ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
この一年!
あと少しで、今年も終わります!この一年も無事に過ごせました。花巡りが大好きで、蝋梅から始まり……渥美半島の菜の花……ミツバツツジの群生……大好きな駒ヶ根へも何…
2023/12/31 21:35
あるもので、お正月アレンジ!
秋に作手の紅葉を見に友人(竹の作家さん)宅を訪れた際、手作りの青竹編みをいただきました。 「鍋敷きにでもしてね!」と言われたけれど、とても鍋敷きになんて使…
2023/12/30 19:30
シャリの年末!
最近はこのソファの上がお気に入りのシャリです! 昼間は、陽射したっぷりなので、ウトウト・・・ 時には、白目むいて寝ていることも(笑) 昨夜は、ソファ…
2023/12/29 19:51
山茶花(サザンカ)
冬になり、雑草は生えなくなって助かりますが、庭は殺風景な景色になってます。 ただ、敷地の裏のほうにはこの時期、山茶花(サザンカ)の大きな木に花がたくさん咲い…
2023/12/28 19:37
蒸しシュウマイ!
姪っ子が東京へ遊びに行き、お土産に崎陽軒のシュウマイを買って来てくれました! さあ!滅多に使わないセイロの出番です!中華のお店のように、白菜を下に敷いて蒸し…
2023/12/27 18:21
冬の花火!
夕食を終え、後片付けをしていたら、もの凄い音がしました!時刻は18時ちょうど。 いつもの花火の音より大きな音が!!! それもそのはず・・・岡崎城のほうからでは…
2023/12/26 20:26
柑橘3種類!
今日は、毎年、柚子をいただく方のところへ行ったら、先客さんがたくさん取っていったらしく、手の届かない上のほうの柚子しか残ってませんでした。(こちらが取りに行く…
2023/12/25 20:26
夜はライブ配信でクリスマス♫
今日の昼間は暖かく・・・年末に向かってもっと暖かくなりそうですね。 昼間は柚子仕事! 今回は、ジャムではないので、一日では完成しません。 年内にできればい…
2023/12/24 21:07
ブログ友さんからの助言でメルカリへ!
先日、大量の本(マンガ本も)やCDなどを、業者さんに買い取り&引き取ってもらいました。 ただ、この島耕作シリ-ズだけは残しておいて、メルカリに出品しました。…
2023/12/23 21:23
初めての・・・シュトレ-ン!
いつもお世話になっている方から、素敵な贈り物! Zopf(ツオップ)のシュトレ-ン! シュトレ-ンは、名前だけは知っていましたが、食べるのは初めてなんです!…
2023/12/22 21:16
管理手数料って?
先日、取引のある信用金庫から、ハガキが届きました! 内容はこういうものでしたが、この口座は次男が借りた大学時代の奨学金用のものでした。 卒業後はもちろん私達…
2023/12/21 19:23
アルパ
今日は、吟醸工房へお酒を受け取りに行って来ましたが、夜は・・・アルパ奏者のマッキーが飲みに来られ、何曲か演奏してくれました。久しぶりの生演奏にうっとりでした!
2023/12/20 23:33
みかんよりオレンジに近い味!
宮崎に住む大将の友人から、美味しいものが届きました! びっくりするくらい、とても濃い色の柑橘は、みかんというよりオレンジに近い皮と味です。 そして、こん…
2023/12/19 21:28
置き配メールに写真が添付!
毎日、一日が終わる夜8時ごろ、パソコンでG.mailを確認しています!(スマホでもG.mailが確認できるようになっているのですが・・・) アマゾンからの荷物…
2023/12/18 21:57
昨日は・・・
昨日は、3ヶ月半ぶりに次男一家が帰省! お孫ちゃんの背が伸びていてびっくり! さあ!何して遊ぶ??? 「かるた」から始まった遊びは、オセロになり、縄跳びやバ…
2023/12/17 19:04
久しぶりの午前様
久しぶりの夜予約!昼間から…夕方から…夜遅めから…賑やかな一日が終了したのは、午前様!手伝ってくれた友人に感謝し…この子に癒されてます。ブログが間に合わず、日…
2023/12/16 23:03
寄せ植えを作りました!
お店の前は、南向きということもあり、とても日当たりの良い場所です。 でも、夏は日差しが強すぎて、植物は耐えられないので、花などは置かないようにしていました。 …
2023/12/15 19:50
二つの買い取り!
子供達が残していった物を少しずつ片付けているのですが、可燃ゴミとして捨てるもの、買い取り業者へ持ち込むもの(出張買い取りも)、メルカリで売ろうと、もくろんでい…
2023/12/14 19:04
柚子ジャム!
きれいな柚子も頂きました!(我が家の柚子もたくさん生っていますが、まだ収穫していません) なので、大将が朝から柚子ジャム作り! 柚子の皮を薄く、薄くむい…
2023/12/13 20:25
貴重な体験・・・搾り!
今日は、11/20に仕込んだ結の酒<L>の搾り体験へ! 朝から自分達と杜氏さんのお弁当作りを! 搾り体験の時は、吟醸工房のまん前にある食事処・やまぶきさん…
2023/12/12 20:11
毎週バ-スデ-(笑)
今日は夕方、友人がプレゼントを持ってお祝いに来てくれました! フル-ツタルトにお祝いのプレ-トまでつけてくれて!ありがとう~!!! 先週も同じ12月生まれの…
2023/12/11 20:43
浜松の焙煎屋・グリ-ンコ-ヒ-さん!
毎日飲むコーヒーは、浜松にある焙煎屋〈グリーンコーヒー〉さんの豆を使っています。(飯田の焙煎屋さんは、ネット通販をしていない) いつも5種類の豆を200gず…
2023/12/10 14:08
よく走るねー!
昨夜も、いつものル-ティンを終えたのに、また散歩へ行きたいと大将にお願いして・・・ 近所をウロウロしただけで、帰って来たら・・・ こんな感じで大騒ぎ~!!!…
2023/12/09 20:49
干し柿!
今日のランチに、作手のお餅&カフェの「ちょうじゃ屋」さんが、来てくださいました。 お母様手作りの・・・干し柿を手土産に!!! 早速いただいたのですが、それは…
2023/12/08 21:30
鍋敷きには、もったいない!
先日、作手に暮らす友人のところへ紅葉を見に出かけた時、帰りに彼女から「鍋敷きにでもしてね!」と渡されたのが・・・ 籠教室の生徒さんの竹林で切ってきた青竹で作…
2023/12/07 20:46
匂いが…たまらん(笑)
「何回もママのほうを見てもダメよ!」 「もう、もらったんだから、後は寝る前のル-ティンの時ね」 作りたての鹿肉ジャ-キ-をもらったのに、まだ欲しくて・・…
2023/12/06 20:51
ブランデーをきかせたチョコタルト!
先日作ったチョコタルトには、ブランデ-が入れてあったのです。 何度もチョコタルトを作っていますが、ブランデ-を入れたのは初めて! 食べた時、どの程度ブラン…
2023/12/05 21:17
はなうたパン!
今朝はとても冷え込みましたが、日中は風もなく、とても穏やかな一日でしたね。 今日は渥美半島へお出かけ・・・辺り一面のキャベツ畑を見ながらのドライブでした。 偶…
2023/12/04 22:36
自動音声で…
固定電話には、昼間いろいろなところから電話がかかってきます! 「外壁塗装は?」「熊本の馬刺し屋です!」「不用品はないですか?」「グ-グルですが、お店の情報のこ…
2023/12/03 19:34
甘い香りが・・・
お菓子作りは、暑い時期より寒い時期のほうが適しています。 特にチョコ系のお菓子作りは、断然冬ですね。 で、寒くなってきたので、今夜はチョコタルトを作っていま…
2023/12/02 19:49
12月になりました!
12月になりましたね! 一年を振り返ると・・・ コロナがようやく5類になるも、値上げのラッシュで昔の価格を懐かしむ(笑)。猛暑と台風で思うように魚の仕入れが出…
2023/12/01 20:49
2023年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、妻わさびさんをフォローしませんか?