chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ドイツのんびり生活 http://blog.livedoor.jp/tbosse/

年下ドイツ人夫とのドイツ移住日記。南西ドイツ・カールスルーエ郊外に住んでいます。

tbosse
フォロー
住所
ドイツ
出身
未設定
ブログ村参加

2012/06/17

arrow_drop_down
  • 外食はドイツより安かった@ヘルシンキ

    ホテルにチェックインした後は、街へ繰り出し夕食。面白い象、誰だかさっぱり・・・???お寿司の食べ放題が安いらしい。ってことで、ヘルシンキ一食目はお寿司、笑「HARU」という寿司ビュッフェ、中国人経営らしい。16.90€で食べ放題、時間制限なし! お寿司だけじゃなく

  • アパートホテルに滞在

    ヘルシンキのホテルを探していて、ここが良さそうだったので決まり。写真のまんま。アパートホテル、キッチン付きじゃなくても良かったんだけどね。天井が高く、階段を上がると・・・結構急で、寝起きは気をつけないと・・・上にベットが。上から見下ろした図向こう側が海で

  • 初、ヘルシンキの街

    ヘルシンキ空港に降り立つ。EU内なので入国審査はなし、速い!!最初の一枚がゴミ箱、笑カラフルで可愛かった。カフェを探して、友人のお迎えを待つ。今回の旅、夫はお留守番です!!何でも高いと覚悟してたんだけど、意外とそうでもなく・・・カプチーノ4.40€、安心しまし

  • いざ出発✈

    さて、空港に到着!!フィンエアーのカウンターが見つからず、係員の若い女子に訊いたら「I don't know」と笑いながら言われたわ。へっ??あなた制服着た係員でしょ!!ありえないーー。その後、おじさん係員に訊いたら番号までおしえてくれたよ。これは会社名がアップされ

  • 前日入り、空港近くのホテルへ!

    無事ホテルに到着空港から車で15分位かかったので、タクシーだと結構高かっただろうな。アメリカーンな感じのホテルで、、受付のお姉さんに「住所はこれで合ってる?」と、事前に印刷された紙を見せられ、全然違う住所が書いてあってビックリ!無事に泊まれて良かった。まあ

  • 旅の出発、空港まで迂回。。

    夏休みの旅行へ出発~~~!!でも現在DBの大規模工事の為、直通で空港まで行けなくなった。マンハイムからバスか、迂回して他のルートで!!フライトは11時半発、8時半には空港に着いていたい。DBの時刻表を見てみると、ICEとかICとか速い電車のチケットを購入すればマンハ

  • Touch、観てきました。

    先週のことだけど、キムタクの娘Koki出演のTouchが上映されると、たまたま見つけて観てきました。Koki若いわーーー、アップで見ると中学生ぐらいにしか見えない。ドイツの若い子見てると特にそう思う。こちらの女子って、小学校高学年ぐらいで日本の高校生ぐらいに見えるし。

  • 誕生日のディナー

    さて、甥っ子の4歳の誕生日パーティーは、土曜日は子供達と、日曜日は親戚と貸しガーデンで行われまして、、お茶とケーキが終わった後、BBQの準備を始めた義兄。食事までに時間がかかるな!と思った私はトイレに行くことにした。ここにはトイレがない。このお庭を借りてる人

  • 4歳のお誕生日おめでとう!!

    甥っ子の4歳の誕生日パーティー私達からのプレゼント友人のおススメで買っておいて本当に良かったよ。開けたら中にも沢山あったよ。一つ一つ開けるのも楽しみだよね。消防セットにはこんなのが入ってました。喜んでもらえて何より!メガホン反対にして遊んでます。妹はプール

  • ドイツの貸しガーデン

    最終目的地に着いた、そこはクラインガルテン(小さいお庭)という貸し庭義兄が最近借りたお庭にみんなで向かいます。姪っ子もこんなに大きくなって・・・きゃわいい。前日、急にケルン行きが決まったのは、前日の甥っ子の誕生日パーティーをすることになり、私達は行かない

  • ドイツのバカンス大移動

    先週末土曜日の夜、急に翌日出かけることが決まり・・・義弟が車で迎えに来てくれた。暑い暑い日で、途中のトイレ休憩こんな大型トラックの陰で一休み暑くてもコーヒーは飲みたい。向こうに見えるは、かっこ良くなっていく義弟暑いのに日の当たるところでパンを食べるドイツ

  • 紫蘇づくし

    今年の紫蘇は大きく育ってます。こぼれ種から育ったのは密集しててあまり大きくならないので、離して植えたらこんなにワサワサ隙間から生えたのも少し大きくなってきました。先日大量にお嫁に出して、残りを離して植えました。やっと根が張ってきたみたいで、濃い色になって

  • 閉店セールで買ったもの

    だいぶ前のことだけど、ハイデルベルクで入ったお店が閉店セールで全て半額になっていて、買うつもりはなかったけどね、ちょっと見てたら結局沢山買っちゃった。このお店ドイツの家族へ誕生日やクリスマスのプレゼントはしなければね。しなければならなくはないけれど、いた

  • セールの時にまとめ買い

    先週のAldiの広告に出てたので、これは何としても買わなければ・・・ドイツのティッシュはちょっと高いので、我が家ではコスメティックティッシュを使ってます。各社似たような物があるけどちょっと違う。私はAldiのが一番好きで、以前に比べて立派になって値段も少し上がっ

  • 豪華なBBQ&持ち寄り料理

    日本から著名な先生がいらして、友人宅で集まりがあり、、終了後の夕食がめちゃめちゃ豪華で美味しかったよ。このグリル鍋がメッチャかっこよくて欲しい!!と思ったけど、うちじゃBBQできないの。ご主人様がマリネしたこだわりのスペアリブ、最高✨食卓に並ぶ持ち寄り料理が

  • ドイツのカフェでもアフォガードが増えてきた。

    先日行ったカフェのケーキが豪華でビックリ。ちょっとテンション上がりましたが、これは知人が食べたケーキ。私は大好きなアフォガードを見つけて気分上々先月義母と行ったカフェにもあったし、ここのはちゃんと分けて出てきたよ。ここにエスプレッソをかけるのがたまらん。

  • いただき物。。

    最近、こんなのいただきました。日本からのこのシリーズ、最後の一つになりました。。他の、日本物桜えび柿の種って、珍しい~~~!!そしてさすが日本、お洒落なパッケージ✨こちらはオランダ土産のチーズディップチーズにつけて食べるのかな?? 楽しみです。こちらは、

  • コモ湖のブルスケッタソースを楽しむ

    去年の夏、コモ湖で魚屋さんへいってみたよ→コモ湖の魚屋さん義母の従姉がそこのお土産を持たせてくれて、賞味期限が今年の8月までと長かったので、冷蔵庫に入れておきました。これでブルスケッタが作れるのかぁ。で、賞味期限1日過ぎてることに気づき、慌てて食べてみたよ

  • 初めてのクロアチア料理

    この前側を通って「なかなか良いテラス席のレストランがあるじゃん!!」とのことで、初めてのクロアチアレストランに行ってみた。お店の人達がメッチャ親切で良い感じ。星が4.8も付いてたよ。アミューズが出てきたよ。友人2人は蛸を選んだ。私と友人一人は、お魚・海老・蛸

  • りんごの季節がやってきた。

    Eさんちに行く道すがら・・・このー木何の木気になる木。。。今の季節、めっちゃ小さくて黄色い花?が落ちてます。松ぼっくりが一つ立ってた、可愛い。さて、只今リンゴが育ちまくってるドイツこの日のEさんちのおやつApfelstreusel(アプフェルシュトロイゼル)=アップルク

  • こんなにパスタ好きだったのか。。。

    ポルトガルから若い友人家族が帰って来たので久々に再会!!私のカンファレンス期間とちょうど重なったので、帰ってすぐの夕食をご一緒に。いつもビールにするんだけど、イタリアンレストランなのでアペロールスプリッツにした。暑い日は飲みたくなるよね。ここのピッツァは

  • 宿泊施設の美味しい食事

    カンファレンスで泊まった大型宿泊施設プールもあるし、周りは森でハイキングも出来るし、合宿するには持ってこい!!私達の他に、ドイツ人若者グループや韓国人グループが使ってました。もちろん一般の宿泊客も!!で、こんなところの食事はイマイチな所が多いと思ってたけ

  • 初めて食べたトルコパイが美味しかった~~。

    夏休みに突入ーーー!!といっても私はいつも夏休みみたいなもんですが。。。先日、カンファレンスでSchwäbisch gmündへ行ってきました。49€チケットで、カールスルーエから乗り換えなしで行けるのはホント嬉しい。駅から友人が車で送ってくれたのも感謝です。駅前でなん

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、tbosseさんをフォローしませんか?

ハンドル名
tbosseさん
ブログタイトル
ドイツのんびり生活
フォロー
ドイツのんびり生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用