chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • アバド 名盤 ドヴォルザーク 交響曲第8番

    こんにちは、 ともやんです。 ドヴォルザークの交響曲は、交響曲第9番「新世界より」が最も有名ですが、 個人的には交響曲第8番が大好きです。 交響曲第8番は当初「イギリス」というタイトルでLPレコードな

  • クレンペラー ベートーヴェン 交響曲全集 1960

    こんにちは。 ともやんです。   まさに聳え立つ巨峰!   クレンペラー&フィルハーモニア管による、1960年ウィーン楽友協会に於けるベートーヴェン・ツィクルス。有名なライヴ録音。

  • クレンペラー ベートーヴェン 交響曲全集 1960

    こんにちは。 ともやんです。 まさに聳え立つ巨峰! クレンペラー&フィルハーモニア管による、1960年ウィーン楽友協会に於けるベートーヴェン・ツィクルス。有名なライヴ録音。 厳しいリズム感、木管の自由

  • 藤原真理 J.S.バッハ 無伴奏チェロ組曲

    こんにちは、 ともやんです。   今日は日本を代表するチェロ奏者藤原真理さんの誕生日。 おめでとうございます。   藤原真理さんは、「誕生日にはバッハを」と題し、毎年自身の誕生日に

  • ナージャ・サレルノ=ソネンバーグ ユモレスクを聴く

    こんにちは、 ともやんです。   先日、ナージャ・サレルノ=ソネンバーグの誕生日でした。 1961年1月10日生まれ。 ということは、62歳になったわけです。   指揮者と違い、器

  • 小澤征爾 水戸室内管 ベートーヴェン交響曲第9番

    こんにちは、 ともやんです。   ええ、今年初めての投稿です。   サボっていたわけではなく、他のブログでは1月2日から投稿していますが、アルバイトなどでいろいろ忙しくこのブログは

  • 広上淳一 伊福部昭 SF交響ファンタジー

    こんにちは、 ともやんです   広上氏は大好きな指揮者。   同世代(広上氏は1歳年下の’58年生まれ)でもあり、そのキレのある指揮とサンダーバードの音楽やゴジラ映画の音楽なども録

  • 広上淳一 サンダーバード音楽集

    こんにちは、 ともやんです。   2012年5月4日(金)NHK午前10時~10時50分 『心を鍛える音楽道場~指揮者・広上淳一と弟子たち~』視聴。 「指揮者が最後に問われるのが人間的魅力。

  • 千住真理子 名演 イザイ 無伴奏ヴァイオリン・ソナタ全集

    こんにちは、 ともやんです。   千住真理子さんの名前はそれこそかなり以前より知っています。なんと言っても美人ヴァイオリニストとして目立つ存在で、しかもメディアでの露出が多い人もでありました

  • 加藤知子 Tomoko Kato: Plays Elgar

    こんにちは、 ともやんです。   自分がヴァイオリンを初めて約1年半。   スズキメソードの第1巻が修了し、来年からは第2巻に入ります。年明けすぐにおひきぞめ会に参加するのですが、

  • 石川静 ノスタルジア ドヴォルザーク スーク スメタナ ヴァイオリン作品集

    こんにちは、 ともやんです。   最近、日本人のヴァイオリニスト、それも女性ばかり聴いています。 やはり親しみを感じるからでしょう。   以下、石川静さんのプロフィールを記します。

  • 潮田益子 小澤征爾 日本フィル シベリウス協奏曲

    こんにちは、 ともやんです。   昨日から、日本のヴァイオリニスト、それも女性中心に名演の録音を探しながら聴いています。   資料を見ないでパッとみないで思い浮かぶ人は数名、せいぜ

  • クレンペラー 名盤 ベートーヴェン 交響曲全集より第2番&第3番「英雄」

    こんばんは、 ともやんです。   まさに聳え立つ巨峰! クレンペラー+フィルハーモニア管による、1960年ウィーン楽友協会に於けるベートーヴェン・ツィクルス。 有名なライヴ録音です。 &nb

  • クレンペラー 名盤 ブルックナー交響曲第7番 ウィーン響

    こんばんは、 ともやんです。   今日は、クレンペラーの名盤ブルックナー第7番 ウィーン交響楽団とのライブをご紹介します。 現在予約受付中の『VOXレコーディング&ライヴ録音集195

  • アンセルメの第九 理知的な輝きを放つ快演

    こんばんは、 ともやんです。   ベートーヴェンの演奏っていうとどんなイメージをお持ちですか? 重厚?軽快?明快?颯爽?混沌?怒涛?悲愴?峻烈?爽快?愚直?鮮烈?深刻?   いまか

  • ブロムシュテット ブラームス 交響曲第3番&4番

    こんにちは、 ともやんです。   2022年タワーレコード クラシカル年間TOP40より、現役最高齢の指揮者ヘルベルト・ブロムシュテットのブラームス。   現役最高齢の巨匠がライプ

  • ブロムシュテット シューベルト 未完成&ザ・グレート

    こんにちは、 ともやんです。 今年もあと1ヵ月足らず。 今年をふり返って名演の名盤を紹介していきます。   今年95歳になったブロムシュテット。 100歳まで頑張ってほしい!  

  • ヘルムート・ブラニー モーツァルト 交響曲第25番&ジュピター

    こんにちは、 ともやんです。   モーツァルトの名曲で素敵な演奏の録音を見つけました。 演奏は、ヘルムート・ブラニー指揮 ドレスデン国立歌劇場室内管弦楽団。   スタイルは、小編成

  • 朝比奈隆 ベートーヴェン 交響曲第9番

    こんにちは、 ともやんです。 朝比奈さんのベートーヴェンはいい!     https://amzn.to/3SUTmua ↑ Amazon music unlimitedがおすすめ

  • 朝比奈隆 ベートーヴェン 交響曲第9番

    こんにちは、 ともやんです。 朝比奈さんのベートーヴェンはいい!     https://amzn.to/3SUTmua ↑ Amazon music unlimitedがおすすめ

  • スクロヴァチェフスキ 読売日響 ブルックナー交響曲第8番

    こんにちは、 ともやんです。   誰かの寄稿で読んだことがあるが、スタニスラフ・スクロヴァチェフスキが、読売日本交響楽団の常任指揮者にで就任したことで、日本の音楽界に勇気を与えてくれたという

  • ヴァーツラフ・ノイマン アーリー・レコーディングス

    こんにちは、ともやんです。   チェコの名指揮者ヴァーツラフ・ノイマンは、1920年9月29日生まれで、1995年9月2日に約75年の生涯を閉じました。   この人の録音では、亡く

  • エマ・カークビー コンプリート リサイタル

    こんにちは、 ともやんです。 僕は約38年間、宝飾品を扱い会社に務めていました。その長いサラリーマン時代で約20年弱、ダイヤモンドの輸入卸の部門に在籍していました。 その部署では、海外のダイヤモンド取

  • レイボヴィッツ 名盤 ベルリオーズ 幻想交響曲

    こんにちは、 ともやんです。   今日はポーランド生まれの現代音楽の作曲家で指揮者のルネ・レイボヴィッツ(1913-1972)の亡くなった日。享年59歳。 ルネ・レイボヴィッツは、シェーンベ

  • 諏訪内晶子 メンデルスゾーン&チャイコフスキー 協奏曲

    こんにちは、 ともやんです。   諏訪内晶子は、もっとも信頼しているヴァイオリニストの一人です。 彼女が、1995年に書いたエッセイ『ヴァイオリンと翔る』そして2000年に書き足したこのエッ

  • フルトヴェングラー ハイドン”驚愕”&グルック

    こんにちは、 ともやんです。   グルックが特に素晴らしい名演で、フルトヴェングラーのスタジオ録音の中でもトップクラスの内容だと思う。 亡くなった年の3月の録音。   フルトヴェン

  • フルトヴェングラー ハイドン”驚愕”&グルック

    こんにちは、 ともやんです。   グルックが特に素晴らしい名演で、フルトヴェングラーのスタジオ録音の中でもトップクラスの内容だと思う。 亡くなった年の3月の録音。   フルトヴェン

  • クナッパーツブッシュ 名盤 ベートーヴェン英雄 ミュンヘンフィル

    こんにちは、 ともやんです。   クナッパーツブッシュは、ブルックナーとワーグナーをもっとも得意としていますが、ベートーヴェン、ブラームスにおいても一部の曲では、その個性を存分に発揮する巨人

  • フルトヴェングラー 名盤 シューマン交響曲第1番&第4番

    こんにちは、 ともやんです。   フルトヴェングラーが残したシューマンの交響曲の録音はこの2つだけです。 しかも嬉しいことにこの2曲とも超のつく名演です。   特に第4番は、イエス

  • フルトヴェングラー ベートーヴェン 交響曲第6番”田園” 1947

    こんにちは、 ともやんです。   フルトヴェングラーは、1945年1月に崩壊直前のナチス政権から辛くもスイスに逃れることができました。   しかし、その後戦争犯罪の容疑で約2年間の

  • ホルスト・シュタイン ブルックナー交響曲第2番&第6番

    こんにちは、 ともやんです。   突き出たおでこが印象的な指揮者ホルスト・シュタイン。 1928年5月2日、クナッパーツブッシュやヴァントと同郷のヴッパタールの生まれ。   フラン

  • モーツァルト交響曲第40番ト短調 飯森範親&山形響

    こんにちは、 ともやんです。   モーツァルトは、交響曲第40番ト短調を完成させたのが1788年7月25日のことでした。 この約1ヵ月ほど前の6月26日には第39番変ホ長調を完成させていまし

  • バイエル ピアノ教則本

    こんにちは、 ともやんです。   7月25日はフェルディナント・バイエル(1806-1863)の誕生日。 ピアノを習ったことがない僕でもバイエルピアノ教則本という名称は聞いたことがあります。

  • グレン・グールド ベートーヴェン 交響曲第5番 ピアノ版

    こんにちは、 ともやんです。   グレン・グールド(1932-1982)はカナダ出身の鬼才と言われたピアニスト。 今年が、生誕90年にして没後40年。   1982年10月4日に他

  • ディヴィッド・ジンマン ベートヴェン交響曲第7番&第8番

    こんにちは、 ともやんです。   ジンマン&チューリヒ・トーンハレ管によるベートヴェン交響曲全集は、最初聴いた時はフレッシュな魅力を感じます。   ただ、第7番を聴き比べた時、フル

  • 朝比奈隆 ベートーヴェン 交響曲第3番”英雄”

    こんにちは、 ともやんです。   朝比奈隆、指揮者。 1908年7月9日東京生まれ。現在の新宿区市谷砂土原町。   京都帝国大学に進みのち、阪急電鉄で2年ほど務めたが、ヴァイオリン

  • カール・シューリヒト デッカ録音全集

    こんにちは、 ともやんです。   カール・シューリヒトは、1880年7月3日に現在のポーランド、グダニスクで生まれました。 つまり先日が142回目の誕生日でした。   亡くなったの

  • 広上淳一 伊福部昭 SF交響ファンタジー集

    こんにちは、 ともやんです。   誰もが知っている名作怪獣映画音楽の数々を、伊福部昭自らがフル・オーケストラのためにメドレー風に編曲した『SF交響ファンタジー』3部作を収録。  

  • クレンペラー モーツァルト 交響曲集

    こんにちは、 ともやんです。   国家権力と闘い、宗教、人種差別と闘い、たび重なる病と怪我に遭いながらその度に立ち上げってきた不屈の人、オットー・クレンペラー。   1973年7月

  • バックハウス ハイドン ピアノソナタ選集

    こんにちは、 ともやんです。   鍵盤の獅子王と言われたドイツのピアニスト、ヴィリヘルム・バックハウス。 1884年3月26日ライプツィヒ生まれ。   録音として残されている最後の

  • アストル・ピアソラ The American Clave Recordings

    こんにちは、 ともやんです。   アストル・ピアソラ(1921-1992) アルゼンチン出身のバンドネオン奏者で作曲家。   今日が没後30年の命日。   山本直純氏の本

  • カルロス・クライバー ドイツグラモフォン録音全集

    こんにちは、 ともやんです。   カルロス・クライバーは、1930年7月3日にベルリンに生まれました。 父親は、当時のドイツの著名な指揮者エーリヒ・クライバー(1890-1956)。 &nb

  • カルロス・クライバー ドイツグラモフォン録音全集

    こんにちは、 ともやんです。   カルロス・クライバーは、1930年7月3日にベルリンに生まれました。 父親は、当時のドイツの著名な指揮者エーリヒ・クライバー(1890-1956)。 &nb

  • エルヴィス The Essential Elvis Presley

    こんにちは、 ともやんです。   昨日封切られた映画『エルヴィス』を観てきました。 僕の尊敬する映画評論家町山智浩氏が、7月1日にすることは『エルヴィス』に観に行くこと、と言っているくらい、

  • ピエール・モントゥー デッカ録音集 1956-64

    こんにちは、 ともやんです。   ピエール・モントゥーは、1875年4月4日パリ生まれで、1964年7月1日にのちに国籍を取ったアメリカのメイン州ハンコックで89歳の生涯を閉じました。 &n

  • クーベリック シューマン ベルリン

    こんにちは、 ともやんです。   ラファエル・クーベリックは、1914年6月29日チェコ生まれの大指揮者だった人です。 昨日は108回目の誕生日だったんですね。   解説によると、

  • 小泉奈美 アルバム Esperanza

    こんにちは、 ともやんです。   小泉奈美さん。職業ヴァイオリニスト。 神奈川県出身で、昨年まで高嶋ちさ子主宰の12人のヴァイオリニストのメンバーを7年間務めていました。   グル

  • アンネ=ゾフィー・ムター モーツァルト ヴァイオリン協奏曲

    こんにちは、 ともやんです。   アンネ=ゾフィー・ムターは、1963年6月29日生まれ。 スイス国境近くのドイツのラインフェルデン生まれ。   バーゼル近郊のラインフェルデン出身

  • ハンス・ロット 交響曲第1番 セーゲルスタム

    こんにちは、 ともやんです。   ハンス・ロットという作曲家の名前は、つい最近初めて聴きました。 ハンス・ロット(1858-1884)。ウィーン近郊の生まれですが、出生から訳ありでした。母は

  • コンヴィチュニー ベートーヴェン 第9番

    こんにちは、 ともやんです。   第二次大戦後、海外のオーケストラが日本に来るようになったのが、敗戦10年後の1955年。 最初が、シンフォニー・オブ・ジ・エアー(旧NBC交響楽団)。この時

  • 佐渡裕 新日本フィル ベートーヴェン交響曲第9番

    こんにちは、 ともやんです。   9月10日にミューザ川崎で開催される第九のコンサートに合唱団のエキストラで参加します。 今度は、暗譜が基本ということで、毎日CDを聴きながら歌っています。

  • クラウディオ・アラウ ベートーヴェン ピアノ協奏曲第5番”皇帝”

    こんにちは、 ともやんです。   音楽家の中で大器晩成という言葉は、アラウのためのある言葉です。 以下、タワーレコード・オンラインショップにアップされているアラウのプロフィールです。 &nb

  • ジョージ・セル ベートーヴェン交響曲第3番&第8番

    こんにちは、 ともやんです。   今年は名指揮者ジョージ・セルの生誕125年です。 1897年6月7日ブダペスト生まれ。幼少の頃ウィーンに移住し、そこで音楽を学びました。   ジョ

  • テンシュテット マーラー 交響曲第1番「巨人」さすらう若人の歌

    こんにちは、 ともやんです。   クラウス・テンシュテットは、1926年6月6日、旧東ドイツのメルゼブルク生まれ。 メルゼブルクは、ライプツィヒの東に10km少々の人口4万人弱の小都市。 &

  • テンシュテット マーラー 交響曲第1番「巨人」さすらう若人の歌

    こんにちは、 ともやんです。   クラウス・テンシュテットは、1926年6月6日、旧東ドイツのメルゼブルク生まれ。 メルゼブルクは、ライプツィヒの東に10km少々の人口4万人弱の小都市。 &

  • ムラヴィンスキー ショスタコーヴィチ 8番

    こんにちは、 ともやんです。   僕は、ショスタコーヴィチの関する文章を多く読んでいるわけではないのですが、ソ連という言論が自由で出来ない国で活動していたため、表向きの発言と本心にはかなり隔

  • 伊福部昭 Kaiju Crescendo

    こんにちは、 ともやんです。   5月31日は、伊福部昭の誕生日。 1914年生まれだから108回目ですね。   ゴジラ映画の音楽も手掛けた作曲家大島ミチルの指揮によるゴジラ音楽の

  • ムーティ ベートーヴェン 第九

    こんにちは、 ともやんです。   もう20年以上前に所属していた合唱団から案内が来て、今度第九のコンサートを行いますが、参加しませんか?というものでした。   それが今年の初めのこ

  • ラトル シューベルト ザ・グレート

    こんにちは、 ともやんです。   サイモン・ラトルと言えば、アバドの後任としてベルリン・フィルの首席指揮者を務め、退任後は、ロンドン響の首席に就任、また昨年来年から5シーズン限定でバイエルン

  • 大友直人 Live from Muza! 観客のいない音楽会

    こんにちは、 ともやんです。   指揮者大友直人。 1958年5月19日生まれ。東京都の出身。   海外のオーケストラに客演することもありますが、日本に軸足を置き、日本でのクラシッ

  • ルロイ・アンダーソンのクリスマス

    こんにちは、 ともやんです。   ルロイ・アンダーソン(Leroy Anderson)の名前に聞き覚えがなかったとしてもその音楽は、必ずどこかで耳にしていると思います。   ルロイ

  • 西崎崇子 スズキメソード エバーグリーン集

    こんにちは、 ともやんです。   2021年8月からヴァイオリン教室に通いだしました。 そして先月、発表会に出ました。   自分なりに頑張りましたが、いまひとつ満足いく演奏ではあり

  • 菅谷詩織 ピアノ 初ソロアルバム

    こんにちは、 ともやんです。   5月も中旬ですが、なにか今年の5月はスカッと晴れる五月晴れは少ないような気がします。 私の住む横浜でも今日も梅雨のようなぐずついた天気。   ただ

  • トスカニーニ ベートーヴェン 交響曲第1番

    こんにちは、 ともやんです。   1981年(昭和56年)に出版された宇野功芳著『僕の選んだベートーヴェンの名盤』は僕の愛読書です。   当時まだ50歳を越えたばかりの宇野氏も情熱

  • 小山実稚恵 ベートーヴェン ピアノソナタ選集

    こんにちは、 ともやんです。   5月3日は、日本の名ピアニスト小山実稚恵さんの誕生日でした。 1959年(昭和34年)生まれなので、今年63歳。   日本を代表するピアニスト、小

  • 諏訪内晶子 アンゲリッシュ ベートーヴェン ヴァイオリンソナタ

    こんにちは、 ともやんです。   先日、51歳の若さで亡くなった二コラ・アンゲリッシュと諏訪内晶子の共演による、 ベートーヴェンのヴァイオリン・ソナタ。   同世代の2人だけにこれ

  • メータ ルービンシュタイン ブラームス ピアノ協奏曲第1番

    こんにちは、 ともやんです。   ルービンシュタインとメータ&イスラエル・フィルとの共演盤。 1976年4月の録音だが、いまでのブラームスのピアノ協奏曲第1番の録音の中でも傑出した1枚と言わ

  • シュタルケル コダーイ 無伴奏チェロソナタ

    こんにちは、 ともやんです。   2013年4月28日、アメリカ、インディアナ州の自宅で一人の偉大なチェリストが亡くなった。   その名は、ヤーノシュ・シュタルケル。  

  • 内田光子 ベートーヴェン ディアベッリの主題による変奏曲

    こんにちは、 ともやんです。   中学の音楽教室には、気難しそうな表情のベートーヴェンの肖像画か掲示され、また

  • クレンペラー ベートーヴェン 交響曲第4番&第5番”運命”

    こんにちは、 ともやんです。   オットー・クレンペラーの偉大なる演奏の記録です。 録音年が不明ですが、1965年頃のものと思います。 つまりクレンペラーは80歳。   この頃のベ

  • クレンペラー ベートーヴェン 交響曲第4番&第5番”運命”

    こんにちは、 ともやんです。   オットー・クレンペラーの偉大なる演奏の記録です。 録音年が不明ですが、1965年頃のものと思います。 つまりクレンペラーは80歳。   この頃のベ

  • コリン デイヴィス エルガー 交響曲第1番

    こんにちは、 ともやんです。   コリン・デイヴィス。 イギリスの名指揮者。2013年4月14日ロンドンで亡くなりました。85歳。   誠実で深みのある演奏が身上でこのエルガーも前

  • ヘンデル メサイア 名盤 ボールト ロンドン響

    こんにちは、 ともやんです。   4月13日は、ヘンデルのオラトリオ「メサイア」の初演の日。 1742年4月13日にダブリンで初演されました。 つまり今年が初演280年の記念の年でもあります

  • 小林研一郎 第九 九響

    こんにちは、 ともやんです。   4月9日は、コバケンこと小林研一郎さんの82回目の誕生日でした。   昨年の大晦日、「ベートーヴェンは凄い!全交響曲連続演奏会」を聴いたばかりです

  • アンチェル チェコ・フィル ライヴ音源集

    こんにちは、 ともやんです。   チェコの名指揮者カレル・アンチェルが、首席指揮者を務めていたチェコ・フィルハーモニー管弦楽団との未発表ライブ音源ばかりを集めたCD15枚組のボックスがリリー

  • ヨーゼフ・クリップス デッカ録音集1950-58

    こんにちは、 ともやんです。   ヨーゼフ・クリップスは1902年4月8日ウィーン生まれ。 今年が生誕120年で今日が誕生日です。   僕の大好きな指揮者。   ナチス政

  • ボールト ブラームス 交響曲第1番

    こんにちは、 ともやんです。   イギリスの名指揮者エイドリアン・ボールトは、1889年4月8日生まれ。   オックスフォード大学を卒業後、ヨーロッパ大陸に渡り、ワグネリズムが全盛

  • カラヤン 悲愴 名盤 NHK交響楽団 1954

    こんにちは、 ともやんです。   ヘルベルト・フォン・カラヤンは、1908年4月5日、モーツァルトを同じザルツブルクで生まれました。 今日が114回目の誕生日。   https:/

  • ブルーノ ワルター イン イタリア

    こんにちは、 ともやんです。   1952年と54年にワルターが、ローマRAI交響楽団に客演した際のライブ録音です。 1952年1月には、フルトヴェングラーも同オケに客演していています。 &

  • ハンスシュミットイッセルシュテット ベートーヴェン 第九

    こんにちは、 ともやんです。   さて、ベートーヴェンの交響曲全集は、クラシック音楽の愛好家なら1セットは持っていると思います。   僕は、何セットも持っているので、もうわけがわか

  • パヴァロッティ・アンド・フレンズ with クラプトン

    こんにちは、 ともやんです。   エリック・クラプトンは、1945年3月30日イングランド生まれ。 だから先日77歳の誕生日を迎えました。 日本流に言えば昭和20年の酉年生まれ、僕のひと回り

  • シフリン クラリネット モーツァルト協奏曲&五重奏曲

    こんにちは、 ともやんです。   僕もモーツァルトの作品の中でもクラリネット協奏曲と五重奏曲が大好きです。 そして愛聴しているのが、デイヴィッド・シフリンが、1984年にシュウォーツ指揮モー

  • クナッパーツブッシュ ブラームス名演集 1963

    こんにちは、 ともやんです。   クナッパーツブッシュは、ブラームスの交響曲の中では、第3番を得意にしていて録音も8種類が残っているそうです。   クナッパーツブッシュの晩年の演奏

  • クレンペラー フィガロの結婚

    こんにちは、 ともやんです。   クラシック音楽ファンを自負しながら、実はオペラが苦手です。 多分実際のステージを観ればそうではないのでしょうが、単に音だけで楽しむのがどうも苦手なんだと思い

  • ヨッフム ベートーヴェン 交響曲全集より第3番”英雄”

    こんにちは、 ともやんです。   ドイツの名指揮者オイゲン・ヨッフムは、35年前の今日3月26日に約84年と半年の生涯を閉じました。   堅実で大らかな演奏でその創り出される音楽に

  • トスカニーニ ハイドン モーツァルト 40番

    こんにちは、 ともやんです。   今日はアルトゥーロ・トスカニーニ(1867-1957)の誕生日。 1867年3月25日、イタリアのパルマ生まれ。   もう亡くなって60年以上経つ

  • クレンペラー マタイ受難曲

    こんにちは、 ともやんです。   2001年12月24日に秋山和慶指揮東京交響楽団の伴奏でヘンデルの「メサイア」を歌ったことは、とてもいい思い出で、よくぞ忙しい中で挑戦したものだと自分自身を

  • ジョン・ウィリアムズ ライヴ イン ウィーン

    こんにちは、 ともやんです。   現在のコロナ禍が問題なる直前、音楽の都ウィーンで歴史的事件が起きました。   大衆娯楽の中でも最大の支持を得ている映画を彩る音楽が、ムジークフェラ

  • ショルティ シカゴ メサイアとキリ・テ・カナワの名唱

    こんにちは、 ともやんです。   昭和初期から戦後の音楽評論家、野村胡堂こと野村あらえびすは、生前、ヘンデル「メサイア」をことのほか愛し、夭折した長男の死を悼み、東京大学の25番教室で、『メ

  • コパチンスカヤ ベートーヴェン ヴァイオリン協奏曲

    こんにちは、 ともやんです。   アーノンクールは、かつて初演時の衝撃を取り戻すことを目的に作品に著しくデフォルメを加えることがありました。   コパチンスカヤのスタイルも楽譜に書

  • 小澤征爾 チャイコフスキー 交響曲第5番 シカゴ響 1969

    こんにちは、 ともやんです。   村上春樹氏の著書『古くて素敵なクラシック・レコードたち』は、僕が初めて購入した村上氏の本です。 以前から村上氏が音楽好きと言うのは知っていました。 &nbs

  • 小澤征爾 チャイコフスキー 交響曲第5番 シカゴ響 1969

    こんにちは、 ともやんです。   村上春樹氏の著書『古くて素敵なクラシック・レコードたち』は、僕が初めて購入した村上氏の本です。 以前から村上氏が音楽好きと言うのは知っていました。 &nbs

  • ヘラ・イェサン・パク I Am Hera

    こんにちは、 ともやんです。   韓国出身のソプラノ歌手、ヘラ・イェサン・パクのドイツグラモフォンでのデビューアルバムを聴きました。   とうとうアジア系の演奏家も声楽の部門でも実

  • ヘラ・イェサン・パク I Am Hera

    こんにちは、 ともやんです。   韓国出身のソプラノ歌手、ヘラ・イェサン・パクのドイツグラモフォンでのデビューアルバムを聴きました。   とうとうアジア系の演奏家も声楽の部門でも実

  • ベルティーニ&ケルン放送響 ベルリオーズ 幻想交響曲

    こんにちは、 ともやんです。   クラシックのCD、いやLPレコード時代から、再販、廃盤を繰り返していて同じ音源でもやれリマスターしましたとか、SACD化しましたとか、ジャケットの変えました

  • ベルティーニ&ケルン放送響 ベルリオーズ 幻想交響曲

    こんにちは、 ともやんです。   クラシックのCD、いやLPレコード時代から、再販、廃盤を繰り返していて同じ音源でもやれリマスターしましたとか、SACD化しましたとか、ジャケットの変えました

  • 辻井伸行 ヴァン・クライバーン国際ピアノ・コンクール

    こんにちは、 ともやんです。   辻井伸行の演奏録音を聴くまでかなり時間が経ちました。 なんかいまひとつ聴きたいという思いが募らなかったのです。   そんな中、音大のピアノ科を出た

  • 辻井伸行 ヴァン・クライバーン国際ピアノ・コンクール

    こんにちは、 ともやんです。   辻井伸行の演奏録音を聴くまでかなり時間が経ちました。 なんかいまひとつ聴きたいという思いが募らなかったのです。   そんな中、音大のピアノ科を出た

  • バッティストーニ 伊福部昭 シンフォニア・タプカーラ&ドヴォルザーク 新世界より

    こんにちは、 ともやんです。   僕が記事を書く時にいろんな本を資料にしています。 その中にONTOMO MOOKから出ている『世界の指揮者名鑑866』があります。   2010年

  • バッティストーニ 伊福部昭 シンフォニア・タプカーラ&ドヴォルザーク 新世界より

    こんにちは、 ともやんです。   僕が記事を書く時にいろんな本を資料にしています。 その中にONTOMO MOOKから出ている『世界の指揮者名鑑866』があります。   2010年

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ともやんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ともやんさん
ブログタイトル
サブスクで聴くクラシックの名演
フォロー
サブスクで聴くクラシックの名演

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用