chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
トマト工業の日記です! https://tomatokogyo.com/nikki/

家事が全くできない父親が仕事とロードバイクオンリーのみで家族に迷惑をかけ続けるブログ

ケイ酸カルシウム板などのマシニングセンタ加工・ラミネーター加工などの建材の会社です。

マブチ
フォロー
住所
関市
出身
関市
ブログ村参加

2012/05/17

arrow_drop_down
  • 100冊読書、リーザップとは?

    さてみなさまこんにちは。 まぶちでございますよ。 今日はトマト工業で最も先進的なプログラム、をご紹介します。それは何でしょうか?ITツール?プログラミング? IOT?違います。それはリーザップ 一体どんな内容なのでしょうか?人生を変える1年間読書プログラム。 説明文がこうあります。☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆成長したい。自分を変えたいと思

  • 今日からできるゼロ円改善について話してみたよ。

    さてみなさまこんにちは まぶちでございますよ。 最近、原材料費、電気代、ガス代、消費税に社会保険料、あらゆるものが上がり続けております。 さて、そんななかで中小企業の経営はもう無理ゲーかよ。と想うほどの難易度なんですが、 そこで我々が行っている0円(に近い)改善によってみなさまに共有していこうと思います。 もし参考になる改善があれば、今日から実行して無駄削減のお役に立てればと思います。 0円改善

  • DXとは?我々中小企業がいますぐできるクラウド化について

    おはようございます。 昨今、DX、DXとさけばれてますが、DXというのは、デジタルトランスフォーメーションの略です。DXをどうやってすすめていけばいいのかわからない。こんな声が多いと思います。 一応我々、3年連続で、総務省共催のクラウド実践大賞の奨励賞になっておりますので、その知見を明かしていきたいと思います。 DXなんて遅れてるからいまさらやっても追いつけないんじゃないかも・・・という想いがもしあるん

  • ラミネーターにシグナルタワー(積層信号灯)を取り付けた件

    みなさまおはようございます。 まぶちでございます。 ラミネーターの困りごとトマト工業は量産の仕事が極めて少ないのですが、ラミネーターについては連続何十枚、何百枚と加工する必要があります。 ラミネーターの前後で、後ろの人がトラブルでもたついているのに、前工程でどんどん流してしまう・・・ ということがありました。あるいは、後ろが余裕があるのに、前が全然だしてこない。ということがありました。

  • フラット・エキスパンダーロール設置!

    どうもこんにちは。まぶちでございます。 朝、トマト工業の周りは全体が凍りついており、日が当たりだすのが、10時過ぎのためさむすぎて震えております。 さて、工場のラミネーターでは多くの問題を抱えておりまして、ある特定のシートの場合どうしてもシワが入るという問題がありました。 かなり改善を加えていたのですが、今回大型アップデートが適用されました。 それが、フラットエキスパンダーロールです。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、マブチさんをフォローしませんか?

ハンドル名
マブチさん
ブログタイトル
トマト工業の日記です!
フォロー
トマト工業の日記です!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用