ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
日本のパンに似てるかも!?
昨日はちょっと忙しくて夕飯を作る時間がなかったので、買い物ついでに自分の夕食も調達!簡単に食べられるもので食べたいものがない。仕方なく、このサンドイッチでも食べるかな。でもこれだけじゃ足りないし、この手のパンは買ったことなかったんだけど、年末に買って食べ
2025/02/28 09:40
もうAldiで植物は買わない。
先月、夫に頼んでAldiで買ってきてもらったバジル今までと同じ様に育ててもこんなになっちゃったよ。昔Aldiでラベンダーを買ったことがあるけど長持ちしなかった。今バルコニーにあるラベンダーは市場の花屋さんで買ったもの、毎年毎年花を咲かせてくれて、しかもどんどん増
2025/02/27 10:16
スーパーの広告で日本語見るとビックリする。
上の階の人が猫飼ってるみたいで、時々、ドドドドーーーっと駆け回る音がするんだけど、今日はずっと走り回ってるよ、真夜中に!!うちのサワー種が元気過ぎるのでマメにパンを焼くことにした。焼いたら夫があっという間に食べるので一日でなくなるわ。今日のお昼ごはん。こ
2025/02/26 08:47
完成!
出来た!!嬉しい~~~これ、本当はランドリーバスケットでもちょうど良かったし、好みでもあったし、プランター用、50㎝もあるのは100€位するからね。ちょっとブカブカだけどバッチリでした。こちらもお気に入り食器たちがスッキリ入りました。ワイングラスはキッチンの棚
2025/02/25 08:01
長いこと欲しかったものがやっと手に入った。
ずっと前から欲しくて長いこと探してて、、気に入ったのは高いし、なかなか良いのがなくてね。。12月に店舗で現物を見て、ちょっと安くなってたからすぐ欲しかったけど、夫が日本にいたから買えず・・・その後値引きがなくなり、ほかの物はセールになるのにこれだけはならず
2025/02/24 09:04
健康食
市販の麺つゆを買いたくないので、出汁を作ろうと思って・・・干し椎茸も自分で作る!幸い近くのスーパーでいつでも買えるから有難い。放置してたら出来る干し椎茸夫が買ってきたサツマイモ放置してたから蒸してあげました。やっぱりこっちのサツマイモはベチャベチャで甘く
2025/02/22 10:02
最近買った物
ドイツでなかなか鯖が手に入らないのです。最近はスーパーでも時々は買えるようになったけど、丸ごと売ってる。さばいてもらっても、きっとちゃんとやってくれないだろう!!で、よく買ってるのがこれ。EDEKAのG&Gご飯に塩昆布と一緒に混ぜてゴマ油も垂らしておにぎりにする
2025/02/21 08:16
最近のご飯
毎日料理、作りたいものが思いつかない。。チーズケーキを作った残りの牛乳が沢山あって、あ、今年はクリームシチューを一回も作ってないなあ、と思ってクリームシチューにした。ポロフィノが手に入らなかったので、骨付きチキンで!!火を通した人参は苦手だけど、小さく切
2025/02/20 07:23
お店からのプレゼント
誕生日に、登録してる店舗からちょっとしたプレゼントが届く。雀の涙ほどだけど悪くないよね。ミュラーからもらった10%引きクーポンで!!長いこと使ってる化粧水。そろそろ無くなるので丁度良いタイミングこれは先日行ったチボーで!何度も買おうかどうか迷ったこれ割引に
2025/02/19 09:04
ザワークラウト和風味:ドイツ人の反応
さて、Bさんと前々から話していた和風味ザワークラウトのこと、Bさんがご主人やドイツ人の友人に話したら「ありえなーーい」との反応があったので、ネタの為いつか食べてもらおうと思っていて・・日本人の、クリームチーズ入り巻き寿司とか、パプリカの握り寿司みたいな感じ
2025/02/18 08:13
Bさんからのプレゼント
おばさんの誕生日会でアメリカに行ってたBさんが帰って来て、私達はカフェで会うことになった。Bさんお気に入りのカフェ、このカップが可愛いんです。私はこの日眠かったので、エスプレッソダブルを頼んだんだけど、、このカップ、普通のエスプレッソと同じじゃないか?私は
2025/02/16 09:22
久々に、日本のお魚を注文
昨夜から雪が降っていて、ベチャベチャだから積もらないと思ってたら、、朝、結構積もってました。さて、久々に北海水産のお魚を注文しました。送料が高いので、友人3人で注文しないと一人ではなかなか・・・で、届いたのがこちら、デカい!!開けたら立派な保冷梱包袋に入っ
2025/02/15 09:16
最近のいろいろ
甥っ子姪っ子にあげようと思って夏にエストニアで買った物クリスマスには会えなかったから今回あげようと思ったけれど、夫が日本からお土産を買ってたので、あまり沢山与えたくないので夫のだけにした。ガチャガチャでの物数年前日本に行った時、駅構内にガチャガチャがずら
2025/02/14 08:35
ちょこっと観光
今まで何度もケルンに行ってるのに、どこにも行かず家と家の往復で・・・観光したのは大昔の1回だけ!この日私は一人で電車で帰れる、嬉しいーーー!!予約した電車の時間まで時間があったのでドームに入るかな。大昔行った時はこんなに賑わってなかったのにね。駅も綺麗にな
2025/02/13 09:08
新しい家族と会う
ケルンに着いて地下鉄に乗り換えます。ここ地下鉄の駅、これ観光客には判りづらいわーーー!!と思ったけど、ドーム側にも地下鉄駅があるらしい。ドーム側にいる時にグーグルマップで調べたら反対側まで歩くよう指示された。。。ケルンは大昔に行ったことがあって、その頃ド
2025/02/12 09:59
早起きして遠出
朝7時でまだ暗いドイツ群青色ってこれか!!凄く綺麗な深くて青い空乗り換え駅にて車内からで綺麗に撮れなかったけど、ライン川沿いをずーーっと走るIC景色は最高です。ホントはICEでピューーっと行きたかったけど、高いからICにした。景色は最高✨突然緑が現れるもう一度乗
2025/02/11 09:33
数少ない楽しみの一つ
日本みたいに沢山のイベントがないドイツドイツ人が普段楽しんでるのは、カフェ&ケーキ、散歩、ボードゲーム自然を楽しみ、夏はビアガーデンってところでしょうか!!私はこんなシンプル生活が気に入ってるけど、退屈でこんな生活は耐えられない日本人は結構いるみたい。。
2025/02/09 08:41
日本のファミレスのようなレストラン
友人とのランチ、行きたいお店が見つからない。全て高くなってるし、節約できて居心地良いお店・・・これを使うかな!!家具屋のレストランの割引クーポン冷凍食品とわかってるけど、かなり安くなるからね。朝ごはんなんてコーヒー付きで4.50€広々して日本のファミレスみた
2025/02/07 08:50
自分の誕生日にケーキを振る舞うドイツ
ドイツでは、自分の誕生日会は自分でお料理を用意して、ゲストを招待するのが一般的で、当然費用がかかるからやらない人もいるし、職場や集まりにケーキを持ってく人も多いよ。うちの家族は義祖父母はやってたけど、義母はやらない。夫も当然やらない、私ももちろんやらない
2025/02/06 09:09
続、夫のための持ち寄り料理
夫の、街の弓道部:通い集中練習のための持ち寄り料理2日目この日も簡単にこれで!!前日作れる「ゆめにしき」があってありがたい。ミルヒライスだと前日作ったら硬くなって食べれたもんじゃなく。。しかも普通におにぎりはできない(いえ、私には上手く炊けない)炊き込みご
2025/02/05 09:06
夫のための持ち寄り料理
街の弓道部所属の夫、週末に2日間の通い集中練習があるみたいで、ランチに持ち寄りで食べ物を持って行かなくてはならないそう!うちは職場に誕生日のケーキも持って行かないし、家族以外で何も持って行ったことがない。初めての持ち寄りだってーーー!「簡単なものでいいよ!
2025/02/04 10:07
誕生日ディナー
一日遅れで誕生日のディナーをレストランで!!もうね、カールスルーエで特別な日に行きたいレストランがない。いや、あるっちゃあるけど高くて行けないところばかり。遠くまで電車に乗って行く元気もないしね。。。ってことでやっぱりお寿司か。。。カールスルーエのお寿司
2025/02/02 09:42
義母からの誕生日プレゼント
この日、誕生日を迎えた。年末の結婚記念日はコロナで臥せり、誕生日は風邪という、なんという年末年始。まあでも当日は元気になって良かった良かった。誕生日の一食目はこれ、笑切り方盛り方ぐちゃぐちゃ。元気になったので、前日届いた義母からのプレゼントを開けますか。
2025/02/01 10:40
2025年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、tbosseさんをフォローしませんか?