桜桃つくりの楽しさが伝わればいいなぁ〜と。。。 なんちゃってミュージシャン的なところも。
本業は別なんですが、桜桃栽培だけはやめられません。
クソ面白くない山形県知事選挙が終わりまして、剪定に勤しんでいるSFTです。みなさんこん○○は。まー、吉村氏の再選が決まったわけですが、投開票の1月24日の翌日に、大学の公立化の委員会を潰したり、ローカル鉄道の補助金をバッサリ切ったりが発表されたわけですよ。曰く「お金がない」だからよ、国から金を持ってこれないからじゃないんかね。パイプが無いんだよね。県民に寄り添う「暖かい県政」は口先だけの事だ、と自ら露...
当山形県では24日投開票の山形県知事選挙が始まっています。今回は何としても「大内 りか」候補に当選してもらわなければなりません。とにかく停滞した山形県を救うのは「大内 りか」候補だけであります。昨日は選挙カーがウチの所にやってきました。来ましたよ、雪の中来た来た!到着して降りてきました。隣は愚妻です。基本的にウチは選挙屋ですから。集まってくれた支持者にあいさつしています。なかなかいい感じで集まった...
大荒れの東北地方の天気予報でしたが、予報よりもいい天気になりましたので、除雪作業の後、畑に。例年「いち」として紹介しております佐藤錦であります。樹齢20年かな。角度変えて一本の主枝の状態を真下から以下、剪定後です樹勢旺盛な樹ですから、ある程度結果枝は多目に残しておきます。ですが、結果枝の樹齢は3年までですね。延長枝しか1年枝が伸びていない結果枝は全て切り落としてあります。だと結構残したつもりでもやはり...
皆さん、明けましておめでとうございます。今年も拙書き殴りブログにようこそ!というわけで、大雪です。大みそかから正月3日まで毎日除雪作業であります。2日の状態ですが、毎日こんな感じに積もります。気温が低すぎでつららもほとんどできません。箱根駅伝5区の山登りが佳境になったあたりに、ようやくこんな気温です。ま、ちゃんとした雪国そのままです。本日6日午後9時の時点では気温-4度。積雪は70㎝位。今夜は水道管の凍結...
「ブログリーダー」を活用して、S.F.Takaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。