chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
sioMinn(しおみん)の戯言 http://siominn19851225.blogspot.com/

2012年司法試験合格。「ハコ思考」「当たり前六法」を武器に,受験生の味方になります!

・講義実績 1.辰巳法律研究所〜答案の「ハコ思考」〜10回中9回合格できる方法論 ・学生自主企画「ハコ思考」ゼミ 2.大阪大学法科大学院 3.京都産業大学法科大学院 4.立教大学法科大学院

sioMinn(しおみん)こと塩見恭平
フォロー
住所
守口市
出身
大阪府
ブログ村参加

2012/06/04

arrow_drop_down
  • 直前期予定表

    私が受験した平成24年(2012年)司法試験直前期の予定表が出てきたので公開します。 元のエクセルファイルをコピペしたものですので,環境によって表記にぶれが出てしまう可能性がございますが,ご了承ください・・・(PCスキルのなさがばれてしまいますね ...

  • 平成27年司法試験論点予想

    *タイトルと内容はかけ離れています 私の基本的な考えとして,ヤマを張る行為はあまりしないほうがいいと思っています。 理由として, ①ヤマが外れた場合のダメージが大きい ②ヤマが当たったとして,「キタコレ!」感が強すぎると問題文の読み落とし等につながり,結果とし...

  • 直前期に頼れるもの

    先日お伝えしていた直前期講座については, ①当たり前六法講義 4月8日に開講 通信で絶賛発売中!(ご好評いただいているようで,ありがたい限りです) 講義を買うまではいかないけれども,「当たり前六法」の内容に興味がある方はこちら。 ...

  • 関西私的ゼミ

    直前期企画その4! 当たり前六法とハコ思考を両方直に聞きたいという方のために,関西で貸会議室を借り,私的に直前ゼミをすることになりました。 平成27年4月22日(水)の昼以降 又は 平成27年5月2日(土) のどちらかになります。 ご興味がある方は, ...

  • 直前講義その2・その3!

    直前期企画その2・その3が決まりました!  「当たり前経済法・ハコ思考」 と 「直前期突貫、ハコ作成ゼミ」 です! *ネーミングは私が適当に考えましたので,変わる可能性があります。 【当たり前経済法・ハコ思考】  拙著「 独占禁止法のハコ...

  • 当たり前六法講義終了

    4月8日に拙著「当たり前六法」(電子書籍です)を原案とした講義が終了しました。 15時~20時と,休憩をはさみ4時間の長丁場でしたが,皆様集中力をもって聞いていただいたと感じております。 実際,お話ししたことは全て司法試験の論文式試験を受験するに当たり,「当たり前」の事...

  • 弱点メモ

    直前期に入り,今までの総決算の勉強をすべき時期になってきています。 本日は私がこの時期にしていた復習方法を紹介します。 以下のメモをご覧ください。 たまたまスキャナアプリに入っていたものを引っ張り出してきたものがこちらです。 私は...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、sioMinn(しおみん)こと塩見恭平さんをフォローしませんか?

ハンドル名
sioMinn(しおみん)こと塩見恭平さん
ブログタイトル
sioMinn(しおみん)の戯言
フォロー
sioMinn(しおみん)の戯言

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用