chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
趣味のローエンドオーディオを楽しむ http://eco-speaker.sblo.jp/

自作スピーカー、自作パソコン、エコ、ちょいネタ等のメモのようなもの。

小口径フルレンジを使ったバックロードホーンを中心に、自作スピーカーで遊んでます。オリジナル・スピーカーの紹介・製作記事、PCオーディオの紹介・製作記事、音楽CDのレビュー等があります。

masamasa
フォロー
住所
ひたちなか市
出身
那珂市
ブログ村参加

2012/05/23

  • “スマホ+Bluetooth+スピーカー”コイツは自分には十分過ぎる高音質だ♪

    昨年末にスマホデビュー、ほぼ同時にiPhone8とXperia8を入手して色々と聴き比べてみました。 残念ながらiPhone8はハイレゾ未対応ですがXperia8は96kHz、24bitまで対応するようです。 Bluetooth5.0だと96kHz、24bitで転送できるので十分楽しめそうです。 またスマホでのf特測定ですが、マイクの性能やアプリの使い勝手も含めるとまだまだ正確な測定値は得られないようです。 お試しでiPhone8の内臓マイク(モノラル)と…

  • 秋月10cmフルレンジユニットの使いこなし

    秋月の350円スピーカー(E-Sound DXYD104W-60P-8A-F)ですが小音量なら問題無しですが、音量を上げていくとフレームが鳴きだします。 手持ち4台の内3台はNG、1台はギリギリ許容範囲。 そこでフレーム鳴き止めを施しました。 バッフル取り付け面にはパッキンを、内部バスケットの鳴きやすい部分には鉛シートとブチルゴムで対策です。

  • 本日は「第16回・宇都宮手作りオーディオ会」でした。

    「第16回・宇都宮手作りオーディオ会」に参加してきました。 発表順に簡単な紹介を(笑) まずは、マスタ…

  • やっぱりWin XP !!! - What a Wonderful World !!!

    Windows XPに組み合わせるDACはC.E.C DA5。 最近のDACはXP未対応なのでDA5が壊れるまで使い続けるしかないのですが、間違ってXP対応で384kHzまで使える廉価な高音質DACが登場してくれると嬉しいです。 アンプは1bitデジタルアンプとSBアコースティクスの8"FRの組み合わせがバッチリ。 此のアンプは8Ωで16Wしかないので300Bシングルに毛が生えたくらいですが、90dB以上の能率があれば十分な大音量も可能です。 [Air-Reco…

  • 「復活!!!WinXP!!!」でWin7への移行中止

    BIOSなんちゃら、とかCMOSなんちゃらとかの表示が出て不安定だったオーディオ用メインPC(Windows XP pro, 32bit)が無事復活しました(^^) さすがのXP、やはりWin7、Win10、MACより良い音がします!!! 何だかんだで時間が掛かってしまいましたが、原因はマザーのボタン電池だったようです。 外した電池の電圧は2.5Vほどなので問題無いような気もしますが、もしかして接触不良だったのか? いずれにしても電池交換後は快…

  • Win7への移行ついでにキーボード交換(笑)

    Win10からWin7への移行作業でノートPCのストックを確認したらキーボード(KB)に不具合のあるLIFEBOOK A573/G(富士通)のWin7機が出てきました。 PCオタクの友人に確認したところKBの在庫があるということなので貰ってきて修理です。 A573はHDD交換が面倒なのですが、KB交換ついでにSSDに換装しました。 ヒンジカバーを外して、キーボードを外して、コネクターを外して、ディスプレーを外して、トップカバーを外さないとHD…

  • さようならWindows10、こんにちわWindows7、、、(^^)

    さて、不調なWinXPに替えて使ってた2台のWindows10pro機ですが、動作が不安定で不快勝手が悪すぎです。 音楽再生専用なので不要なプログラム、ユーティリティソフトはアンインストールしたりメモリーを16Gにアップしたりしましたが、パフォーマンスは改善せず忘れたころに音飛びしたり、ファイルの読み込みが異常に遅くなることがあったりです。 Win10は諦めて、XP、Vista、7、Mac10から選ぶことにして色々試し、最終的にWin…

  • Voigt Pipe with Damp-Duct(ダクト付きTQWT) for MarkAudio OM-MF4-MICA

    スピーカーの図面を整理していて、閃いたので図面にしてみました。 ただ、今回の付録ユニットは購入しないので作ることはないと思います。 ■DDVP-06-ML/設計図&板取り図 (12mm合板、600ミリx900ミリx1枚=1ペア)

  • 思いのほか高音質だった(笑)~其の一

    二か月に一度「名曲を聴く会」を開催していますが、先の日曜日に聴いた「牧場の朝」が思いのほか高音質でした。 自宅でこの手の曲を大音量で聴くことは無いのですが、名曲を聴く会の来場者は90%以上が耳の遠い高齢者で35畳和室使用なので大音量で聴きます。 ボニージャックス盤はしょぼいピアノ前奏で始まりますが歌に入ると会場が騒めきました、いかにもそこで歌っているというリアル感にビックリです。 オーディオ的な高…

  • TQWT(ML-Voigt Pipe)のダクト調整

    TQWT(Voigt Pipe)は主に共鳴管とヘルムホルツ共鳴器の複合動作をします。 一般的なTQWTはヘルムホルツ共鳴(バスレフ動作)には重きを置いていませんが、ダンプダクトを積極的に利用しているDDVPシリーズ、TWTDシリーズは500Hz付近までダクトが影響します。 また低域レンジを欲張ると100Hz〜300Hzに大きな谷が出来たりするのでサジ加減が難しいところです。 ってことで、ケチケチ仕様DDVP-10-MLのダンプダクトを検証します。 …

  • ハイパー・ヴォイトパイプ(Hyper Voigt Pipe)構想

    ブックシェルフタイプ共鳴管の構想です。 ボックス高450mmで2回折り返しのホーン長120cm前後、さらに横幅、奥行きを抑えて設計。 背面ダクト仕様はホーン端にダクトが付くタイプで想定内の音が出ると思いますが、前面ダクトタイプは全く初めての構造でどんな音が出てくるか想像できません。 さ〜て、どんな結果が出ますやら(笑)

  • 低音の伸び、量感が欲しいならDDVP-12.5を(笑)

    CHP90micaとDDVP-12.5-MLのエージングがほぼ終了して中高音は良い感じになりましたが、ソースによっては低音が物足りない時があります。 ただレギュラーサイズのDDVP-12.5になると1.5倍サイズになるので悩ましいところですね。 【DDVP-12.5/設計】

  • CHP-90 mica + DDVP-12.5-ML

    私の所有するCHP90はCHR-90仕様のバスケットにマイカコーンを使ったプロトタイプになります。 ちなみに別ルートで入手した知り合いのCHP90は製…

  • 手抜きで簡単で安い1段ラダー型ケーブル

    DDVP-12.5-ML用に簡単で材料も必要最小限なラダーケーブルを作りました。

  • DDVP-12.5-MLにCHR-90をインストール

    DDVP-12.5-MLは完成しましたがCHP-90micaは何時納品されるか分からないのでCHR-90を取り付けました。 無理な小型化のせ…

  • MarkAudio CHP-90 mica (13cmフルレンジ、マイカコーン仕様)

    マークオーディオのページには暫く前に掲載されてましたが、国内では7月末から8月初めに発売開始だそうです。 海外DIYサイトでは少し前に話題になってたの…

  • MAOP7+DDVP-10-ML用・1段ラダーケーブル

    SB Acoustics SB20FRPC30-8用の1段ラダーが上手くいったので、MAOP7+DDVP-10-ML用も作りました。 4段に比べると全然簡単に作れて、長さが40cmほどなのでラダー効果も大きな差はないようです。 結果、ボックス内部ケーブルは1段で十分(笑)

  • SB20FRPC30-8用の内部1段ラダーケーブル(ノンアースタイプ)

    大変気に入ってしまったSB Acoustics SB20FRPC30-8(8" Full-range)ですが、まだまだ可能性がありそうなので内部ケーブルを検討してみました。 初期状態は0.75スケアの赤黒平行線でしたが、他ボックスから4段ラダーケーブルを移植してみました。ビンゴです、コレはイイですね。 ただ4段だと作るのが面倒くさい、そこでマルチョウ純正の内部ラダーと同じ1段で試してみました。 4段よりやや雑味が付く感じはしますが、ブラ…

  • スイッチング電源アダプターのPD(USB Power Delivery)化

    1年ほど前から電源アダプターを音が良いと言われている窒化ガリウム(GaN)電源に順次乗り換えてきましたが、先日オーディオインターフェースを30W・GaNに変更でPCオーディオ用の保有機器はほぼ終了しました。

ブログリーダー」を活用して、masamasaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
masamasaさん
ブログタイトル
趣味のローエンドオーディオを楽しむ
フォロー
趣味のローエンドオーディオを楽しむ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用