chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
fineのぐだぐだブログ https://ameblo.jp/fine-shogi/

将棋関連のブログ。振り飛車党、居飛車党どちらにも参考になる記事を書いていきたいと思います。

fine
フォロー
住所
泉区
出身
周防大島町
ブログ村参加

2012/06/06

arrow_drop_down
  • 久しぶりの更新

    こんにちは。更新遅すぎですね。資格試験が終わってすぐ更新するつもりだったんですが、かなり遅れてしまいました。すみません。今回は久々の更新ということで最近の私の…

  • 形勢判断について その2 駒の損得についてpart2 ~初心者・級位者向け~

    こんにちは、記事が遅くなってしまいすみません。来月、資格試験があるので、それまで更新が遅くなると思います。すみませんがご理解の程よろしくお願いします。さて、今…

  • 形勢判断について その2 駒の損得についてpart1 ~初心者・級位者向け~

    こんにちは。前回は大雑把に形勢判断について書きましたが、今回はその中の一つ”駒の損得”について見ていきたいとおもいます。①駒の価値の検証 駒の価値は高い順に玉…

  • 形勢判断について その1 ~初心者・級位者向け~

    こんにちは。今回は形勢判断について書いて行きたいと思います。形勢という言葉は将棋以外でも用いることが多いので知っていると思いますが一応確認。辞書では”その時そ…

  • 論理的に考える その3 ~初心者・級位者向け~

    前回の記事”論理的に考える その2 ~初心者向け~”では、手筋を組み合わせて解く3手詰めを予定していましたが、使おうと思っていた詰将棋の著作権に配慮しブログに…

  • 振り飛車党の棋風を考察 鈴木大介八段編3

    こんにちは。更新遅くなってすみません。゚(ノД`)゚。週一ペースで更新するつもりでしたがなんだかんだで更新が遅れてしまいましたorz言い訳は良くないですね、反…

  • 振り飛車と矢倉って相性良いのでは?

    こんにちは。最近、矢倉が指せるようになりたい!という気持ちが日に日に強くなってます。というのは振り飛車と矢倉非常に相性の良い戦法に思えたからです。この私の持論…

  • 振り飛車党の棋風を考察 鈴木大介八段編2

    こんにちは。鈴木大介八段編の第二回目となりました。今回はかなり古い棋譜ですが、1994年の竜王戦岡崎四段-鈴木四段戦を紹介します。この将棋は鈴木八段の棋風が出…

  • 論理的に考える その2 ~初心者向け~

    こんにちは。前回は①玉の退路封鎖②玉方の駒(守りの駒)の位置をずらす③邪魔駒消去④スペースをつくるが詰将棋のコツであると書きました。では今回は3手詰を解きなが…

  • 論理的に考える その1 ~初心者向け~

    初心者の方は局面ごとで候補手を探すことや方針を立てるのが難しいのではないでしょうか?将棋が上達していくうちに感覚が身について自然と急所に目が行くようになるので…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、fineさんをフォローしませんか?

ハンドル名
fineさん
ブログタイトル
fineのぐだぐだブログ
フォロー
fineのぐだぐだブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用