりを持つ日本人としては、年に3回新年行事があったりする。(ひとつは節分。)だが、今年は一般的な新年以外はそれほど気にならない。伝統行事として大切にはしているものの、今までとは力の入れようが違う。けっこう疲れているようである。かなり仕事に追われている。家のことも自分のこともやることがある。何かの比重を減らさない...新年(旧暦)のつぶやき_2024

  • ギャップ萌え?

    ギャップ萌え?

    現在技術の世界にいる。後進やまったく技術のことがわからない事務の方に指導や指示、お願いをしていて時々思う。「日本語教師をしていた頃、俺の言葉は通じていたのかな・・・」と。日本語母語話者に話が通じないのであるから、非母語話者であればなおさらであろう。仮に後進の方が技術系の学科を出ていたとしても、ただ単に「○○の写真を△△の方向から撮っておいて」では文字通りにしか解釈できない。文系の出身であればなおさらのこと。写真を整理していると、確かに△△の方向から撮ってはいたが、物体の動いている方向が△△とは逆の方向であったりする。つまり、指示は具体的に行わなければならない。技術のことがわからない事務の方に、具体的に説明した。折に触れて何度も何度も。だが、30分以上経った時点で、まったく理解していなかったことを知り、愕然...ギャップ萌え?

  • 忙中の楽しみ

    忙中の楽しみ

    メニューの選択はインドネシア語とポルトガル語とスペイン語とイタリア語・・・。第一段落は2014年3月にこのブログで記した内容の一部分である。本日は土曜日であるが、出勤した。ただ、朝は土日恒例の母親を連れての買い出しがある。そのため本社で車を乗り換えるのは10時から11時ぐらいとなる。簡単にいえば、朝若干の余裕がある。その間に部屋の掃除を行うのだが、本日ふと第一段落を思い出した。2012年夏の一時帰国から中国に戻ると、様々な家電製品に問題が発生した。尖閣問題で大変なときにとても困った話であった。秋になってやっとテレビを買い換えた。(当時まだ液晶は高かったので、ブラウン管にした。)しかし、翌年の雷の後、テレビのメニューの言語は第1段落のとおりとなった。2014年3月のその記事に記してある。「今考えるとこれは現...忙中の楽しみ

  • 無茶な行為と本心

    無茶な行為と本心

    無茶だ・・・。昨日の夜は体が言うことを聞かなかった。21時台にはベッドに上がっている。本日土曜日は久しぶりに休んだ。午前中すべての時間を家のために使った。午後買い物に出かけながら、途中公園駐車場に車を停めて勉強したのだが、数問解くたびにうつらうつらと・・・。1時間もせずに諦めて、仮眠を取った。正月明け早々から3週間飛ばして仕事をしてきた。何せ複数の仕事を抱えているため、膨大な量の書類をこなさなければならないだけでなく、外での管理も必要なわけであり、疲れは激しい。特に昨日の午前は節目となったこともあり、少し気が緩んだのであろう。月曜日も疲れはひどかったが、昨日土曜日はかなりのものとなった。来週、再来週はまた土曜出勤をしなければ、書類も減らないであろう。その2月は2月で個人的なスケジュールもあるからこそ、そう...無茶な行為と本心

  • ある授業のビデオを見て

    ある授業のビデオを見て

    例えば、会話授業や読解授業で、何かの文章を引用すると考える。だが、そこに書かれている内容を提示したときに、ツッコまれる要素はないだろうか。有名な文章だからといって、必ずしも正しいことが記されているとは限らない。そこに学習者の国の文化について、正しくないことが記されているとしたらどうであろうか。入念に準備しても、気づかない場合もあるかもしれない。もちろん、一番良いのは引用する前に気づくことであろう。ただ、そのプリントは自分が用意したものでない場合もあるかと思う。さて、気づかずに使ってしまい、学習者にツッコまれたとする。そのとき、日本語など言葉を教える教師として、どのように対処すべきであろうか。様々な対処方法があるかと思う。さらには「転んでもただでは起きない」という教師もいらっしゃるかもしれない。ある授業のビデオを見て

  • 人の心

    人の心

    先週というか今週というか5日前の日曜日。午後お暇をいただき、お出かけした。まずはとある駐車場に停めた車の中で1時間半の勉強。その後、昨年の春から始まったラジオ番組を聴きながら、聖地巡礼をした。聖地巡礼としたが、ある場所を探し出し、その前を車で何度か行き来しただけのこと。そこはある方面の言語研究の世界ではけっこう有名な場所。ただし、知る人ぞ知るという世界。実は先週土曜日も明日の土曜日も出勤。ただし、朝家の用事を済ませてから。そのため、平日のように5時台に起きるのではなく、7時台起床でも構わない。年明けからかなり無理をしているので、この2時間はありがたい。無理というのは複数仕事を抱えていることに加え、来週そのうちひとつの審査を迎えるからである。その後もまだまだ怒涛の生活は続くのだが、とりあえずそこで二連休を取...人の心

  • 体がついていかない

    体がついていかない

    仕事を複数抱えられるということは、それなりの評価もあるのであろうか。ただ、すべてを100%でこなすには時間も足りないし、体力もついていかない。まだまだ若い部類に属している。だが、何かをやるときに一瞬躊躇することが増えてきた。若い頃、自分の大先輩を追い詰めてしまったことは何度か記している。私が入社した当時は神のように凄い方であった。だが、年齢を重ねるにつれて、仕事が疎かになっていった。遅くなるのは仕方がないが、段々と雑になっていく。「○○さん、何をやっているの!?」その言葉が彼に追い打ちをかけた。数か月後、大先輩は会社を去って行った。まだ、定年には程遠い年齢であったにもかかわらず。入社間もない頃、私にあれこれ指導してくださった先輩。だが、定年間際になると、その指導してくださったことをやらなくなった。定年にな...体がついていかない

  • 今年始まったばかりなのに、飛ばしている

    今年始まったばかりなのに、飛ばしている

    夕方の話。リモート会議に出ようと、WEBカメラを起動させたとき、「俺ひどく疲れた顔してんな・・・・・・」と独り言。半端ではない忙しさ。どんな職業も、それを知らない方々からすれば、その厳しさなどわからないであろう。(それは日本語教師も同じこと。)今でこそ規制があり難しいのだが、たかが20~40時間残業でさえも驚く方々がいるのであるから、以前のように80時間ぎりぎりやそれをはるかに超えた残業など理解できない業種の方もけっこういらっしゃる。(それでも日本語教師のような職業では結果的に同じぐらい働いていることになるのでは?)ただでさえ忙しいのに、早く帰宅するために早出残業もするし、日中も飛ばして仕事をしている。当然疲れは激しい。とは言っても、最近は最低6時は寝ているし、可能なときは6時間半も寝ている。休みの日は7...今年始まったばかりなのに、飛ばしている

ブログリーダー」を活用して、雨好きさんをフォローしませんか?

ハンドル名
雨好きさん
ブログタイトル
まさか日本でカルチャーショックを!
フォロー
まさか日本でカルチャーショックを!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用