chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ルル
フォロー
住所
長野県
出身
未設定
ブログ村参加

2012/06/04

arrow_drop_down
  • あすなろ個展

    すっかりご無沙汰してしまいました。さて、もう差し迫っていますが隔年6月に開催していた個展を27日から長野県岡谷市の笠原書店「ギャラリーあすなろ」で開催いたします平林義教・利依子七宝展「花言葉」会期7月27日(木)~31日(月)時間10時~19時(最終日18時終了)場所笠原書店岡谷本店2階「ギャラリーあすなろ」今回で16回目の個展となります。季節の花々と猫が紡ぐ花言葉の物語を七宝で表現しました。七宝額、卓上品、アクセサリーなど展示販売いたします。(ご自宅の猫、犬の七宝作品をオーダー承ります。ご相談ください。)会期中在廊いたします。暑い中ではありますがご無理のないようお出かけください。ヒマワリは花言葉「あなただけを見つめます」。花に向かってダイブする猫の瞬間です。カタバミは「母のやさしさ」。地味な花ですがどん...あすなろ個展

  • Catアートフェスタ

    2月16日~22日まで東京丸の内オアゾビル「丸善4階ギャラリー」にて始まります。毎年の恒例の企画展になります。猫作家が一堂に集まり面白くまた、どこにもない作品を展示販売します16・17・18日まで会場にいます。猫好きの方には見逃せない企画展です。今回のテーマは「推し」です。七宝で「温泉推し」をテーマに制作しました。また、七宝での可能性を考え制作した作品を展示いたします。一部載せておきます。Catアートフェスタ

  • 諏訪湖散歩

    2023年が始まりました。本年もよろしくお願いいたします。不安と期待。どちらかというと世の中は不安が大きくなりそうな雰囲気です。それでも「希望」というものは人しか持てないものだと思っています。一年間、目の前のいろいろと向き合って過ごしたいと思います。さて、恒例の諏訪湖散歩。いつも同じところの散歩なのですが何か見つけたいと思っています。元旦の冷え込みは大したことが無く、湖の岸辺には氷のかけらもありません。何故か水鳥が沢山餌をついばんでいました。昨年に続き、今年の御神渡りも起こるのでしょうか?期待は大きいのですが・・・ウサギ年の干支のプレート。そこからの空が青い。スッキリ爽やかです。白鳥丸も空に向かって出港。晴れていても風が寒くて足がすでに帰り道に向かってしまいます。約6000歩の散歩でした。作品展のお知らせ...諏訪湖散歩

  • 猫町個展始まっています。

    12月8日からの東京谷中「ギャラリー猫町」での個展はすでに始まっています。前半が終わり後半は15日~18日までです。来年の「ウサギ年」の七宝小皿のご注文を会場で受け付けています。気になるお客様は是非猫町においで下さい。七宝額・アクセサリー・立体猫作品など「花言葉」と猫をテーマにしています。ちなみにデイジーの花言葉は「平和・希望」。ナスタチウムは「困難に打ち勝つ」です。18日の最終日は17時までです。猫町個展始まっています。

  • 11月からの予定

    すっかりブログもお休みしていて久しぶりに載せます。11月12日より熊本県玉名郡長洲町で「金魚と招き猫のコラボレーションアートな65人展」というイベントが開催され、七宝の立体作品を出品します。(台も七宝焼です)残念ながら会場に行くことは出来ませんが、お近くの方は是非お出かけください。また、12月は恒例になっている東京谷中「ギャラリー猫町」での個展があります。会期は12月8日(木)~18日(日)です。(12,13,14日休廊)今回は「花言葉」をテーマとして猫と花にまつわる物語を七宝で表現します。DMの作品はクリスマスローズで花言葉は「私の心を慰めて」。今は集中して制作中です。夜は寒くなるので薪ストーブの火を見るのが落ち着く時間になります。11月からの予定

  • 夏からの予定

    すっかりブログをご無沙汰しておりました。展示会などもしばらく無く、また果樹や夏野菜の世話から収穫の時期が忙しくつい後回しにしていました。7月になって早くも梅雨明け?宣言がでたのに、ず~と雨曇りの天気で涼しい日々です。ノウゼンカズラが咲きだしたので、夏の印と思っているのですが、何故か鉢植えの君子蘭が今頃満開となっています。これは2月にも咲いているのに、7月にもう一度咲くとは?不思議ですね。朝顔も昨年のヘブンリーブルーと日本朝顔の交配した種から今年は小さめな花が咲きだしています。はたして来年はどうなるのでしょうか?七宝蓋物の作品を時間をかけて制作しています。これは鍛金でできたベースで、泥釉でつくるので全体に白透を掛けて焼いた後です。これからは有線をして絵付け仕上げは研ぎ仕上げとなっていく予定です。またこれはプ...夏からの予定

  • 爽やかな5月

    遅れてしまいましたが、松本の井上百貨店での個展が終了しました。まだコロナ禍ではありますが、来ていただいたお客様、誠にありがとうございます。オーダーを頂いたお客様しばらくお待ちください。また皆様に次回にお会いできることを楽しみにしています。少し会場の写真を載せます。5月になり諏訪地域も夏のような気温になったり、朝夕は霜注意報が出るような気温になったりとこの時期は着るものにも注意が必要です。トマトやキュウリなどの野菜もいつ定植すればいいのか迷う時期でもあります。それでも近くの山に行けば、春の花が咲いていたり、庭の花が咲き始めたりと、目まぐるしく時が移ろいます。もっとゆっくり春の時期を楽しみたいのですが…。爽やかな5月

  • 4月の企画展

    4月になり諏訪もやっと春らしく感じてきました。やっと桜が咲き始めたと言っても「コヒガンザクラ」です。「ソメイヨシノ」はこれから咲いてきます。きっとこの七宝のように猫たちも踊りだすのでしょう。4月15日~24日までギャラリー「ねこの引出し」(東京都中央区東日本橋)で「愛しのシャムネコ展」が開催されます。14名のグループ展になります。平林は七宝額2点とアクセサリーを出品予定です。シャム猫は身近にはいませんがお客様の猫で何度かつくったことがあります。スレンダーで優雅、甘えん坊、といったイメージです。とても絵になりますね。初日は入場の順番を決める抽選を行うとの事です。時間などお確かめの上ご来場ください。猫たちは日なたぼっこが好きで、それぞれ好きな場所に行くようです。カラモモ(アンズの一種)の花が咲いている木に登ってドヤ...4月の企画展

  • 雪の2月から3月の春

    寒くてもう飽きたぞ、と思う2月から3月に入り少し春めいてきたように思います。空の色も何となく冬とは違って見えるようです。それなのに、世界は戦争に巻き込まれそうです。たった一人の妄想が一つの国を征服しようと思っているとは、人間は退化しているのだろうか?せめて作品でウクライナを応援したいと思います。新聞を読むチャ―は世界をどう見ているのだろう?雪の中にたたずんだチャーは何を考えているのだろう?日なたぼっこをしているルルは何を思っているのだろう?何処にいても猫は幸せを考えていると思うのです。人間も猫を見習う事が必要かもしれませんね。3月10日~20日まで名古屋東急ハンズ10階イベントコーナー「ネコマチ商店街」に出品します。(平林の在展はありません)作家さんの実演もありますのでまだコロナも収束とまではいきませんがどうぞ...雪の2月から3月の春

  • 2月のイベント

    まだまだ寒い、寒すぎる諏訪地域です。期待された諏訪湖の御神渡りも残念ながら開けの海となり、温暖化の影響かと思いますがそれでも今年は寒いように感じます。1月に父親が亡くなり、いろいろに謀殺されていましたが、やっと2月に入り少し落ち着いた時間が持てるようになりました。95歳でしたので大往生ということでしょうか。昨年のフジリンゴのジュースができあがりました。ラベルはやはりここは猫で。近くのJAの直売所に置きます。まだ残っているリンゴをせっせと薄切りにしてリンゴチップスになるように薪ストーブの上に一日置いておきます。ほんのりした甘さが良い感じです。出来たものは、朝のヨーグルトのトッピングとなります。2月のイベントは恒例の丸善での「CATアートフェスタ」です。前半後半とあるのですが後半の2月16日~22日丸善丸の内本店4...2月のイベント

  • 諏訪湖散歩

    明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いします。今日は恒例の諏訪湖散歩。朝の冷え込みは-11度、真冬日の陽気です。寒冷地仕様で水道管には外には凍結防止帯が巻いてあるにもかかわらず台所の水道が凍っていました。家の中で凍っているという事みたいです。今年は寒さが厳しくなりそうです。大雪で大変な地域もあるとのニュースも聞きます。どうぞ皆さんお気をつけてください。気を取り直して諏訪湖のヨットハーバーに車を置き、そこから下諏訪に向かって散歩スタート。諏訪湖も薄氷が張っています。御神渡りの出現も期待できそうな予感です。岸辺では氷の造形物が目に付きます。諏訪湖一周の自転車道路を今整備中で、完成すれば約16キロぐらいの道になる予定です。寒いと空は青、スカッとしていて気持ちいい。冬鳥のカモがそれほど人を恐れずに近...諏訪湖散歩

  • 12月の猫町個展

    すっかりご無沙汰してしまいました。毎年恒例の東京谷中「ギャラリー猫町」での個展が12月9日(木)~19日(日)まであります。(13日(月)~15日(水)は休廊です。)今はそれに向けての作品づくりなどに追われています。それと並行して、いよいよ寒くなってきた諏訪地域、今のうちにやっておく事が…フジリンゴの収穫も今月中にやらないといけません。そろそろ朝は氷点下になる日も…漬物などは猫町の前または後にできれば良いと思っています。野沢菜、高菜、大根漬けなど、だんだん少なくはしていますが。薪ストーブ用の薪の調達や薪割などなど今やる事も多くて飛び回っている状況です。そんな中でも猫たちはマイペースですね。ルルは久しぶりにゆっくり顔を見せました。チャーが気に入らずすっかり外猫になってしまい餌だけ食べに来ますが、これから寒くなると...12月の猫町個展

  • 伊勢「招き猫まつり」始まっています。

    今月の16日~24日まで伊勢市おかげ横丁での「招き猫まつり」が始まっています。すっかりお知らせが遅くなってしまいました。初日から2日間は在廊していました。「しろがね屋」さんという生活雑貨とアクセサリーのお店での展示です。9月は三重県も非常事態宣言で延期になりましたが、10月なってからはお客様も増えてきたようです。初日から猫好きのお客様にたくさん来ていただき本当にありがとうございます。他にも見る所、美味しい食べもの屋さんがいっぱいある場所なので楽しんでいただいた事と思います。伊勢神社の内宮も近く私も朝早くにお参りも済ませました。24日でお祭りは終わるのですが、アトリエ・ヴェルデの作品は「しろがね屋」と「吉兆招福亭」で年間通して展示してありますので伊勢にお出でかけの際にはおかげ横丁にも立ち寄っていただけると嬉しく思...伊勢「招き猫まつり」始まっています。

  • 9月も後半になってしまいました。

    すっかりブログもご無沙汰してしまいました。9月に予定していた伊勢の「招き猫まつり」は10月に延期になり、瀬戸の「招き猫まつりとにっぽん招き猫100人展」は中止。イベントの予定が無くなってしまいました。三重県の非常事態宣言が解除されれば伊勢おかげ横丁の「来る福招き猫まつり」は開催されると思います。伊勢に向けて制作した作品を紹介します。今年の招き猫は黄色がテーマ。人と人を結ぶ、良縁を招くと言われていますがこのコロナ禍で元気が出る、楽しくなる色いう事です。これは黄色の小マトリョーシュカ猫です。この色では初めて作りましたがプロバンス風な被り物になりました。ループタイは久しぶりの制作。男女関係なく使っていただ、けるかなー。七宝のペン皿は縦長なので図案が面白いのをつくれそうな気がします。額装もできるように考えています。招き...9月も後半になってしまいました。

  • 8月は晴れから大雨に

    暑い夏は忙しい。早朝と夕方に畑に行き収穫と水やりなどをします。日中は暑すぎるのでなるべく外に出ないようにします。熱中症と日射病に注意しないと。やっと出穂したコシヒカリ、朝顔も元気に咲いてきました。ヘブンリーブルーと日本朝顔。シシリアンリュージュ(トマト)は食べきれない分はせっせとドライトマトにします。ゴーヤもジャングルになったような中からすでに10本は収穫しました。まだまだいっぱいなりそう。畑好きなチャーは長いしっぽを立てては、早く来いとせがみます。そんな夏の日が一転この梅雨のような長雨・・・予報では18日まで雨らしい。今日も咲いた朝顔がしょんぼり下を向いて雨に打たれています。諏訪地方では災害注意の警報も出てしまい果実の生育も心配になってきました。暑くても長雨でもなんか気分はグレーです。コロナ感染者が増えている...8月は晴れから大雨に

  • 硫黄岳登山

    17日に梅雨明けとなり、梅雨明け10日と以前は言っていたのに、今年は梅雨明け5日とニュースで聞きました。そこでこの間に恒例の硫黄岳登山に行きました。天気は最高、夏山そのもののイメージです。ルートは桜平の駐車場から出発7時半それから夏沢鉱泉→オーレン小屋→夏沢峠→硫黄岳山頂10時半。約3時間で登りました。山頂は素晴らしい眺望です。横岳、赤岳、中岳、阿弥陀岳八ヶ岳のメインの山々が目の前に現れます。帰りは赤岩の頭→オーレン小屋→夏沢峠→駐車場2時には着きました。下りも約3時間でした。脚の疲れ、だるさと満足感を感じながら帰り道の「縄文の湯」でのんびりしました。下界は結構な雨が一時的に降った気配がありましたが山では全く降らずにラッキーでした。シャクナゲも終わりに近づき、高山植物も白い花が終わりミヤマダイコンソウが咲いてい...硫黄岳登山

  • あすなろ個展お礼

    今回15回目の個展が終了しました。コロナの心配が収まっていない時期で、余り外出ができない時期ですが、大勢のお客様に来ていただいて本当にありがとうございました。少しでも七宝を見て、気持ちを和ませていただければ作家としても頑張った甲斐があると思っています。今回は飾ってみると猫のものばかりでした。お客様から花の七宝は無いの?と聞かれる事もあり、次回は野の花の図案を考えてみたいと思います。いろいろと要望があると思いますので、話していただければお答えできると思います。どうしても七宝では無理な図案はお断りする事もあります。今年も前半が終わり、後半にはいろいろな場所での展示会があります。その時にはまたお知らせいたします。あすなろ個展お礼

  • 「ギャラリーあすなろ」個展

    早くも6月となってしまい、梅雨にであるかのように雨が続いていたのにどうやらこちらではまだ梅雨入りではないようです。17日~21日まで岡谷市笠原書店「ギャラリーあすなろ」で15回目の個展があります。コロナ禍の中ですが、感染対策をしっかり行い展示したいと思います。副題は「Aworldwithlittlehappines」七宝の楽しさ、美しさなど鑑賞してください。また、ご自宅の猫・犬などのオーダーも承りますお近くの皆さまは是非お出かけください。10時~19時(最終日18時まで)全日在廊しています。前回のテッセンの続きですが、なんとカエルが居座っていました。今までに朝顔・ノウゼンカズラなどにいたのは見たのですが、テッセンは初めてなので載せておきます。テッセンはもう散ってクジャクサボテンがゴージャスな花を咲かせ始めました...「ギャラリーあすなろ」個展

  • 七宝ペントレイ

    爽やかな5月のはずが今年は寒かったり、暑くなったりして、それに今日など超強風で不安定な5月となっています。何とか田植えは終わらせホッとしていますが、梨・リンゴの摘果が忙しくなって、七宝の仕事がはかどりません。6月には久しぶりに地元で個展があるのでなんとか気持ちを盛り上げていかないといけません。七宝でペン皿をつくってみました。縦長のサイズなのでそれに合わせて図案を決めていきます。何故かマンボウに乗った猫。ニュースで連日まんぼう、まんぼうと聞くので連想してしまいました。また、リスのは菩提樹の種と合わせてみました。不思議な種ですよね。このサイズは今までと構成が変わって面白くなり、意欲も湧いてきました。個展には新作を中心にしたいと思っています。今日庭のテッセンが早くも咲き始めていて、早くて驚きました。たぶん鳥のフンから...七宝ペントレイ

  • 大芝山散策

    先日塩尻市の大芝山に登ってきました。久しぶりの山です。このところ気温が低く寒い日が続いたのですが、天気が良く風もあまりなく穏やかな陽気に誘われました。車を止めて1時間30分ぐらいで尾根道に出ます。尾根道にはカタクリが群生しているのですが、少し早すぎた様子。まだつぼみが多く、葉っぱも広がっていない様子でした。気づいたことは、葉っぱとつぼみがまっすぐに伸びてから開くのです。初めて見ました。陽だまりの暖かそうな所では咲き始めていました。尾根道はまだ春の芽吹きも始まったばかりの様で、4月下旬頃には緑が鮮やかになる事でしょう。他にスミレ、ネコノメソウの種類?の黄色い花やニリンソウなども咲いてきました。これから山歩きが楽しみな季節になります。大芝山散策

  • 旧小田切家住宅後半展示

    長野県須坂市、旧小田切家住宅での「早春から花の季節へ」という伝統工芸長野会展の後半が今日9日から5月23日まで開催されます。前半の作品の入替を8日にしました。コロナ禍の中ではありますが万全の対策をとり、行う予定でいます。宜しかったらお出かけください。4月12日(月)~21日(水)まで臨時休館になります。ご注意ください。須坂市全体の美術館などが休館になります。後半の展示風景です。庭の椿の花もきれいに咲いていました。高速を使っての帰りに「姥捨サービスエリア」に寄り休憩です。電車で来るとここの駅はスイッチバックとなり鉄道ファンの方がカメラを持ち出す撮影スポットになります。車だと分かりませんね。すでに桜は満開なのにここから千曲川を望む風景はまだ春が遅いように思います。あとひと月も経つと新緑の緑が眩しくなります。旧小田切家住宅後半展示

  • 猫町万葉

    今日から4月。暖かいですね、と言うか暖かすぎる。早すぎる春はこれからが心配になります。例えば田んぼの水不足とか長い夏になるとか・・・季節はゆっくり動いてもらいたいですね。4月1日~11日まで東京谷中「ギャラリー猫町」で「猫町万葉」という企画展が始まります。いろいろな分野の猫作家がそれぞれ好きな短歌を選んで作品をつくるという企画です。万葉集、百人一首、現代歌人、自作なんでも、という話をいただきいろいろと読んでみて平林は笹井宏之さんの短歌「ねむらないただ1本の樹となってあなたのワンピースに実を落とす」という歌を選歌しました。歌集は「えーえんとくちから」。2009年に26歳で亡くなった笹井さんのキラキラした言葉が美しい。このコロナ禍のなか優しい気持ちになれる気がします。猫町さんと許可をくださった笹井さんのお父様に感謝...猫町万葉

  • 猫町万葉

    今日から4月。暖かいですね、と言うか暖かすぎる。早すぎる春はこれからが心配になります。例えば田んぼの水不足とか長い夏になるとか・・・季節はゆっくり動いてもらいたいですね。4月1日~11日まで東京谷中「ギャラリー猫町」で「猫町万葉」という企画展が始まります。いろいろな分野の猫作家がそれぞれ好きな短歌を選んで作品をつくるという企画です。万葉集、百人一首、現代歌人、自作なんでも、という話をいただきいろいろと読んでみて平林は笹井宏之さんの短歌「ねむらないただ1本の樹となってあなたのワンピースに実を落とす」という歌を選歌しました。歌集は「えーえんとくちから」。2009年に26歳で亡くなった笹井さんのキラキラした言葉が美しい。このコロナ禍のなか優しい気持ちになれる気がします。猫町さんと許可をくださった笹井さんのお父様に感謝...猫町万葉

  • 「猫町万葉」のご案内

    3月も半ばを過ぎるとここ信州でもすっかり春めいて暖かくなってきました。今年は一度も雪かきをしていないなあ、とか八ヶ岳にも雪がないと春の水不足が心配だなあとかいろいろ考えてしまいます。コロナ禍の中でもすこしづつ展示会などが増えてきたように思います。現在名古屋の東急ハンズでも20日まで「ネコマチ商店街」という展示会を開催しています。催事場の隣が高島屋で北海道物産展をやっていて大勢のお客様で賑わっているようです。いろいろなジャンルの猫作家さんの作品がありますのでお近くの方はどうぞお出かけください。毎年個展でお世話になっている東京谷中「ギャラリー猫町」でも4月1日から「猫町万葉」という企画展が始まります。27名のアーティストが好きな短歌や自作の短歌などから題材をとり作品に仕上げていきます。うちでは笹井宏之さんの短歌から...「猫町万葉」のご案内

  • 秘密の「蜜」づくり

    早くも3月となり何となく空の色も青く、春めいてきたように思います。昨年収穫して残っていた二十世紀30個くらいを何とかしなくてはと考え、以前つくった「蜜」を思いだして作ることにしました。痛んでいない梨を皮や種の部分も一緒に大きく切り、大鍋で煮込みます。リンゴだと8時間ほどと聞いていますが梨は早く柔らかくなるので5時間ほど煮ました。できたものは蒸し布を重ねた中にいれ重しをのせて一晩おき汁をとります。ここから相当な時間をかけて水分を飛ばしゼリー状にします。今、煮つめている最中なので出来上あがりは載せれませんがプルンプルンして砂糖も一切入っていない優しい味です。人呼んで「梨の精」?焦がさないように気長に待つしかありませんね。寒い時期に君子欄は満開となりました。このオレンジ色は七宝でもなかなか出せない色です。早すぎるクロ...秘密の「蜜」づくり

  • 2月のイベント

    早いものでもう2月となってしまいました。非常事態宣言が継続して、イベントも予定が変更になってきました。毎年恒例の東京オアゾビル丸善4階ギャラリーで「Catアートフェスタ」があります。2月17日(水)~23日(火)(ビルメンテナンスの為21日(日)は休館になります。)今回は作品のみの展示販売でお願いすることになりました。(他の作家さんは在廊される方もいらっしゃいます。)お客様には是非とは言いにくい状況ですがよかったらいらっしゃってください。例年は作家仲間で楽しいひと時を過ごせたのですが、今回行けないのは残念です。また、長野県須坂市「旧小田切家住宅」で「伝統工芸長野展」が2月19日(金)~5月23日(日)まで開催されます。陶芸・染織・漆芸・金工・人形・七宝と24名の作家が展示をします。会期が長いので前半2月19日~...2月のイベント

  • 2021年諏訪湖畔の散歩

    2021年が始まりました。雪のない寒い正月となりました(ここら辺では雪がない方が寒い)。少し車で行くと大きな山影が現れ、雪を被った八ヶ岳の全体が迫って見えてきます。左が阿弥陀岳、右が権現岳。今年こそ夏にはまた登りたいものです。ルルのお正月スタイル。眠い時にはそーっとミカンの飾りをのせてみました。ルルも10歳になります。今日はネズミを捕ってきました。初狩り?さすがうちのかなめの猫です。毎年恒例のお正月諏訪湖岸お散歩企画。下諏訪赤砂崎公園に伊東豊雄さんの設計した「丘の輪」を散歩しました。(伊東豊雄さんは下諏訪出身で世界でも有名な建築家です)風邪は本当に冷たいけど、散歩やジョギングをする人達が結構いました。散歩はある程度速足で歩かないと効果が無い、と聞いたのでせっせと歩きます。すると寒いのに汗ばんできました。足湯があ...2021年諏訪湖畔の散歩

  • 冬の準備

    遅くなりましたが、13日に「ギャラリー猫町」での二人展が終了しました。後半は思わぬトラブルが発生して最終日の13日だけの在廊となってしまいました。不在の時に来て頂いたお客様、また最終日に来て頂いたお客様本当にありがとうございました。何とか個展も無事終了する事ができました。オーダーを頂いたお客様しばらくお待ちください。さて、諏訪に帰って来て冬の寒さに驚きました。12月は寒くなってくるのですが、今まで暖かかっただけにまだ体が慣れてこないのです。長野県でも長野市とか北部は雪がすごいのですが諏訪地方は雪が少なくただ寒いところです。まだ片付いていない冬の準備を今こなしているところです。まず、野沢菜、高菜、大根など漬け畑の野菜はほぼ終わりました。次に注文していたリンゴの苗が来たので果樹園に定植しました。「アルプス乙女」とい...冬の準備

  • 猫町個展前半終了しました

    12月の東京は案外と寒くて、雨の日は余計に寒く感じます。また、コロナ禍の中ですが、来ていただいたお客様には本当に感謝いたします。ありがとうございました。マスク姿がもう当たり前となり、お客様とはくぐもった声でお話するのに違和感をかんじましたがそれでも久しぶりにお会いする皆様と猫話などしていつもと変わらないホッとできる時間をもつことができました。前半が終わりその日に諏訪に帰ってきました。諏訪ではずっと晴れの日が続き乾燥気味の天気でしたが、いよいよ寒さは厳しくなってきました。車のタイヤもスタッドレスに履き替えたかどうかが時候ののあいさつになります。さて、「平林義教・利依子二人展」の後半は10日(木)~13日(日)までです。七宝と猫に興味のあるお客様、できる限りの感染対策もしておりますのでご無理なさらないようにお出かけ...猫町個展前半終了しました

  • 12月猫町個展のお知らせ

    先日、雅叙園東京百段階段での展示会が無事終了しました。コロナ禍の中来ていただいたお客様、本当に感謝いたします。また、私どものミニ個展に日にちを合わせて来てくださったお客様には久しぶりに元気な様子を拝見できて本当にありがたい気持ちでいっぱいです。お話をすると初めて雅叙園に来ていただいた方も大勢いらっしゃったように思います。ゴージャスなお部屋での猫展、楽しんでいただけたらうれしいです。さて、12月になりすぐに谷中「ギャラリー猫町」での個展が始まります。恒例の個展ではありますが、今回は東京でもコロナ感染者が増えている状況で不安はありますが全日在廊予定です。会期は3日(木)~13日(日)までで7日~9日(月・火・水)は休廊ですのでお気をつけください。時間は11時~18時(最終日17時終了)です。最近の作品は「森」をテー...12月猫町個展のお知らせ

  • 雅叙園個展始まっています。

    15日(日)~18日(水)まで目黒雅叙園「草丘の間」での個展が始まっています。早2日過ぎ、残り17日・18日となりました。月~木の時間が10時~17時までで16時30分に最終入館となりますので、お気をつけください。金・土は20時まで入館できます。床の間という狭いスペースではありますが、七宝の面白さを沢山見ることが出来ると思います。百段階段という場所も普通には来ることが余りない場所であると思いますが、この機会に訪れるのも面白いのではないでしょうか。展示は「もりわじん」の作品が中心です。驚きと多彩な表現そしてその数に驚く事、間違いありません。会期は11月23日(月)までですのでまだ時間はあります。雅叙園個展始まっています。

  • 15日から雅叙園個展

    目黒雅叙園での「千の福ねこアート展」百段階段はすでに始まっています。コロナ禍での開催ですが大勢のお客様に来ていただきありがとうございます。「草丘の間」での「アート床の間展」は現在松風直美さんの「幻象奇譚」展を開催中です。平林義教・利依子は15日~18日まで七宝展「七宝のかたち」を開催します。会期中は会場に在廊します。どうぞ気になるお客様は声をかけて下さい。七宝は大きいものではありませんので、近くで見て頂きたいと思っています。立体の泥七宝も是非ご覧ください。泥七宝帯留です。12月には谷中ギャラリー猫町での個展もあり引きこもりで制作しています。天気が良くて日中は暖かくなるので猫たちも外猫となります。ムーチャはこの時期には何故かこの場所で陽に当たっています。チャーは外のハウスか藁の上がお気に入り、気持ちよさそうです。...15日から雅叙園個展

  • 名古屋から雅叙園に

    19日に名古屋松坂屋での「猫アートフェスタ」が終了しました。久しぶりの名古屋でしたが、会場は一日中換気をしていて午後になってくると寒く感じてきます。このコロナ禍の中での百貨店の対策なのでしかたありませんが。そんな中、来ていただいたお客様には本当に感謝いたします。ありがとうございます。七宝を初めて見た方、七宝が好きな方、猫が好きな方いろいろなお客様とお話ができました。味噌煮込みうどんも久しぶりに食べましたよ。名古屋から諏訪に帰って来るとやはり一段と寒くなったと感じます。薪ストーブを燃やしたいが薪が少ないのでまだ早いかな、とかいろいろな悩みがでてきます。ところで明日の10月23日~11月23日まで東京目黒「ホテル雅叙園東京」「百段階段」で「千の福ねこアート展」が始まります。猫アートの草分け「もりわじん」さんの福猫千...名古屋から雅叙園に

  • 伊勢「招き猫まつり」始まっています。

    先日伊勢おかげ横丁の「招き猫まつり」の搬入に行ってきました。車で約5時間の道のりでした。例年は「大黒ホール」での展示ですが今回はコロナ対策としてそれぞれ作家は分散しての展示となり、私たちは大黒ホール隣の「しろがね屋」さんでの展示です。しろがね屋さんはアクセサリーのお店で落ち着いた雰囲気です。隣には本場、御木本パールのお店もあります。お客さまは9月の連休過ぎてから増えてきたとの事で、まだ昨年ほどの混雑はないようです。でも私には久しぶりの観光地で大勢お客さんがいらっしゃっているようにみえてしまいます。全国各地から久しぶりに会った作家仲間で搬入後、夕食会となりました。自粛期間中のお互いの活動やこれからの事、健康問題を話題に(皆さん結構年齢層高いです…)励ましあえて楽しい時間でした。29日(招き猫の日)は午前中からいつ...伊勢「招き猫まつり」始まっています。

  • 秋の気配

    9月になって8月の暑さも忘れてしまいそうなほどの涼しさを感じるようになりました。夏の名残り、ゴーヤです。今年は良く出来て沢山食べたなあ。まだできているのですが、葉がジャングルのようになり気が付かず破裂。黄色と種の真赤が南国の野菜だという事を感じさせます。赤くなった種は舐めるとほの甘い。変な野菜ですね。涼しくなってムーチャは廊下の隅が気に入っているようです。チャーは相変わらず畑が大好き、畑に行くとどこからか飛んで来ては近くをウロウロします。ルルは昼間はどこにいるか分かりません。ご飯には帰ってきますが、ほとんど外で生活するようです。三匹がそれぞれの秋です。秋明菊も咲いてきました。さて、毎年恒例の伊勢のおかげ横丁「招き猫まつり」が時期をずらして29日から始まります。コロナでいろいろなイベントが中止になっている中、今ま...秋の気配

  • 白駒池散策

    暑すぎる諏訪を離れ一時間弱、冷風の吹く爽やかな八ヶ岳に向かいます。標高2020mの麦草峠から北八ヶ岳白駒池を経由し高見石小屋に散策に行きました。ここは「苔の森」ですべての名前は分からないのですが沢山の苔が倒木や地面を覆っています。何も音のない静かな山道に苔・キノコなど多少乾燥気味ですが迎えてくれます。倒木の中にぎっしりの小さなキノコを発見!よくこんな所に、と感心します。このシーズンいつもは観光客でにぎやかな白駒池も静かです。オニヤンマがしきりに湖面をまい、産卵場所を確保するのに何匹も牽制しあっているようです。他にも尾っぽがきれいな青色のとんぼ(ノートンイトトンボ?)がいましたが、小さいうえに動きが速いので写真を撮るのは無理でした。高見石小屋の山頂は石だらけでヨッコイショーと上がると下に駒池が見360度見渡せます...白駒池散策

  • 猛暑の8月

    あれだけ雨あがれ、雨あがれ、雨もう飽きたと言っていたのにこの猛暑になるとは。雨が降れ、雨が降れと今度は言っている人の勝手を天はどう思うのでしょうか・・・相変わらずの「コロナ」毎日何人発症したのかというニュースばかりで落ち着きません。作家の皆さんは「アマビエ」をつくり、少しでも災難から逃れるよう願っています。七宝でも作りました。ウロコ(?)はきれいな青緑色にしようと3,4種類の釉薬を重ねました。後ろで猫が拝んでいるのがお判りでしょうか。ところでうちの災難はチャ―の怪我。どこかの猫と喧嘩をしてきたようです。しっぽを触ると嫌がり、おとなしいのでわかりました。早速いつも連れて行く獣医さんに連れて行き注射を一本ととりあえず抗生剤だけ飲ませれば治るとの事でした。2、3日して傷が3㎝ほど開きぱっくり肉が見える状況だったので心...猛暑の8月

  • 長雨の7月

    例年恒例の「原村高原朝市」はコロナ禍の心配があり中止となってしまいました。7月8月と夏の高原の涼しさと、大勢のお客さん、出展者の賑わいで盛り上がっていた朝市がなくなりうちとしても寂しい夏の予定です。ずいぶん長く参加していましたが、こんなことで中止になるとは思ってもいませんでした。用事の帰りに朝市会場に行ってみましたが、いつもの場所には大型のキノコがたくさん出ていました。雨が降り出してきて車に戻ろうと思ったら、林の中にホタルブクロがひっそりと咲いていました。高原は夏から少し季節が進んでいるように思いました。そしてもうすぐ8月になるというのに明けない梅雨。7月は日照不足で農作物が心配というより不安になってきます。ハウスで育てている料理用トマト、「シシリアン・ルージュ」の一段目、二段目が色づいてきて4キロほど収穫出来...長雨の7月

  • 猫町文庫始まっています。

    前回お知らせした東京谷中「ギャラリー猫町」での「猫町文庫」の企画展が始まっています。完成した作品です。前回書きましたが選書は「ロボット・イン・ザ・ガーデン」バックのマットに水彩で描いた絵は七宝の作品の延長のように仕上げています。こじつけですが主人公のダメ男のモノクロームだった世界がロボットのタングが現れることで現実の生き生きとした世界に戻ってこれたことを表しています。今は無理な話ですがイギリスからアメリカ、日本(秋葉原!)パラオとデコボコな旅の様子が楽しいです。今年の梅雨は大雨の時間が長く、各地で災害が多発しています。こちらでも公報で川の危険水域を超える可能性があり避難警報がでた日もありました。幸いその後小降りとなり回避されましたが、まだ油断は出来ない状況です。一日も早く雨が止み、災害にあわれた皆様が日常に戻れ...猫町文庫始まっています。

  • 猫町文庫

    いつの間にか7月に入ってしまいましたが、何かまだいつもの調子が出てこない気分です。何とか気合を入れねば!と思い、今回の東京谷中「ギャラリー猫町」での企画展「猫町文庫」の作品を制作中です。27名の猫作家さんたちが一冊ずつお薦めの文庫本を選び作品を制作、展示するというもの。私はイギリスの作家デボラ・インストールの「ロボットイン・ザ・ガーデン」を選択しました。ついシビアな本を読んでしまうこの頃ですが、この本はユーモアがあって楽しい作品です。会期は7月9日~19日(13~15休廊)です。最近になってルルが家に帰ってこない日がありました。4日間ほど姿が見えないし、ごはんを出しておいても食べた形跡がない。雨も降るし、夜はどこで寝ているのだろうとこちらもおちおち寝ていられないほど心配しました。ついに探し猫のチラシをつくること...猫町文庫

  • 梅雨入り

    しばらくブログを書いていないうちに梅雨に入ってしまいました。いろいろなイベントが中止になり今年の夏は静かな季節になりそうです。ようやく小淵沢「おもだか屋」のArtStegeが7月から始まり猫の作品を出す予定です。7月18日(土)~10月11日(日)(定休日火・水・木)秋になれば少しずつですがイベントやギャラリーも動きそうな感じです。それまではじっくり作品づくりをしたいと思います。今出来るうちにアクリル板で皿立てを作っています。アクリル板を電熱器で温め一気に曲げていきます。アクリル板はいつも額でお世話になっている岩谷画廊さんで不要になったものをリサイクルしています。微妙な角度が難しいものですが数をつくるとだんだん慣れてきました。今週はオーダーをいただいたお客様に作品をお渡しすることができました。とても気に入ってい...梅雨入り

  • 緑の季節

    新緑という言葉はまさしく今の信州にふさわしい言葉だと思います。おにぎりを持って近くの山にハイキングに行ってきました。鎌倉道といわれる諏訪大社の上社から少し登って高部そして前宮から茅野へと続く今では山の中の眼下に諏訪、茅野の街を見下ろす細い山道をたどりました。中世の鎌倉時代に開かれた鎌倉に続く道と言われています。いつも見慣れている山の木々が一気に若葉を茂らせ「山萌ゆる」の姿です。遠くは八ヶ岳左側に諏訪湖緑と言ってもなんと様々な緑色があるものだ、ただ「きれい」だというしかないのです。素晴らしい季節を感じるという事が、今の禍から離れ、当たり前に季節は移ろうのだと実感します。途中に藤森照信さんのつくった「高過庵」「低過庵」そして「空飛ぶ泥舟」があります。高過庵低過庵空飛ぶ泥舟そのうち近くの公民館が照信さん設計で建て直さ...緑の季節

  • 5月になって

    しばらくイベントや個展の予定が無くなり、よし、こういう時こそ大作をつくろう!と思ってもなかなか気持ちが乗ってきません。このところ暖かい良い天気が続き、日に日に緑が濃くなっていくのを見るのは気持ちが良いですね。うちの猫たちが元気でいるのもまた大事なことです。キャットニップという猫にはたまらない(?)ハーブが庭に毎年生えてきます。何故かムーチャだけが反応するのは不思議。(オス猫は単純?人間もそうかなあと思う事もありますが…)葉っぱをあげるとかじったり、すりついて人間でいうところのハイな気分になるようです。ちなみにマタタビに反応するのもムーチャだけです。チャーはそれには見向きもせず満開の菜の花に突っ込んでいきました。今七宝で作っている物はオーダーのアマビエ様。猫アマビエで「切手額」になる予定です。それと個展にもつくり...5月になって

  • 井上個展終了しました

    松本「井上ギャラリー」での七宝展が21日に終了しました。長野県でも非常事態宣言が会期中に発令したのでデパート自体がどうするか心配していましたが、18時閉店に時間短縮されただけででした。松本市内も人が少なく閉まっているお店も多くみられました。こんな状況ではこちらとしてもどうぞ来てくださいとは言えずギャラリーも閑散としていました。その中でも来ていただいたお客様には本当に感謝です。七宝の立ってる招き猫。今回初登場のシュガーポット?小物入れ?蓋が七宝で下は陶器です。今回来られなかったお客様も多かったと思いますが、また再来年を予定しています。ありがとうございました。このような状況でも少しでも生活の中に潤いや楽しみを見つけたり、改めて何が本当に大切か考える機会になればいいのかもしれません。こちら諏訪地域の桜も散り始めてしま...井上個展終了しました

  • 4月のイベント

    新型コロナのニュースで気もそぞろ、世の中何もできないような気分になっていますね。目黒の雅叙園東京「百段階段」で4月17日から開催予定の「福ねこ展2020」も中止(延期)となりました。今回で4回目だったのですが残念です。そんな中、松本井上百貨店「ギャラリー井上」での七宝展は今のところ開催予定です。期日は4月15日(水)~21日(火)です。いろいろと心配ですが新しい試みで陶器の器に七宝で蓋をつくる作品を出品したいと思います。実際に使える七宝を考えて以前ブログでも紹介した作家さんの器に合わせてつくっています。こんな時期ですので体の調子をみて、無理せずによろしかったらお出かけください。こちらでは自家用車でお出かけの方がほとんどだと思いますのでリスクは少ないとは思います。井上百貨店の駐車場も横にありますのでどうぞご利用く...4月のイベント

  • 雪の日その2

    29日に諏訪地域にも大雪が降りました。と言っても20㎝ぐらいですが、今季一番の降雪になりました。翌日は比較的暖かく、午後には道路も畑もほぼ雪は無くなってしまいました。せっかくの雪景色なのにちょっと残念。雪をかぶったコヒガンザクラも関東では珍しいようですがこちらではよくある景色です。今日、何気なく外を見ていたら面白い瞬間を目撃!猫のチャ―が庭にある一位の木のてっぺんに登っていました。多分小屋の屋根に雪があったのでそこを嫌って、上に行ったようです。猫は登るより降りるのが苦手だと思うので、どうするか見ていると平気で一気に降りてきました。何事もなかったような顔つき。一昨年ぶりに姉と三人で味噌の仕込みをしました。大鍋で大豆を煮て、動力の機械で大豆を潰します。朝の5時から豆を薪の火で煮てくれた姉に感謝です。そこに糀と塩を混...雪の日その2

  • 3月の雪降り

    今年はずっと暖かい日が続いてこのまま春になるのかな、と思いきや今年初めての積雪になりました。昨日はすでにクロッカスが咲きだしたり、カエルが出てきたリと「早すぎないか」と独り言を言っているところでした。いきなりの冬景色ですが雪に埋もれた花も面白く思います。諏訪地方ではまだ4月、もしかすると5月になっても雪が降るのはよくある事です。コロナウイルスの影響で世の中は何となく元気がなく静かになっていますね。こんな時こそ自分の生活のあり方を考え直す機会にしたいと思います。常にマイペースな猫たちが手本になりますか…。東急ハンズ名古屋店10階で「ネコマチ商店街in名古屋」開催中です。平林も作品のみですが参加しています。3月19日まで途中有田ひろみさん、松風直美さんの実演もあります。時間など変更がありますのでご確認のうえお出かけ...3月の雪降り

  • 3月の始まり

    東京オアゾでの「Catアートフェスタ」が終了しました。コロナウイルスの影響がありましたがその中いらしてくださったお客様には本当に感謝いたします。大変ありがとうございました。お会いできてうれしかったです。早く終息していつもの日常に戻ることを願います。諏訪に帰って来てからは仕事と畑などで過ごしています。秋に収穫したリンゴがまだかなり残っていて薪ストーブの上で毎日リンゴチップスにしています。完成品。ほのかに甘くて美味しい!ヘルシーおやつです。今日は山梨県の白州にお住いの「た工房」さんを訪ねてきました。七宝は使えるものが少ないので「た工房」の酒井隆夫さんにお願いして陶器の蓋物で下の器の部分を作っていただきました。それに合わせて上の蓋を七宝でつくり小物入れや香炉などにしようかと考えています。酒井さんはシンプルで技術の確か...3月の始まり

  • 「Catアートフェスタ」始まりました

    東京駅丸の内オアゾビル丸善ギャラリーで「Catアートフェスタ」後半が始まりました。コロナウイルスの流行が心配の中どのようになるのか予想がつきません。行きの高速バスも渋滞が無く時間通りに着き、東京の道も車が少なく、道行く人も少ない。今までにない雰囲気の中でのイベントとなってしまいました。会場の写真を載せます。まだ始まる前といった感じですね。七宝の新作もいくつかつくりました。もっと自由に好きな図案を表現したいものです。1週間会場にいますので、是非お出かけ下さい。25日が最終日となります。「Catアートフェスタ」始まりました

  • 2月のイベント

    暖冬の1月が過ぎ、さて2月は冬らしくなるのかな?と思うこの頃。1月は今までのいない暖かさ、80歳になる方もこんな陽気は初めてだと言っていました。本当にそう思います。さて、2月12日~18日(前半)19日~25日8日(後半)毎年恒例の「Catアートフェスタ」が東京駅オアゾビル丸善4階イベントホールで開催されます。平林は後半のみの出展です。利依子が一週間会場にいます。いろいろなジャンルの作家さんが大勢いらっしゃるのでお客様にとっても出展作家にとっても楽しいイベントになると思います。ぜひ、お出かけください。その頃にはコロナウイルスの騒動が落ち着いてくることを願っています。またブログで作品は紹介していきます。立体のお出迎え猫「朱雀」をやっと納品できました。オーダーは時間がかかるのですがお客様が忘れないうちにお届けしたい...2月のイベント

  • ギャラリー猫町20周年おめでとうございます。

    谷中「ギャラリー猫町」で今20周年記念展を開催しています。私たちは猫町がオープンした時からお世話になっていてもう20年たつのか…と感慨深いものがあります。良いものをつくる作家さんがいて、楽しみに毎回来て下さるお客様がいて、普通の住宅街の中という落ち着いたシュチュエイションがあり、スタッフさんの努力があり、長く続いているのだと思います。感謝の気持ちを新たにしました。今回はギャラリー猫町で個展など過去にしている作家さんが出展しています。総勢70人近い作家さんが参加していて私も見に行きたいとは思いますが、残念ながら都合がつかなくて行けません。きっとそれぞれの切り口で面白い展示になっていると思います。うちの七宝額のタイトルは「猫町のアニバーサリー・パーティに呼ばれてきました」です。ギャラリーの二階では夜の宴会が始まって...ギャラリー猫町20周年おめでとうございます。

  • 諏訪湖散歩

    2020年お正月は穏やかな陽気となりました。皆様明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願いたします。朝の冷え込みもそれほど厳しくなくて過ごしやすい日が続きます。今年も七宝の作品を沢山紹介していければと思います。2日には恒例の諏訪湖散歩に行きました。その前にご近所の「御頭御社宮司社」で参拝です。今年は家から行くと対岸になる下諏訪方面の諏訪湖散歩に行こうと思います。湖畔は平らで見晴らしがよく、散歩する人、走る人それぞれです。諏訪湖の「御神渡り」が発生した時には混雑していてびっくりしました。今年は御神渡りができると良いんですが暖冬傾向なのでどうでしょう?ここからは富士山が遠くに小さく見えるのですが写真ではうまく映っていないかもしれません。途中にストレッチをする器具がいくつかあり早速試してみることに。何か効果も...諏訪湖散歩

  • 初雪

    今年は暖冬気味という予報ですがクリスマスが終わると寒さが厳しく感じてきます。毎年12月には1回は雪が降るのですが今年もやはり降りました。大した雪ではないのですが、これが根雪となって日陰に溜まってきます。本格的に薪ストーブも稼働してきました。せっせと木を持って来ては玉切り、そして小さく薪にして燃やします。そんなことを30年近くやっていて山が近くにある事のありがたさを感じます。来年は1月から「ギャラリー猫町」20周年の特別展があり1点作品を送ったところです。私たちも最初からずっとお世話になっていて、猫作家のみなさんとも大勢知り合うことができました。1月9日~2月2日まで開催しています。(前半・後半で入れ替えあり)70人近い作家さんたちが出展する楽しみな展示になると思います。しばらくはお正月に向けての部屋の片づけ、ま...初雪

  • 猫町個展感謝します

    12月1日に谷中「ギャラリー猫町」での個展が終了しました。来ていただいたお客様、ありがとうございます。年に一度の猫町個展、七宝や猫やキノコの話など楽しい時を過ごすことができました。雨の日もありましたが晴れの日が多かったのでお客さまも谷中を散策がてら楽しんでいただけたのでは。また、オーダーをいただいたお客様、しばらくお待ちください。宜しくお願いいたします。諏訪に帰ってきてからは薪ストーブを点ける日が多くなりました。いつもの場所はムーチャが陣取るのでルルもチャ―もなかなか近づけず、困ります。というのは、おとなしそうに見えてそばに他の猫たちが来るとちょっかいをだしたがります。本当はみんなで仲良く暖をとるのが理想なのですが…ムーチャがノビノビすると1mにもなります。脚がピーンと伸びます。猫町からの荷物は興味深々で中に何...猫町個展感謝します

  • 谷中ギャラリー猫町個展始まりました。

    21日~12月1日までの谷中「ギャラリー猫町」の個展前半が終了しました。雨の日が多くなってしまいましたがその中を来ていただいたお客様には本当に感謝いたします。会場の写真をいくつか載せておきます。猫をテーマにした七宝額絵やアクセサリーなどいろいろとキノコや花などをモチーフにしたものもあります。今回メインの「奏の森シリーズ」の額絵です。「魔女猫サーシャ」のシリーズの一枚です。立体的なBox額。来年の干支であるネズミと猫の七宝小皿。2種類あります。キノコの小さな合子。最後に砥石で砥いで艶消しにしてあります。後半は28日~12月1日までです。是非、機会がありましたらおでかけください。全日在廊します。後半は少し寒くなるかもしれませんが、天気はよさそうですね。一階は大江フミトさんのジュエリーを展示しています。こちらもあわせ...谷中ギャラリー猫町個展始まりました。

  • 個展準備の日々

    東京谷中「ギャラリー猫町」での個展が来週21日から始まります。18日には荷物を送りたい。その為には今週中に何とか作品は揃えたい、と思っています。毎回同じ事の繰り返しは作品間に合わないかも、という不安。来年の干支はネズミ年、子年の小皿はすでにあるのですが今回ニューバージョンの小皿をつくりました。毎年楽しみにしていただくお客様もいらっしゃいます。15角の額に入れる作品作りの途中です。額がパステルカラーで色が沢山揃っているのでその色に合わせて額装ができます。マットも工夫して作品に合わせるように考えるのが楽しい。そんな忙しい私たちに関係なく猫たちは来るべき冬に向かいのんびりしている感じ。ムーチャは日なたが好きですやすや。ルルは膝の上が好きで忙しくても夕食時になると膝に乗ってきます。珍しくルルとチャ―の2ショット。普段は...個展準備の日々

  • 収穫の日々

    10月は大雨・台風と災害の月となってしまいました。秋晴れ。清々しい。青く高い空。という秋のイメージは少なかったですね。せめて11月になってからは晴天の日々が続いてほしいと思うこの頃です。長野市の方ではリンゴが台風で落ちて大きな被害があったとか。収穫間近で本当に悔しい思いをされていると思います。なんと声を掛けていいか分かりません。木にあまりダメージが無い事を祈ります。ありがたいことに諏訪地方では幸い果樹園は台風、大雨の被害がほとんど無くこの時期の果物が収穫出来ています。陽光・王林・ラフランスと重いコンテナを運びます。家には乗用車もあるのですが最近は農作業用の軽トラックしか運転していないのではないかしら。チャ―も荷台に乗ってきます。「お手伝いしましょうか~?」て言っているのかな?合間をぬって大きめの立体蓋物の絵付け...収穫の日々

  • 台風のあとさき

    12日に大きな台風が来ました。長野県にも影響があるという事で前々日に急いで干してある稲を脱穀しました。機械も順調に稼働し何とか一日で終えて籾の状態で家の方に運びました。量は去年より少し増量。翌日藁などもある程度片付け台風を待つばかり。12日は雨が朝から降っていたので久しぶりに銀線を立てる作業にかかります。立体は蝶と桜の図案。平面は猫の額絵です。どちらもお客様のオーダー品で大きな作品なので集中して夕方まで植線しました。その間も雨は降り続きラジオで台風の進路を気にしながらの作業です。猫たちはさすがに三匹とも家の中で良く寝ていました。夜になったら地域の防災の放送がひっきりなしに。近くの上川が危険水域に達したので避難指示が出たとの事。どうしよう。といってる間にももう片方の宮川も危険なのですぐに避難しろとの放送。とりあえ...台風のあとさき

  • 瀬戸市「招き猫100人展」

    先日の瀬戸市「来る福招き猫まつり」は予想に反して暑いくらいの良い天気でした。大勢のお客様がいらして瀬戸市をあげての賑やかなお祭りとなりました。文化センターにいらしてくださったお客様本当にありがとうございました。猫や七宝のいろいろなお話ができて楽しく過ごすことができました。「にっぽん招き猫100人展」も力作が多く楽しんでいただいた事と思います。今回出展した作品です。大きめの七宝額で衝立の形になっています。洛中洛外図のように猫の宴を上から見下ろしたイメージでつくりました。10月になって秋晴れの気持ちの良い日が続きます。秋の果物の収穫も大忙しです。シュウメイギクもきれいに咲いています。青空に似合いますね。ムーチャも天気に誘われて楽しそうです。瀬戸市「招き猫100人展」

  • 「瀬戸招き猫まつり」の前にひと仕事

    秋晴れの気持ちの良い天気が続きます。この時期は青空の下で稲刈りをします。この辺もコンバインが主力となり、はぜかけをする家も少なくなりました。こんな風景を見ることはこれからの子供たちも無いかもしれませんね。とにかくせっせと稲刈りを終わらせないと・・・今日は瀬戸市に車で向かいました。今年で24回目となる「来る福招き猫まつり」が28日・29日と始まります。Box額の新作もいくつかつくりました。「招き猫100人展」も同時に開催されます。今年も力を入れた作品になったと思います。また紹介していきます。今日はまた作家の皆さんと顔を合わせ、飲み会も盛り上がっていくことでしょう。天気が心配になりますが二日間賑やかく楽しいイベントになる事を期待します。「瀬戸招き猫まつり」の前にひと仕事

  • 伊勢「来る福招き猫まつり」始まります。

    8日に「旧小田切家住宅」展示会が終了しました。暑い中来ていただいた皆様には本当に感謝いたします。9日に搬出に行ってきました。その日も暑い日となり、スタッフの皆さんに平林さんが来るときはいつも暑いですね、と言われました。伊勢市おかげ横丁での「来る福招き猫まつり」が14日~29日まで開催されます。今日行く準備をして明日(13日)出発します。チャ―が持って行くバッグに入っています。一緒に行く?14~16日まで「招き猫現代作家展」大黒ホール会場に在廊しています。全国から集まる猫作家さんとお会いするのも楽しみの一つ。今回は個展のように展示してください、とのご依頼なので大きめの七宝額の作品をいくつか持って行きます。新しいタイプの作品もいくつか用意しています。立体的な額です。招き猫で楽しく美味しい伊勢にお参り方々、ぜひおいで...伊勢「来る福招き猫まつり」始まります。

  • 初秋の霧ヶ峰

    このところずっと雨続きだったのですがつかの間の晴れ間を狙って霧ヶ峰を散策してきました。霧ヶ峰はあまりにも近いので実はちゃんとに行ったことがなく、今回4時間かけて初めて一周してみました。車山肩から入り八島湿原に向かいます。有名なニッコウキスゲはもう終わりマツムシソウやオミナエシ、ワレモコウなど地味ながら秋の草花が楽しめました。花畑にはアサギマダラの姿も!優雅な飛翔にうっとりです。湿原に向かう途中に御射山古墳と旧御射山神社(もとみさやまじんじゃ)があります。なんとタイミングのいい事に年に一度の「御射山御狩野神事」の準備をしていました。ここは中世鎌倉時代には武技を競ったとされる場所です。そばに作ってあった「草鹿(くさじし)」鹿に矢を放つ神事があるらしいです。ここら辺は太古から禁猟地で特に鎌倉時代には全国的な大祭として...初秋の霧ヶ峰

  • 8月は原村高原朝市にいます

    今年も恒例となっている「原村高原朝市」に出店しています。朝5時に起きて車で30分、一気に600m登り標高1300mの原村朝市会場に着きます。飾りつけの準備をして6時30分より朝市が始まります。こんなに朝早くからお客さんがくるの?と思う方もいると思いますが土日ともなるとここは原宿(?)というくらいの人出。後、いろんな犬種の犬たちも散歩を兼ねてきます。お客さまは都会から涼しさを求め別荘やペンションにお泊りの方が多いです。出店者は高原野菜・加工食品(お菓子やパンなど)・コーヒー・クラフトなど多彩な顔触れで約60店ぐらいでしょうか。ここに約20年近く通っているのです。自分でも驚きですね。夏の涼しさを楽しみ、高原の花々、好きなキノコを探したり楽しみは一杯あります。馴染みのお客さんと再会するのも楽しみです。流石に帰ってから...8月は原村高原朝市にいます

  • 小田切家ギャラリートーク

    先日4日に「旧小田切家住宅七宝展」でギャラリートークがありました。気温何と36度、会場にはクーラーがない。暑いとは聞いていたけどこれ程暑いとは思わなかった。そんな中来ていただいたお客様ありがとうございます。感謝しています。ハンカチで汗をふきふき、団扇でパタパタしながらのトーク。七宝の釉薬、工程、猫をつくるきっかけなど質問を含め話をしました。終了した後は広い畳の居間でのお茶を楽しんでもらいました。次回は25日にあります。少しは涼しくなっていると良いのですが・・諏訪市は長野県でも涼しい地域なのですが最近は33度近くにもなり猛暑の日々です。夕立が来ると一気に冷気に変わるのでスッキリします。いつの間にかキノコのオニフスベが出現。それも雪ダルマの形。ハラタケ科・ノウタケ属に含まれます。何と食べれるキノコでバターで炒めて食...小田切家ギャラリートーク

  • 須坂市「旧小田切家住宅」七宝展のお知らせ

    長野県須坂市「旧小田切家住宅」での展示会が7月26日~9月8日まで開催されます。諏訪から高速道路で1時間30分位、長野県は広いので結構時間がかかります。須坂市は明治時代に製糸業で栄えた街です。今はレトロな蔵の街として有名です。旧小田切家住宅では長野県の工芸作家の紹介を3年前から企画していて今回で10回目の企画になります。県宝にも指定されている「旧小田切家住宅」ですが生糸で成功した豪商の館で意匠を凝らした建物と庭があり、大きな蔵の1階・2階が展示会場になっています。ステキなタイルが蔵までの廊下に張り詰めてあり、中庭を眺めながらの入口になっています。今回は伝統工芸展や招き猫展に出展した作品を一階に猫と四季をイメージした額絵の作品を2階に展示します。この機会に有線七宝の技法の紹介もしたいと考えています。尚、作品は展示...須坂市「旧小田切家住宅」七宝展のお知らせ

  • 梅雨真っ最中

    25日に「ギャラリーあすなろ」での個展が終了しました。1年半ぶりの地元での展示だったためか久しぶりにお会いするお客様や友人が大勢いらしてくださりにぎやかでした。笠原書店さんでも一階の入口にミニコーナーを作ってくださったりFBでもあげていただき大変お世話になりました。みなさん本当にありがとうございました。個展から夜うちに帰って来るとムーチャの姿が見当たらず探してみたところ普段使っていない座敷のダンボールの中に!相変わらずのダンボール好き。落ち着くんでしょうか?梅雨が真っ盛りな感じで蒸し暑く時々大雨が降ってみたりうっとうしい日々です。裏庭では、ドクダミの花が満開。採ってドクダミ茶でも作ればいいですね。梅雨真っ最中

  • あすなろ個展が間近です

    21日より岡谷市「ギャラリーあすなろ」での個展が始まります。いつもの事ながら焦っています。会場が広いのでそんなに大きなサイズのない七宝作品を飾るには数が必要、という事で何とか新作を沢山つくっています。猫をめぐる物語を感じるような楽しい作品を展示する予定です。下の作品はこれから額装します。また、奥行きのある額を見つけたので、その額に合わせた新しいシリーズを何作かつくりました。猫ではなく花や抽象的な模様を中心に七宝の新しい表現を感じていただけるでしょうか。初夏の陽気は寒かったり暑かったりで人間も着たり脱いだりと忙しいですね。猫たちはそれぞれにお気に入りの場所を見つけ暑さをしのいでいるようです。ワラの上がお気に入りのムーチャ。大きな植物はルバーブです。ルルは暑いのが苦手です。すっかりうちの中が大好きになったチャコ。偉...あすなろ個展が間近です

  • 6月あすなろ個展に向けて

    農作業にあたふたしているうちにもう6月です。毎日夏のように暑い日が続き少しバテ気味です。6月21日~25日岡谷の笠原書店2階「ギャラリーあすなろ」で「平林義教・利依子七宝展」を開催します。なんと今回で14回目(!)よく続いたものです。本当にお客様のおかげです。最初は猫はそれほど多くなかったのですが今は作品のほとんどが猫を題材にしたものになりました。今回は小品ですが猫でないものも少し力を入れてみました。明後日あたりから雨が多くなるようでいよいよ梅雨に入るのかもしれません。猫好き、花好き、七宝好きのお客様のお出でを心よりお待ちしております。全日会場にいますのでお声を掛けてください。今年も猫、犬のオーダーも承ります。5月最終の日曜日、利依子は小野宿市にスタッフとして参加してきました。「こめはなや」のピザ体験コーナーで...6月あすなろ個展に向けて

  • 雅叙園終了しました

    目黒雅叙園での「猫都のアイドル展」が昨日終了しました。搬出に行って、終了時間の4時になってもお客様が入場していらしてびっくりしました。18日は入場者が一日で2,000人を超えたと聞き、100段階段が壊れるのではないかと心配してしまいました。本当にいらしていただいたお客様ありがとうございます。充分楽しんでもらえましたでしょうか?また、個展などでお会い出きれば感想などお聞きしたいと思います。前回ブログでの七宝ですが、リンゴの花の作品が完成し額装しました。遠近感を出すように後ろの葉などをぼかしています。七宝技法では「隠し線」と呼んでいます。額縁は原村に在住の「深山工房」さんにつくっていいただいています。リンゴには癖のないハンノキが合いました。他にも神代ニレやケヤキなどの一枚板で木の肌合いを生かした額が創作意欲をそそら...雅叙園終了しました

  • 5月の農園

    猫林農園ではリンゴがこの時期には花盛りになってきました。梨の花はリンゴより少し早く咲き始め、もう散り始めています。七宝で野の花をシリーズでつくっていてリンゴの花を新たに作っているところです。スケッチから色見本をつくり、銀線で輪郭を作ります。これから釉薬をのせて10回は焼成して仕上げていきます。雅叙園の猫都のアイドル展も連休中は賑わった様子です。19日まで(最終日は17時まで)ですので、どうぞお出かけください。19日は搬出がてら会場にに行く予定でいます。諏訪湖畔にある「北澤美術館」納品した鳥の七宝ブローチです。ルリビタキ?かな。(自信がない)ミュージアムショップにあります。もちろん猫の七宝も。チャコもすっかり慣れて、やんちゃな行動をしては他の猫たちに嫌がられてます。身が軽いので高いところにも平気で乗ってしまうのが...5月の農園

  • 猫都のアイドル展始まりました。

    昨日26日から目黒の雅叙園百段階段で猫都のアイドル展が始まりました。先日搬入に行ってきました。ゴージャスな螺鈿のエレベータを降りた会場入り口ではあべ夏さんのQueen愛にあふれた作品がお出迎え。百段階段は東京都文化財に指定されています。磨きこまれた木の階段を上がっていく途中にある7つの部屋に作家さんたちの趣向を凝らした作品が展示されています。行った日は展示準備真っ最中なのであまり写真も撮れませんでした。草丘の間には22名のアーティストの作品を展示販売しています。下は平林の隣ブースでひがしりょうこさんの陶器の猫さん。(プライスカードはこの作品のものではありません)圧巻は清方の間の「目黒場所」。水谷さんと有田さんのコラボ作品です。しこ名も凝っていて画面右のやかんの化粧まわしの猫は「ふっとう」だそうです。上の画像はも...猫都のアイドル展始まりました。

  • 猫都のアイドル展

    今月26日~5月19日まで目黒「ホテル雅叙園百段階段」にて「猫都のアイドル展」が開催されます。今回で3回目の猫作品だけの展示です。平林は「草丘の間」で22名の作家との合同展になります。販売も可能です。今回はアイドルがテーマという事で一点大きめの七宝額を作りました。どこかうちの猫に似ている?と思うような作品になっていると思います。好きなアイドルを作品の中で見つけてください。尚、入場料が必要になりますのでご注意ください。今日はなんと大雪警報が発令され朝からまさかの雪。暖かいのでここら辺では積る事は無いと思いますがポットに入れて芽を出したばかりのトマト、キュウリをすぐに家の中に移動しました。寒さが一番の大敵の時期です。せっかく咲き始めたコヒガンサクラも雪をかぶり、畑のカラモモ(杏の種類)の花にも雪が積もり、ムスカリそ...猫都のアイドル展

  • 2828終わってしばしの休息。

    東日本橋「ねこの引き出し」さんでの2828メンバーによるグループ展が無事終了しました。毎日大勢のお客さまにいらしていただき賑やかで楽しい日々でした。ありがとうございました。上は東早苗さんの九谷焼とプレゼント用の4人の色紙。いらしていただいたお客様は2828.comの社員さんになっていただくべく社員証と社章をお渡ししてなんちゃって会社ごっこに付き合っていただきました。皆さまどうぞ末永くよろしくお願いいたします。皆様に喜んでいただけるようまた、次回も楽しい展示会を企画したいと思います。諏訪に帰ってきて東京から遊びに来た友達を案内して原村の自然文化園に行ってきました。まだ、春は遠いかな。でも空はだいぶ春らしくなってきました。その後、建築家の藤森照信さんの建てた茶室を案内。「高過ぎ庵」「低過ぎ庵」半地下が茶室になってい...2828終わってしばしの休息。

  • 春の始まり

    すでに3月も半ばとなり2828展の準備もありますが、少しずつ暖かくなり野の花が咲いてきました。「セツブンソウ」は辰野町に群生している所があり行ってきました。今年は花の時期が早かったのかすでに開花も後半の様子、数も少なく思えました。5cmにも満たない小さな花ですが一番に春を教えてくれる可憐な花です。そしてうちの食虫植物「サラセニア」が今年はなんと3個の蕾を付けたのは驚きです。冬に株分けしたのが良かったのか、毎日蕾が伸びていくのがわかります。庭の「クロッカス」も今年は早く咲き始めました。好きな花なので何とか七宝で作りたいと思っています。(毎年思っていても難しい)チャコが寄って来ては花の上にゴロゴロするのが困ります。すっかりうちの猫になったようです。2828展は「魔女猫」を主人公に4点プラス1点、額絵をつくりました。...春の始まり

  • オアゾが終わり3月イベント

    2月20日~26日までの恒例CAtアートフェスタが終わりました。来てくださったお客様、本当にありがとうございました。猫愛あふれる楽しいお話ができてかけがえのない時を過ごしました。猫作家の皆さんにも毎日お腹がよじれるほど笑わせてもらって楽しかったです。宿泊が浅草のビジネスホテルで毎日外国人で賑わう浅草寺を通って通いました。夜の浅草寺もライトアップされて美しかった。朝、近くの今戸神社にお散歩に行きました。名物猫さんが居ると聞いて行ったのですがいました!良く寝ていてお顔を見ることができず残念。境内には河津桜も咲いて春が近いのだなー、と実感しました。そして、もう3月…3月21(木・休)~24(日)まで東京の「ねこの引出し」で松風直美・東早苗・ゴーあや・平林利依子「はじめまして2828(ニヤニヤ)です」というグループ展を...オアゾが終わり3月イベント

  • 来週は「Catアートフェスタ」始まります。

    2月は珍しく体調不良で制作も思うように進まなかったけど少しづつペースを上げてきました。さて、2月20日~26日は毎年恒例の丸の内丸善4階ギャラリーでの「Catアートフェスタ」が始まります。今回はパワーアップして前半は13日~19日後半20日~26日までの2週にわたって開催します。作家も大勢参加するので楽しいイベントになると思います。平林義教・利依子は後半参加します。ギャラリーは9時~21時まで(最終日16時閉場)ですが作家が在廊するのは12時~20時(初日は9時~)です。お気軽にお声を掛けてください。それから同時に「ギャラリー猫町」で「猫町文庫」という企画展が21日~3月3日まであり、参加しています。16人のアーティストがおすすめの文庫本にちなんだ作品を展示します。文庫本も一緒に展示販売するという面白い企画です...来週は「Catアートフェスタ」始まります。

  • 雅叙園の作品

    早くも2月となり比較的暖かく雪も少ない1月でした。今年の諏訪湖の御神渡りは全面結氷にはほど遠く「明けの海」という事になったようです。今日は予想外の雨だし、季節が定まらない感じがします。1月半ば頃から風邪をひいてしまい(いつも気管支・鼻)なかなか治らない。良くなってきたかと思うと次は胃腸の風邪、さすがに厳しくて医者に行きました。近くの小学校ではインフルエンザの猛威で学級閉鎖が続いているようです。自分もどこでもらってきたのかさっぱりわからない。作品の制作も遅れがちになってしまいました。4月から始まる雅叙園百段階段である「猫都のアイドル展の作品を2月中に作らないといけないのです。やっと、図案と色が決まってきました。メインの七宝の周りに今までオーダーで作った猫の顔を選抜で14匹作り配置します。どの子が入るかは作品を見て...雅叙園の作品

  • 前宮参拝

    毎年、正月の混雑している三が日でなく少し時期をずらして諏訪大社の前宮に参拝に行きます。上社は近くにあり広くて人気のある有名な神社ですが、何故か前宮の方が好きです。前宮は上社の手前にあるという事でなく、上社よりも古い時代からの場所という意味だそうです。私が興味のある「ミシャグジ」とも関係しているらしいのです。「ミシャグジ」とは一言では言えないのですが昔からある土着の信仰のかたちのようなものです。いくつか古い祠が点在していて、注意してそこの歴史を読むとわからない事ばかり出てきます。なかなか資料も少なく、その分想像力が膨らむ「ミシャグジ」です。ここの水は流れが速く清冽で豊かさを感じさせます。飲むと少し甘いように思えます。年何回かは前宮に行っていますが、すっきりした気持ちになり新たに制作に向かえるような気がします。七宝...前宮参拝

  • 2019年初雪

    2019年が始まりました。今年も宜しくお願いいたします。諏訪は正月から寒い日々が続いています。昨年、暖冬になると気象庁は言っていたっけ?ひょっとしたら今年も御神渡りが出現するかもしれませんね。2日にやっと初雪が降り、5cmもなかったようでですが一面に白くなりました。チャコは外好きなので、雪の中勇んで出て行ったのにすぐに帰ってました。初めてみる雪かもしれません。ルルはサイベリアン(自称)なので雪でも気にせずどこかに行ってなかなか帰ってきません。その雪も昼間に日が当たってだいぶ溶けてしまいました。チャコは手足が長くまだ体が軽いのですごい勢いで大きなイチイの木を垂直登りします。ルルもムーチャもできなかったのに、「すげえー!」と感心しますが降りるのは苦手なようです。うちの中ではまだルルとチャコの距離が縮まらない。さてい...2019年初雪

  • 猫町個展ありがとうございます

    24日に「猫町」での個展が無事終了し、片付けにも時間がかるので翌日の25日に東京見物をして帰りました。個展の後半にはお忙しい時期にも関わらず、大勢のお客様に来ていただきありがとうございます。額絵はお嫁に行った冬猫さん下のペントレイは猫がいない天平文様ですが意外と人気がありました。オーダーの作品を依頼されたお客様、しばらくお待ちください。また来年は2月の東京丸の内オアゾでの「Catアートフェスタ」から始まります。しばらくはまた新しい図案を考えつつ、じっくり作りこんだ作品も制作したいと思っています。新入り猫のチャコも約2ヶ月が経ちすっかり家猫になってきたように思います。まだ、ルル・ムーチャともに微妙な距離感があるのですがこれからどうなりますか…こちらは増々寒くなっていくので猫たちがどのような配置で寝るのかも気にかか...猫町個展ありがとうございます

  • 猫町個展前半終了

    谷中での「ギャラリー猫町」個展前半が終了し、16日にいったん帰ってきました。諏訪は寒いけど東京の寒さはまた違った感じで風が痛いように感じます。寒い中来ていただいたお客様には感謝いたします。ありがとうございました。この時期暗くなるのも早いので「猫町」では4時過ぎになるとジャズのCDを聞いていました。テレビは普段見ないので夜はもっぱら本を読むか、猫町の蔵書である「俺、ツシマ」や大島弓子の漫画をせっせと読んでいました。うちのムーチャは顔の大きさはツシマ並みですが気がちっちゃいんだなー。後半は20日~24日までです。24日が休日なので月曜日も営業しています。ちょうどクリスマス時期。何かプレゼントを探してみてはいかがでしょう?どうぞお出かけください。猫町近くの風景いくつか。石の階段を上っていくと猫町です。陶器の猫がお待ち...猫町個展前半終了

  • 猫町個展行ってきます

    いよいよ13日から猫町個展が始まります。この時期は宅急便が混むので荷物が予定通り着くのか心配があり早めに送りました。なんと初日が始まってから着いた(!)事があるので。作品の額装も全部自分でやります。案外と斜めカットが上手くいかない事が何回もあり今回も失敗をしてマットを無駄にしたのもいくつか…切手風の七宝を入れた額です。木工家の友達に作ってもらった額も以前と少し変化があり実際にご覧になると少しカーブがある事がわかると思います。新作の七宝のリングはリング部分は真鍮線を使いました。すべてフリーサイズになってます。ピンブローチにもしてみました。七宝は有線と無線を使い分け目には七宝用のビーズを使っています。このところ急に寒くなりましたが、皆さんとお会いできるのを楽しみにしております。前半は義教、後半は利依子が会場に居ます...猫町個展行ってきます

  • 猫町個展 その2

    今月は天気が良くて暖かい日々が続いたような気がします。まだ雪の心配がないのでタイヤをスタッドレスタイヤに替えるのも12月で良いかと思っているところです。この地方では今どきのあいさつは「タイヤ替えた?」です。チャコも1か月の部屋住まい。奥の和室では陽が当たらないので、昼間は仕事部屋に連れてきています。緊張して隠れていたけど、やっとスリスリしにきて日なたでゴロゴロするようにもなりました。アボカドの木(うちには30年物のアボカドの鉢があります)にも駆け上ったり、少しは慣れてきました。ただ、ルルはまだ受け入れない様子です。女子同士はなかなか難しいのかな?今日チャコは不妊手術のため獣医さんでお泊り。久しぶりに静かな一日です。帰ってきたらまた人間不信になるのでは⁉このところ毎日せっせと「ギャラリー猫町」二人展用の作品をつく...猫町個展その2

  • 12月は猫町個展

    チャコその後…11月も早くも半ばになり、チャコはまだケージのある部屋からなかなか外に出てこられません。3週間目も過ぎミミダニはもう大丈夫そうなので仕事部屋に出そうとしても何故かビビっている様子。ムーチャには一瞬ご対面したけどルルとはまだ会っていません。さてどうなるのだろう。今日は2回目の予防接種を受けて少しお疲れ気味。プラス人間不信にもなっている様子です。今日はそっとしておくのが一番でしょう。さて12月の谷中「ギャラリー猫町」個展のDMが出来ました。12月13日(木)~24日(月・祝)*17日~19日休廊全日在廊予定です。今回のテーマはは「文様の猫」。細かい有線をしっかり立てています。七宝の表現としては向きだと思いました。日本の天平文様・インドのタージマハルの文様・その他いろいろな文様をアレンジして表現しました...12月は猫町個展

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ルルさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ルルさん
ブログタイトル
アトリエVerde
フォロー
アトリエVerde

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用